お前もたまには1回くらい挫折しとけよ。そのほうが一皮むけて大きな政治家になれるよ
大きな試練を迎えることになった世耕弘成に向けた晋さんの激励…ではない。
晋さんの死後に自民党安倍派の裏金問題が発生し、自身の裏金や離党などの苦境を迎えた際の世耕の想像上における晋さんの発言である。
フライデーが入手した「完全非公開」で行われた世耕の政治資金パーティーにおける講演の録音において出てきた発言らしい。
晋さんの死後に自民党安倍派の裏金問題が発生し、自身の裏金や離党などの苦境を迎えた際の世耕の想像上における晋さんの発言である。
フライデーが入手した「完全非公開」で行われた世耕の政治資金パーティーにおける講演の録音において出てきた発言らしい。
ちなみに世耕はかなり色々と語っていたようだが、フライデーの取材によると参加者ですらも内容には引き気味だったようで会場から大きな反応は出なかった模様。以下、ソースより引用。
私自身は、言いたいことは、いろいろありました。記者会見でも質問は尽きるまで受けました。
政倫審でもですね、大変厳しい質問に対して、全部私は論理的に返したつもりであります。
国会は政治とカネの話ばかりをやっている状況になっている。これはどこかで決着をつけないといけないという思いが、私の中でフツフツと沸き上がってきまして、離党勧告処分が出たら即・離党しようと事前に決断をいたしました
まあ、それでも大きな挫折でありましたし、政治的試練だと思っています。私、これまで順調すぎたんですね。
これもおそらく天国にいる安倍さん(晋三・享年67)からの、『お前もたまには1回くらい挫折しとけよ。そのほうが一皮むけて大きな政治家になれるよ』という天の声かなと思いながら、この試練を前向きに受け止めて上を向いてしっかり進んでいきたいと思っています
ソース
離党の背景に「安倍さんの天の声」…世耕弘成議員が騒動後初の「会費2万円パーティー」で話したホンネ
https://friday.kodansha.co.jp/article/381357
https://friday.kodansha.co.jp/article/381357