新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Wiki
コメント?
>
ボス攻略(第5層以降)
■メニュー■
┣
トップページ
┣
体験版について
┗
公式動画
■新・世界樹の迷宮■
┣
ストーリー
┣
システム
┣
戦闘システム
┣
FAQ(よくある質問)
┣
キャラクター
┣
用語集
┣
小ネタ
┗
バグ
■攻略■
┣ 攻略
┃┣
ストーリーモード
┃┗
クラシックモード
┣
樹海
┣
遺跡
┣
樹海マップ
┣
遺跡マップ
┣
F.O.E攻略
┣ ボス攻略
┃┣
第一階層-第四階層
┃┣
第五階層-
┃┗
クエストボス・三竜
┣
ミッション
┣
クエスト
┣
キャラクター育成方針
┣
パーティー構成方針
┗
細部データ検証・考察
■データ■
┣
職業
┃┣
ソードマン
┃┣
レンジャー
┃┣
パラディン
┃┣
ダークハンター
┃┣
メディック
┃┣
アルケミスト
┃┣
バード
┃┣
ブシドー
┃┗
カースメーカー
┣ 特殊解禁職
┃┣
ハイランダー
┃┗
ガンナー
┣
グリモア
┃┣
味方スキル
┃┣
敵スキル
┃┗
七王のスキル
┣
バッドステータス・強化弱化
┣ 装備
┃┣
武器
┃┣
防具
┃┣
アクセサリ
┃┗
唯一品
┣
消費アイテム
┣
採集アイテム
┣
ドロップアイテム
┣
アイテム辞典
┣
貴重品
┣
モンスター
┣
ギルドカード
┗
ギルドハウス
┣
探索準備
┃┣
ローザ
┃┣
オースティン
┃┗
???
┗
依頼
■リンク集■
┣ 2ch
┃┣
テンプレ
┃┣
過去ログ
┗
LINK
■情報■
┣
スタッフ
┣
紹介記事
┣
先着購入・店舗特典
┗
ゲームの大晩餐
■交流■
┣
共用絵板(通常)
┣
wiki編集・要望
┣
次回作への希望と要望
┣
本作改善への希望と要望
┣
次回作妄想
┣アンケートなど
┗
キャラクター投票
■その他■
┣
命名に困ったら
┣
パロディ・元ネタ
┗ テキスト集
┣
ストーリーモード
┗
クラシックモード
■
キャラクターボイス集
総数:
-
今日:
-
昨日:
-
現在約
-
人が閲覧中
ここを編集
■更新履歴■
取得中です。
どうでもいいがレンが女性だと言う事に初めて気づいた - 名無しさん 2013-07-01 20:16:25
マイクは機械のくせに麻痺にも毒にも呪いにもなる。 - 名無しさん 2013-07-01 22:54:35
フォレスト・セルの強さとは何だったのか…… - tsukumo 2013-07-02 12:55:55
M.I.K.E.のオールデリート、全部位封じてもかましてきおった - 名無しさん 2013-07-02 17:43:45
セルのレアドロは100万で売れる。多分弱体無しでレア。 - 名無しさん 2013-07-03 08:59:25
↑よく、フォレスト・セルのレアドロップを獲得する事が出来たな - tsukumo 2013-07-03 09:41:43
弱体なしセルのハルマゲドンはLV90はないとピクニックですら余裕で即死する - 名無しさん 2013-07-03 11:58:42
フォレスト・セルのレアは真・魔神の礎 倒したら普通に出た - 名無しさん 2013-07-03 12:39:43
↑ただ、売っても何も出ないしまんま換金用かも - 名無しさん 2013-07-03 12:40:28
MIKEって無属性攻撃だよね 軽減不可能? - 名無しさん 2013-07-03 12:53:51
あとレンの技は足封じでも回避できるものがある - 名無しさん 2013-07-03 12:55:24
抜刀積雪改は構え無しで撃てます というよりツスクルを倒すか6ターンぐらいすると構え無しモードに移行するっぽい - 名無しさん 2013-07-03 15:02:52
↑踏み袈裟打たれた後は構えなしでも抜刀氷雪使えるから、それじゃない? - 名無しさん 2013-07-04 01:04:33
MIKEのカウンターは複数回攻撃だと回数分全体に反射してくるので、特に物理カウンター→跳弾は全滅必至 - 名無しさん 2013-07-04 07:52:17
書き込めないからこちらに書くが セルは状態異常の確率を上げるアクティヴェイト 太古の受粉 テンタクルレイ 反射するセクメンブレン フリージングも使う - 名無しさん 2013-07-04 13:40:20
