X01HTまとめ @ Wiki
SIMアンロック
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
SIMアンロック
- ここに書いていることは、全ては自己責任で行ってください。
- 操作等の個別の質問は、原則として携帯機種@2ちゃんねる、モバイル@2ちゃんねるの該当スレッドでお願いします。
SIMアンロックのプロセス
HTC Hermes unlock for GBP 20.00
- ダウンロードサイト
- imei-check(英文)
- SIMアンロック(有料・$38)。要クレジットカード+PayPalアカウント。
- X01HTの裏蓋と電池を外す。
- 中に印刷されている「IMEI:*************** (*は数字)」15桁の数字を上記のSIMアンロックサイトの「IMEI:」に入力し、「Continue」を押す。
- 間違いがなければ支払い画面が表示される。PayPalによる支払いなので、クレジットカードとPayPalアカウントの事前取得が必要。 (※PayPalは欧米のeBayの決済で使用されている送金システム)
- 支払い処理完了直後に、登録したメールアドレスに(1)支払い完了通知、(2)IMEI固有のアンロックファイルをDLするためのログイン名+パスワード、(3)SIMアンロックツールのDLするURLとアンロックファイルが添付された計3通のメールが届く。
- (3)のメールに記載されたURLから「M3100v3*Unlock.zip」(*はver.をあらわすアルファベット)をDLする。メールに添付の「***************.unl」はアンロックファイル。これらPCの適当なフォルダで解凍する。
- PCとX01HTをActiveSyncが完了した状態にしておく。
- 上記のアンロックファイルを解凍して出てきた「M3100v3*Unlock.exe」を実行するとDOSウィンドウが表示される。
- アンロックファイル「***************.unl」の格納場所を聞かれたら指定する。
- 数分でSIMアンロックが完了する。
参考記事
- X01HT SIMフリー・アンロック
- “x01ht”で赤いカードから緑のカードへ。
- X01HTで「USIMが未挿入または無効な…」を一瞬でも見たくない場合
- SoftBankのX01HTで、SIM無しの状態で起動すると出てくるアノ画面・・・
- RADIOを1.20.31.10に
- Hemres無料Unlocker・Soft Bank貞操帯崩壊!活該!Hermes Free Unlocker
- X01HTのDoCoMo化に関する覚え書き
- SoftBank X01HTがアンロック出来ない理由は・・・
- 今日はHermesのお通夜
USIM未挿入メッセージ
- imei-checkの旧ver.ではドコモ等のSIMカード等を挿入すると、「USIMが未挿入か無効なUSIMです」とのメッセージが表示される。ver.が「ver.3c」(M3100v3cUnlock.exe)以降は表示を消すようになっているが、もし表示が出てしまう場合は、SIMフリーを参照。
無料アンロック・ツールのプロセス
Herm_Unlock
- ダウンロードサイト
- live-share(英文)
- Hermes_ExtractedRadioRoms(英文)
- Herm_Unlock.rarのアンロック対象はRadioのVer.が1.20以降。X01HTはRadio1.14であるためにRadi1.20へのアップグレードが必要。
- xda developersのftpからradio1.20をダウンロードする。
- X01HTはhTczのExtROMに書き換え、Herm_Unlock.rarを解凍してできたaUpgradeUt_noID.exeでRadio1.20にアップグレード後、Herm_Unlock.exeによりアンロックする。
- hTczのROMイメージの入手、書き換えはROMを参照。
参考記事
HTC Hermes SIM & CID Unlock by pof
- ダウンロードサイト
- HTC Hermes SIM & CID Unlock by pof(英文)
- 'pof'はxda developpers forumで活躍している人物。彼の活躍に感謝&今後に期待する人は'Donations:'で寄付をしてあげてください。
- PCとUSB接続をする。
- M3100v3cUnlock.exe を実行する。Key codeを要求画面が表示されたら終了。
- ROMUpgradeUt.exeを実行完了と表示されれば、Bootloaderのダウングレード終了。
- Bootloaderモード(電源+左OKボタン+リセット)で再起動。
- 起動時に画面下表示がSPL1.04と表示されていれば、SPL1.06からダウングレード成功。
- MaUpgradeUt_noID.exe を実行しアンロックに必要なパッチ済RadioROMを書き込む。最後の"Upgrade Error"表示は無視。
- ソフトリセットを実行。
- ソフトバンク以外のSIMを挿入して再起動。
- SIM Unlockコードが要求されたら「22051978」を入力
参考記事
HTC Hermes SIM Unlock v2 SoftbankX01HT-EXPERIMENTAL by pof
- pofがX01HT(ブートローダーver.1.06)をターゲットに作成したテスト版であり、radio_.nbfはCID (VODAK801)の流用なので動作保障なし。
参考記事
HTC Hermes SIM & CID Unlock by pofでコード要求されない場合のプロセス
- HTC Hermes SIM & CID Unlock by pofでコード要求されない場合、以下の操作を行いアンロックできたとの報告があります。
- この処理は操作ミスをすると深刻な障害の原因になりますので、処理内容を理解できることを前提に、自己責任で行ってください。
- ダウンロードサイト
- HTC Flashing Tool:Multi-Port/USB TTY'mitty.exe)(英文)
- ソフトバンクのSIMを挿入した状態で、X01HTをブートローダーモードにする。
- Activesyncを無効にする
- mitty.exeでブートローダーにTTY接続する。
- 画面に「USB>」プロンブトが表示されたら、以下のコマンドを入力する。(コピー&ペーストではなくキーボードから入力する。
USB> rtask b (←コマンドモード要求を入力) 0 (←ゼロが表示されるのを待つ) ate1 (←コマンドを入力) 0 (←入力完了後にゼロが表示される)
- 続いて、以下のコマンドを入力する。
AT@SIMLOCK=0,1,22051978 AT@SIMLOCK=0,2,22051978 AT@SIMLOCK=0,4,22051978 AT@SIMLOCK=0,8,22051978 AT@SIMLOCK=0,16,22051978 AT@SIMLOCK=0,32,22051978
- mtty.exeで「@SIMLOCK="00"」と表示さればアンロックが成功。
- SIMを抜き、MaUpgradeUt_noID.exeを実行。
- ソフトリセットを実行。
- DoCoMoのSIMを挿入し、電源onで起動で完了。(コードは必要ない?)
