| カード名 | アスレチック_緋田美琴 | ||||||
| カード番号 | ISC/S110-075 | レアリティ | U | ||||
| 種類 | 色 | レベル | コスト | パワー | ソウル | トリガー | 特徴 |
| キャラ | 赤 | 0 | 0 | 1500 | 1 | (なし) | 音楽・シーズ |
| 【永】 このカードの下にマーカーがあるなら、このカードのパワーを+2000。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から 1枚を公開する。そのカードが《音楽》のキャラならこのカードの下にマーカー として表向きに置いてよい。(そうしないなら元に戻す) 【自】【CXコンボ】[手札を1枚控え室に置く] あなたのクライマックス置場に「A」が 置かれた時、他のあなたの《音楽》のキャラがいるなら、あなたはコストを払っ てよい。そうしたら、あなたは自分のマーカーを持つキャラを2枚まで選び、 そのターン中、次の能力を与える。『【自】 このカードがアタックした時、あなた は自分の山札を上から3枚まで見て、《音楽》のキャラを1枚まで選んで相手に 見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。』 | |||||||
CXコンボ対応のAのアイコンはカムバックである。
自力でマーカーを補充でき、パワーも高めであり、CXコンボ持ちという豪華なカード。
CXコンボはマーカー持ちを選ぶのは強制効果だが、0枚選べば効果の回避は可能。
アタック時の能力は強制なので間違えないようにしたい。
3ルックなので期待のカードを引けるとは限らないが、ヒットさえすればアドバンテージを得られる。
イベントには対応していないので、イベントを採用してもいいが枚数は抑えたい。
CXコンボはマーカー持ちを選ぶのは強制効果だが、0枚選べば効果の回避は可能。
アタック時の能力は強制なので間違えないようにしたい。
3ルックなので期待のカードを引けるとは限らないが、ヒットさえすればアドバンテージを得られる。
イベントには対応していないので、イベントを採用してもいいが枚数は抑えたい。
CXコンボはマーカーがないといけないが、このカードを2枚並べるのが手っ取り早い。
双方で効果を使えば手札コスト2枚で手札が4枚増える。
適当なマーカー持ちカードでもよいので、他のレベル0マーカーと組み合わせてもよい。
その場合、レベル0から積極的にCXコンボを打ち、山札を回転させて下記のレベル1CXコンボに備えることもできる。
双方で効果を使えば手札コスト2枚で手札が4枚増える。
適当なマーカー持ちカードでもよいので、他のレベル0マーカーと組み合わせてもよい。
その場合、レベル0から積極的にCXコンボを打ち、山札を回転させて下記のレベル1CXコンボに備えることもできる。
もしくはレベル0帯でのCXをあきらめ、レベル1帯にかける手もある。
具体的にはセットアップクレイジー_七草にちかとセットアップクレイジー_緋田美琴で、
両方ともマーカーでパワーアップする。
CXコンボは後列からでも使用できるので、このカードを後列で保持しておいてもよい。
具体的にはセットアップクレイジー_七草にちかとセットアップクレイジー_緋田美琴で、
両方ともマーカーでパワーアップする。
CXコンボは後列からでも使用できるので、このカードを後列で保持しておいてもよい。
関連カード
| カード名 | 色 | レベル | 備考 |
| セットアップクレイジー_七草にちか | 緑 | 1 | マーカー、セットで運用 |
| セットアップクレイジー_緋田美琴 | 赤 | 1 | |
| A | 赤 | CXコンボ、カムバック |