プレイヤーマッチ
ゲームルール一覧
クイックマッチ
ルールに関係なく今すぐ参加できる対戦とマッチングする。
ドッグファイト
自分以外は全て敵。一機でも多くプレイヤーを撃墜せよ
チーム ドッグファイト
キャプチャー ザ プラッグ
2チームに分かれての旗取り合戦。
自陣の旗を守りつつ、敵陣の旗を奪取しよう。
自陣の旗を守りつつ、敵陣の旗を奪取しよう。
ドッグパイル
ドッグボーンを一番長く持ち続けたものの勝利。デフォルトは2分間
チーム ドッグ パイル
ピッグスキン
10分間のゴール数を競うゲーム。
フットボールを持ってゴールポストを通過すると得点できる。
パスはYボタン、味方に狙いを定めれば追尾してくれる。
ただし、パスコースに敵が居るとインターセプト(パスを取られる)されるので注意しよう。
フットボールを持ってゴールポストを通過すると得点できる。
パスはYボタン、味方に狙いを定めれば追尾してくれる。
ただし、パスコースに敵が居るとインターセプト(パスを取られる)されるので注意しよう。
追加ルール一覧
追加コンテンツパック「お楽しみのごはんの時間だよ」で追加されたルール
ワイルド ウッドストック
ウッドストックを捕まえて鳥カゴに連れ戻した数を競う。
ウッドストックの下に距離が表示されるのでそれを目安にして捕まえに行こう。
ウッドストックの下に距離が表示されるのでそれを目安にして捕まえに行こう。
チーム ワイルド ウッドストック
ウッドストックを鳥カゴに連れ戻した数をチームで競う。
敵陣の鳥カゴは武器で破壊することができる。
鳥カゴを破壊されるとウッドストックを連れ戻すことができなくなるが一定時間で復活する。
敵陣の鳥カゴは武器で破壊することができる。
鳥カゴを破壊されるとウッドストックを連れ戻すことができなくなるが一定時間で復活する。
トップ ドッグ
両チームのうちのそれぞれ1機がランダムでエース機になる。
エース機は補正がかかって耐久性がアップする。
エース機が撃墜されるとチームメイトのうちの誰かにエースを交代。
先にエース機を7回撃墜したチームの勝ち。
エース機は補正がかかって耐久性がアップする。
エース機が撃墜されるとチームメイトのうちの誰かにエースを交代。
先にエース機を7回撃墜したチームの勝ち。
ダーティー ボーイ
通常状態のチームと砂ぼこりをかぶった状態のチームが戦い、撃墜数を競う。
3分ハーフで立場を交代する。
砂ぼこりをかぶった状態だと武器が使えず、耐久性も下がるが、
ブーストボタンを押すとスペシャルターボ並みの速さで飛べる。激突死に注意。
さらに、敵にすれすれまで近づくと敵に砂ぼこりを浴びせて撃墜することができる。(なぜ?w)
3分ハーフで立場を交代する。
砂ぼこりをかぶった状態だと武器が使えず、耐久性も下がるが、
ブーストボタンを押すとスペシャルターボ並みの速さで飛べる。激突死に注意。
さらに、敵にすれすれまで近づくと敵に砂ぼこりを浴びせて撃墜することができる。(なぜ?w)
タレット ディフェンス
マップ上の2基のタレットを同時に制圧し、延べ1分間維持したチームの勝ち。
タレットに乗り込むと制圧状態にすることができるが、
タレットから出た後も別の敵機に乗り込まれるまでは制圧状態が持続される。
なので自チームが1機だけの場合でもタレット2基を同時に制圧することは一応可能。
タレットに乗り込むと制圧状態にすることができるが、
タレットから出た後も別の敵機に乗り込まれるまでは制圧状態が持続される。
なので自チームが1機だけの場合でもタレット2基を同時に制圧することは一応可能。