クリア条件:EDを見る
開始時間:2018/10/11(木) 13:34:57.65
終了時間:2018/10/13(土) 10:47:48.86
参加人数:1
開始時間:2018/10/11(木) 13:34:57.65
終了時間:2018/10/13(土) 10:47:48.86
参加人数:1
もっさりアクションゲーム。
邪神復活を止めるための秘宝トリネアを探すというストーリーに沿って進めていくのだが、ストーリーとして成り立っていない。
なのであまり気にせずツッコミを入れながら気楽にプレイしよう。
製作者が意図していなかったタイプのバカゲーである。
邪神復活を止めるための秘宝トリネアを探すというストーリーに沿って進めていくのだが、ストーリーとして成り立っていない。
なのであまり気にせずツッコミを入れながら気楽にプレイしよう。
製作者が意図していなかったタイプのバカゲーである。
実は、あるゲームの続編であることがエンディングで判明する。
だったらなんで○○2という名前で出さないんだ…
だったらなんで○○2という名前で出さないんだ…
無事にドラゴンの復活を阻止しました
3人のキャラから1人を選んでクリアするのかと思ってプレイしていたら
1人目をクリアしたら次を選んでストーリーが続くという内容でした
それはまあいいと思いますが1キャラクリア毎にスタッフロールが流れ
結局1回の通しプレイに3回もスタッフロールが流れるという素敵な仕様でした

1人目をクリアしたら次を選んでストーリーが続くという内容でした
それはまあいいと思いますが1キャラクリア毎にスタッフロールが流れ
結局1回の通しプレイに3回もスタッフロールが流れるという素敵な仕様でした



3キャラとも全員、攻撃方法がまったく違い
ボタンひとつや、同時押し程度の操作で多彩な技がだせるのは楽しかったです
お金を稼いでHPや攻撃力などを強化できるので
難しくても稼げばなんとか進める造りは良いと思いました
ボタンひとつや、同時押し程度の操作で多彩な技がだせるのは楽しかったです
お金を稼いでHPや攻撃力などを強化できるので
難しくても稼げばなんとか進める造りは良いと思いました
しかし、
なんだかテキストがおかしかったり

ストーリーの目的でもあるオーブ集めの入手方法がおかしかったり(設定的な意味で)
全体的な出来はあまりよくなさそうでした
なんだかテキストがおかしかったり

ストーリーの目的でもあるオーブ集めの入手方法がおかしかったり(設定的な意味で)
全体的な出来はあまりよくなさそうでした
どうやら納期が厳しかったせいでこうなってしまったようです
もうちょっと操作性がよければ面白いゲームになってかもしれないのが惜しい所
でも

もうちょっと操作性がよければ面白いゲームになってかもしれないのが惜しい所
でも

ラストでわかる、続編とされているゲーム
元はこのタイトルで作ろうとしていたのか?

元はこのタイトルで作ろうとしていたのか?
