atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • バレングラム水路 第42区画

自作RPG スパイア物語 @ ウィキ

バレングラム水路 第42区画

最終更新:2025年04月15日 19:59

skynds4444

- view
管理者のみ編集可
大陸分断によって大部分が崩壊したバレングラム水路の中で、かろうじて全壊を免れた区画。
排水処理施設兼防災シェルターとして設計され、レイン川の河川水を浄化水槽を通して暗渠内に流し込むことで排水を行っていた。
大陸分断による影響は著しく、地下から湧き出した魔力によって区画内の水が汚染され、触れるだけで命を蝕む猛毒と化してしまっている。
修繕作業が行われたが、魔力に引き寄せられた強力な魔物の襲撃や毒水と落盤による犠牲者が相次いだことで修繕は不可能と判断され、現在は封鎖されている。

ほぼ全域が毒の水場になっている非常に厄介なダンジョン。
強力な武器の素材や秘伝書が手に入るが出現するモンスターも強敵揃い。毒や猛毒、呪いの状態異常を使う敵が多いため対策は必須。ボスである魔戒蟲カネラケセラを倒せばダンジョン全体が浄化され毒の水場が無くなるため、ボスを倒してから改めて探索するのもあり。

第42区画水路 41~42区間連結通路
入り口からバレングラム水路 第41区画水路 拡張水壁へ。
通路は毒の水場で満たされているため注意。道なりに進み、通路を塞いでいる瓦礫をスーパーミサイルで破壊すると東と南に分かれ東から第42区画水路 第1貯水槽へ。
南は長い通路をずっと進むと鉄格子があり、第42区画水路 北部大暗渠へ繋がっているが、こちらからは開かない。
第42区画水路 第1貯水槽
貯水槽の上に取り付けられた通路を渡って進む。各所には水中から触手が伸びており、触手に近付くと澱んだ水帝が飛び出してくる。澱んだ水帝は短い距離までしか追跡してこないが、追跡を諦めた地点でまた水中に潜伏し、その場所から触手を伸ばすようになる。通路を意味もなく行ったり来たりし過ぎると複数の澱んだ水帝が集まり探索が困難になってしまうため計算しながら行動しよう。
澱んだ水帝の配置はエリアを出るとリセットされるため取り返しがつかなくなったと感じたらエリアを出て仕切り直そう。
エリア南の小部屋に赤色トラルザイトの入った宝箱。エリア南西の小部屋に秘薬、猛毒の釉薬の入った宝箱。エリア北東から第42区画水路 防災シェルターへ。
第42区画水路 防災シェルター
エリアに入ると水没した広場と対岸に通路が見える。
中央部に通路下に続く階段があるが水没しているため、まずはエリア南西にあるスイッチを操作して排水する。
排水後は階段から下の広場に降りて北へ進み突き当たりの壁にあるレバーを引く。レバーを引くと床から柵が出現する。
柵を出現させた後階段を登ってエリア南西のスイッチを再び操作し、エリアを水没させる。エリアが水没すると先ほど出現させた柵が水に浮いて足場になるため、ジャンプで対岸に渡り東の通路から第42区画水路 北部大暗渠へ。
対岸を南へ進んだ先の小部屋にインフェクトロッドの入った宝箱。
階段下の広場の南西、紫色の水が染み出している瓦礫をスーパーミサイルで破壊すると怨念の触腕の秘伝書が入った宝箱があるため回収しておこう。なお、他にも瓦礫はあるがそれらは破壊するとライフスティーラーが出現するため注意。
第42区画水路 北部大暗渠
エリア入ってすぐ西の通路を進んだ先に鉄格子があり、解錠すると第42区画水路 41~42区間連結通路へのショートカットが開通する。
順路へ戻ると引き続き足元は毒の水場となっているが、通路中ほどの亀裂の入った床をスーパーミサイルで破壊することで水が引いて毒の水場が無くなる。
通路を突き当たりまで進むと南と東に分かれる。
南は第42区画水路 第2貯水槽へ繋がる鉄格子があるが、こちらからは開かない。
東へ進むと階段のある大部屋へ。先ほどの通路で排水していた場合階段から下の水路に降りることが出来、そのまま奥へ進むと蒼銀×2の入った宝箱。水路の床は毒の水場になっているため注意。
階段を降りずに東へ進むと第42区画水路 東水門へ。
第42区画水路 東水門
エリアの南半分が深い毒の水場となっており、そのままでは通行不能。エリア北東の水を塞き止めている水門を解放することで水が引き通行可能となる。
水門は、第1、第2、第3、第4の計4つあり、2➡️3➡️1➡️4の順番に解放する必要がある。順番を間違えると最初からやり直し。
水門を1つ操作する毎にサクリファイスが近くに出現するため注意。
水が引いた後はエリア南東の通路から階段を降りて細い通路を進む。通路が北、西、南西に分かれ北の通路奥に進み小部屋に入るとイベント後転生者ラスラと戦闘になる。
挑戦する場合、消耗した状態で勝てる相手ではないのでしっかりと準備を整えてから挑みたい。
西に進んだ先から階段を上った先の広場に鋼体の首飾り、驟雨のピアスの入った宝箱。
南西に進んだ先から第42区画水路 第2貯水槽へ。
第42区画水路 第2貯水槽
貯水槽の上の通路を進む。澱んだ水帝が触手を伸ばしているため注意して進む。
エリア中央から柵が降りて東と西に分断されているためまずは東南のスイッチを目指す。途中にある小部屋に毒撒きの呪具の入った宝箱。
スイッチを操作し、柵が塞いでいた通路から西へ。
この段階で澱んだ水帝が一斉に西側へ移動し通路を塞いでくるが、南にある排水レバーを引くことで無力化できる。
レバー近くの梯子から貯水槽の中に降りることが出来、貯水槽南西の窪みに50000GOLDの入った宝箱。
貯水槽北、壊れた梯子のすぐ近くの亀裂の入った壁をスーパーミサイルで破壊した先の小部屋に苦痛の障壁の秘伝書、亜空障壁の破片の入った宝箱。
レバーを引いた後エリア北西の細い通路に入ると北西と西に分かれる。
北西の長い通路を進み鉄格子を解錠すると第42区画水路 北部大暗渠へのショートカットが開通する。
西の通路から先に進み、途中の脇道に神薬の入った宝箱。
順路に戻り通路を進んで第42区画水路 中央処理区へ。
第42区画水路 中央処理区
エリア全体が毒の水場となっている。部屋をぐるっと回り込むように南に移動するとスイッチがあり、操作すると水上に柵が出現。柵の上をジャンプで渡って行きエリア西端にあるレバーを引く。
レバーを引くとエリア全体を満たしていた水の半分が排水され、レバー近くの梯子から下の通路へ。通路は北と南に分かれ北へ進んだ先の水門を4➡️3➡️1➡️2の順に操作。今度は南の通路奥から梯子を上り、瓦礫をスーパーミサイルで破壊して進んだ先にあるスイッチを操作すると更に水が引く。
梯子を降り、近くの階段から下の通路に降りて東へ。進んだ先の水場に浮いた柵をジャンプで進みエリア中央の水門を1➡️2➡️3➡️4の順に操作すると、エリアの水が更に排水される。そのまま水門脇の梯子を降り、降りた先のスイッチを操作すると柵が収容され中央最深部の大部屋へ入れるようになる。
中央最深部の封印柱に戒律の笛を使用するとイベント後魔戒蟲カネラケセラと戦闘。
撃破するとエリア全体が完全に排水され、大部屋の階段を降りた先の通路に100000GOLD、200000GOLD、欲望の罪の入った宝箱。
以降はバレングラム水路 第42区画全体の毒の水場が浄化され、ダメージを受けなくなる。