レンはおそらくHPが半分切ると、構え関係なくスキルをバンバン打ってくる - 名無しさん 2013-07-04 20:54:30
フォレスト・セルがストーリーモードのラスボス - 名無しさん 2013-07-04 21:42:41
ちなみにヘルドレインは前作のインフェルノの強化版スキルのはず。今策では即死&現在HP吸収→即死&最大HP分回復 - 名無しさん 2013-07-04 21:43:39
フォレスト・セルのネクローシスは頭部縛りで防げました。エクスプロウドは普通に放ってきました。弱体化はしてないときに確認。 - 名無しさん 2013-07-05 12:49:24
セルメルブルレンで属性攻撃に対して反撃されました - 名無しさん 2013-07-05 14:52:37
とりあえずセル仮行動表(Expert仕様)途中まで書いてみた。間違ってても知らん。 - 名無しさん 2013-07-05 23:53:23
マイクの属性障壁は単体魔法でも全体にカウンターしてきます。 - 名無しさん 2013-07-06 09:40:27
セル第3パターン@Expert調査中だけど難解過ぎる。あとハルマゲ割り込みは明らかに条件が違ったくさいので調整 - 名無しさん 2013-07-06 18:45:34
フォレストセルのランドスラッシュとデモンズラッシュは腕技です。追加お願いします - Rune 2013-07-06 21:19:57
サイクロンルーツは脚技でした - Rune 2013-07-06 21:29:42
セルパターンHP75000からの2Tと5Tのサイクルは連動してますね 今の表記だと1サイクル目は両方エルタン使用のように見えちゃうかも - 名無しさん 2013-07-07 04:06:59
5ターン目までにHPを半分以上減らしていたらセグメントで43999回復されました - Rune 2013-07-07 11:16:22
テンペストは腕技、確認した限りでは3〜7回の物理多段+3点縛り付与。縛りの成功率はそれほど高くないです。 - キムちり 2013-07-07 18:54:37
セルメルブルレンの反撃は炎属性のようです。Lv10のファイアガードで回復しました。 - 名無しさん 2013-07-07 21:12:39
マイクのオールデリートはオーバーフローした次のターンに撃ってくる場合もある。ランダム?何か法則が? - 名無しさん 2013-07-07 21:21:19
↑エキスパの時は1度目のオーバーフローは次で即デリート、2度目は1回復旧作業をはさみました 再戦できないので確認は出来ませんが・・・ - 名無しさん 2013-07-07 21:41:25
セルメルブルレンの反撃で訂正。属性は恐らくランダムか、攻撃したときの属性になると思います。数回くらってダメージも回復もしました。失礼しました。 - 名無しさん 2013-07-07 22:25:16
アクティベイトは次のターンではなく、5ターン持続のBuff。通常考えられる速度で削った場合、50000~が第3パターン(セグメント9999始動)、30000くらいからが第4パターン(セグメント24000始動)っぽい。 - 名無しさん 2013-07-07 23:57:38
とりあえずExpertで撃破できる程度まで調査完了。まだ載せるのは早いかもなのでコメントアウトにてパターン書き込んでおきましたい。 - 名無しさん 2013-07-08 03:37:10
セグメント回復量の不都合は、パターンすっ飛ばした時に飛ばした分の回復量も統合されるからだとおもわれ。憶測ではあるけれど。 - 名無しさん 2013-07-08 13:50:15
1ネクロ、2エクス、3ランド、ここまでで二万五千ダメ、4 - 名無しさん 2013-07-08 18:13:37
4セグメント、5アクティ、再度二万五千?で6セグメント、7エクス、8フリーかデモンズ、9王、10ゲドン、ここまでで四万五千?11セグメント。ここまでは4/4同パターンだった。エキスパです。 - 名無しさん 2013-07-08 18:23:05
王の威厳→ハルマゲドンのセットを21ターンより早く確認 予測だけどこちらの強化枠数が相当多い(10以上)時に使ってくるっぽい でもようわからん - 名無しさん 2013-07-08 21:36:44
