戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
家族クエスト(結婚~家督相続)
最終更新:
sgdguide
-
view
ダイナスティレジェンドがある程度上がると異性の村人に話し掛けることで家族イベントを開始することができる。手間も時間も掛かるので早めに着手しておくといい。
全てこなし終えると家督相続を行うことができ、新たに後継者でプレイを進めていくことになる。
~~~~~~~~
- それまで操作していたプレイヤーはいなくなる
- 後継者のキャラクリエイトが始まり、以降は後継者を操作する
- 配偶者は村人になる。貴族の服は着たまま。幸福度DOWNで村を去るかは未確認
- ゲームの進行状況や村、所持品はイベント前後で変化なし
- 後継者は 統治者の道 以外のパークがリセットされる
- 後継者は 親の経歴+自身の経歴を取得できる
- 「家族クエスト」がクエスト一覧(終了したクエスト)から消える
- 後継者が結婚→家族クエスト再開
- 親子の会話は特別なものとなり、親子間の結婚は出来ない
- 3代目、4代目と続けていくことで全ての経歴を取得できる
~~~~~~~~
1.配偶者の候補に自分で選んだ花(20本)を渡す,
2.野菜料理(2つ)と日本酒(2本)を用意し、配偶者の候補に提供する,
3.配偶者に貴族の服と結婚資金(5,000枚)を渡す,
4.配偶者と子供を持つか話し合う,
5.配偶者にリネン(5枚)、治癒の包帯(3つ)、ろうそく(5本)を渡す,
6.子供が産まれてくるまで2回季節が変わるのを待つ,
7.配偶者に話しかける,
8.配偶者に話しかける ※誤植でなく2連続です,
9.子供のため、配偶者に風邪薬(3つ)を渡す,
10.次の季節を待つ,
11.子供のため、配偶者に香炉(2つ)を渡す,
12.次の季節を待つ,
13.子供のため、配偶者に竹玉(3つ)を渡す,
14.次の季節を待つ,
15.配偶者に話しかける,
16.子供の学費として、宗是(寺の世話人)に硬貨(5,000枚)を渡す,
17.宗是に話しかける,
18.子供のため、宗是に貝殻製の数珠(1つ)を渡す,
19.次の季節まで待つ,
20.子供のため、宗是にろうそく(10本)を渡す,
21.次の季節まで待つ,
22.子供のため、宗是に硬貨(1,000枚)を渡す,
23.次の季節まで待つ,
24.子供のため、宗是に舎利塔の小型模型(5つ)を渡す,
25.次の季節まで待つ,
26.子供のため、宗是に真珠製の数珠(1つ)を渡す,
27.次の季節まで待つ,
28.子供のため、宗是に硬貨(1,000枚)を渡す,
29.次の季節まで待つ,
30.子供のため、宗是に短弓(3張)と木製のかぶら矢(30本)を渡す,
31.次の季節まで待つ,
32.子供のため、宗是に冷たい飲み物(10本)を渡す,
33.次の季節まで待つ,
34.子供のため、宗是に硬貨(1,000枚)を渡す,
35.次の季節まで待つ,
36.子供のため、宗是に紙(100枚)を渡す,
37.次の季節まで待つ,
38.子供のため、宗是に栄養剤(10本)を渡す,
39.次の季節まで待つ,
40.子供のため、宗是にお金(1,000)を渡す,
41.次の季節まで待つ,
42.宗是に話しかける,
43.住職に子供の卒業について話をする