atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Snoopy Flying Ace@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Snoopy Flying Ace@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Snoopy Flying Ace@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Snoopy Flying Ace@wiki
  • 武器一覧

武器一覧

最終更新:2011年09月16日 18:16

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

武器一覧

 LT(初期設定)に装備できるウェポン一覧。同じものを2ヶ装備することは出来ない。
 一度撃墜されるとリスポンまでに装備を変更出来ます。



  • 武器一覧
    • ラッパ銃
    • 彗星ロケット
    • EMP
    • リーチ
    • フレーム フレール
    • レイン メーカー
    • スクイート
    • スウォーム
    • ターピード
    • ウィングマン
    • シルバー ブレット
    • B.A.M.
    • ビッグ バン
  • 追加武器一覧
    • リトル イエロー
    • シーカー
    • サンパー
  • コメント



ラッパ銃


弾薬 ★★★☆
攻撃力 ★★☆☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★☆☆☆

連射が効き広範囲に玉をばら撒くショットガン。至近距離でヒットさせると軽量・中量機体は一撃で落とせる。
すれ違い様を狙おう。複数の敵に攻撃も出来る。



彗星ロケット


弾薬 ★★★☆
攻撃力 ★★☆☆
追尾性能 ★★★★
有効射程 ★★☆☆

誘導式のミサイルを複数発発射する。射程圏内で発射すると敵機をきっちり捉えてくれる。
ただしRSのロールで容易に回避できるため的中させることは難しいかも。
ロールの終わり際にヒットさせればそこそこのダメージを与えられる。連射推奨。
一対一ではかなり強力。連射していればロールは無意味。ループされたら減速して敵機を視界に収め続けよう。
混戦時はタゲが分散してしまうため、別のウェポンなどで一匹だけ引き剥がしてから全弾射出だ。
落しきれなかった時のために機銃の弾は残しておこう。



EMP


弾薬 ★☆☆☆
攻撃力 ★★★☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★☆☆☆

空中に真球の磁場を形成する。中に入るとダメージ。発動まで0.8秒ほどラグがあり、有効期間は約1.5秒程度。
密集地帯に放り込むと連続キルを稼げることもある。弾薬無限のアイテム拾ったらLT引きっぱなしで特攻だ!
ロールやオーバーヘッド中にもEMPを起動できる。RS弾くと同時にEMP発動させてダッシュ切りよろしくな使い方も可能。
見た目の範囲の1.5倍ぐらいの範囲でB.A.M.とスクイートを駆除できる。
ウザったいBAMerにキル数を与えないためにも積極的に機雷駆除を心がけよう。軽量機キラー



リーチ


弾薬 ★★☆☆
攻撃力 ★★★☆
追尾性能 ★★★☆
有効射程 ★★★☆

誘導式の榴弾。着弾ダメージは無いが刺さった後、約1.5秒後に爆発しどの機体も一撃で落とせる。
被弾した場合、ロールの指示と「ピピピ」という警告音が鳴るので即座に回避しよう。
ロールではがせるのを知らないルーキーはとてもよいカモ。



フレーム フレール


弾薬 ★★★★
攻撃力 ★★★★
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★☆☆☆

振り回して敵に当てるとどの機体も一撃で粉砕できる。
当たり判定は機体下部になるので上を取ろう。感覚つかむまではタレットで練習しましょう。
固定砲台を占拠されたら上空からハンマー振りまわせば1秒強で破壊できる。
近接系武器の割には弾薬の回復が遅いため、使いどころは気を付けるべき。
使用時にブースト効果が現れる。本来のブーストと重ねがけで一気に相手を追いつめられるぞ!
フレームフレールはスクイートは、吸着するので回してるだけで除去できる。
しかしBAMの場合、フレームフレールを回していても上部から接触した場合、ダメージを受ける。