ところでセルメンブルレンじゃなくてセルメンブレンじゃね? - 名無しさん 2013-07-09 01:10:05
元からネタバレ上等な項目なのでパターンを隠す意味はないと思い、表にして置いといた。 - 名無しさん 2013-07-09 20:28:57
4Tで7割強削ると5T目に回復44000点くらい。6Tは王の威厳だったかな - 名無しさん 2013-07-10 13:45:43
この前撃破したとき、世界樹の王の経験値が180000、M.I.K.E.が200000だったんだけど、難易度で違うのかな? - 名無しさん 2013-07-10 15:34:39
セルを頭封じしてる時にたまにハルマゲドン使ってくるんだけど、関係あるのかな?強化枠を10未満でも使ってくるもんだから、予定が狂う。 - 名無しさん 2013-07-10 18:01:11
↑2 回復は43998ですよ。あとギルドカードの項目にも載せましたがセルをエキスパートで倒すと勲章もらえます - 名無しさん 2013-07-10 20:56:38
経験値は、難易度関係なし。だから、稼ぎたいときはピクニックで21階以降のFOE - 名無しさん 2013-07-11 00:27:02
↑の続きで、21階以降のFOEをピクニックで狩りをしたほうが効率がいい。70レベルで転職したじょうたいなら、60あればオートバトルでも無事に倒せる。 - 名無しさん 2013-07-11 00:31:28
セルメンブレンの反撃って、もしかして属性攻撃?ファイアガードで吸収できた。 - 名無しさん 2013-07-11 17:19:29
↑の続き、2発目と3発目は吸収できなかったから属性はランダムなのかな? - 名無しさん 2013-07-11 17:21:41
↑反応した属性で反撃じゃないかな?複合属性とかあるし断言出来ないけど、経験上氷竜もセルも同じ属性で反撃してくる気がする - 名無しさん 2013-07-11 17:44:11
威厳ゲドンモード、これまでの情報を統合すると(現在HP/最大HP)*xターンに一発目、という推論が立てられるのかね?xはExpertで20~25くらいとして。 - 名無しさん 2013-07-13 00:11:49
(現在HP/最大HP)*x<現在ターン、か。推論にすぎないけれど。 - 名無しさん 2013-07-13 00:13:23
裏ボス撃破例にExpertセル簡単討伐例を載せました。準備は面倒ですが。間違いあったら訂正お願いします - Rune 2013-07-14 08:56:50
ハルマゲドンはセグメント2回使用(計19998回復)以降のパターンで10の倍数ターンに使ってくる? セグメント19998回復後の9ターン目に威厳確認しました - 名無しさん 2013-07-14 09:19:05
アクティベイトが乗ってないセルの太古の呪粉は大蛇の痘苗でほぼ防げます(少なくとも自分は一度もかからなかった)。ネクロエンタンは防げませんがバステ対策が要らなくなるので長期戦のお供にどうぞ。 - 名無しさん 2013-07-14 10:13:54
ストーリーモードの1戦目のセルは3デモンズラッシュ、4ランドスラッシュ、5サイクロンルーツ、6通常攻撃、7フリージングでその後にまたデモンズ~通常攻撃で、12ターン目にサンダーストーム。 - 名無しさん 2013-07-14 15:57:03
王の威厳て旧1作と同じでバフが10超えないと使わないのかね? 保険で医術防御2をかけた時にばかり使ってくるぞ‥ - 名無しさん 2013-07-14 19:33:55
ピクニックでフォレスト・セルをレベル90前後で追い詰めました。おそらくピクニックでは、推奨レベルは90以上ではないかと思います。 - 名無しさん 2013-07-15 08:12:18
フォレスト·セルはやろうと思えば80くらいでも倒せる(クラシックモード) - 名無しさん 2013-07-15 11:44:01
世界樹の王のEXP260000?180000だったんだが。ピクニックだからか? - 名無しさん 2013-07-15 13:39:44
↑追記 MIKEも80000少ない200000だった。もちろんピクニック。 - 名無しさん 2013-07-15 14:48:30
