スカイガールズwiki

Gモード

メカニックソニックダイバーGモード

G(Glider)モード

ソニックダイバーのモードの一つ。戦闘機状のグライダー形態をGモードと呼ぶ。
この形態がソニックダイバーの基本形態であり、リニアカタパルト発進時はこの状態である。
パイロットは機体と平行に固定され、ハンググライダーと同じような状態になる。
ランディングギアが無いため、Gモードでは着陸ができない。(取り付けられていた実験機を除く)

脚部左右に翼があり、揚力を得られることで後部に出力を集中できることから最も高速巡航に適した形態であると言える。
背部の三基のスラスター、脚底部の二基のスラスター全てを使うことができる。
零神(G2K0)が発進から14秒でマッハ1.1まで到達し、そのままマッハ1.55までの加速を記録した。(小説
最高でマッハ1.98までというスーパークルーズ能力を持つ。
オーグメンター(アフターバーナー)を使用すればマッハ2.5まで加速し5分ほどの巡航が可能である。

基本的にはこの状態では機動を行い機体に設置された武器で射撃等を行うが、桜野音羽操る零神はこの状態でマニピュレーターを操作しMVソードでの突撃、斬り込みを行っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月31日 08:47