クリス/MEGA DETH FUGA
No.131~135
星 |
属性 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
コスト |
姿 |
5 |
巧 |
1709 |
715 |
802 |
21 |
10% |
10 |
16 |
GX |
星6 |
5143 |
1430 |
1645 |
29 |
14% |
10 |
21 |
|
LS |
巧属性のCTRを10%上昇 |
PS |
巧属性である全ての味方の物理ATKを20%上昇(8ターン) |
必殺1 |
痺れろッ! |
CT |
5凸 |
敵4体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
55 |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
星6 Lv10 |
敵4体にATKの280%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
必殺2 |
MEGA DETH FUGA |
CT |
5凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、且つ敵全体にATKの175%の物理ダメージを与える |
30 |
星6 Lv1 |
4ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、且つ敵全体にATKの185%の物理ダメージを与える |
〃 |
星6 Lv10 |
4ターンの間自身の物理ATKを65%上昇し、且つ敵全体にATKの290%の物理ダメージを与える |
〃 |
+
|
限界突破・上限解放時のステータス |
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
0凸 |
863 |
355 |
442 |
14 |
10 |
10 |
1凸 |
989 |
400 |
514 |
15 |
10 |
10 |
2凸 |
1115 |
445 |
586 |
16 |
10 |
10 |
3凸 |
1340 |
580 |
658 |
17 |
10 |
10 |
4凸 |
1466 |
625 |
730 |
18 |
10 |
10 |
5凸 |
1709 |
715 |
802 |
21 |
10 |
10 |
星6 |
5127 |
1430 |
1604 |
29 |
10 |
10 |
+
|
カードのバランス調整前のステータス |
2017/11/29以前
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
0凸 |
863 |
355 |
442 |
14 |
10 |
10 |
1凸 |
989 |
400 |
514 |
15 |
10 |
10 |
2凸 |
1115 |
445 |
586 |
16 |
10 |
10 |
3凸 |
1241 |
490 |
658 |
17 |
10 |
10 |
4凸 |
1367 |
535 |
730 |
18 |
10 |
10 |
5凸 |
1493 |
580 |
802 |
21 |
10 |
10 |
|
|
+
|
限界突破・上限解放時の必殺技 |
痺れろッ!
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
敵4体にATKの120%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
55 |
1凸 |
敵4体にATKの130%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
2凸 |
敵4体にATKの135%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
3凸 |
敵4体にATKの145%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間麻痺状態にする |
4凸 |
敵4体にATKの150%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間麻痺状態にする |
5凸 |
敵4体にATKの165%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
星6 Lv1 |
敵4体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
+
|
カードのバランス調整前の必殺1 |
2017/11/29以前
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
敵4体にATKの120%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
55 |
1凸 |
敵4体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
2凸 |
敵4体にATKの125%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
3凸 |
敵4体にATKの130%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
4凸 |
敵4体にATKの130%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
5凸 |
敵4体にATKの140%の物理ダメージを与え、且つ確率で1ターンの間麻痺状態にする |
|
MEGA DETH FUGA
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを15%上昇し、且つ敵全体にATKの130%の物理ダメージを与える |
30 |
1凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを20%上昇し、且つ敵全体にATKの140%の物理ダメージを与える |
2凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを25%上昇し、且つ敵全体にATKの145%の物理ダメージを与える |
3凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを30%上昇し、且つ敵全体にATKの155%の物理ダメージを与える |
4凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを35%上昇し、且つ敵全体にATKの160%の物理ダメージを与える |
5凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、且つ敵全体にATKの175%の物理ダメージを与える |
星6 Lv1 |
4ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、且つ敵全体にATKの185%の物理ダメージを与える |
〃 |
+
|
カードのバランス調整前の必殺1 |
2017/11/29以前
凸数 |
性能 |
CT |
0凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを15%上昇し、且つ敵全体にATKの130%の物理ダメージを与える |
30 |
1凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを20%上昇し、且つ敵全体にATKの135%の物理ダメージを与える |
2凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを25%上昇し、且つ敵全体にATKの140%の物理ダメージを与える |
3凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを25%上昇し、且つ敵全体にATKの145%の物理ダメージを与える |
4凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを25%上昇し、且つ敵全体にATKの150%の物理ダメージを与える |
5凸 |
4ターンの間自身の物理ATKを30%上昇し、且つ敵全体にATKの160%の物理ダメージを与える |
|
|
+
|
必殺技レベル上昇後の性能 |
痺れろッ!
