セレナ/JINN†SANCTION

No.1291~1295
属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD コスト 姿
5 2035 895 714 21 10 10 16 XD
星6 4893 1476 1812 29 10 10 21
LS 技属性の物理ATKを25%上昇
PS 物理DEFを20%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを15%減少、
技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを50%減少する
必殺1 守りを固めますッ! CT
5凸 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを45%上昇し、
3ターンの間技属性である味方全体のDEFを45%上昇する
70
星6
Lv1
味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを50%上昇し、
3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
星6
Lv10
味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、
3ターンの間技属性である味方全体のDEFを55%上昇する
必殺2 JINN†SANCTION CT
5凸 敵2体にATKの195%の物理ダメージを与え、
且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与える
55
星6
Lv1
敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、
且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与える
星6
Lv10
敵2体にATKの310%の物理ダメージを与え、
且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、
4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの80%のダメージを与える
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 980 496 359 14 10 10
1凸 1235 601 467 15 10 10
2凸 1388 678 526 16 10 10
3凸 1592 755 585 17 10 10
4凸 1779 818 644 18 10 10
5凸 2000 881 703 21 10 10
星6 4858 1462 1801 29 10 10
+ カードのバランス調整前のステータス
2018/8/28以前
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 980 496 359 14 10 10
1凸 1133 559 418 15 10 10
2凸 1286 622 477 16 10 10
3凸 1439 685 536 18 10 10
4凸 1592 748 595 18 10 10
5凸 11745 811 654 21 10 10
星6 4188 1379 1766 29 10 10
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
守りを固めますッ!
凸数 性能 CT
0凸 味方全体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊DEFを20%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを20%上昇する 70
1凸 味方全体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊DEFを25%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを25%上昇する
2凸 味方全体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間味方全体の特殊DEFを30%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを30%上昇する
3凸 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ4ターンの間味方全体の特殊DEFを35%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを35%上昇する
4凸 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ4ターンの間味方全体の特殊DEFを40%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを40%上昇する
5凸 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを45%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを45%上昇する
星6
Lv1
味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを50%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
+ カードのバランス調整前
2018/8/28以前
凸数 CT
0凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間自身の特殊DEFを20%上昇させる 70
1凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間自身の特殊DEFを22%上昇させる
2凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ3ターンの間自身の特殊DEFを24%上昇させる
3凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ4ターンの間自身の特殊DEFを26%上昇させる
4凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ4ターンの間自身の特殊DEFを28%上昇させる
5凸 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを30%上昇させる
星6
Lv1
味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを35%上昇させる
JINN†SANCTION
凸数 性能 CT
0凸 敵2体にATKの150%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの45%のダメージを与える 55
1凸 敵2体にATKの157%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの50%のダメージを与える
2凸 敵2体にATKの164%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを3ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、3ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの55%のダメージを与える
3凸 敵2体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの60%のダメージを与える
4凸 敵2体にATKの183%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを4ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの65%のダメージを与える
5凸 敵2体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与える
星6
Lv1
敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与える
+ カードのバランス調整前
2018/8/28以前
凸数 CT
0凸 敵2体にATKの150%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする 55
1凸 敵2体にATKの157%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
2凸 敵2体にATKの164%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
3凸 敵2体にATKの175%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
4凸 敵2体にATKの183%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
5凸 敵2体にATKの195%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
星6
Lv1
敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
+ 必殺技レベル上昇後の性能
守りを固めますッ!
Lv 性能 CT
Lv1 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを50%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する 70
Lv2 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを51%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
Lv3 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを52%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
Lv4 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを53%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
Lv5 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを54%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
Lv6 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを50%上昇する
Lv7 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを51%上昇する
Lv8 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを52%上昇する
Lv9 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを53%上昇する
Lv10 味方全体に全てのダメージを無効(2回)を与え、且つ5ターンの間味方全体の特殊DEFを55%上昇し、3ターンの間技属性である味方全体のDEFを55%上昇する
+ カードのバランス調整前
2018/8/28以前
Lv 性能 CT
Lv1 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを35%上昇させる 70
Lv2 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを36%上昇させる
Lv3 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを37%上昇させる
Lv4 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを38%上昇させる
Lv5 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを39%上昇させる
Lv6 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを40%上昇させる
Lv7 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを41%上昇させる
Lv8 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを42%上昇させる
Lv9 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを43%上昇させる
Lv10 味方3体に全てのダメージを無効(1回)を与え、且つ5ターンの間自身の特殊DEFを45%上昇させる
JINN†SANCTION
Lv 性能 CT
Lv1 敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの70%のダメージを与える 55
Lv2 敵2体にATKの205%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの71%のダメージを与える
Lv3 敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの72%のダメージを与える
Lv4 敵2体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの73%のダメージを与える
Lv5 敵2体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの74%のダメージを与える
Lv6 敵2体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの75%のダメージを与える
Lv7 敵2体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの76%のダメージを与える
Lv8 敵2体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの77%のダメージを与える
Lv9 敵2体にATKの290%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの78%のダメージを与える
Lv10 敵2体にATKの310%の物理ダメージを与え、且つ全てのターン制バフを5ターン減少し、確率で2ターンの間気絶状態にし、4ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が気絶状態である場合、追加でATKの80%のダメージを与える
+ カードのバランス調整前
2018/8/28以前
Lv 性能 CT
Lv1 敵2体にATKの200%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする 55
Lv2 敵2体にATKの205%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv3 敵2体にATKの210%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv4 敵2体にATKの220%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv5 敵2体にATKの230%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv6 敵2体にATKの240%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv7 敵2体にATKの250%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv8 敵2体にATKの270%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv9 敵2体にATKの290%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
Lv10 敵2体にATKの310%の物理ダメージを与え、且つ確率で2ターンの間気絶状態にする
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 DEF+11
2覚醒 ATK+14
3覚醒 HP+15
4覚醒 HP+20
+ リーダースキル
0凸 技属性の物理ATKを15%上昇
1凸 技属性の物理ATKを15%上昇
2凸 技属性の物理ATKを15%上昇
3凸 技属性の物理ATKを20%上昇
4凸 技属性の物理ATKを20%上昇
5凸 技属性の物理ATKを25%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 物理DEFを15%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを10%減少、技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを30%減少する
1覚醒 物理DEFを15%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを10%減少、技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを30%減少する
2覚醒 物理DEFを17%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを12%減少、技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを40%減少する
3覚醒 物理DEFを17%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを12%減少、技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを40%減少する
4覚醒 物理DEFを20%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを15%減少、技属性である味方全体が受ける防御を無視するダメージを50%減少する
+ カードのバランス調整前のパッシブスキル
2018/8/28以前
0覚醒 物理DEFを15%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを10%減少
1覚醒 物理DEFを15%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを10%減少
2覚醒 物理DEFを17%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを12%減少
3覚醒 物理DEFを17%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを12%減少
4覚醒 物理DEFを20%上昇、怒属性から受ける特殊ダメージを15%減少

