ルーデンドルフ

「ルーデンドルフ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ルーデンドルフ - (2018/01/27 (土) 01:37:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*人材情報 **列伝 NSドイツの陸軍軍人。  大戦では初期の対ベルギー戦で、難攻不落と言われたリエージュ要塞を攻略。  予想外の抵抗を見せていたベルギーを降伏に追い込む活躍をする。  上記の活躍から第8軍の参謀に任命され、  司令官であるルートヴィヒと共にバルバロッサ作戦に従事、  ハルダーが更迭されルートヴィヒが参謀総長になると彼も参謀次長に就任。  最終的には西方総軍を任されるまでに昇格したが、  ラインの守り作戦が失敗した後、戦況を絶望視し連合国への降伏を総統へ直訴し、  これに怒った総統に全ての地位を剥奪された。  **台詞 ***雇用時 「平和とは戦争の休戦期間に過ぎず、 全ての手段は戦争手段に従属させるべし。」 ***退却時 「戦況は絶望的であり……」 ***必殺スキル発動時 &bold(){エアボーン}:「zum Strm…Marsch!」 &bold(){皇帝攻勢} :「用兵のなんたるかを教えてやる ファイエル!」 ***ボイス #region(待機時) 「私の頭脳にお任せください」 「勝利の為に物資を惜しむな 全てを前線に!」 「国家能力全てを戦争へ! いざ、総力戦を!」 「政治の為の戦争では無い 戦争の為に政治を行うのだ」 「全ての努力は戦争の為に あらゆる行動は勝利の為に」 #endregion #region(前進時) 「敵を罠に誘い込め」 「敵に作戦を悟られるなよ」 「敵無線の解読は完了したか?」 「敵に先んじて位置を確保せよ」 「どんな要塞でも落として見せますよ」 #endregion #region(互角時) 「敵を分断せよ」 「ゆっくりと殲滅しろ」 「国家の敵を撃ち滅ぼせ!」 「現状を見て作戦を決定せよ」 「全能力を駆使し、敵を撃滅せよ!」 #endregion #region(優勢時) 「解囲を許すな」 「更に敵を押し込む必要がある」 「ドイツ軍将校は誓いを破らず」 「騎兵隊は敵の合流を阻止せよ」 「正しき歩兵運用を行えば 数は一切問題にならない」 #endregion #region(劣勢時) 「暗黒の日とでも称すべきか」 「私が第五列だと? あまりふざけるなよ」 「陰謀など存在しない これは物資の敗北だ」 「勝手ばかりしおって! 本当に勝つ気はあるのか!」 「諸君らの命令は後退では無い もう一度言う、後退では無い」 #endregion **基本情報 |人種|ゲルマン民族|性別|男性| |クラス|[[ヴェアマハト]]|exp_mul|126| |HP|&color(blue){1600}|MP|&color(blue){200}| |攻撃|90|防御|100| |魔力|&color(blue){120}|魔抵抗|&color(blue){60}| |素早さ|70|技術|&color(red){85}| |HP回復|24|MP回復|&color(red){14}| |移動力|120|移動タイプ|銃兵| |召喚数|8|召喚レベル|50%| -成長率(%) |HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|技術|HP復|MP復|exp_mul| |8|5|15|5|12|8|10|3|3|126→129→132→135(Lv.10ごとに増加)| **耐性 |斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空| |&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+2}|0|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|0| |幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神| |0|0|0|0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1} |&color(red){-1}|&color(red){-2}|0| **スキル ***個人スキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |航空爆撃支援|1~29|攻撃×35%|2000||砲||(必殺技)「『要請』再使用時間:5」「幻覚・恐慌:35%」「6連射」&br()「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」| |皇帝攻勢|30~|攻撃×60%→35%|2000|2000|砲||(必殺技)「『要請』再使用時間:5」「幻覚・恐慌:35%」&br()「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」| |~|~|(攻撃+技術)×1%|~|~|土||「毒・麻痺・幻覚・恐慌:ランダム付与10%」「貫通」「範囲攻撃」| |督戦|1~|攻撃×100%|500|500|補助:状態異常回復|10|| ***リーダースキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |コミッションライフル|1~9|攻撃×225%|100~680|620|銃|65|「減衰開始:425」「即死:1%」「3連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |Kar98k|10~19|攻撃×225%|100~680|630|銃|75|「減衰開始:425」「即死:1%」「6連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |ワルサーGew43|20~29|攻撃×225%|100~680|630|銃|85|「減衰開始:425」「即死:1%」「9連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |ラインメタルFG42|30~|攻撃×225%|100~680|630|銃|100|「減衰開始:425」「即死:1%」「12連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |国防軍予備隊投入|1~9||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役1次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅱ|10~19||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