DNS 設定系

ネットワークのイメージ


こんな感じを想定しませう。


BIND のインストール


とりあえず、SMTP による自サーバへの配信は、Sendmail 設定系で出来るようになりましたが、
自サーバ以外へのメール配送が出来ない状態です。

ここでは、DNS のサーバの BIND を使用して、メールのリレー先を指定してあげる設定をしましょう。
とりあえず、BIND をインストールします。

yum install -y bind

これで、BIND がインストールされました。

設定ファイルの編集


とりあえず、設定ファイルを作ります。
適当に、自分をマスタとして、zone を指定するでごわす。

問い合わせに制限を掛けているんで、面倒なので解除します。
当然、外部に公開する場合は、色々と考慮しないと駄目ですょ。

//
// named.conf
//
// Provided by Red Hat bind package to configure the ISC BIND named(8) DNS
// server as a caching only nameserver (as a localhost DNS resolver only).
//
// See /usr/share/doc/bind*/sample/ for example named configuration files.
//

options {
        // listen-on port 53 { 127.0.0.1; };
        // listen-on-v6 port 53 { ::1; };
        directory       "/var/named";
        dump-file       "/var/named/data/cache_dump.db";
        statistics-file "/var/named/data/named_stats.txt";
        memstatistics-file "/var/named/data/named_mem_stats.txt";
        // allow-query     { localhost; };
        recursion yes;

        dnssec-enable yes;
        dnssec-validation yes;
        dnssec-lookaside auto;

        /* Path to ISC DLV key */
        bindkeys-file "/etc/named.iscdlv.key";

        managed-keys-directory "/var/named/dynamic";
};

logging {
        channel default_debug {
                file "data/named.run";
                severity dynamic;
        };
};

zone "." IN {
        type hint;
        file "named.ca";
};

include "/etc/named.rfc1912.zones";
include "/etc/named.root.key";

acl localdomain {
        192.168.1.0/24;
        127.0.0.1;
};

zone "example.localdomain" {
        type master;
        file "example.zone";
};

zone "11.168.192.in-addr.arpa" {
        type master;
        file "example.rev";
};

zone ファイルを置く


zone ファイルを置きます。
とりあえず、逆引き、正引き両方作っときます。

example.zone(正引き用)


$TTL 86400
@              IN      SOA dns.example.localdomain. root.example.localdomain. (
                       2002122001 ; serial
                       3600       ; refresh 1hr
                       900        ; retry 15min
                       604800     ; expire 1w
                       86400      ; min 24hr
)
               IN      NS     dns.example.localdomain.
@              IN      A      192.168.11.100
@              IN      MX     10 sendmail1
dns            IN      A      192.168.11.100
sendmail1      IN      A      192.168.11.101
sendmail2      IN      A      192.168.11.102
sendmail2      IN      MX     10 sendmail2
sendmail-relay IN      A      192.168.11.103

example.rev(逆引き用)


$TTL 86400
@            IN      SOA    dns.example.localdomain. root.example.localdomain.  (
                     2002122001      ; Serial
                     3600            ; Refresh
                     900             ; Retry
                     604800          ; Expire
                     3600 )          ; Minimum
             IN      NS    dns.example.localdomain.
100          IN      PTR   dns.example.localdomain.
101          IN      PTR   sendmail1.example.localdomain.
102          IN      PTR   sendamil2.example.localdomain.
103          IN      PTR   sendmail-relay.example.localdomain.

メール設定


とりあえず、これで DNS の設定は行けるはず。
行けないのかな…。試してないけど。
最終更新:2013年02月24日 15:28
添付ファイル