【フェンリル+】


フェンリル+

トールロキ軸

後列 中列 前列
SR+フェンリル スカジ
SRトール ロキ LEアルテミス

フレイヤ+軸

後列 中列 前列
ロキ かまかぜ
SR+ヘル LEアルテミス
SR+フェンリル SR+フレイヤ
(配置は一例)

オススメの必殺技


基本的な動き

SR+フェンリルの特技による敵全体通常行動発動確率100%ダウンを主軸に戦うデッキ構成。
特技を中心としたデッキであるが、自身の中列行動によってゲージを大幅に短縮できるので威光を必要としない。
必須カードはSR+フェンリルだけなので、デッキは比較的自由に組めるが3色入れてしまうと2T目に特技が発動できないのでデッキ構築の際は注意したい。
AG的にSRトールに止められてしまうが、その対策になり黒の疾風のサポートも共有できるロキとの相性は抜群。

デッキタイプは大きく分けると
  • 1T目にSR+フェンリルの中列行動で自身前列のカードを倒し、特技を打った次のターンからSR+フェンリルも戦闘に参加。
  • フェンリルの前に無痍や護神持ちのカードを置き、2,3回中列行動と特技をループさせる。
  • フェンリルの前に置いたカードを復活行動持ちのカードで蘇生し、何度も使いまわす。
の3タイプ存在し、それによって採用するカードが大きく変わるのでデッキ構築の際はどれか一つ決めておくといいだろう。
このページに載っているサンプルはどちらも2番目のタイプ。

サンプル2つめのように、前列SR+フレイヤと組み合わせることで相手の後列麒麟の対策をしたタイプも存在する。
その場合、同じようにSR+フレイヤと相性が良いLEヘルと組み合わせ、毎ターン1体ずつ即死させていくタイプや、
ベルフェゴール封迅SRトール対策を任せ、ロキSR+シヴァに替えて新たな勝ち筋を作る、などのカスタマイズも可能。


R+ツィツィミトル

基本的な配置

後列 中列 前列
R+ツィツィミトル SR+フェンリル SR+キニチアハウ

オススメの必殺技


基本的な動き

R+ツィツィミトルを採用したデッキタイプ。
SR+フェンリルが前列のカードを倒し、R+ツィツィミトルSR+フェンリルの神速を残したまま犠牲に。
2ターン目に黒の蘇生でSR+フェンリルを蘇生しAG48から特技発動。
R+ツィツィミトルも2ターン目に前列に出れるので効率よく攻撃することが出来る。

SR+フェンリルの前には苦手なSRトールを止められHPもコストも低いSR+キニチアハウがよく採用される。
残りのカードはSR+キニチアハウ前列と相性のいいトラルテクトリバロールなどの封迅持ち。
犠牲にされてもステータス変化は残ることを利用したR+グザファンなどの加速役、ドゥルジカーリー&パールバティ等のLEアタッカーが採用されることが多い。
戦闘不能状態ではゲージ減少が発生しないので、他のSR+フェンリルと比べて更に色を減らさなければいけない点をしっかり覚えておこう。

このデッキの弱点

止められるのは通常行動だけのため、特技中心の威光デッキには効果が薄い。
また、他の威光デッキ対策も兼ねた後列麒麟には注意。

コメント

  • 新画像提供&リサイズ乙です、そして結構前に画像勝手にリサイズしとくよとか書いときながら完全に忘れてましたごめんなさいいいい! -- 2014-01-14 00:28:07
  • お気になさらずwwサイズは以前の0.7倍にしときました~ -- 2014-01-14 00:49:51
  • これ流行ってるだけあってかなり厄介だ -- 2014-12-03 14:13:45
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月02日 21:43