エクスプロウドとかが頭技って書いてるけど、頭縛っても全然使ってくるのは、バグかな? - 名無しさん 2013-07-16 03:16:09
M.I.K.E.、先制スタナーでスタン効いた。難易度はスタンダード。初対戦で攻略も読まずの戦いだったから、以降の攻撃パターンがずれたかまでは分からず。 - 名無しさん 2013-07-16 17:33:35
正確には、弱体セル1戦目のHPは23000ではなく15000(調度最大HPの1/6)。そして、2戦目の味方全員に掛かる与ダメ補正は5倍ではなく3倍。 - 名無し 2013-07-16 18:35:18
11ターン目に王の威嚇、続けて12ターン目にハルマゲトンを確認(ストーリラスボス時) - 名無しさん 2013-07-16 21:36:53
世界樹の王のテンペストは光掌Ⅱで無効化出来ないので無属性みたいです - 名無しさん 2013-07-17 16:04:38
↑5 経験値高い人はGOODお茶飲んだんだと思う - 名無しさん 2013-07-17 18:39:40
↑あとホーリーギフトかも - 名無しさん 2013-07-17 20:20:35
↑、↑↑ 書いた本人だけど、ストーリーだからホーリーギフトはなかったと思う。あとGOOD茶の経験値増加は割合じゃないの?経験値違うのにどちらも80000増えた。 - 名無しさん 2013-07-17 20:34:44
すみません、テンペストは物理でした - 名無しさん 2013-07-17 23:16:57
レンの息吹改でしたが、瀕死時(赤ゲージ)ではなくHP半分以下の状態(黄ゲージ)で使用してきました - 名無しさん 2013-07-18 01:25:07
Aパート、Bパートの説明がいまいちわからないのですが、もうちょっと噛み砕けませんかね - 名無しさん 2013-07-18 09:26:18
↑どの辺りがわからないか書いてもらえると直しやすいんですが・・・ - 名無しさん 2013-07-18 10:47:03
多分属性攻撃のとこじゃない?パート無視して例え話すると1ターン目がエクスプロウドなら2ターン目はフリージングか物理攻撃、3ターン目は2ターン目がフリージングなら物理攻撃で2ターン目が物理攻撃ならサンダーストームってこと。それでそのパートで使わなかった属性の技が次の1ターン目来るっていうループ - 名無しさん 2013-07-18 15:20:42
レンは頑張れば腕縛りが決まるが、ツスクルには数十発ヘッドスナイプを延々と打っても頭縛りが決まらなかった件について。ペネトレイターの巻き添えで腕縛りなら普通に入ってたんだが…特別耐性が高かったりするんだろうか?それとも単に運が悪かっただけ? - 名無しさん 2013-07-18 20:33:09
セルの王の威厳→ハルマゲドン 11T目で確認(EXPERT) - 名無しさん 2013-07-18 21:58:01
ガラケーだと攻略法のリンクだけ開けないんだね…見たい所だけ見れない - 名無しさん 2013-07-19 12:43:35
↑2 こちらは7ターン目に王の威厳→ハルマゲドンが飛んできました 4ターン目と6ターン目にセグメントをした後でした - 名無しさん 2013-07-19 13:59:47
ツスクルに頭縛り入れようとして何度も失敗、やっと入ったと思ったら重苦の呪言9つきでも2ターン後には解けてた。耐性高いのかも。 - 名無しさん 2013-07-19 16:14:12
ツスクル、頭縛りはいらつく羽音8で一発成功したけど2ターンで解除。耐性高いのは間違いなさそうだね - 名無しさん 2013-07-19 18:19:19
強化なしで100T回すも王の威厳→ハルマゲドン無し。 一方15枠強化した所10T程で発動。 此方の強化枠に強く影響されるようです。(ピクニックにて確認) - 名無しさん 2013-07-19 21:33:12
某動画サイトの解説動画のパクリになってしまいますが、その動画によると4枠以上強化枠を使用すると王の威厳パターンが割り込むようです。現にその動画では3枠までにとどめて60ターン近く割り込みが無かったので4枠以上で確定かと。 - 名無しさん 2013-07-20 01:27:09
ルーチンcパートの2ターン目でサイクロンルーツを確認 - 名無しさん 2013-07-20 07:37:13
