【名前】 |
レイズライザーカード |
【読み方】 |
れいずらいざーかーど |
【登場作品】 |
仮面ライダーギーツ |
【初登場話】 |
23話「乖離T:いざ!推しのためなら」 |
【分類】 |
変身アイテム |
【各種機能】 |
装備まとめwikiに個別ページなし |
【使用者】 |
ジーン→仮面ライダージーン ベロバ→仮面ライダーベロバ ケケラ→仮面ライダーケケラ キューン→仮面ライダーキューン |
【詳細】
レーザーレイズライザーに対応し、ライザーを中央部分から分割して前半分のスロットに装填後再度合体させることで待機状態となり、トリガーを引くことで仮面ライダーへの変身が行われる。
未来人たちは自分たちを自由自在にデザイン出来ることが明かされており、
仮面ライダーとしての姿もそれぞれで大幅に異なる。
なお
レーザーレイズライザーを使って変身するタイプのライダーは人型が2体、非人間型が2体とちょうど半々。
カードそのものは4枚存在し、それぞれ絵柄が異なるが、実はライダーへ変身した後カードが刺さった向き等が意匠化されたもの。
【余談】
最終更新:2023年10月23日 22:00