オンバシラキャノン

注意
・本作ではギャグで済んでいますがゆっくりがいじめられる描写があります

・もしこの作品を見た末に「えぇい胸糞の悪い!」な気分になっても
私は椅子を尻で磨くだけの男で終わるつもりはありませんのでそのつもりで
byありすアリスの人

私の名前は東風谷早苗です、守矢神社の風祝として
神社の家事を担当しています、何だか悲しくなってきますが
神奈子様や諏訪子様が仕事をしてくれる(逆に家事はからっきしです)
ので私は私の仕事をするだけです
だからもうそろそろ神奈子様を起こしに行かないと……
別に諏訪子様は寝起きが悪くないので後回しです
とりあえず抱いていたゆっくりさなえを降ろして……
ぱっぱと着替えてしまいます……覗かないでくださいよ!!
そうですねぇ…私が着替えている間にどうしてゆっくりさなえが
ここにいるのかのおさらいをして貰いましょう

少女更衣中……

ゆっくりさなえは元々ゆっくりれいむだったんです
それも今のさなえとは思えないほどのやんちゃっぷりでした
神奈子様がゆっくりかなこを持ち帰ってきたその日
突然玄関を開けて珍しいことに自分の家宣言をしたんですね
最近のゆっくりは結構進化したようで昔と比べていろいろ迷惑な事を
しなくなってきたんです、今ではあの様なゆっくりを見る方が珍しい位ですね
多分…命の危険に脅かされなくなるような身体能力でも身につけたんじゃないでしょうか?
それはおいといてかなこに秘策があったらしくそのれいむをじゃんけんの結果
私の部屋に置くことになりました、正直外の世界から持ってきた思い出の品々を
壊されないかと思うと溜まった物じゃありませんでした
何とかれいむが眠った際にかなこがれいむのそばで
「ゆっくり信仰していってね」と何回も囁き始めた訳ですね
その結果、れいむは叫びだした末にゆっくりさなえに変貌していった訳です

と言うわけでとっとと神奈子様を起こしに行きます
神奈子様は寝起きが極端に悪いので誰かが布団を剥ぐ等しないと昼まで起きてくれません
「神奈子様!朝ですよ!」
部屋の外から叫んでも起きてくれないのは理解しています
だから耳元で叫びます、よい子のみんなは真似しないでくださいね?
「うぅ…あと5分待って……」
「待ちません!」
私は神奈子様の布団を剥ごうとしました
「やめて!寒いのヤダ!」
ですが神奈子様も布団を剥がれまいと手を放しません
「いい加減に放してください!」
ついに布団ごと神奈子様を部屋から引きずり出してしまいました
これでは寒いどころの問題ではありません
ここは妖怪の山、中々高度のある所ゆえにちょっと寒いです
さらに今は日が登ったばかりの時間帯、寒いことこの上無いです
「ヤダヤダヤダ!こんな寒いところで布団取れぶぶぶぶ!……」
「ゆっくりおきてね!!!」
気がついたらいつの間にか起きていたゆっくりかなこが
神奈子様に御柱を連続で叩きつけていました
何というか…かなこを中心として扇風機の様に御柱を回転させました
それが神奈子様の頬に連続で叩きつけられる、そんな感じですね
「痛たたた…オオッ寒ッ……今の早苗がやった?」
ようやく観念したのか布団から出てくる神奈子様
「いいえ、ゆっくりかなこの持ち技みたいですね」
「ああ…それじゃあ私は布団を畳んでくるよ……」
「駄目です!私が畳みます!」
以前にも神奈子様が布団を畳んでると思ったら二度寝していました
寝起きに関しては全く信用できません

とりあえず布団を畳み終えた私は諏訪子様を起こしに行きます
「おはよう早苗、今日の神奈子は随分としぶとかったね」
諏訪子様の部屋の戸を開けると既に諏訪子様は布団を畳んでいる最中でした
「ええ…もう奇跡で布団を吹き飛ばそうかと考えていました」
「それにしても神奈子と早苗のゆっくりはいるけど私のゆっくりがいないのもしっくりしないなぁ」
「まあいつか揃いますよ、気長に待ちましょう」

二人が起きたのを確認した私は朝ご飯を作り始めます
これくらいちょちょいのちょい、家事レベルMAXの私に隙はありませんでした
あっという間に朝食を作り上げた私は食器、お皿をちゃぶ台にって……
お皿が一つ無い…一体何処に行ったのでしょうか?
と思ったらすぐに犯人が判りました、ゆっくりさなえの習性ですね
「ゆっくり手伝いしていきますね!!!」
私がちゃぶ台に目を向けるとさなえがちゃぶ台にお皿を乗せているところでした
さなえは可愛いことに加えて積極的に家事を手伝ってくれるんですよ
ゆっくりは自分の上に物を載せたり口でくわえてある程度の物は持ち運びできます
さなえはさなえでみそ汁を一滴もこぼすことなくちゃぶ台に乗せていきます
おまけに結構作業のペースが速いんです、それこそ奇跡でも起こしているかのように
まあ私がモデルですし奇跡を起こしてもなんら違和感は無いんですけどね

「いただきまーす!!!」
居間にいただきますの声があがりました、いつも通りの朝食です
「ごめんください、まいどおなじみぶんぶんまるしんぶんです!!!」
おや?文さんじゃないんですか?
一応じゃんけんした結果、私が行くことになりました
玄関まで行くとそこには文さんをモデルにしたかわいらしいゆっくりがいました
「きよくただしいゆっくりあやです!!!」
「あれ?文さんはどうしたんですか?」
「あやさんはやけどしてえいえんていでゆっくりりょうようちゅうです!!!」
とりあえず私はあやから新聞を受け取り、代金を払っておきました
内容を見てみると……
「文々。新聞記者、射命丸文、取材中に全身火傷!」とありました
内容まで細かく書かれており、文さんは無事だという事が伺えます
「もしかして…あなたが書いたんですか?」
「そうです、あやさんのかわりです!!!」
「早く復活すると良いですね、待ってますよ」
あやはモデル顔負けの速度で飛び去って行きました
さあ、改めて朝食を摂りますか!

