リソースの取得方法
デフォルトで作成される、/res/values/string.xml 等のリソースファイルから文字列を取得する方法です。
String RESOURCE_STRING = getString(R.string.resource_str);
データベース(SQLite) のインメモリ(メモリ上のDB)の参照可能期間について
まだあんまり良くわかっていないので、間違っている可能性も高いけど、
参照可能な期間は、データベースが CLOSE されるまで。
onDestroy イベントによって、CLOSE する必要がある(しないとLogCatにエラーが出る)みたいなので、
それまでは見れる…のかな。
インスタンスが回収されるまでは見れる計算になるような気がするけどどうなんだろ。
まだ全然理解できてないです…。
とりあえずわかった事。
メモリ上に作成したデータベースは、そのデータベースを作成したインスタンスでしか参照できない。
そのデータベースを作成したインスタンスでも、一旦、データベースを CLOSE した場合は、接続できるがデータは存在しない状態になる。
最終更新:2012年03月11日 00:16