既に撃破済み故確認が出来ませんが、レンの踏み袈裟改は恐らく足スキルだと思います。少なくとも、腕封じ状態でも使用してた記憶があるので、腕スキルでは無いでしょう。要検証。 - 名無しさん 2013-07-20 19:56:06
旧1からブシドーの踏み袈裟およびレンの踏み袈裟・改は足技なので足技で間違いないはず。 - 名無しさん 2013-07-20 20:49:18
脚縛りで踏み袈裟発動しないのを確認しました。 - 名無しさん 2013-07-20 22:21:50
踏み袈裟改を修正しておきました - 名無しさん 2013-07-20 22:28:41
ストーリーセルの第一段階って選択肢によって開始時の体力違うよね?適当に選んだら七割くらいあった - 名無しさん 2013-07-20 22:53:32
↑それは初耳ですね、出来れば大体でいいのでどのような選択肢を選んだか書いてくれると参考になります - 名無しさん 2013-07-21 00:46:06
↑多分選択肢関係ない - 名無しさん 2013-07-22 09:43:58
後列からのユグドラウイルスでそうなるつまり主人公を前例に置いておけば問題ない - 名無しさん 2013-07-22 09:45:57
俺編集できないので誰かよろ - 名無しさん 2013-07-22 09:49:00
ピクニックで威厳→ハルマゲ連続で来た ターン始めの強化枠じゃなくてセル行動までの強化枠で使ってくるのかな - 名無しさん 2013-07-23 18:31:26
ちなみに詳細 威厳使われたターンはどれだけ強化使ってたか分からないけど、ハルマゲのターンは5人防御陣形+3人ブラッドウェポンだった - 名無しさん 2013-07-23 18:33:11
2回目挑んだらまた連続来た・・・ 8T、HP55000のセグメント使用→9T、陣形5人+ブラッド3人+定量1人 セルは力祓い+軟身で威厳使用→10T、ブラッド3人にかけなおしたらハルマゲ直撃 ブラッドウェポンが引き金かなんかになってる? - 名無しさん 2013-07-23 18:46:57
と思ったら普通に連続あるのね 連投スマン - 名無しさん 2013-07-23 18:51:35
フォレスト・セル、クリア後だと、1ターン目にネクローシスとエクスプロウドをまともに喰らい、手も足も出ませんでした。 - 名無しさん 2013-07-25 11:34:16
その報告の意義がよくわかりませんが1ターン目に2回行動されたと言う事ですか? - 名無しさん 2013-07-26 17:39:25
フォレストセルのC・Dパートでエンタングルレイを二週期連続で使われました - 名無しさん 2013-07-26 22:49:12
上記追記。エンタングルレイの次にネクローシスを確認。恐らくこのターンはループなしかと - 名無しさん 2013-07-26 22:57:04
↑さきほどの上のコメントはそういうことです。1Tにネクローシス、2Tにエクスプロウドがとんできたということてす。 - 名無しさん 2013-07-27 09:28:45
セル第4パターンの異常攻撃は周期ないよ。パターン表作る時にそのせいでパターン確定遅れたのだし。 - 名無しさん 2013-07-28 23:46:58
レンの踏み袈裟改を脚封じで止めた(発動させなかった)のに、その次のターンに抜刀氷雪改が来ました。 - 名無しさん 2013-07-29 01:56:05
仕様(味方側のブシドーの踏み袈裟でも同じことになる)かどうかは分かりませんが一応報告。途中送信失礼しました - 名無しさん 2013-07-29 01:58:02
レン&ツスクル戦でレンが居合の構え状態の時にバードで『禁忌の輪舞曲』を使っていたら、レンの構えもターン延長されるらしく、HPが半分以下になっても通常攻撃か首討ちしかしてこなくなりました。息吹も使ってこなかったです。首討ちの即死は厄介ですが、全体攻撃してこなくなるので大分楽になるのではないかと。 - 名無しさん 2013-07-29 10:50:28
↑レンさんの首討ち改はパラディンにクリスタルアイを装備させて即死を防ぐことをおすすめします。 - 名無しさん 2013-07-29 19:18:31