出現モンスター
(ボスモンスターは赤字)
サクリファイス
カオスレギオン
ライフスティーラー
アクアオーブ
イービルアクア
パラサイトキング
ルサルカ
澱んだ水帝
転生者ラスラ
魔戒蟲カネラケセラ
「バレングラム水路 第42区画」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

データベース

  • モンスター図鑑(1)
  • モンスター図鑑(2)
  • ストーリーボス
  • 隠しボス
  • ダンジョン

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 1日前

    隠しボス
  • 14日前

    ストーリーボス
  • 19日前

    罠
  • 31日前

    武器
  • 36日前

    モンスター図鑑(2)
  • 38日前

    帝都スナパイア 下層
  • 46日前

    モンスター図鑑(1)
  • 70日前

    素材アイテム(モンスター)
  • 75日前

    レヤ鉱山
  • 75日前

    素材アイテム(採集)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    隠しボス
  • 14日前

    ストーリーボス
  • 19日前

    罠
  • 31日前

    武器
  • 36日前

    モンスター図鑑(2)
  • 38日前

    帝都スナパイア 下層
  • 46日前

    モンスター図鑑(1)
  • 70日前

    素材アイテム(モンスター)
  • 75日前

    レヤ鉱山
  • 75日前

    素材アイテム(採集)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.