星5技属性姉妹 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
セレナ/JINN†SANCTION 2035 895 714 21 10 10 全攻撃無効付与・気絶・特殊ダメージ減少
割合追加ダメージ(気絶)・防御無視軽減
   〃   (星6) 4893 1476 1812 29 10 10
マリア/DESPAIR†BREAK] 1800 783 689 21 37% 43 ブロック・毒無効・追加ダメージ
   〃   (星6) 4789 1879 1378 29 37% 43

EV36:マジックランプドリームのイベントガチャで実装されたセレナのアラビアン型ギア。必殺技は召喚したピラミッドからのビーム
  • 必殺技のムービーが非常に重く、低スペックのスマホだと処理落ちしまくる。流石にフリーズすることは無いようだが。

味方に全攻撃無効を付与という補助技を持つ。このタイプの必殺技が実装されるのは初。ただ、物理特殊ではなく全攻撃無効なので、通常攻撃一発で剥がれてしまうのが欠点。敵の必殺技の前にこちらが先攻して無効を貼るのが理想だが、確実性が無いので中々難しい。
  • カードのバランス超背により味方全体に効果が及ぶようになり、また最大2回まで無効化できるように強化された。まあ追加攻撃や追加ダメージの連撃で剥がれてしまうが。

全攻撃無効バフはWAVEの持越しが可能なので、移動前に仕込んでおけば例えばHX6-1のWAVE2の超火力攻撃さえも防ぐことができる(状態異常は入る)。

バトルアリーナでは必殺1を任意に発動させることが出来ない点と、バフ技の発動優先度の高さから少々使いづらいカード。先に発動すれば相手の必殺技を防ぐことが出来るが、どちらの必殺技が先に発動するかは五分五分。5体編成になったため1リキャスト中に無効が剥がれない味方も出やすいのは強化点か。
無効が付与されても状態異常は問題なく通るため、対策する際は状態異常持ちを使いたい。

ちなみにセレナのカードとしては初めてDEFよりATKのステータスが高い。もっとも、上限解放後で変わってしまうのだが。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
[[]]
[[]]

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
[[]]
[[]]


+ ...
必殺2
極1
極2

+ タグ編集
  • タグ:
  • セレナ
  • 星5
  • シンフォギアカード
  • 技属性
  • 装者
  • 物理
  • 全攻撃無効
  • 気絶
  • アラビアン型ギア
  • 特殊ギア
  • マジックランプドリーム
  • ダメージ減少(特殊)
  • 防御無視軽減
  • バフターン減少
  • 状態異常時追加ダメージ
  • 割合追加ダメージ
  • バランス調整カード
最終更新:2019年11月09日 16:08