atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
戦闘国家 New Operation @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦闘国家 New Operation @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
戦闘国家 New Operation @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 戦闘国家 New Operation @ ウィキ
  • アクラII

戦闘国家 New Operation @ ウィキ

アクラII

最終更新:2020年08月26日 22:44

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

・基本情報

種別 攻撃潜水艦
所属 ロシア
価格 8000
生産力 150
行動力 6(消費行動力 2)
装甲 1000
燃料 800

海中航行 搭載不可

回避/視界
高空 47/0
低空 47/0
地上 61/0
海上 61/5
海中 59/5

対レーダー防御 0
対赤外線防御 0

・兵装

兵装名 射程 破壊力 高空 低空 地上 歩兵 都市 海上 海中 単価 弾数 射数 反撃
スタリオン 5 500 0 0 0 0 0 0 42 50 2 1 ×
SET-65E魚雷 3 600 0 0 0 0 0 52 55 40 4 1 ×
VA-111シクヴァル 1 1000 0 0 0 0 0 0 70 40 2 1 ×
SS-N-25 5 500 0 0 0 0 0 50 0 50 2 1 ×
サンプソン 7 600 0 0 0 0 55 0 0 2 2 1 ×

・解説:

魚雷を主兵装とする攻撃型潜水艦。
水上艦、潜水艦に対して、高い戦闘能力を持つ。

・詳細:

従来のロシア原子力潜水艦は、西側に比べて静寂性に劣るといわれ続けてきたが、この艦の登場により防音設計は一気に飛躍したといわれている。まあ、浅深度における静寂性と運動性能は、それまでの予想を覆すほどの高性能を誇り、この艦をもってソ連の攻撃型原潜は完成の域に達したとみて間違いないだろう。船体はロシア艦特有の流線を多様した外形をしており、司令塔もなだらかな曲線で構成されている。そして、艦尾縦舵頂部ポッドには曳航式ソナーが収納されているのが特徴でもある。そして、搭載魚雷も40本を超え、武装も十分なものとなっている。

補足
ロシアでは原型のアクラが971型と呼ばれ、アクラIIでは09710型(もしくは971U型)となる。
静寂性はアメリカのロサンゼルス級の後期建造型に匹敵し、アメリカのSOSUS網は5〜9ノットで航行する本艦を探知出来ないといわれている。
原型とIIの違いは、II型で650mm魚雷発射管4門が廃止され、533mmに統一された。全長もII型が僅かに長くなっている。
インド海軍が原型をロシアから1隻リースしている。

・攻略やコメント等

対艦、対潜、拠点攻撃とあらゆる局面で活躍する、万能潜水艦。回避率に関しては、シーウルフ、ヤセン/グラネイより低いものの、兵装のバランスが良く扱いやすい。特に対艦と対潜兵装が射程5と長めなので先制しやすいのも大きい。拠点攻撃用の巡航ミサイルも装備し至れり尽くせりである。
VA-111シクヴァルという、面白い兵装を装備しているのも特徴。射程は1しかなく潜水艦にしか攻撃出来ないが、威力が凄まじく、キロやロメオを一撃で撃沈することも。
とはいえ、こちらから仕掛けるのは難しいので、基地に格納し、接近していた敵潜水艦に隣接して使用するか、突撃してきた敵潜水艦に対して、次の自軍フェイズでカウンターを仕掛ける、の2通りが考えられる。
「アクラII」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
戦闘国家 New Operation @ ウィキ
記事メニュー

メニュー


生産型データベース

現代版

  • アメリカ
  • ロシア
  • 日本
  • 欧州
  • 中国
  • 無所属兵器

第二次大戦版

  • ドイツ
  • 連合
  • ソ連
  • アメリカ
  • 日本

  • 生産型編集

キャンペーン

はじめに

  • 基本ルール

シナリオ一覧

  • MISSION AREA NO.1 アフリカ傭兵国家
  • MISSION AREA NO.2 半島動乱
  • MISSION AREA NO.3 南米統一戦争
  • MISSION AREA NO.4 中ロ対立
  • MISSION AREA NO.5 第二次南北戦争

その他

  • 小技集
  • ネタ集


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 909日前

    戦闘国家-改- NEW OPERATIONS
  • 1747日前

    ステージ 1-3
  • 1760日前

    45型駆逐艦
  • 1781日前

    アーレイバーク
  • 1781日前

    ネタ集
  • 1795日前

    メニュー
  • 1795日前

    こんごう
  • 1823日前

    S-37 ベルクト
  • 1823日前

    ステージ 3-4
  • 1824日前

    生産型編集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 909日前

    戦闘国家-改- NEW OPERATIONS
  • 1747日前

    ステージ 1-3
  • 1760日前

    45型駆逐艦
  • 1781日前

    アーレイバーク
  • 1781日前

    ネタ集
  • 1795日前

    メニュー
  • 1795日前

    こんごう
  • 1823日前

    S-37 ベルクト
  • 1823日前

    ステージ 3-4
  • 1824日前

    生産型編集
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.