武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | きっと素晴らしい城下となるでしょう |
前田慶次 | 賑やかな街になりそうだねえ |
織田信長 | 城下を発展させよ |
明智光秀 | 城下町を発展させましょう |
上杉謙信 | 城下を整備せん |
お市 | 街が、賑やかになるといいですね |
阿国 | 賑やかにして、盛大勧進さしておくれやす |
くのいち | 街造りっすね? 合点! |
雑賀孫市 | いいねえ。街が賑やかになれば、カワイ子ちゃんも集まる |
武田信玄 | 街を賑やかにしたいのう |
伊達政宗 | 街を発展させれば、民も喜ぶわ! |
濃姫 | 民の感謝が欲しくなったの? |
服部半蔵 | 間者が入らば、影が始末しよう… |
森蘭丸 | 城下を豊かにすれば、有利に戦えましょう |
豊臣秀吉 | 街を発展させるんさ! |
今川義元 | 領内が発展すれば、皆、柔和になれるの! |
本多忠勝 | 街の発展なくして国の発展なし |
稲姫 | はい! 街を豊かに致しましょう! |
徳川家康 | 街を発展させましょうぞ |
石田三成 | 街の繁栄なくして、国は栄えんからな |
浅井長政 | 皆が幸せになれる街を造りたいものだ |
島左近 | 民も、喜ぶでしょうよ |
島津義弘 | 街を発展させるか |
立花誾千代 | 国力増強のため、街の整備は欠かせぬな |
直江兼続 | 衣食足りて礼節を知る。と言うからな |
ねね | 街を豊かにするんだね? 偉いよ! |
風魔小太郎 | 街は華やぎ、寂びは消えるか… |
前田利家 | 城下が発展すりゃ、収入が増えるよな |
長宗我部元親 | 乱世こそ、街に詩を絶やすな |
ガラシャ | 街を賑々しゅうするのじゃ! |
柴田勝家 | 城下を発展させようぞ |
加藤清正 | 城下を発展させる…好きだな、この仕事 |
黒田官兵衛 | 国力を充実させることが、泰平への道 |
立花宗茂 | 城下が、賑やかになると楽しめそうだ |
甲斐姫 | ねえ、お洒落な横丁を造ろうよ |
北条氏康 | 地元を豊かにすんのが国主の仕事だ |
竹中半兵衛 | 高価い所でお昼したいな~ |
毛利元就 | 街を開発しようか |
綾御前 | 街を愛で包みましょう |
福島正則 | 鬼かっこいい街、造ろうぜ! 鬼街! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | 優秀な人材が集まると良いですね |
前田慶次 | 面白い御仁、見つかるといいねえ |
織田信長 | 国は人、よ |
明智光秀 | 良い人材は国を良くします |
上杉謙信 | 人、か…謙信は苦手なり |
お市 | いい人に、巡り会えますように |
阿国 | ええ男はん、連れておいやすいな |
くのいち | 人探しですね? 承知! |
雑賀孫市 | 次は美女を仲間にしようぜ |
武田信玄 | 人は堀、人は石垣、人は城。人材を大事にな |
伊達政宗 | 人材なくば、政も立ち行かぬわ! |
濃姫 | 貴方の目に適う人材、居ればいいわね |
服部半蔵 | 才は、国の礎… |
森蘭丸 | 優秀な人材は、戦にも政にも不可欠です |
豊臣秀吉 | おもろい奴に出会えるとええのう! |
今川義元 | 人の和こそが、雅の根本。蹴鞠の本質じゃの! |
本多忠勝 | 人は大事にされよ |
稲姫 | 良きもののふを募りたいですね! |
徳川家康 | 良き将こそ、宝ですな |
石田三成 | 世に人材は必ずいる。それを見つけられぬ凡将が多いだけだ |
浅井長政 | 沢山の人に出会いたいな |
島左近 | 人材ってのは案外、近くにいるもんですよ |
島津義弘 | 賢不肖 もちひ捨つると いふ人も 必ずならば 殊勝なるべし |
立花誾千代 | 立花が居るのに、まだ人材を求めるのか? |
直江兼続 | よし、天下より義戦士を集めるぞ! |
ねね | いい子が見つかるといいね! |
風魔小太郎 | 混沌のため、見つかると良いな… |
前田利家 | いい人材がいりゃ、国も栄えるってもンだ |
長宗我部元親 | 探せ、時代を意志するものを |