↑×3味方側のブシドーでは封じられて不発になった場合は構え技が使えない事を確認しました。とはいえ、レンとブシドーの踏み袈裟は別技なので選択すれば不発でも使える仕様と言われればそれまでですが - 名無しさん 2013-07-29 20:06:17
強化枠をまったく使用していなければハルマゲドンは飛んでこない? - 名無しさん 2013-08-02 16:03:39
威厳ゲドンのルーチン、「味方の総Buff数が一定以上」かつ「前回ゲドンの使用から一定以上ターン経過」の組み合わせなのはほぼ確定だろうけど、それぞれ何個のBuffで何ターン以上になるのか誰か調査してくれねーかな。思いたったはいいけどクラシック始めて放置してるから自分でできん・・・ - 名無しさん 2013-08-02 23:46:11
セルのレアドロップ条件ってなに? - 名無しさん 2013-08-03 15:28:16
↑普通に書いてあると思うんですが・・・。 - 名無しさん 2013-08-03 15:57:46
ストーリーラストでのセル1戦目の行動ルーチン 1ターン目通常攻撃→2ターン目エクスプロウド-3、4ターン目ランドスラッシュ、デモンズラッシュ(どちらが先に来るかはランダム)→5ターン目サイクロンルーツ のようです。6ターン目以降はエクスプロウドがフリージング(7ターン目)、サンダーストーム(12ターン目)に変わるだけでした。 - 名無しさん 2013-08-04 14:21:55
どなたか編集してくださったようですが、弱体セル1戦目、サイクロンルーツの後はまた通常攻撃→三色→ランドorデモンズ→ です。自分の説明が悪く申し訳ありません。自分は編集できないのでどなたか再度書き換えてもらえると助かりますm(_ _)m - 名無しさん 2013-08-05 00:33:55
とりあえず直しましたがサンダーストームは11T目? - 名無しさん 2013-08-05 01:17:03
頭封じでヘルドレイン不発を確認 - 名無しさん 2013-08-05 01:33:16
↑↑手直しありがとうございます。サンダーストームは12ターン目です。三色は2、7、12…と5ターンおきに飛んできました。 - 名無しさん 2013-08-05 04:29:42
頭封じでアクティベイト不発を確認 - 名無しさん 2013-08-06 01:50:53
セルメンブレンは腕封じで不発を確認しました。 - 名無しさん 2013-08-06 11:09:51
↑同じく腕封じで確認 ピクニックですが一応状態以上も入る模様 LV1幻惑の呪言で盲目なりました - 名無しさん 2013-08-06 21:37:32
エンタングルレイは脚封じで不発を確認。 - 名無しさん 2013-08-07 16:23:28
敵のアクティベイトは、自分の弱体化を一つ打ち消す効果があるのを確認。 - 名無しさん 2013-08-08 17:37:16
ハルマゲドンは強化している味方が二人以上いると、3枠でも打つことを確認。 - 名無しさん 2013-08-08 19:04:53
鬼の護符と毒手でアルルーナの太古の呪粉を完全にシャットアウトできたのですが、セル相手でもできるんですかね?lv60で26fなのでまだセルに挑めず・・・ - 名無しさん 2013-08-08 23:04:44
↑ 無理、天使の盾とクリスタルアイと毒王のグリモアがあれば、セルの状態異常はなんとかなる。 - 名無しさん 2013-08-09 01:24:21
↑↑↑↑アクティベイト自体に打ち消す効果があるんじゃなくて、ただ単に弱化を強化で打ち消しただけかと - 名無しさん 2013-08-09 01:57:57
世界樹の王の方は未確認ですが、セルのサイクロンルーツは壊属性。アリゲーターマントで軽減無し、巨象の首飾りで軽減有りなのを確認。 - 名無しさん 2013-08-09 01:59:27
セルのC.Dパートの三色攻撃の始動時は、ランダムじゃなくて全パートで使わなかったものを使用だったはず。後、アクティベイトは重苦の呪言で打ち消し確認。 - 名無しさん 2013-08-09 09:56:35
↑↑↑↑特に本気のセル様の太古の呪粉は石化があたりやすいので毒王のグリモアはないときついですね。 - 名無しさん 2013-08-09 10:20:55
セル様の三色魔法、C、Dパート始動時は、前のパートの※3で使用したものを使ってくることを確認しました。 - 名無しさん 2013-08-09 23:41:00
