● 能力
無痍
効果:自身への攻撃を無効にする(1ターン 打ち消し可能)
発動:1ターン目開始時
発動:1ターン目開始時
この能力を持つカード
| 番号 | カード名 | 属性 | 他能力 | 備考 |
| A345 | SRシユウ | 黒 | 治癒・躍神 | 第6弾 |
| A347 | SRケンセイジロウシンクン | 黒 | 覚醒・神速 | 第6弾 |
| A357 | SRツクヨミ | 無 | 治癒・光壁 | 第6弾 |
| A361 | SRエンリル | 緑 | 神速・躍神 | 第7弾 |
| A375 | SRシャマシュ | 赤 | 神速・躍神 | 第7弾 |
| A391 | SRイシュタル | 青 | 神速・躍神 | 第7弾 |
| A437 | SRルー | 赤 | 覚醒・守命 | 第8弾 |
| A465 | SRバロール | 黒 | 躍神・魂縛 | 第8弾 |
| EX092 | EX/SRオーディン | 緑 | 治癒・神速 | 第4弾エクストラ |
| EX106 | EX/LEロキ | 黒 | 覚醒・治癒・神盾 | 第4弾エクストラ |
| EX122 | EX/SRショチケツァル | 緑 | 治癒 | 第5弾エクストラ |
| EX126 | EX/LEトラロック | 赤 | 治癒・躍神・神盾 | 第5弾エクストラ |
| EX133 | EX/SRスカジ | 青 | 躍神 | 第5弾エクストラ |
| EX136 | EX/LEテスカトリポカ | 黒 | 治癒・神速・躍神 | 第5弾エクストラ |
| EX141 | EX/LEイツァムナー | 無 | 覚醒・守命・慈恵 | 第5弾エクストラ |
| EX151 | EX/LEコウテイ | 緑 | 躍神・神盾・慈恵 | 第6弾エクストラ |
| EX162 | EX/SRキョウコウ | 青 | 躍神・魂縛 | 第6弾エクストラ |
| EX166 | EX/LEジョカ | 黒 | 威光・治癒・神速 | 第6弾エクストラ |
| EX168 | EX/SRケンセイジロウシンクン | 黒 | 光壁 | 第6弾エクストラ |
| E001 | E/LEガイア | 緑 | 神盾・守命・慈恵 | 第1弾エターナル |
| E002 | E/SRゼウス | 緑 | 躍神 | 第1弾エターナル |
| E023 | E/SRヴァーユ | 緑 | 覚醒・治癒 | 第2弾エターナル |
| E027 | E/SRドゥルガー | 赤 | 躍神 | 第2弾エターナル |
| E035 | E/LEカーリー | 黒 | 治癒・躍神・神盾 | 第2弾エターナル |
| B003 | LEウラノス | 赤 | 躍神・神盾 | アストラル |
| B005 | LEクロノス | 青 | 治癒・躍神・慈恵 | アストラル |
| B007 | SRアレス | 黒 | 神速・躍神 | アストラル |
| B015 | LEトト | 黒 | 光壁・神盾・慈恵 | アストラル |
| P601 | LEアテナ | 赤 | 治癒・躍神・神盾 | スペシャル |
考察
読みは「ムイ」または「ムキズ」。
「痍」には「きずつく」といった意味合いがあり、「無」がつくことで「傷付かない・傷付きにくい」という意味になる。
余り見ない文字ではあるが、「満身創痍」という無痍とは正反対の四字熟語が有名。
「痍」には「きずつく」といった意味合いがあり、「無」がつくことで「傷付かない・傷付きにくい」という意味になる。
余り見ない文字ではあるが、「満身創痍」という無痍とは正反対の四字熟語が有名。
初ターンのみ攻撃によるダメージを防ぐことのできる能力。
似たような能力の護神に比べ、ステータスの低下を防げない欠点はあるものの、一方で1ターン目から強化できる利点がある。
ただし、打ち消しを弾くことができない。
【ロック各種】対策には向かないが、【フェンリル】のような前列から潰しにかかってくるパーティの対策には向いている。
攻撃を防ぎつつ自身を強化し、返り討ちにすることも可能。
似たような能力の護神に比べ、ステータスの低下を防げない欠点はあるものの、一方で1ターン目から強化できる利点がある。
ただし、打ち消しを弾くことができない。
【ロック各種】対策には向かないが、【フェンリル】のような前列から潰しにかかってくるパーティの対策には向いている。
攻撃を防ぎつつ自身を強化し、返り討ちにすることも可能。