最新のページコメント
-
2025年現在のアメリカ合衆国は、
トランプとイーロンの二人の大統領が存在するということを世界に示してしまっているのであります。 -
siriの"すみません、よくわかりませんでした"があるからわざわざ使う余地がないと閣議決定
-
田中曽根内閣の再現を恐れていた説
-
私ももっと流行ってもいいんじゃないかな、とこう思うわけでして
-
聖帝語録の中ではまだ理解できるんじゃない?
「トランプを訪問したけどトランプは首脳会談という言葉は使わなかった、あくまで現職のオバマ氏が今は大統領だという日米の立場を尊重してくれるから信頼できる」
と言う意味でしょ。
文章にして読み返してやっと分かるけど口頭で言われると馬鹿みたいに長い前置きのせいもありさっぱり分からないだろうが。
この語録で一番面白いのは意味が分からないことより、トランプが選挙で負けた後不正選挙だと言い張って、真の大統領だと主張したことなのであります。
まさに天に向かってブーメランを投げていたようなものであります。 -
「米国に2人の大統領が存在することを世界に示してはならない」
↑これ分かるやつ頭安倍晋三だろ -
いつもの如く、ダラダラ長い答弁だが
言ってることは普通に分かると思うが…
これむしろ蓮舫の方が相手の話聞く気が無くね? -
ちいかわタグでなんか草
-
イッポンも晋さんとキッシーの2大総理体制なのであります。
-
蓮舫さんの「すみません何を言ってるかさっぱりわかりませんでした」も良い語録だと、そう思うわけであります。
-
晋さん南部連合支持者説

114.18.84.45