曲名 | ノーザンクロス |
時間 | 4:53 5:18(フェードアウトVer) |
収録CD | ライオン マクロスFO.S.T.2 「娘トラ。」 |
アーティスト | シェリル・ノーム starring May'n |
ジャンル | R&B |
エンディング使用話数:16~18,22~24 使用話数:25
Introduction in reality
物語の後半の主要エンディングとして使われた曲で、22話のタイトルにもなっている。
『アニカンR MUSIC』Vol.6にて、May'nは「この曲を歌った時に菅野さんに褒められて嬉しかった」とコメントしている。
CDに関しては、オリコン週間シングルチャートで3位、デイリーチャートでは2位を記録した。
また、2008年9月の月間ランキングでも6位に入り、売上枚数9.4万枚を記録した。
Introduction in MACROSS Frontier
2059年暮れ、滞在しているフロンティア船団内で発表された曲。
ガリア4慰問ライブの中止以来、体調不良を理由に芸能活動を停止し、一時は引退も囁かれていた頃、アイモ記念日にフロンティア船団内をバジュラが襲撃。
その事件中、シェルターで自身の曲『ダイアモンド クレバス』を熱唱する出来事が起こり、それがきっかけで復活を果たす。
そしてシェリル復活後に三番目に発表された曲がこの『ノーザンクロス』。
レオン三島の大統領就任演説の際のTV放送で披露され、バジュラ星侵攻時のバトルフロンティア内特設ステージにおいても歌われた。
V型感染症発覚後に作られたためか、ガリア4以前の曲とは違い、シェリルの心の叫びが紡がれた歌詞が目立つ。
悲痛なまでに孤独と愛への切望を込めた歌唱には魂が込められており、泣き叫ぶように歌うその姿に、聞く者は心を打たれてしまう一曲。
空虚の輪郭。果たして輪郭とは物事の周囲の線なのか、容貌のことかは分からないが、その帰結する深潭は真実。「死にたい」という言葉が逆説的に語られている。
直接的な明言は無いものの、フロンティア船団に来てから、アルトに恋をし、今に至るまでが刻々と綴られている。
下記に示す通りノーザンクロスとははくちょう座の中心となる北斗七星の総称である。
ヨーロッパには普段鳴かない鳥である白鳥が、死の間際にのみ最も美しい声で鳴くという伝承があり、人々はこれを「スワンソング」と呼んだ。
これにちなみ、作曲家や演奏家が生前最後に残した作品を「スワンソング」と呼ぶ事がある。シューベルトの死後編纂された歌曲集のタイトルが「白鳥の歌」なのもこれにちなんだものである。
シェリルがこれを知っていたかは定かではないが、この「ノーザンクロス」というタイトルには、死にゆくシェリルの最後の叫びという思いが込められているのだろう。
蛇足だが、ノーザンクロスとは、はくちょう座の中心部の別名で、そのはくちょう座の一番明るい星、デネブは、ベガ、アルタイル(Altair)と共に夏の大三角形を作る。
ベガ、アルタイルはおりひめとひこぼしの事で、また、はくちょう座と、アルタイルがある、わし座はどちらも鳥類。
CD information1
Release Date | 2008年8月20日 |
ディスク枚数 | 1 |
フォーマット | Single, Maxi |
レーベル | JVC entertainment(V)(M) |
プロデュース | 菅野よう子 |
収録時間 | 20 分 42 秒 |
Number list
1 | ライオン |
2 | ノーザンクロス |
3 | ライオン without vocals |
4 | ノーザンクロス without vocals |
CD information2
Release Date | 2008年10月08日 |
ディスク枚数 | 1 |
フォーマット | Soundtrack |
レーベル | JVC entertainment(V)(M) |
プロデュース | 菅野よう子 |
収録時間 | 74 分 |
Number list
01 | Prologue F |
02 | ノーザンクロス |
03 | トライアングラー(fight on stage) |
04 | High School Life |
05 | トランスフォーメーション |
06 | アナタノオト |
07 | Test Flight Delight |
08 | 星間飛行 |
09 | イヌミミランカ |
10 | 妖精 |
11 | 追憶のトランペット |
12 | 真空のダイアモンドクレバス |
13 | 愛・おぼえていますか ~bless the little queen |
14 | 蒼のエーテル |
15 | is this LOVE? |
16 | shadow of Michael |
17 | アイモ O.C. |
18 | Battle Frontier |
19 | 娘々サービスメドレー |
20 | プロトカルチュア |
CD information3
Release Date | 2008年12月03日 |
ディスク枚数 | 2 |
フォーマット | Soundtrack |
レーベル | JVC entertainment(V)(M) |
プロデュース | 菅野よう子 |
収録時間 | 143分 |
Number list
DISC 1
1 | トライアングラー/坂本 真綾 |
2.What 'bout my star? @Formo/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
