エンゲル係数上昇は食生活の変化によるものです
2018年1月31日参議院予算委員会の小川敏夫議員(民進党)への答弁。
安倍政権でエンゲル係数が上昇し国民生活が苦しくなっていると質問されたことに対しての晋さんの反論。もちろん食生活の変化というのはデタラメで、所得が伸びない中でアベノミクスによる円安と消費増税による食品値上げの影響によるものである。
安倍政権でエンゲル係数が上昇し国民生活が苦しくなっていると質問されたことに対しての晋さんの反論。もちろん食生活の変化というのはデタラメで、所得が伸びない中でアベノミクスによる円安と消費増税による食品値上げの影響によるものである。
議事録より引用
「また、このエンゲル係数についてでありますが、二人以上の世帯のエンゲル係数は2005年を底に上昇傾向にありますが、これは物価変動のほか、食生活や生活スタイルの変化が含まれているものと思います。」
画像引用元:毎日新聞
Wikipediaの改変
この答弁の翌日深夜、Wikipediaのエンゲル係数のページが晋さんの答弁に沿って書き換えられた。その後編集合戦となったため1ヶ月間凍結されている。また英語版のページも書き換えられている。
- 改変前
- 改変後 概要欄が大幅に加筆されている
- 英語版の改変
- エンゲル係数の変更履歴へのリンク
動画
3:02~
議事録
文字ソース
総務省統計局 19A-Q12 エンゲル係数
毎日新聞 「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
リテラ “生活苦の指標”エンゲル係数アップに安倍首相がデタラメ言い訳! 直後にWikiのエンゲル係数解説が改ざん
JCASTニュース 「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで
毎日新聞 「エンゲル係数」ページ凍結で編集不能 その訳は
リテラ “生活苦の指標”エンゲル係数アップに安倍首相がデタラメ言い訳! 直後にWikiのエンゲル係数解説が改ざん
JCASTニュース 「エンゲル係数」ウィキペディア書き換え合戦 首相答弁直後に...官邸の陰謀説まで