レイン メーカー


弾薬 ★★★★
攻撃力 ★★☆☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★★☆☆

ガトリング二門から機銃と同程度の連射で弾を発射する。
機銃と同時に使用する事も出来、射程も長いのでかなり強力。
軽量機キラー
Q:うまい人に狙われたときの対処法を教えてください。
A:とりあえず死んでタレットにでも乗り込めばいいよ。


スクイート


弾薬 ★★★★
攻撃力 ★☆☆☆
追尾性能 ★☆☆☆
有効射程 ☆☆☆☆

空中にばらまいておける機雷。人が密集しそうなところに置いておくと知らん間に撃墜数増えてる。
近くを通ると吸い付いて来るのでロールで逃げよう。ウィングマンなどの誘導弾も絡めとって落としてしまうのでわりかし厄介。
しかしロールで無効化できるため、ロールが出来る隙間が存在していれば恐るるに足らず。
中心でEMPを炸裂させるなりでプレイヤーごとなぎ倒そう。



スウォーム


弾薬 ★★☆☆
攻撃力 ★☆☆☆
追尾性能 ★★★☆
有効射程 ★★★★

毒ガスミサイル。一度に4発発射され、射程内の敵を追尾して飛ぶ。
直撃するとダメージ+徐々に耐久度が減って行くのでロールで毒ガスを吹き飛ばそう。
密集地帯へ向けて連射するとアシストが稼げる。被弾させると落とせないまでも、装甲をかなり削ることができる。
ロールで毒ガスを振り切った直後を機銃でエイムしよう。



ターピード


弾薬 ★☆☆☆
攻撃力 ★★★★
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★★★☆

吸着式の爆弾。発射してからもう一度ウェポンボタンを押すか時間が経つと爆発する。
敵にくっつけてから爆破すると重量級でも一撃で落とせる。
当たらなくても近くで爆発させればダメージを与えられるのが強み。
空中で爆発させて敵機に7割程のダメージを与える事が出来る。
射出後は機体の頭部に白いレーダーが点滅し、敵機を捉えた場合赤く点滅するのウェポンボタンをもう一度入力して破裂させよう。
ただし弾速は遅く追尾性能も皆無なうえに、炸裂範囲もEMPの直径の約半分以下と貧相なため、偏差射撃は必須。
敵にターピードを付けられても、起爆される前なら無敵を取るか、タレットに入ることで無力化することが可能。



ウィングマン


弾薬 ★☆☆☆
攻撃力 ★★☆☆
追尾性能 ★★★★
有効射程 ★★★★

超長距離から高追尾性能で敵を狙撃できるミサイル。オブジェクトに触れると消滅。
照準に収めたら左右を確認して狙撃しよう。うっとおしいB.A.M.erも遠くから撃退だ。
一人殺ったあと、近くに敵機があればそいつも殺る。そしてその近くの敵もry。
大混戦しているところに一矢報いると5キルぐらい稀によくある。
説明文の「複数のターゲットを攻撃可能」とはマルチロックオンが出来るという意味ではなく
上述の撃墜に成功すれば続けて他の敵を追尾するという特性を指す。

有効ステージ:ダム
苦手ステージ:フローズンフィヨルド



シルバー ブレット


弾薬 ★☆☆☆
攻撃力 ★★★★
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★★★☆

低速だけど破壊力抜群の徹甲弾。
狙撃は無理なのですれ違い様を狙おう。タレットにも非常に有効。
タレットに篭城しているのがいたら、タレットのHP半分ぐらい削ってからコイツを叩き込もう。
もしくはタクティカルリロして2連射で乙れる。



B.A.M.


