旧バージョン(クロスレイド初期)のリストはこちら。
最大4人で協力モード用クエストを攻略するモード。
「全国協力モード」で挑戦するには一定以上のLvが条件となっている。
全国協力、店内協力、チーム協力の3種類があるが、現在は全国協力のみローテーションの開放となっており、
店内協力、チーム/師弟協力は条件さえ満たしておればいつでも挑戦可能。
通常クエスト以外が5〜7個、EXクエストが0〜2個程度のペースで配信されている。
開放中のステージは、ゲーム筐体のオープニングムービー中に流れるテロップの他、
SFC通信(SFC.NETサービス)で確認可能。
アイテム整理画面でマッチした相手の武器の種類とスキルタイプが解るため、
マッチング確定するまでにマッチング相手に応じた武器に交換する余裕がある。
下記敵の総数と経験値はソロプレイ全討伐時。
マッチ人数が増えるごとに敵のHPは増加し、3人以上では敵の総数も増加する。
必要レベルで解禁されるクエストであってもそのレベルで余裕と言うわけでは無く
初めて挑戦する人は解禁Lv+2〜5で行き自分の力量を測って見るのも良いだろう。
なお、一人で各協力モードのクエストを総合評価S以上でクリアすると専用レコードが出現する。
エキストラクエストを除けば、ソロでSが取れるようになったら次に進む、
と言うのもひとつの目安として考えてよい。
以下に記載されている獲得できる名声値はSランクの場合で、Aランク以下については階級・名声値を参照。
2011年6月14日(火)シャイニング・フォース クロスレイド Version.Aから参加条件の
必要名声を削除。
一部のクエストの参加条件レベルを変更。
※クロス時代のクエストの経験値などが一部未修正です。
編集ご協力願います。
クエスト ※2 |
タイマー テーブル ※6 |
難易度 ※7 |
必要Lv | クリア報酬 |
トレジャー コイン |
獲得 名声値 ※8 |
マップ パターン数 ※9 |
敵の総数 ※1 |
全討伐経験値※1 |
獲得 熟練度 |
{魔獣の咆哮 }; | A | ★1 | 2 | 300G | 3 | 15 | 1 |
35体 35体 |
3,592 3,598 |
12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
{深淵からの呼び声 }; | A | ★2 | 5 | 300G | 3 | 20 | 2 |
59体 64体 |
3,547 3,597 |
12 |
{音速の襲撃者 }; | A | ★3 | 10 | 350G | 4 | 20 | 3 |
56体 45体 50体 |
5,226 4,999 5,086 |
14 |
{戦慄の眼光 }; | B | ★4 | 10 | 350G | 4 | 20 | 1 | 58体 | 5,095 | 14 |
{闇夜の城郭 }; | A | ★5 | 15 | 400G | 4 | 25 | 3 |
65体 56体 57体 |
6,345 5,665 5,636 |
16 |
{真紅の聖域 }; | A | ★5 | 15 | 400G | 4 | 30 | 3 |
53体 47体 49体 |
5,838 5,743 5,695 |
16 |
{幾千の砲火 }; | B | ★6 | 25 | 450G | 5 | 30 | 3 |
74体 85体 84体 |
5,117 5,597 5,334 |
16 |
{暴威の戦斧 }; | B | ★6 | 25 | 450G | 5 | 30 | 2 |
86体 106体 |
6,616 7,419 |
16 |
【
EXクエスト
】 {闇に舞う翼 }; |
A | ★6 | 20 | 400G | 4 | 25 | 1 | 93体 | 6,416 | 16 |
【
EXクエスト
】 {魂の剣戟 }; |
A | ★6 | 20 | 400G | 5 | 30 | 1 | 92体 | 6,575 | 16 |
【
EXクエスト
】 {覇者の憤怒 }; |
A | ★7 | 25 | 450G | 5 | 30 | 1 | 81体 | 7,506 | 18 |
【
EXクエスト
】 {残響の追跡者 }; |
A | ★8 | 30 | 500G | 5 | 35 | 1 | 67体 | 7,766 | 20 |
【
EXクエスト