ガラシャ | 新しいダチを見つけるのじゃな? |
柴田勝家 | 人材…か |
加藤清正 | 人材は国の基礎だ。しっかりな |
黒田官兵衛 | 人材には、細心の注意が必要かと |
立花宗茂 | 人材は、大事にするんだ |
甲斐姫 | いい男いないかな~ |
北条氏康 | 下も上を選ぶ時代だ。下、大事に出来ねえと、逃げられて吠え面かくぜ |
竹中半兵衛 | 俺の仕えるべき人は、君だけだよ |
毛利元就 | うん。人材は大事だね |
綾御前 | 愛ある所に、良き将が集まるものです |
福島正則 | 固定力あげて、やばい男になるぜ! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | 直接戦うだけが、戦ではありませんね |
前田慶次 | ほほう、頭使った戦やるんだねえ |
織田信長 | 盟か、それも良かろう |
明智光秀 | 他勢力を上手く巻き込んでいきましょう |
上杉謙信 | 外交もまたこれ戦の一部なり |
お市 | 手を取り合っていきましょう |
阿国 | 仲良うしましょうな |
くのいち | まあ仲良くできるとことは仲良く仲良く! |
雑賀孫市 | 口説き落とせよ、必ずな |
武田信玄 | 戦ばかりじゃ天下は治まらんからね |
伊達政宗 | 外交こそ、戦と政の本質よ |
濃姫 | 口で敵を捩じ伏せるのね |
服部半蔵 | 外交もまた、戦… |
森蘭丸 | どこにでも参ります。あなたのご命令なら |
豊臣秀吉 | 他力本願も、戦い方の一つじゃ! |
今川義元 | 他と結ぶ和の心、忘れてはならぬの! |
本多忠勝 | 相手が応じずば、我が槍で返答せん |
稲姫 | 戦は最終手段なのですね…稲にも分かります |
徳川家康 | 敵の敵は味方とも言えますな |
石田三成 | お前に言いくるめられる馬鹿だと良いがな |
浅井長政 | 出来れば皆で、手を取り合いたいものだ |
島左近 | 交渉のコツは、いかに相手を惚れさせるか、だね |
島津義弘 | 誰と組み、誰と対すか、そこが肝要 |
立花誾千代 | 口が達者な貴様なら、成功するだろう |
直江兼続 | 義を説けば、上手く行くだろう |
ねね | 仲良くすることはいいことだよ! |
風魔小太郎 | 交渉か。いずれは討つ相手と… |
前田利家 | 戦略的に同盟しないと…なンだろ? |
長宗我部元親 | 響き合うものがあるなら、交渉もいい |
ガラシャ | 懸命に説けば、きっと分かってくれるのじゃ! |
柴田勝家 | 盟か…相手をよくよく見定めよ |
加藤清正 | 周りにも気を使わないと、家が潰れる |
黒田官兵衛 | 毒を以て毒を制す…よろしいですかな |
立花宗茂 | 交渉か。戦略的にはそれもありだな |
甲斐姫 | 私が話をつけてくる! |
北条氏康 | 猫の手でも借りてぇところだしよ |
竹中半兵衛 | 遠交近攻が基本だけど、基本を破るって策もあるわけで |
毛利元就 | 敵を分断し、一方と手を結ぶ。基本だね |
綾御前 | 手を取り合う道もありましょう |
福島正則 | おっし! 話しつけてくっか! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | すぐに商人を呼んでまいります |
前田慶次 | 金は天下の回り物、さあ、パーッと使っちまいな |
織田信長 | 商人(あきんど)を、呼べ |
明智光秀 | 何か取引をなさいますか |
上杉謙信 | 交易もまた、闘争と不可分なり |
お市 | 何か、欲しい物はありますか? |
阿国 | 買いもんは楽しおすなぁ |
くのいち | なになに商談? 密談? お主もワルよのう~ |
雑賀孫市 | 奴らは商売上手だ。乗せられんなよ |
武田信玄 | 買い物かね。楽しそうじゃのう |
伊達政宗 | 商人を呼べ。独眼竜も買う! |
濃姫 | お金のことは知らないわ。好きにして |
服部半蔵 | 影は天井裏に潜み、主を守る… |
森蘭丸 | 欲しい物は、ございますか? |
豊臣秀吉 | おし、待っちょれ! 商人を呼んでくるわ |
今川義元 | 商人と交易しようの! |
本多忠勝 | すぐに商人を呼び申そう |
