ダーク悪魔を含む3身合体をおこなうと、通常とは違った合体法則となる。基本的にダーク悪魔2身合体の知識がないと意味がわかりづらい。また何体のダーク悪魔を使うのかにより細分化するので注意したい。
ライト、もしくはニュートラルの非ダーク悪魔2体とダーク悪魔を合体させた場合、まずは非ダーク悪魔を2身合体させ、さらに1ランクアップさせる。次に、求められた悪魔とダーク悪魔を合体させると、最終的な合体結果が出る。ダーク悪魔とのレベル合計値を利用すれば、一気に3ランクアップできる合体である。
【EX-1】天使エンジェル+妖鳥ベンヌ+妖獣ガルム=妖精クーフー・リン
【EX-2】魔神ヴィローシャナ+地母神カーリー+妖獣ガルム=妖獣バイコーン
EX-1ではエンジェルとベンヌの本来の合体結果は妖精ダークエルフ。しかし法則でランクアップし、妖精バンシー(LV25)となる。ガルムはLVが10なのでバンシーとのレベル合計値は35。悪魔とダーク悪魔のレベル合計値が7の倍数であるため2ランクアップし、結果はクーフー・リンとなる。
EX-2ではヴィローシャナとカーリーの合体結果は女神ラクシュミ(LV52)。このラクシュミとガルムのレベル合計値は62。これは2の倍数なのでダーク悪魔合体の法則に従い、ガルムが1ランクアップ、バイコーンとなる。
非ダーク悪魔1体とダーク悪魔2体の3身合体では、ダーク悪魔同士を先に2身合体させ1ランクアップさせた上で、次に非ダーク悪魔と合体、最終的な結果が出る。
【EX-1】邪神ナラギリ+邪鬼サイクロプス+妖精ハイピクシー=邪神パズス
【EX-2】魔王ヘカーテ+魔王ロキ+堕天使アガレス=破壊神スサノオ
EX-1ではナラギリとサイクロプスの本来の合体結果は邪神テスカトリポカである。それをさらに1ランクアップさせ、邪神ニャラルトホテプ(LV53)となる。ニャラルトホテプとハイピクシーのレベル合計数は60。これは2の倍数となるので、ダーク悪魔合体の法則に従い、ニャルラトホテプが1ランクアップ、最終的に邪神パズスとなる。
EX-2ではまずヘカーテとロキのダーク悪魔同種族合体で魔神オーディンが本来の合体結果となる。これが1ランクアップし魔神アタバク(LV55)となる。このアタバクとアガレスを2身合体させるので、最終的に破壊神スサノオとなる。
ダーク悪魔のみで3身合体をおこなった場合、合体材料となるダーク悪魔のうちもっともレベルの高いダーク悪魔を3ランクアップさせたものが、最終的な合体結果となる。このとき同レベルのダーク悪魔を含む場合は、種族順位の高い者を、ランクアップの対象とする。最大の特徴は、自分のレベルより+9の範囲であれば、自分よりレベルの高い悪魔も造れてしまうことだ(一部攻略本では+10となっているが、誤り)。
【EX】魔王アスタロト+屍鬼ボディコニアン+屍鬼ゾンビ=魔王ベルゼブブ