カードリスト > 伊達家 > 伊062伊達政宗

武将名 野を駆る竜騎
SR伊達政宗 奥羽の大名。幼少時に病のため隻眼となった
ものの、瞬く間に周辺親族の思惑入り乱れる
東北の地を切り従え、覇を唱える。豊臣秀吉
の惣無事例にも従わず領土拡大を続け、天正
18年、摺上原の戦いで蘆名氏を打ち破り、
伊達家の最大版図を築き上げた。

「一瞬たりとも待つことはない!
今こそ、竜が天下に飛翔する時!」
出身地 出羽(山形県)
コスト 2.0
兵種 騎馬隊
能力 武力7 統率5
特技 気合 魅力
計略 共宴・摺上原の追い風 【共宴】(共宴計略を同時発動する
と最大士気が上がり、伊達家の味方
の武力が上がり、兵力が徐々に回復
する)
自身と共宴した味方の武力が上がり、
敵に与えたダメージが大きいほど
兵力が回復するようになる
必要士気4
Illustration : タカヤマトシアキ

計略効果
カテゴリ 対象 士気 武力 統率 速度 兵力 効果時間 その他
強化 自身のみ 4 +1 - - - 約9c(統率依存?c) ダメージを与えると兵力が回復する(回復量?)
共宴 自身 8 +(1+相手からの強化分) - - -
共宴相手 兵種を問わず +(6+本人の強化分) - - -
他の伊達家の味方 +3 - - - 兵力回復(3%/?c 合計+15%)
武力上昇と兵力回復効果は伊達家限定。
共宴時の範囲は自身中心円。
(以上3.20A) (最終修正3.20A)
共宴については こちら を参照。

解説
"共宴"ver政宗。同コストのR梵天丸、1.5コストの猫御前と共に3.2で初追加の伊達騎馬隊。
共宴効果は兵種によらず"吸血"効果。伊達家限定で武力アップに加えて兵力随時回復。
勘違いされやすいが、兵力随時回復は伊達家限定で随時回復は政宗以外(自身には付かない)。
これらはデザインが似ている長政元親の効果も同様。
まとめると政宗と相方が"吸血"、伊達の味方が随時回復、他の味方は+3のみ。
なので、回復効果を求めるなら、同スペック武将の場合は極力伊達家の武将を使う方が得策か。

相方は騎馬強化効果を持つ武将がおススメ。
"孫武の軍配"や"桜下の御神楽"や
"侵伐鬼軍"あたりがポピュラー。

備考
政宗のSR6枚目。1枚目のリメイクイラスト。

絆 天翔ける竜と猫、三つの眼

台詞
台詞
開幕 遅れたか…?いや、山場には間に合ったようだな!
計略 天下を臨み、竜は遥か高く!
└共宴 今こそ天下を狙う時!
タッチアクション 決めろ!
└閃撃 炸裂だ!
撤退 竜は落ちん!
復活 いざ、舞台へ!
伏兵 -
虎口攻め
└成功
攻城 政宗自らもてなしてやろうか?
落城 貴様の相手をしている暇は無い、竜は天下に飛翔する!
熟練度上昇 戦争万歳!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年03月04日 00:37