ラケシス

「暗黒に染~まれ♪」

【名前】 ラケシス
【読み方】 らけしす
【声/俳優】 坂巻有紗
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【初登場話】 第1話「ガッチャ!ホッパー1!」
【所属】 冥黒の三姉妹
【分類】 錬金術師
【怪人化】 アンツマルガム
クローバーマルガム
クローバーマルガム バンブーミクスタス
クローバーマルガム バンブーラフレシアミクスタス
【変身】 仮面ライダードレッド
【変身アイテム】 ドレッドライバー
レプリケミーカード
【名前の由来】 ラケシス

【詳細】


口琴の音色で発動する特殊な錬金術を駆使する。

強力な錬金術を無詠唱で実行する長姉、格闘術に優れ手が早い次姉と比べると戦闘向きな能力は持たないようだが人の心に入り込む手腕に長け、教会に潜り込んでシスターに扮し懺悔してきた者を唆してマルガムにしてしまう等口がうまい。

第4話ではアントルーパーを取り込んでアンツマルガムとなり九堂りんねに対して精神攻撃を行い、第8話ではどうやってかハピクローバーを封印したライドケミーカードを所持し自ら取り込んでクローバーマルガムに変身する等積極的にマルガムとなって戦う場面が見られる。

ライドケミーカードを所持していることについてスパナから問い詰められたが口を割ることはなかった。

また「ミクスタス」という同一属性のケミーを同時に飲み込むことでその能力を重ねがけした強化型のマルガムとなることが可能。
これは分類としてはヴァルバラドの多重錬成に近く「ケミー」+「ケミー」で錬成を行い、その能力を重ねがけ出来る。
しかしガッチャードライバーが行う「錬金素材の混合ベクトルによる完全融和再構築」には至っていないという。
ラケシスはそれを補うためか、飲み込むケミーの属性を揃えることで掛け合わせの効果を最大化させている。
最大で三重錬成のクローバーマルガム バンブーラフレシアミクスタスへと変身するも、ガッチャードに敗北しケミーを回収されてしまった。
この多重錬成は後に姉のクロトーも行っているが、そちらはグリオンから直接力を与えられたことも有り属性の垣根を超えた多重錬成を成し遂げた。

スパナのことを「猟犬」と蔑みつつも、高いプライドを持つ彼を従えようと目論んでいる。
第14話ではドレッドライバーを使って仮面ライダードレッドへ変身し、ヴァルバラドを完膚なきまでに叩きのめした。

【仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク】

既に死亡していることが判明している。

アトロポスクロトーをかばう形で何者かの攻撃により命を落としたとのこと。
その遺体はグリオンによって再利用される形で冥黒のデスマスクが一人、ラキネイレスへと作り変えられた。

詳細はリンク先を参照。

【余談】

演じている坂巻有紗女史は特撮初参加。

名前はギリシャ神話に登場する運命の三女神モイライが三女のラケシス。
伝承では運命を表す糸の長さを決める役割を持つ。

公式サイトからは「三姉妹の意地悪担当(?)」やら「底意地の悪さが露呈してきたラクシスさん」等腹黒枠扱いされている。

最終更新:2024年07月28日 01:03