3.アイモ/ランカ・リー=中島 愛
4.ダイアモンド クレバス~展望公園にて/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
5.Welcome To My FanClub's Night!/シェリル・ノーム starring May'n
6.射手座☆午後九時Don't be late/シェリル・ノーム starring May'n
7.What 'bout my star?/シェリル・ノーム starring May'n
8.インフィニティ #7/シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島 愛
9.「超時空飯店 娘々」 CMソング(Ranka Version)/ランカ・リー=中島 愛
10.星間飛行/ランカ・リー=中島 愛
11.私の彼はパイロット/ランカ・リー=中島 愛
12.ねこ日記/ランカ・リー=中島 愛
13.ニンジーン Loves you yeah !/ランカ・リー=中島 愛
14.宇宙兄弟船/徳川 喜一郎
15.SMS小隊の歌~あの娘はエイリアン/SMSのみなさん
16.アイモ O.C./ランカ・リー=中島 愛
17.アイモ~鳥のひと/ランカ・リー=中島 愛
18.愛・おぼえていますか/ランカ・リー=中島 愛
19.ダイアモンド クレバス/シェリル・ノーム starring May'n
20.アイモ~こいのうた~/坂本 真綾(蘭雪)
3.アイモ/ランカ・リー=中島 愛
4.ダイアモンド クレバス~展望公園にて/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
5.Welcome To My FanClub's Night!/シェリル・ノーム starring May'n
6.射手座☆午後九時Don't be late/シェリル・ノーム starring May'n
7.What 'bout my star?/シェリル・ノーム starring May'n
8.インフィニティ #7/シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島 愛
9.「超時空飯店 娘々」 CMソング(Ranka Version)/ランカ・リー=中島 愛
10.星間飛行/ランカ・リー=中島 愛
11.私の彼はパイロット/ランカ・リー=中島 愛
12.ねこ日記/ランカ・リー=中島 愛
13.ニンジーン Loves you yeah !/ランカ・リー=中島 愛
14.宇宙兄弟船/徳川 喜一郎
15.SMS小隊の歌~あの娘はエイリアン/SMSのみなさん
16.アイモ O.C./ランカ・リー=中島 愛
17.アイモ~鳥のひと/ランカ・リー=中島 愛
18.愛・おぼえていますか/ランカ・リー=中島 愛
19.ダイアモンド クレバス/シェリル・ノーム starring May'n
20.アイモ~こいのうた~/坂本 真綾(蘭雪)
DISC 2
|1|ライオン/シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島 愛
|2|ダイアモンド クレバス50/50 /ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
|1|ライオン/シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島 愛
|2|ダイアモンド クレバス50/50 /ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
3 | シェリルのアイモ/シェリル・ノーム starring May'n |
4 | 妖精/シェリル・ノーム starring May'n |
5 | ノーザンクロス/シェリル・ノーム starring May'n |
|6|ブレラと子ランカのアイモ/ランカ・リー=中島 愛
|7|アナタノオト/ランカ・リー=中島 愛
|8|蒼のエーテル/ランカ・リー=中島 愛
|9|愛・おぼえていますか~bless the little queen/ランカ・リー=中島 愛
|10|娘々スペシャルサービスメドレー(特盛り)/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
|11|トライアングラー(fight on stage)/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
|12|母と子ランカのアイモ/坂本 真綾(蘭雪)、ランカ・リー=中島 愛
|7|アナタノオト/ランカ・リー=中島 愛
|8|蒼のエーテル/ランカ・リー=中島 愛
|9|愛・おぼえていますか~bless the little queen/ランカ・リー=中島 愛
|10|娘々スペシャルサービスメドレー(特盛り)/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
|11|トライアングラー(fight on stage)/ランカ・リー=中島 愛、シェリル・ノーム starring May'n
|12|母と子ランカのアイモ/坂本 真綾(蘭雪)、ランカ・リー=中島 愛
13 | 娘々スペシャルサービスメドレー(特盛) without vocals |
14 | アナタノオト without vocals |