キュアサンシャイン(Cure SunShine)
「その心の闇、私の光で照らしてみせる!」
商品画像
情報
- 登場作品:ハートキャッチプリキュア!
- 定価:3,675円
- 発売日:2011年06月11日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約130mm
付属品
- 手首:×10(握り手×2、開き手×2、開き持ち手×2、貫き手×2、タンバリン回し手・右×1、パフューム持ち手・右×1)
- 武器:シャイニータンバリン
- 表情:×3(口開け笑顔、睨み顔、叫び顔)
- その他:ポプリ、スタンド、サンフラワーイージス、シャイニーパフューム、非可動首関節
キャラクター概要
キュアサンシャイン
つぼみ達が通う明堂学院の理事長の孫娘で生徒会長も勤める明堂院いつきが変身する太陽の戦士。
変身時の名乗りは「陽の光浴びる一輪の花、キュアサンシャイン!」。
イメージカラーは金色。
変身前の普段は男装をしていたため、ショートヘアから金髪のツインテールに変化し、一人称も「僕」から「私」と少女らしい口調と声質に変化する。
古武術の達人であることから変身前でも高い戦闘能力を持ち、変身直後からプリキュアの力を使いこなしていた。
パートナーのポプリの特性からか、攻撃よりも防御に特化したプリキュアで敵の攻撃を跳ね返す向日葵型のバリア「サンフラワー・イージス 」が得意技。
必殺技はシャイニータンバリンを使用し弾幕を放って敵を攻撃する「プリキュア・ゴールドフォルテバースト」
変身時の名乗りは「陽の光浴びる一輪の花、キュアサンシャイン!」。
イメージカラーは金色。
変身前の普段は男装をしていたため、ショートヘアから金髪のツインテールに変化し、一人称も「僕」から「私」と少女らしい口調と声質に変化する。
古武術の達人であることから変身前でも高い戦闘能力を持ち、変身直後からプリキュアの力を使いこなしていた。
パートナーのポプリの特性からか、攻撃よりも防御に特化したプリキュアで敵の攻撃を跳ね返す向日葵型のバリア「サンフラワー・イージス 」が得意技。
必殺技はシャイニータンバリンを使用し弾幕を放って敵を攻撃する「プリキュア・ゴールドフォルテバースト」
ポプリ
回復の兆しが見えてきた心の大樹から生まれた第三の妖精。プリキュアシリーズでは17番目の妖精。
生まれたばかりの赤ん坊のため、シフレとコフレより体が小さくワガママで甘えん坊。シフレとコフレと同様、一般人の前ではぬいぐるみのふりをしている。
自分のパートナーのプリキュアを探すべく、明堂学院の様々な生徒にスカウトを申し込むが、いつきのプリキュアの力を感じ取り、彼女のパートナーとなる。
生まれたばかりの赤ん坊のため、シフレとコフレより体が小さくワガママで甘えん坊。シフレとコフレと同様、一般人の前ではぬいぐるみのふりをしている。
自分のパートナーのプリキュアを探すべく、明堂学院の様々な生徒にスカウトを申し込むが、いつきのプリキュアの力を感じ取り、彼女のパートナーとなる。
商品解説
魂フィーチャーズ2で参考出品された商品の一つ。
シマゾウレポートでサンフラワーイージス、電撃ホビーマガジンで表情がプリキュア史上初の五種類が付属とされていた。
しかしいずれも発売直前になって付属しないことが判明し、ユーザーの意気を消沈させた。
だが製品自体は全体的に評価は良く、アイプリント精度の造花・手首オプションの充実など評価点は高い。
また、タンバリンは劇中同様回転することが出来、しかもあまり緩くないので強度もバッチリ。
そして何より身長差が再現されたことは、長年やきもきさせていたユーザーの高評価を呼んだ。
反面首は今までのブロッサムやマリンよりも関節が弱く、大胆なポーズを取らせるには非可動首関節が不可欠になってしまう。
アクア・ミント以来の左右貫き手(手刀)が付属し、サンシャイン自体のアクションの幅を高められるだけでなく、よく貫き手で構えていたマリンのプレイバリューをアップさせることも可。
可動域ではブラックに多少劣るかもしれないが、安定度、造形、可動域など総合的なフィギュアのデキとしてはプリキュアシリーズ屈指。
シマゾウレポートでサンフラワーイージス、電撃ホビーマガジンで表情がプリキュア史上初の五種類が付属とされていた。
しかしいずれも発売直前になって付属しないことが判明し、ユーザーの意気を消沈させた。
だが製品自体は全体的に評価は良く、アイプリント精度の造花・手首オプションの充実など評価点は高い。
また、タンバリンは劇中同様回転することが出来、しかもあまり緩くないので強度もバッチリ。
そして何より身長差が再現されたことは、長年やきもきさせていたユーザーの高評価を呼んだ。
反面首は今までのブロッサムやマリンよりも関節が弱く、大胆なポーズを取らせるには非可動首関節が不可欠になってしまう。
アクア・ミント以来の左右貫き手(手刀)が付属し、サンシャイン自体のアクションの幅を高められるだけでなく、よく貫き手で構えていたマリンのプレイバリューをアップさせることも可。
可動域ではブラックに多少劣るかもしれないが、安定度、造形、可動域など総合的なフィギュアのデキとしてはプリキュアシリーズ屈指。
良い点
- 比較的良質な顔造形。
- 身長差が再現されている。
- 貫き手復活を初めとした豊富な手首。
- 塗装精度が良く、また全体的に細かい。
- タンバリンにギミックがある。
- ポプリの造形が良い。
悪い点
- 目付きが劇中より穏やか。
- 期待されていたオプションパーツの削減。
- 虚弱な首関節。