朝食を摂った後、私が庭の掃除をしていると一匹のゆっくりがやってきました
金髪に髪飾りが目立つゆっくりありすですね
「ゆっくりしていきなさい!!!」
「あら、ゆっくりしていってね」
ありすはその辺を動き回っています
私は構わず庭の掃除をしていることにしました

しばらくして庭の掃除を終えた私は休憩するために居間に戻りました
ですがどうしたことでしょう、居間は少々荒らされていました
あの時点でありすを追い払っておくべきだったのでしょうか?
私は他の部屋を覗いてみます
そこでは神奈子様とかなこがありすと対峙していました
「なによ!せっかくありすがこのいえをとかいはにこーでぃねいとしてあげてるのに!!!」
「おお、早苗!このありすを見てどう思う?」
「最近聞くゆっくりとは違いますね……」
私としてはこれは間違ったコーディネイトだと確信していました
「部屋を荒らしてそれを都会派なりのコーディネイトとは……片腹痛いわ!!!」
その瞬間、部屋の障子が全て粉々に砕け散ってしまいました
少々手間が増えてしまいましたね……河童から掃除機を借りてこないと……
「この東風谷早苗が都会派なりのコーディネイトを見せてあげましょう!」
私がそう言いはなった後には震えてひとまとまりになっている神奈子様とありすがいました
「早苗………」
「神奈子様、ごめんなさい!」
あれはまさに蛇に見つめられた蛙の目でした……

少女清掃中……

数十分後、みなさんの手伝いもあって以前より部屋が綺麗になりました
特に少々散らかり方の酷かった居間は以前とは比べものにならないほど
綺麗さっぱり整頓された空間になりました、機能性も抜群です!
「最後に聞きましょう、あなたの言うとかいはとは一体なんですか?」
「ゆぅ…とかいは…とかいは……」
「一体なんですか!!!」
「と…とにかくとかいははとかいはなのよ!!!」
自分なりの意味さえ掴んでいないと見える…もう情けをかける余地はありません
「かなこ!最終兵器を使います!」
「ゆっくりおどろいていってね!!!」
かなこの御柱が一つに集まったかと思うと注連縄が二つに割れました
そして注連縄が互いに180°回転、三日月を思わせる形です
集まった御柱はいつの間にか巨大な砲身を形成しています
私はありすを掴み上げ、砲身に放り込むまえにこう言い放ちました
「このオンバシラキャノンに驚いたときにはあなたは既にゆっくりしています!」
「ゆっ?とかいはのわたしにもわかるようにゆぅぅ!?」
私はありすを砲身に放り込み、窓を開けて射線を確保しました
そして私が伏せた瞬間……
「うわあぁぁ……」
轟音と共にありすは勢いよく山から弾き飛ばされました

晩飯を食べている最中に神奈子様が話しかけてきました
「早苗…本当に…あれで良かったのかい?」
「ええ、これで私の奇跡が働けば…彼女は彼女を望む人物に出会う筈です」
ありすはあれからどうしたのでしょうか、私の奇跡は上手く働いてくれたでしょうか
「いや…というか…あれで死なないのか?」
「ええ、最近のゆっくりはとても硬いんですよ、反射まではされませんけど」
「え?…反射?…吸収はしないの?」


その数時間前……
「あぁ…今までのやんちゃなゆっくりって見なくなったよな……」
「どこかにいないかなぁ……ん?何か飛んできて…ゆっくり!?」



  • 神奈子様←×
    八坂様←〇 -- 名無しさん (2008-12-19 09:08:43)
  • なるほどね、呼び方の違いは違和感を生む、時間ができ次第矛盾している箇所と共に修正するよ -- ありすアリスの人 (2008-12-19 09:25:54)
  • 地霊殿で早苗は「神奈子様」って言ってるので間違ってないですぜ -- 通りがかり (2008-12-19 10:15:16)
  • そうだったのか!地霊殿やってなかったから知らなかった。 -- 名無しさん (2008-12-19 10:24:28)
  • むしろ早苗っていつ八坂様って言ったっけ?その辺が覚えてない。
    風神録のエンディング? -- 名無しさん (2008-12-19 10:26:05)
  • 魔理沙5面で早苗を倒した後
    「私はただ、山の神様である八坂様に・・・」等々
    風神録では「八坂様」に呼び方が統一されてますね

    風神録と地霊殿の呼び方の違いについては神主のみぞ知るところかと。 -- 通りがかり (2008-12-19 11:09:02)
  • 付け加えると地霊殿の「神奈子様」発言は霊夢-萃香組Exのこいし撃破後とかですね -- 通りがかり (2008-12-19 11:11:40)
  • なんてこった、授業中の間にここまで話が進んでいたなんて!

    呼び方は変えなくても良さそうですね、個人的に響きが良い神奈子様で書いていたけどどっちでも良いと言うことか -- ありすアリスの人 (2008-12-19 12:02:05)
  • 学生さんだったのかー -- 名無しさん (2009-02-21 18:42:36)
  • ゆっくりれいむがクラスチェンジしてさなえになるのかw -- 名無しさん (2009-08-21 11:23:04)
  • とかいはこーでぃねーとはすてきだ -- 名無しさん (2010-11-26 19:20:37)
  • 早苗さんは本当に家庭的だな~ -- 名無しさん (2013-08-25 19:18:08)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月25日 19:18