稲姫 | お金は、大事に使ってくださいね |
徳川家康 | では、商人(あきんど)を呼んで参りまする |
石田三成 | 商人も使いようによっては戦力になる |
浅井長政 | 商売…それがしにも出来るだろうか? |
島左近 | 商いも戦だ…軍略で勝つとしましょ? |
島津義弘 | 買い物か |
立花誾千代 | 商人の口車に乗せられるなよ |
直江兼続 | 不浄の金銭は受け取るなよ |
ねね | 無駄使いしたら折檻だよ? |
風魔小太郎 | 金の力は侮れぬ… |
前田利家 | 無駄遣いすンなよ? |
長宗我部元親 | 商人ならもう呼んである |
ガラシャ | 任せよ! 商人(あきんど)を呼んで来ればよいのじゃな? |
柴田勝家 | 商人か…わしにはよく分からぬ |
加藤清正 | 商人(あきんど)を呼んで来る |
黒田官兵衛 | 交易は、泰平を導く重要な要素かと |
立花宗茂 | 買い物か。任せた |
甲斐姫 | 新しい服欲しいなぁ~ |
北条氏康 | いい煙管、入ってねぇかな |
竹中半兵衛 | 何が欲しいの? 君は |
毛利元就 | いい本が手に入るといいなあ |
綾御前 | どういう物が、あなたのお好みかしら |
福島正則 | いいもん売ってっといいな! な! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | 乱世を生きるには、諜報も肝要かと |
前田慶次 | 何か知りたいことがあんのかい |
織田信長 | 情報を制する者、乱世を制す |
明智光秀 | 戦において、情報ほど重要なものはありません |
上杉謙信 | 必ず人をとって情を知るべし |
お市 | あまり、見つめないでください… |
阿国 | 調べもんどすか? |
くのいち | 情報の重要性を知っているとは、やるなお主… |
雑賀孫市 | 俺の情報網を活用してくれ |
武田信玄 | 情報が勝敗を左右しちゃうからね |
伊達政宗 | 乱世を生き残るには欠かせぬ…それが情報よ! |
濃姫 | 忍びでも使ってみる? |
服部半蔵 | 情報、収集… |
森蘭丸 | 情報は細目に確認せねば |
豊臣秀吉 | うん? どんな情報が見たいんじゃ? |
今川義元 | 情報集めと分析じゃの! |
本多忠勝 | 忍びの者を呼び申そう |
稲姫 | 情報ですね。思う存分、見てください |
徳川家康 | 忍びに内情を探らせまする |
石田三成 | 己を知り、敵を知る。基本だな |
浅井長政 | 見てみたいものはあるか? |
島左近 | 良い忍びを知ってます。使いますか? |
島津義弘 | 敵の手が知れれば、ばくちも勝ち易い |
立花誾千代 | どの情報が見たいのだ? |
直江兼続 | 百聞は一見に如かず。よく見ておくのだ |
ねね | いいよ、教えてあげちゃう! |
風魔小太郎 | 我が探ってこよう… |
前田利家 | 情報を調べるンだな? |
長宗我部元親 | 相手が何者なのか、知っておくことだ |
ガラシャ | わらわも、世の理をもっと知りたいのじゃ! |
柴田勝家 | 情報を掴む |
加藤清正 | 情報を掴む |
黒田官兵衛 | 情報は独占されよ |
立花宗茂 | 情報か。これを見てくれ |
甲斐姫 | ちょっと、忍び込んで調べてくるね |
北条氏康 | あ? 何が知りてぇんだ |
竹中半兵衛 | 知りたいこと、教えてあげちゃうよ |
毛利元就 | どんなことが知りたいのかな |
綾御前 | 教えてあげますよ。答えられる範囲で |
福島正則 | お前何知りてえんだよ? 教えろよ! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | 何事も、備えあれば憂いなしですね |
前田慶次 | ま、色々やるといいさ |
織田信長 | うぬは何を望む |
明智光秀 | あなたは何をお望みですか |
上杉謙信 | 闘争の環境を整えん |
お市 | あなたのためなら、何でもしますから |
阿国 | あんさんのお好きなように |
くのいち | 保存とか再開とか、色々できるみたいっすよ? |
雑賀孫市 | 色男は、機能に拘るのさ |
武田信玄 | いい感じに整えちゃってくれんかのう |
