ドレッドライバー

【名前】 ドレッドライバー
【読み方】 どれっどらいばー
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【初登場話】 第12話「暴走ライナー!暗黒ライダー!」
【分類】 変身ベルト
【各種機能】 装備wikiリンク先を参照
【変身】 仮面ライダードレッド
ドレットルーパー
ドレットルーパー軍式
【使用者】 鶴原錆丸
クロトー
ラケシス

【詳細】

冥黒の三姉妹が作り出した変身ベルト。


レプリケミーカードに記録されたケミーを使い潰す形での運用が前提となっている。
変身後については仮面ライダードレッドの項目や、ヒーローwikiでの個別ページリンクを参照。

読み込むレプリケミーカードの種類に応じてドレッドの姿、スペックが変化しレプリスチームカード1枚では「零式」、続けてレプリユニコンカードを読み込むことで右半身にユニコーンの意匠を持つ装甲が追加された「壱式」となる。
またレプリスチームライナーレプリダイオーニでは「弐式」となり、3枚全て読み込むことで壱式と弐式の力を併せ持つ「参式」となる。

【余談】

プレミアムバンダイ限定商品として受注販売が行われている。
壱式の登場に合わせてか現在二次受注が行われている。

システムボイスを担当している置鮎龍太郎氏は冥黒王 ギギスト役としても出演を果たした他、ドンポセイドン役としても出演している。

最終更新:2024年11月10日 04:05