Ver1.1.0.6現在、ワールドは11の地域に分かれています。プレイを進めることにより、これらの地域を一つずつプレイヤーの領土として掌握することができるようになります。

地域開放のやり方
マップ上でカーソルをその地域に合わせると画面右側に詳細が表示されます。
下に表示されている「解放条件」を全て達成するとその地域がマップ上で緑色に表示されます。曽々木では特殊建造物「曽々木の小さな橋」を建設し、決まった敵を一定数倒す事で解放が可能です。
下に表示されている「解放条件」を全て達成するとその地域がマップ上で緑色に表示されます。曽々木では特殊建造物「曽々木の小さな橋」を建設し、決まった敵を一定数倒す事で解放が可能です。

地域開放を達成すると以下のメリットが享受できるようになります。
- 資源の産出
解放した地域に村を建設すれば、その村の職場で地域固有の資源を村人に採集させることができます。
曽々木では銅鉱石なので、曽々木に村を建てていれば採集小屋や採石場の仕事場に村人を配置することで銅鉱石を毎日得ることができるようになるわけです。
曽々木では銅鉱石なので、曽々木に村を建てていれば採集小屋や採石場の仕事場に村人を配置することで銅鉱石を毎日得ることができるようになるわけです。
- レシピのアンロック
クラフト可能になるアイテムが増えます。アンロックされるレシピはその地域ごとに固有ですが、別の村では作れないということはありません。