オプション





VOLUME CONTROL

BGM
ゲーム中の流れているBGMの音量を
変更することができます
SE
ゲーム中のSEの音量を
変更することができます
VOICE
ゲーム中のVOICEの音量を
変更することができます

EVENT

MESSAGE
イベント中に表示されるメッセージの速度を
変更することができます

BATTLE SPEED

MESSAGE
戦闘中に表示されるメッセージウェイトを
変更することができます

PAUSEにすると
ボタンを押さないとメッセージが送られず
戦闘が先に進まなくなります
ANIMATION
戦闘中のアニメーションの速度を
変更することができます
AUTO
戦闘中にオートバトルを行った際の
アニメーションの速度を
変更することができます
SKIP
戦闘中にAボタンを押した際の
アニメーションの速度を
変更することができます

コマンド入力後から次のコマンド入力の
間までにAボタンを押すことで
アニメーション速度を変更できる機能です

DUNGEON

CAMERA←→
ダンジョン内でカメラを操作する際
スライドパッドの左右入力の挙動を
変更することができます
CAMERA↑↓
ダンジョン内でカメラを操作する際
スライドパッドの上下入力の挙動を
変更することができます
AUTO MAP
踏破した床や周囲の壁が自動的に塗られる
機能を変更することができます

ONにすると歩いた床のみが自動的に塗られ
OFFにすると自動的には塗られなくなり

FULLにすると歩いた床と
その周囲の壁が自動的に塗られます
WALK SPEED
ダンジョン内での移動速度の操作を
変更することができます

NORMALにすると
Bボタンを押しながら移動すると
高速移動となり

REVERSEにすると
Bボタンを押さなくても
高速移動となります

OTHER

AUTO SAVE
宿屋で宿泊時に自動でセーブが
行えるように変更することができます

ONにすると宿泊時に自動でセーブが行われ
OFFにすると宿泊しても
自動でセーブは行われないようになります
L-CHANGE
LボタンをAボタンに
変更することができます

ONにするとAボタンとして扱われるため
左へのスライド移動やオートバトルが
行えなくなります

DOUBLEにすると
短く押すとAボタンとなり
長く押すとLボタンとして扱われます
DIFFICULTY
難易度は「PICNIC」と
「STANDARD」と「EXPERT」の
三種類あります

「PICNIC」では戦闘の難易度は低く、
パーティが全滅しても「ゲームオーバー」
ではなくその場から再開できます

また、一部のアイテムが使っても
減らないなど、より、気軽に楽しめる
設定となっています

「STANDARD」では
RPGを楽しんで遊びたい人向けとなります

またパーティが全滅しても
「ゲームオーバー」ではなく
一度だけその場から再開できます

「EXPERT」ではより高い難易度のため
過去の世界樹をやり込んだ方や歯応えある
RPGが好きな方向けとなります

難易度の違いによる
ストーリーの変化は一切ありませんが、
勲章が一部獲得できない場合があります

また難易度の変更は
街の中でだけしか変更できません
BGM MODE
BGMの音源を変更できます

OLDはFM音源でBGM再生を行い
NEWは新規音源でBGM再生を行います
GO TO TITLE
タイトル画面へ戻ることができます
プレイした内容は保存されませんので
ご注意ください

EXIT

EXIT
設定した変更内容を保存し
ゲームへ戻ります

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月21日 21:45