↑すみません。ランダムでとんでくるみたいです。orz - 名無しさん 2013-08-10 00:24:27
M.I.K.E.は(...?)で、初回瞬く閃光を確認 - 名無しさん 2013-08-14 23:36:31
スタンダーでものセルつええんだけど今回70じゃ無理なんか? - 名無しさん 2013-08-15 20:50:09
パターン知らずにセル突っ込んだらエクスプロウドで即死した。セルってパラディンいないと勝てなくない?パラ無しで勝った人居るの? - 名無しさん 2013-08-17 11:27:02
↑ 裏ボス撃破例のリンク先にいくらでも。何ならグリモアに三色ガード詰め込んでついでに盾ボーナスも付ければいい - 名無しさん 2013-08-17 12:09:14
今回のセルはキャップ越え前提なん? - 名無しさん 2013-08-19 00:35:54
↑歴代裏ボスは皆キャップ越え前提ですよ - 名無しさん 2013-08-20 16:32:25
一応歴代裏ボスは70でも倒せないことはない。それは今作も一緒かな。 - 名無しさん 2013-08-20 16:44:13
レベル88なのにフルボッコ...計画立てたのにぼこぼこw火力たらなすぎ?4T目のサイクローンルーツでhageる - 名無しさん 2013-08-24 13:09:38
レベル90越えでも無策で突っ込めば即壊滅かーらーの全滅確定ですww - レリル 2013-08-25 00:09:13
なにそれこわい - 擴 2013-08-25 13:48:54
行動パターンを見ながら20ターンちょいでセル倒したんだけど、撃破まで最終パート始動時の3色が毎回エクスプロウドだったわ。何か法則性があったりするのかな? - 名無しさん 2013-08-27 05:57:48
エキスパート世界樹の王ってレベルどれ位がおすすすめ? - 名無しさん 2013-08-29 07:10:35
↑ 60~65レベルくらいかな?70もいらないはず。ちなみに世界樹の王・MIKE・セルは連戦に近いので(もちろん街には帰れるが)どれも推奨レベル同じな気がする。まあ世界樹の王・MIKEでEXP入るので少しはレベル上がるけど。 - 名無しさん 2013-08-29 07:22:56
そうなのか 推奨レベルよりも10低いでけど頑張ります - 名無しさん 2013-08-29 12:12:18
↑2のものですが - 名無しさん 2013-08-30 06:59:09
↑ミス世界樹の王倒すのに40ターンかかったですけど、マイクにかけるかな? - 名無しさん 2013-08-30 07:00:18
MIKEも相変わらず攻撃が厳しいから勝てないと思う。エキスパートなら直進ルートじゃないととてもじゃないけど間に合わない気がする。あとはオーバーフローの時に何ダメージ出せるかが問題なのかな。 - 名無しさん 2013-08-30 07:34:11
やはり素直にレベル上げしたほうが良いのかな - 名無しさん 2013-08-30 12:54:55
MIKEは、耐性ダウンしたときにディレイクロスなどで集中攻撃すれば勝てなくはない。もしくは、絶耐ミストや防御陣形、医療防御Ⅱを序盤にかけて維持できれば適正レベルー5ぐらいでも割と安定する。 - 名無しさん 2013-08-30 13:48:06
セルさんの行動パターン変わるの75000よりももう少し低い感じか?残り73000で回復せずに最初のパターンのままの攻撃が来たんだが… - 名無しさん 2013-10-05 15:54:44
世界樹の王は、全縛りされると旧作と同様に王の誇りで全解除するのを確認。 - 名無しさん 2013-10-18 22:48:21
さっき戦ってきたけど、MIKEの障壁は頭技だったよ - 名無しさん 2013-10-28 18:54:28
セルメンブレンno - 名無しさん 2013-12-15 20:02:29
セルメンブレンの反撃をフリーズガードで防げたけど - 名無しさん 2013-12-15 20:02:53
ディレイ→適当に何か→力溜め→クロスでべらぼうなダメージ出るから、それで大概押しきれるね - 名無しさん 2013-12-28 05:18:59
