ゆくサルくるサル
クリアノルマは13匹。
一面雪景色のステージ。
集落(+民家)、かまくら広場(+土俵)、ねぶた祭り会場と続く。
集落
スタート地点付近の雪だるまの中にこんきちが隠れているので見逃さないように。
こんきちは武器を持っているのでリーチが少し長い点にも注意。
さぶろうたは素早く逃げ回るが、まずは落ち着いてテレボーグを掃除したほうが安全。その後でゆっくり相手をしよう。
二匹を捕まえたら次は上で雪かき中のきみすけとみつろうを狙う。
中央の大きな家にポールで上り、そこからパチンガーでスイッチを押せば下に降りてくる。
二匹とも武器持ちなのでこんきち同様リーチが長いが、突き攻撃の後にすぐひっかきを行うので軌道を読みやすい。
坂を進むと、地蔵の列に紛れたこんぞうとそれを拝むたくおがいる。
サルシネマを撮影したらダッシュフープで一気に近づいてたくおを捕獲し、後は普通に追い回せばいい。
民家
中にふみきち(
パスワード入力済みだとピポトロンYも)がいる。盾ガードをよく行うのが特徴。
ふみきちは中央付近しか逃げないので簡単に捕まえられる。
なお、中にある二つのつづらは小さいほうが当たり。
かまくら広場
ごんべえとたむべえはその場から動かず雪玉を投げてくるが、雪玉にダメージはないので全然怖くない。
ただ、当たると転倒してしまうため近くにテレボーグがいると攻撃される危険がある。
足を止めず移動し、一気に接近して捕獲してしまおう。
きみきちはかまくらの中に逃げ込む。かまくらに入られたら破壊してしまえばいい。
破壊されると次のかまくらへ逃げ込もうとするので入ろうとしている所を狙おう。
土俵
入ってすぐにタンクがある。その先ではアッケボンのサルローダーが相手。
機銃を撃ちながら前進すればアッケボンとサルローダー両方に弾が当たり、乗り込ませることなく接近できる。
そのまま機銃でサルローダーを破壊したらタンクで追い回せばいい。
アッケボンはキレやすいので機銃を数回当てるだけで足を止めてくれる。
ねぶた祭り会場
中央の山車に3匹のピポサルがいる。登る際は周りの低い足場を渡って行けばいい。
この3匹はパンチ攻撃をしてくるので攻撃後の隙が大きい。そこを狙えば難なく捕獲できるだろう。
神社の手前のお面屋にじぇいたんがいる。
後ろからホフクで近づけば難なく捕獲できるが、逃げられた場合は回避に注意したい。
神社の鐘を鳴らすと中からうきじいが現れる。
素早い上にアミを回避しやすく厄介な相手だが、投石もパンチも足を止めるので接近は容易。何度もあきらめずアミを振ろう。
ピポサル |
色 |
警戒 |
素早さ |
攻撃 |
短気 |
攻撃手段 |
備考 |
こんきち |
黄色 |
2 |
3 |
2 |
2 |
ひっかき、突き攻撃 |
意外と見逃しやすい。突き攻撃はリーチが長いので振り返ったら要注意 |
さぶろうた |
青色 |
2 |
4 |
2 |
3 |
バナナの皮、ひっかき |
素早いがたまに反撃してくる。勢い余って当たりにいかないように注意 |
きみすけ |
赤色 |
2 |
2 |
3 |
2 |
パンチ、突き攻撃 |
突き攻撃の後にすぐひっかきを行うので、そこを狙おう |
みつろう |
赤色 |
4 |
3 |
3 |
3 |
パンチ、突き攻撃 |
きみすけと同じく、突きの後のひっかきを待つ |
こんぞう |
黄色 |
2 |
3 |
2 |
2 |
ひっかき |
ひっかきの移動距離が少し長いので近すぎると避けきれない |
たくお |
黄色 |
2 |
3 |
3 |
2 |
ひっかき |
警戒心が高いためホフクで接近しても気付かれる。速攻をかけよう |
ふみきち |
黄色 |
3 |
3 |
4 |
3 |
ひっかき、盾ガード |
ガードの頻度が高いが、直接捕獲してしまえばどうということはない |
きみきち |
黄色 |
4 |
4 |
2 |
3 |
ひっかき |
かまくらを破壊したらすぐに捕獲 |
ごんべえ |
黄色 |
3 |
2 |
4 |
3 |
雪玉 |
近くのライトボーグに注意 |
たむべえ |
黄色 |
3 |
2 |
4 |
3 |
雪玉 |
周りに邪魔者はいないので楽勝 |
アッケボン |
赤色 |
4 |
3 |
3 |
3 |
パンチ |
サルローダー乗り、タンクの機銃で隙を与えないようにしよう |
まきお |
赤色 |
2 |
3 |
3 |
4 |
パンチ、ひっかき |
素早く逃げ回る鬱陶しい相手、ひっかきには注意 |
みきお |
黄色 |
3 |
2 |
2 |
2 |
パンチ |
パンチの後の硬直を狙おう |
たみお |
黄色 |
3 |
2 |
3 |
2 |
パンチ、バナナの皮 |
バナナの皮に気を付ければ問題ない |
じぇいたん |
黄色 |
3 |
4 |
3 |
4 |
投石、ひっかき |
警戒心は低いのでホフクで接近できる |
うきじい |
黄色 |
2 |
4 |
3 |
4 |
投石、パンチ |
素早い上、回避をよく行う。プッツンさせて冷静になるのを待つのも手 |
ピポトロンY |
黄色 |
5 |
5 |
5 |
5 |
拡散レーザー、追尾弾 |
装甲兵と同じくブーストで逃げ回るがそのまま捕まえることができる。なお、ピポトロンの中ではこいつだけ黄色パンツである。 |
ケータイフォンのヒントメッセージ
+
|
... |
この先は強い敵が多そうね。タンクを用意したからこれに乗っていくといいわ
タンクにはジャンプして乗ってね
左スティックと右スティックを一緒に倒すと移動するわ
片方のスティックだけ倒すと左右に曲がることができるわ
左スティックをグイッと押し込むとマシンガンを連射、右スティックをグイッと押し込むとギャノン砲発射よ!
タンクから降りる時はR1/R2ボタンを押してね
|
楽屋
スタート地点のそばにある家に上り、進んでいった崖の上。
パスワード入力済みなら、ビガルがいるさらに奥の部屋に行ける。
4匹とも楽屋の奥にいるが、きみちゃんとさえちゃんは背を向けることがあるので奇襲をかけられる。
ピポサル |
色 |
警戒 |
素早さ |
攻撃 |
短気 |
攻撃手段 |
備考 |
きみちゃん |
黄色 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ひっかき |
小細工なしの正攻法で捕まえよう |
さえちゃん |
黄色 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ひっかき |
きみちゃんと同じく正攻法で |
タッさん |
黄色 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ひっかき |
確実に気付かれるので後回し |
ともくん |
黄色 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ひっかき |
ビガルのいる広場に入れる場合、一度そちらに入って楽屋に戻れば背後を取れる |
ビガル |
虹色 |
3 |
4 |
4 |
4 |
パンチ、ひっかき、バナナの皮 |
足をよく止めるので意外と弱い |
最終更新:2021年05月04日 02:15