】 {大地の脈動 }; |
A | ★8 | 30 | 500G | 5 | 35 | 1 |
71体 ※10 |
6,846 | 20 |
{光輝の制裁者 }; | C | ★7 | 30 | 500G | 5 | 40 | 2 |
76体 88体 |
8,834 9,534 |
23 |
{背信者の遺産 }; | C | ★8 | 30 | 500G | 5 | 40 | 1 | 76体 | 26 | |
{廻る三凶星 }; | B | ★9 | 35 | 550G | 5 | 35 | 1 | 92体 | 8,106 | 22 |
{赤鱗の行軍 }; | B | ★9 | 35 | 550G | 5 | 35 | 2 |
138体 144体 |
? | 22 |
{真白き覇翼 }; | B | ★10 | 35 | 550G | 5 | 35 | 1 |
109体 133体 |
8,198 | 22 |
{嘲る魔眼 }; | B | ★10 | 40 | 600G | 5 | 40 | 1 | 90体 | 8,420 | 22 |
{砂塵震撼 }; | B | ★11 | 40 | 600G | 5 | 40 | 2 |
108体 124体 128体 |
? ? 8,650 |
24 |
{緋色の暴斧 }; | C | ★11 | 40 | 600G | 5 | 40 | 2 | 113体 | 24 | |
{白銀の顎門 }; | C | ★12 | 45 | 650G | 5 | 45 | 2 |
130体 128体 |
24 | |
{幻影に咲く鏡花 }; | C | ★12 | 45 | 650G | 5 | 45 | 2 |
119体 113体 |
24 | |
{傀儡の焦土 }; | C | ★12 | 45 | 650G | 5 | 45 | 2 | 24 | ||
【
EXクエスト
】 {逆襲の魔獣たち }; |
EX | ★7 | 25 | 400G | 4 | 30 | 1 | 5体 | 6,689 | 18 |
【
EXクエスト
】 {雷鳴を追って }; |
EX | ★11 | 35 | 650G | 4 | 20 | 1 | 7体 | 6,667 | 22 |
【
EXクエスト
】 {砂塵に咆ゆる }; |
EX | ★12 | 45 | 650G | 5 | 45 | 1 | 5体 | 8,866 | 24 |
【
EXクエスト
】 {森羅万象 }; |
EX | ★13 | 45 | 650G | 5 | 45 | 1 | 7体 | 8,698 | 26 |
【
EXクエスト
】 {幻視幻影 }; |
EX | ★14 | 45 | 650G | 5 | 45 | 1 | 7体 | 26 | |
【
EXクエスト
】 {蠢く道標 }; |
- | ★12 | 45 | 650G | 5 | 45 | 243 | 99~116体 | 24 | |
【
EXクエスト
】 {幻惑の回廊 }; |
- | ★13 | 45 | 650G | 5 | 45 | 243 | 99~120体 | 26 | |
【
EXクエスト
】 {亜空の煉獄 }; |
- | ★14 | 45 | 650G | 5 | 96体 | 26 |
※1 ソロプレイ時の数値。プレイヤー人数により変動する。
敵の総数と全討伐時の経験値はマップパターンで変わる。
なお、全討伐時の経験値はチャンピオンモンスター不在の場合を記載。
※2 各ページに記載されている固定宝箱からは以下のアイテムが入手できる。
※5 HP回復の水晶&MP回復の水晶はタッチで持ち運び可能(10回発動又はアタックボタンや被ダメージで破壊される)
回復の泉は持ち運び不可(タッチでHP100回復)
注1マップパターンにより固定アイテムや回復系は変化。
※6 クエストにより、エリア数とランクSクリアタイムが異なる。詳細は、タイマーやクリアランクを参照。
※8 獲得名声値は、クリア時の総合評価Sでありクリアランクにより獲得名声値は変化。
※9 ランダムでマップパターン変更
※10 敵の総数は76体だか、第3エリアの最初のワープでいずれかのRGを選択する必要があり、
どちらを選択しても1人プレー時は最大71体しか討伐できない。
なお、左ルートの全討伐時の経験値が6,846で、右ルートのときは6,835となる。