セルメンブレンの実験はあんましたくないなあ。攻撃した分跳ね返ってくるから三色ガードが仮に効果あってもダメージが通らんならあんまりあてにならないし - 名無しさん 2013-12-28 17:42:44
ストーリーモードの弱い方も、セルメンブレンで全部ひっくり返る運ゲーだな…。 - 名無しさん 2014-01-20 05:42:34
ようやくセル倒せたけどアクティベイトって重苦の呪言で打ち消せるんだな・・・ - 名無しさん 2014-01-21 13:02:28
レンの抜刀氷雪改、こちらが頭封じになるとダメージが増えてる。TEC依存? - 名無しさん 2014-01-31 21:24:03
斬50%氷50%の攻撃で、氷ダメの方がプレイヤーに与えるダメ多くなったからーって事じゃないの。今作は多くダメージの通る属性で計算されるから - 名無しさん 2014-02-01 10:32:36
ところで、変性定量をかけた状態でセルに打つなら握壊光撃か火炎のどっちの方がダメージ大きいんですかね? - 名無しさん 2014-02-01 11:03:05
↑それくらいは自分で試せば… - 名無しさん 2014-02-08 06:43:53
セルメンブレンはおそらくこちらが当てた属性での反撃、火の術式を当てた時の反撃をファイアガードで無効化できた - 名無しさん 2014-03-18 17:11:09
↑ 俺も、ファイアブレスを返された時、ファイアガード10で吸えたわ。 良いHP回復方だわ - 名無しさん 2014-03-19 21:40:46
マイクなんですが、火でも効果抜群表示がでたきがします。 - 名無しさん 2014-04-29 19:10:54
↑勘違いでした、申し訳無いです。 - 名無しさん 2014-04-29 21:01:02
ハルマゲドンは防御で耐えれるんだな。今日やって気付いた - 名無しさん 2014-06-14 21:58:00
世界樹の王頭縛りも普通に入りました - 名無しさん 2014-07-13 14:56:08
↑誰も、一切入らないとは言ってないだろ。 引き運が入れば入る。 - 名無しさん 2014-07-21 16:47:00
王、赤ゲージ前でもエタニティツリー - 名無しさん 2014-07-22 08:39:24
失礼。王、赤ゲージ前でもエタニティツリー来る。ターン経過の行動パターンかも - 名無しさん 2014-07-22 08:40:38
初回フォレストセルのネクローシスの成功率低いって三人もっていっといてそれは無い - 名無しさん 2014-08-17 13:59:41
久しぶりにに起動したらクラシックエキスパ縛りでやってたのを忘れてたから進めたら、執政院長がラスボスなのな - @S 2014-09-01 23:42:03
ストーリーを2、3周したからセルまでが普通になってたからなぁ…まあエキスパセル - @S 2014-09-01 23:43:23
も回してたら5ターンで回ってたしwクラシックでもセルまで持っていって欲しかったな… - @S 2014-09-01 23:44:37
一度ハルマゲドン喰らったが、 - 名無し 2014-12-14 01:49:34
1ターン目のネクローシス以外に成功率ある - 名無し 2015-03-25 14:13:08
↑追記 10回挑んで合計17回即死しました - 名無し 2015-03-25 14:16:16
裏フォレストセルが3ターン連続でフリージング出してきた。 - 名無し 2015-03-25 20:17:52
裏フォレストセルが3ターン連続でフリージング出してきた。 - 名無し 2015-03-25 20:17:53
属性障壁強すぎてマイクに勝てない。突然使ってくるくせに魔法反射されて全員即死する。 - 名無しさん (2018-03-31 20:05:04)
裏フォレストセルで3番目でランド・デモンズを連続で(セグメントも見逃してない)放つなど意味のわからん行動をしてくるんですけど何ですか?(ピクニックストーリー) - 裏切ノ憎神マコト (2019-09-18 22:39:31)
3番目のパターンです - 裏切ノ憎神マコト (2019-09-18 22:39:55)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ボス攻略(第5層以降)」をウィキ内検索
最終更新:2019年09月18日 22:39