参考記事
- Hermes_Boot Loader(英文)
- Hermes_Upgrade Problems(英文)
- Hermes_Upgrades
- mtty.exe & host11.exe ( flashing tools by HTC )(英文)
- pofのレス1(英文)
- pofのレス2(英文)
コメント
- Hi. It's about game.
<a href= http://incest-story.new.fr/ > incest taboo forum </a> [url=http://incest-story.new.fr/] incest taboo forum [/url] [link http://incest-story.new.fr/] incest taboo forum [/link]
<a href= http://incest-xxx.new.fr/ > free incest videos </a> [url=http://incest-xxx.new.fr/] free incest videos [/url] [link http://incest-xxx.new.fr/] free incest videos [/link]
<a href= http://freeincestporn.new.fr/ > free incest sex stories </a> [url=http://freeincestporn.new.fr/] free incest sex stories [/url] [link http://freeincestporn.new.fr/] free incest sex stories [/link]
roleplayinggamess.com -- (incest cartoons) 2007-04-28 17:12:10 - 最近はやりのWM6化して遊んでいてEXTROMを使えるようにするためにUNLOCK,SUPERCIDに挑戦しました。
最新?のV3aをマニュアルどおり使ったら簡単でした。
DOCOMOも使えました。
X01HTは発売日のものです。 -- (名無しさん) 2007-05-01 13:02:45 - wm6の序にfree化をしました。11月モデルです。 -- (ぺん) 2007-05-15 02:10:30
- 2007年5月18日にSoftbank OnlineShopにてx01htを購入。
もちろん送られて来たのはROM1.33、RadioVersion1.14.01.10.の最新版。
おまけに、初回の起動で親切に全てのプロセスが終わるのを待ってしまったので、Bootloaderも0182.
そんな、ガチガチの最新x01htで、駄目でもともとっていじっていたら。。。
なぜかhtczのROMがきちんと焼けて、見た目の緑化は成功してしまい、SIM解除が出来ないからSBのSIMでしか電話が出来ないDocomoの電話機になってしまった。。。
ちなみに緑SIM入れると「SIMロック 100回試行しました。タイムアウトするまでお待ちください」の画面に。
あー、壊れたらSBでもDocomoでも扱ってもらえないだろうなぁ。。。 -- (やば?) 2007-05-27 00:42:05 - 昨日買いました x01ht,
m 05
s 04
b 06
d 1.33
radio: 1.14.00.00
g: 32.
rom date 10/10/06
ipl: 1.01
spl: 1.09
アンロックできますか、ありがとうございます -- (スハス) 2007-06-16 23:34:09 - SBのUSIMを持っていないとUNLOCKは出来ないでしょうか -- (名無しさん) 2007-06-28 12:53:25
- 新しいバージョンがアップロードされています。
M3100v6Unlock -- (名無しさん) 2007-08-23 15:53:13 - imei-checkですが、PayPalにて支払完了後記載されているようなメールは来ず、来たのは「PayPalの詐欺」とか「パスポート等の証明書の写しを遅れ」とか意味分からないメールが来ました。既に決済をしていたので、英語で交渉する能力が無いためPayPalからクレームを入れてもらったところ返金となりました。本来返金よりUnlockが必要だったのに残念です。無料版は試したんですが、上手く行かず最後の砦と思い購入に踏み切った訳なんですが、この様な結果に…他アンロックできる方法は無いんでしょうか? -- (名無しさん) 2008-01-27 20:32:31
- たぶん、そのメール、
「詐欺が多いからチミの証明書を送ってクレ」って言ってるんだと思います。
翻訳サイトで翻訳してみてちょーだい。
もしかしたら、PayPalの「拡張利用登録」を完了していないからかも・・・。 -- (てぃむ) 2008-01-31 01:35:46 - >2008-01-27 20:32:31
免許証なりの証明書をスキャン(住所、免許番号等はペイントソフトなどで消して)してメールに添付すればアンロックに必要な情報を送ってくれるよ。
もう一度試してみれば
-- (h) 2008-02-11 09:20:49