弾薬 ★★☆☆
攻撃力 ★★★☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ☆☆☆☆

空中機雷。最大同時設置数は5。それ以上設置すると古いものから撤去される。
被弾すると即死。適当にバラいまいておくだけでそれなりのキル数が稼げる。
ガトリング弾数発で処理できるが、爆風で視界が塞がれるため素直に回避した方が無難。



ビッグ バン


弾薬 ★★★★
攻撃力 ★★★☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★★★☆

射程が長く連射も効き弾速も早い火の玉。
確実に敵機を捉えられるならショットガンよりも有効。
混戦の中に遠距離から投げ込んだり、タレット撃破のお供にどうぞ。
フラグ運搬中でループを敬遠する機体に横から撃ちこんだり後ろから追っかけたりで、
フラグ運搬機撃墜→フラグ回収のコンボを狙おう



追加武器一覧

追加コンテンツパック「お楽しみのごはんの時間だよ」で追加された武器



リトル イエロー


弾薬 ★★☆☆
攻撃力 ★★★☆
追尾性能 ★★☆☆
有効射程 ★★★★

高威力の誘導ミサイル。
発射された後にいったん溜めを作ってから目標に向かって飛んで行く。
溜めを作るまでの間は左スティックでミサイルを操作できる。



シーカー


弾薬 ★★★★
攻撃力 ★☆☆☆
追尾性能 ★★★★
有効射程 ★★☆☆

追尾性能の高い誘導ミサイル。
1発あたりのダメージは小さいが、弾数が多く連射が効く。



サンパー


弾薬 ★★★☆
攻撃力 ★★☆☆
追尾性能 ☆☆☆☆
有効射程 ★☆☆☆

自機の上方に射出され、パラシュートで落下しながら衝撃波を放ち続ける。
狙って当てるのは難しいが、敵が密集している所に撃ち込むと結構キルを稼いでくれる。
機雷除去効果も有り。


コメント


  • ゲーム内で4段階表記なんだから5つ目の☆いらねーだろ -- 名無しさん (2010-06-03 14:02:51)
  • そういやそーだな すまん -- 名無しさん (2010-06-03 14:32:21)
  • ハンマー、使用中は機体がブーストする。 本来のブーストと併用すれば1.5倍ブースト。交互に使えば常時ブースト。あと使用中は機雷に大してほぼ無敵。-- 名無しさん (2010-06-03 19:18:46)
  • ウィングマンの複数ロックオンのやり方がわかりません・・ -- 名無しさん (2010-06-06 13:35:45)
  • マルチオンリーかわからんがスクイートってロールで回避できた? -- 名無しさん (2010-12-17 13:56:29)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「武器一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Snoopy Flying Ace@wiki
記事メニュー
今日  -
昨日  -
合計撃墜数  -

サイト内検索

検索 :

  • トップページ
■全般
┣概要
┣よくある質問
┣キャラクター一覧
┣コメント
┗リンク集

■攻略
┣ミッション
┣武器一覧
┣機体一覧
┣アイテム
■マルチプレイ
┣マップ一覧
┣協力プレイミッション
┗プレイヤーマッチ
 ┣ドッグファイト・チーム ドッグファイト
 ┗ピッグスキン

■その他
┣実績
┣アバター・アイコン
┗小ネタ・バグ


今日の人気ページ
  • カウンターの値があるページは1つもありません。


更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. キャラクター一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2799日前

    トップページ
  • 4074日前

    ミッション
  • 4112日前

    機体一覧
  • 4347日前

    アバター・アイコンアワード
  • 4347日前

    よくある質問
  • 4433日前

    コメント
  • 4843日前

    ピッグスキン
  • 4845日前

    メニュー
  • 4846日前

    概要
  • 4846日前

    ドッグファイト・チーム ドッグファイト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2799日前

    トップページ
  • 4074日前

    ミッション
  • 4112日前

    機体一覧
  • 4347日前

    アバター・アイコンアワード
  • 4347日前

    よくある質問
  • 4433日前

    コメント
  • 4843日前

    ピッグスキン
  • 4845日前

    メニュー
  • 4846日前

    概要
  • 4846日前

    ドッグファイト・チーム ドッグファイト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.