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
敵4体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
55 |
Lv2 |
敵4体にATKの180%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv3 |
敵4体にATKの185%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv4 |
敵4体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv5 |
敵4体にATKの205%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv6 |
敵4体にATKの215%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv7 |
敵4体にATKの225%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv8 |
敵4体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv9 |
敵4体にATKの255%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
Lv10 |
敵4体にATKの280%の物理ダメージを与え、且つ確率で3ターンの間麻痺状態にする |
〃 |
MEGA DETH FUGA
Lv |
性能 |
CT |
Lv1 |
4ターンの間自身の物理ATKを45%上昇し、且つ敵全体にATKの185%の物理ダメージを与える |
30 |
Lv2 |
4ターンの間自身の物理ATKを47%上昇し、且つ敵全体にATKの190%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv3 |
4ターンの間自身の物理ATKを49%上昇し、且つ敵全体にATKの195%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv4 |
4ターンの間自身の物理ATKを51%上昇し、且つ敵全体にATKの205%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv5 |
4ターンの間自身の物理ATKを53%上昇し、且つ敵全体にATKの215%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv6 |
4ターンの間自身の物理ATKを55%上昇し、且つ敵全体にATKの225%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv7 |
4ターンの間自身の物理ATKを57%上昇し、且つ敵全体にATKの235%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv8 |
4ターンの間自身の物理ATKを59%上昇し、且つ敵全体にATKの250%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv9 |
4ターンの間自身の物理ATKを61%上昇し、且つ敵全体にATKの265%の物理ダメージを与える |
〃 |
Lv10 |
4ターンの間自身の物理ATKを65%上昇し、且つ敵全体にATKの290%の物理ダメージを与える |
〃 |
|
+
|
覚醒ボーナス |
1覚醒 |
HP+16 |
2覚醒 |
CTR+4% |
3覚醒 |
DEF+14 |
4覚醒 |
DEF+27 |
|
+
|
パッシブスキル |
0覚醒 |
巧属性である全ての味方の物理ATKを10%上昇(6ターン) |
1覚醒 |
巧属性である全ての味方の物理ATKを10%上昇(6ターン) |
2覚醒 |
巧属性である全ての味方の物理ATKを15%上昇(7ターン) |
3覚醒 |
巧属性である全ての味方の物理ATKを15%上昇(7ターン) |
4覚醒 |
巧属性である全ての味方の物理ATKを20%上昇(8ターン) |
|
星5巧クリス |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
クリス/MEGA DETH FUGA |
1709 |
715 |
802 |
21 |
10% |
10 |
麻痺 |
5143 |
1430 |
1645 |
29 |
14% |
10 |
クリス/VIKING ALESTORM |
1675 |
690 |
768 |
21 |
40% |
25 |
物理ダメージ減少・封印・追加ダメージ |
4969 |
1362 |
1306 |
29 |
40% |
25 |
アプリ配信時より実装されている、クリスのイグナイトバージョン。必殺技は巨大ミサイルの二発同時発射。
イグナイトバージョンのためステータスが高め。巧属性なので防御よりとなっているが、ATKの値も十分高い。ただし他のカードと同じく、ステータスの急激な上昇は3凸以降からとなっている。
必殺技が4体攻撃と全体攻撃という攻撃範囲の広さが魅力のカード。星4同属性の
クリス/BILLION MAIDENのほぼ上位互換。
必殺1は麻痺状態付与の追加効果を持つが、2凸まではたった1ターンしか効果が無く、あまり性能は高いとは言えない。完凸すれば3ターンまで伸びるため限界突破は必須となる。
必殺2は自己バフ付きで、CTも短いのでバフが切れる前に再度撃つことができる。全体攻撃技としては倍率も悪くないのでこれを連射してるだけで敵のHPをガンガン減らせる。
メインクエストでの周回に非常向いているカードで、プラス素材による強化をしっかりさせておけば、0凸+
ふらわーのおばちゃん装備でも
経験値稼ぎにオススメなMA2-6も、ボスのネフィリム以外はこのカードの必殺技だけで全部倒せる。WAVE1で使った必殺2もWAVE3までにCTが回復しているので、ついでの極P稼ぎにももってこいとなっている。
バトルアリーナでは麻痺と全体攻撃が魅力だが、やはり初期のカードのため後発カードに比べスキルが乏しく、カードパワーはそんなでもない。
月読調/β式・螺旋烈衝斬のバランス調整により麻痺のばら撒き要員として起用が可能になった点は強化されたと言える。
短いCTにより必殺技が途切れにくいので、高耐久心属性に対して起用したい。
相性のいいカード
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
|
5 |
巧 |
月読調/β式・螺旋烈衝斬 |
1822 |
1036 |
848 |
21 |
20% |
20 |
物理無敵無視・麻痺確率上昇 ・麻痺・固定追加ダメージ |
巧属性の麻痺の確率を上昇させるカード。
+
|
... |
必殺2 |
|
極1 |
これでもあいつらの先輩だからな…。あたしにも、先輩としてのメンツがあるんだよッ! |
極2 |
あんのバカ…事あるごとに抱き着きやがって…。あいつの距離近すぎんだよ……。そりゃあ、嫌ってわけじゃねぇんだけど……。 |
|
最終更新:2019年05月26日 21:12