伊達政宗 | 快適な環境を整えねば、能率が上がらぬわ! |
濃姫 | 環境は人を変えるわ… |
服部半蔵 | 様々な機能、あり… |
森蘭丸 | 何なりと。あなたのお気に召すままに |
豊臣秀吉 | 記録は細目に取らにゃあな! |
今川義元 | ここは何をするのか、今一掴めぬの! |
本多忠勝 | 己に応じた環境を選ばれるがよい |
稲姫 | 流石、万事抜かりありませんね |
徳川家康 | 機能…でござりまするか |
石田三成 | 戦には関係のないことだ。早く済ませろ |
浅井長政 | 設定を変更するのか? |
島左近 | 保存、再開、どうぞご自由に |
島津義弘 | 好きにするがよい |
立花誾千代 | 将たるもの、良い環境で戦いたいものだな |
直江兼続 | うむ。これで心置きなく、義戦に臨めよう |
ねね | 機能にまで目が行くなんて、気の利く子だね! |
風魔小太郎 | 環境は、大事よな… |
前田利家 | 機能、か…まあ、頑張れ |
長宗我部元親 | 好きにしろ。お前が決めることだ |
ガラシャ | うむ、良きに計らうのじゃ! |
柴田勝家 | ごちゃごちゃと小うるさいことよ |
加藤清正 | 良い環境を構築したいな |
黒田官兵衛 | 好きになされるとよい |
立花宗茂 | うむ。快適な環境でないと、働きにくい |
甲斐姫 | 何でもできる男っていいよね~ |
北条氏康 | 杖は多機能に限るよな |
竹中半兵衛 | じっくり、弄繰り回してね |
毛利元就 | 設定を変更するのかい |
綾御前 | どうぞ、あなたの好きなように |
福島正則 | 設定を変更すんのか? |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |
武将名 | 内容 |
---|---|
真田幸村 | では、先に進みましょう…共に |
前田慶次 | 進もうか。もたもたしてると置いてくぜ |
織田信長 | 駆けよ |
明智光秀 | それでは、ときを進めましょう |
上杉謙信 | いざ、闘争の鐘は鳴れり |
お市 | はい、先に進みましょう |
阿国 | ほな、行きますえ |
くのいち | やり残したことはない? じゃあ、行こ! |
雑賀孫市 | さ、行こうぜ |
武田信玄 | じゃ、行くよ |
伊達政宗 | よし、竜も出るぞ! |
濃姫 | 行きましょう。地獄の先へ… |
服部半蔵 | いざ… |
森蘭丸 | 先に進みましょう |
豊臣秀吉 | さあ、時を進めるんさ! |
今川義元 | 参るの! 参るの! |
本多忠勝 | いざ参らん |
稲姫 | では、進行します! |
徳川家康 | では、参りましょうぞ |
石田三成 | 行くぞ。俺達の道を真っ直ぐに |
浅井長政 | うん、これで行こう! |
島左近 | さて行きますか! 時は金なりってね |
島津義弘 | まずは参ろうか |
立花誾千代 | 立花は先に行く! 遅れるなよ |
直江兼続 | 我らの手で時を、いや、時代を進めよう |
ねね | さ、行こ! あたしについてきて! |
風魔小太郎 | よし、行け… |
前田利家 | よっしゃあ! 罷り通ンぜ! |
長宗我部元親 | 進め。お前の望む未来へ |
ガラシャ | いざ、進むのじゃ! |
柴田勝家 | 参るぞ |
加藤清正 | 行くぞ。いいな? |
黒田官兵衛 | 泰平を導く大計、動かしますぞ |
立花宗茂 | 見てみたい。これで、天下がどうなるか |
甲斐姫 | 何事もやってみないと分からないわ |
北条氏康 | ま、行くとすっか |
竹中半兵衛 | んじゃあ、次行ってみよっか |
毛利元就 | さあ、次へ進もうか |
綾御前 | さあ、参りましょうか |
福島正則 | しゃあ! 突っ走るぜえ! |
新武将(熱血) | |
新武将(豪傑) | |
新武将(老練) | |
新武将(冷静) | |
新武将(活発) | |
新武将(怜悧) | |
新武将(妖艶) | |
新武将(無垢) | |
一般武将(熱血) | |
一般武将(豪傑) | |
一般武将(老練) | |
一般武将(冷静) | |
一般武将(若者) | |
一般武将(知将) | |
一般武将(猛将) |