全体 | 支配国数 | 城レベル |
---|---|---|
40 | 1 | 1 |
5 | 2 | |
14 | 3 | |
23 | 4 | |
33 | 5 |
大名家 | 支配国 | 大名 | 所属武将 |
---|---|---|---|
津軽家 | 陸奥 | 津軽為信 | 森岡信元 兼平綱則 沼田祐光 |
南部家 | 陸中 | 南部信直 | 北信愛 南部利直 泉山政義 |
伊達家 | 陸前 | 伊達政宗 | 鬼庭綱元 片倉小十郎 伊達成実 留守政景 |
最上家 | 出羽 | 最上義光 | 里見民部 楯岡光直 最上義康 延沢満重 |
上杉家 | 磐城岩代 | 上杉景勝 | 前田慶次 直江兼続 綾御前 甘粕景継 本庄繁長 |
堀家 | 越後越中 | 堀秀治 | 溝口秀勝 村上義明 堀直政 堀直清 |
前田家 | 能登加賀 | 前田利家 | 長連龍 徳山秀現 原長頼 前田利長 |
大谷家 | 越前若狭 | 大谷吉継 | 大谷義治 戸田勝成 平塚為広 湯浅五助 |
佐竹家 | 常陸 | 佐竹義重 | 佐竹義宣 和田昭為 真壁氏幹 佐竹義久 |
蒲生家 | 下野 | 蒲生秀行 | 佐久間安政 成田長忠 関一政 田丸直茂 |
徳川家 | 武蔵下総 | 徳川家康 | 稲姫 鳥居元忠 平岩親吉 結城秀康 渡辺守綱 |
上野 | 真田信之 大久保忠佐 大久保忠隣 榊原康政 徳川秀忠 本多正信 | ||
相模伊豆 | 本多忠勝 井伊直政 奥平貞昌 松平忠吉 | ||
里見家 | 上総安房 | 里見義康 | 御子神典膳 正木頼忠 正木為春 |
浅野家 | 甲斐 | 浅野長政 | 浅野幸長 浅野長晟 京極高知 |
真田家 | 信濃 | 真田昌幸 | 真田幸村 出浦盛清 矢沢頼康 小山田茂誠 |
山内家 | 駿河遠江 | 山内一豊 | 山内忠義 山内康豊 |
池田家 | 三河 | 池田輝政 | 伊木忠次 池田長吉 池田長政 |
織田家 | 美濃飛騨 | 織田秀信 | 濃姫 木造長正 田丸直昌 百々綱家 |
福島家 | 尾張伊勢 | 福島正則 | 可児才蔵 福島高晴 長尾一勝 福島治重 |
石田家 | 近江伊賀 | 石田三成 | 島左近 蒲生郷舎 蒲生頼郷 舞野兵庫助 石田重家 |
豊臣家 | 摂津河内 | 豊臣秀頼 | ねね 大野治房 大野治長 片桐且元 |
山城 | 脇坂安治 新庄直頼 稲葉貞通 氏家行広 小川祐忠 | ||
紀伊 | 九鬼嘉隆 織田信雄 堀内氏善 増田長盛 | ||
播磨但馬 | 長束正家 織田信包 前田玄以 小出吉政 | ||
細川家 | 丹波丹後 | 細川忠興 | ガラシャ 松井康之 細川藤孝 細川忠隆 |
筒井家 | 大和 | 筒井定次 | 箸尾高春 井戸良弘 井戸覚弘 |
宇喜多家 | 備前美作 | 宇喜多秀家 | 明石全登 宇喜多忠家 糟屋武則 |
吉川家 | 出雲石見 | 吉川広家 | 宍戸元続 熊谷元直 益田元祥 吉岡定勝 |
毛利家 | 安芸備後 | 毛利輝元 | 内藤元盛 毛利秀元 堅田元慶 |
周防長門 | 安国寺恵瓊 平賀元相 毛利元康 | ||
長宗我部家 | 土佐阿波 | 長宗我部元親 | 桑名吉成 谷忠澄 長宗我部盛親 久武親直 |
加藤家 | 伊予 | 加藤嘉明 | 塙団右衛門 加藤忠明 河村権七 |
黒田家 | 豊前豊後 | 黒田官兵衛 | 黒田長政 井上之房 栗山利安 黒田直之 母里太兵衛 |
小早川家 | 筑前 | 小早川秀秋 | 小早川秀包 稲葉正成 平岡頼勝 |
立花家 | 筑後 | 立花宗茂 | 立花誾千代 安東家忠 高野大膳 十時連貞 由布惟信 |
鍋島家 | 肥前 | 鍋島直茂 | 鍋島勝茂 成富茂安 龍造寺家晴 龍造寺信周 |
加藤家 | 肥後 | 加藤清正 | 加藤可重 加藤正方 飯田角兵衛 森本義太夫 |
島津家 | 薩摩大隅 | 島津義久 | 樺山久高 新納忠元 島津忠恒 |
日向 | 島津義弘 島津忠長 島津豊久 山田有信 |