役2次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅲ|20~29||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役3次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅳ|30~||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役4次職×1」「召喚時停止:1」| ***アシストスキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |エアボーン|20~||2000||招集技||(必殺技)「召喚:空挺突撃連隊×9」&br()「『要請』再使用時間:5」| |哨所設置|1~9||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:歩哨塔×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |特火点設置|10~19||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:陣地トーチカ×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |簡易要塞設置|20~||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:堡塁×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |クイックリロード|1~|攻撃×500%|0|本人のみ|補助:MP回復||「行動不能:1」| |情報打電(攻撃)|1~|技術×100%|500|500|補助:攻撃力上昇||| |情報打電(防御)|1~|技術×100%|500|500|補助:防御力上昇||| |情報打電(技術)|1~|技術×100%|500|500|補助:技術上昇||| |情報打電(移動)|1~|技術×100%|500|500|補助:移動上昇||| ***部隊スキル MP+200、攻撃+25%、防御+35%、魔抵抗+25%、技術+25%、素早さ+75%、移動+50%、HP回復+30、MP回復+25、召喚数+2、 毒耐性+2、沈黙耐性+2、吸血耐性+2、ドレイン耐性+2、土耐性+2、訓練効果+4 **キャラ特徴 ***全般 レベル30で航空爆撃支援が皇帝攻勢に強化される。 皇帝攻勢は航空爆撃支援と支援砲撃、広範囲の化学兵器投射を合わせて行う。 ダメージは低いが、敵部隊の大多数を行動不能に陥らせることのできる強力なスキルである。 ***操作方法 防御+35%、魔抵抗+25%とステータス系の部隊スキルは優秀だがダメージ軽減系の耐性強化は土しかない。 前衛として使う場合は移動+50%とHP回復+30を活かして適度に動かしたほうがいいだろう。 召喚付与のリーダースキルがあるので戦闘工兵を率いさせるのもあり。 アシストスキルが多いので、副官として活用することもできる。 ***敵対時対処法 基本的には召喚を多くしてくる少し強い前衛といった認識でよい。 レベル30を超えている場合は皇帝攻勢が怖いので、着弾地点に気を配っておく必要がある。 ***シナリオ雇用 |人種|ゲルマン民族| |クラス|[[機動砲兵]] [[近代歩兵]] [[戦闘工兵]] [[選抜猟兵]] [[ジェンダーマリー]] [[ヴェアマハト]] [[エスクワイア]]&br()[[雪中歩兵]] [[胸甲騎兵]] [[マグス・シーカー]] [[ペイガニスト]] [[イェフーディー]] [[看護兵]]| [[NSドイツ]]では唯一イェーフディーを雇える。 (もっとも魔力上昇のリーダースキルをもたない上に前衛向きであるため、雇うメリットはないが) ***勢力のマスターとして NSドイツ戦争局(ランダムシナリオ) |人種|ゲルマン民族、ラテン系| |クラス|[[重砲兵]] [[機動砲兵]] [[重機関銃兵]] [[戦闘工兵]] [[選抜猟兵]] [[ジェンダーマリー]] [[ホームガード]]&br()[[シュトーストルップ]] [[ヴェアマハト]] [[胸甲騎兵]] [[フリーランス]] [[ウィッカン]] [[看護兵]]| [[上司>ルートヴィヒ]]と比べて優秀。エスクワイアがいない以外はNSドイツと同じ雇用範囲をもつ。 ヴェアマハトによる塹壕戦を重砲兵や選抜猟兵が支援し、シュトーストルップが後衛を突くといった戦い方も面白い。 **元ネタ エーリヒ・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ルーデンドルフ 第一次世界大戦においてドイツ東部のタンネンベルクの戦いで名を挙げた軍人。 東部戦線においてロシア軍を壊滅させ、西部戦線では総力を挙げて「皇帝攻勢(Kaiserschlacht)」を実行。 一時はパリまでに迫るほどの快進撃を見せたが、戦局は覆らず終戦を迎えた。 ドイツ敗退後は保守派と共に、帝国の後を継ぐ形になったヴァイマル共和国への反政府活動を行う。 このときに右翼グループであった国家社会主義ドイツ労働者党と接近。 ヒトラーからは大戦の英雄として厚遇されていたが、後に袂を分かち、第二次大戦を見ることなく没した。 ---- - ニコニコ動画がお好きな方はグラをやる夫に差し替える人がいそう -- 名無しさん (2016-11-12 21:43:04) - 皇帝攻勢はソ連の中々溶けない主力の配下に中盤投下すると気持ち良いw -- 名無しさん (2016-11-15 09:28:23) #comment()
*人材情報 **列伝 NSドイツの陸軍軍人。  大戦では初期の対ベルギー戦で、難攻不落と言われたリエージュ要塞を攻略。  予想外の抵抗を見せていたベルギーを降伏に追い込む活躍をする。  上記の活躍から第8軍の参謀に任命され、  司令官であるルートヴィヒと共にバルバロッサ作戦に従事、  ハルダーが更迭されルートヴィヒが参謀総長になると彼も参謀次長に就任。  最終的には西方総軍を任されるまでに昇格したが、  ラインの守り作戦が失敗した後、戦況を絶望視し連合国への降伏を総統へ直訴し、  これに怒った総統に全ての地位を剥奪された。  **台詞 ***雇用時 「平和とは戦争の休戦期間に過ぎず、 全ての手段は戦争手段に従属させるべし。」 ***退却時 「戦況は絶望的であり……」 ***必殺スキル発動時 &bold(){エアボーン}:「zum Strm…Marsch!」 &bold(){皇帝攻勢} :「用兵のなんたるかを教えてやる ファイエル!」 ***ボイス #region(待機時) 「私の頭脳にお任せください」 「勝利の為に物資を惜しむな 全てを前線に!」 「国家能力全てを戦争へ! いざ、総力戦を!」 「政治の為の戦争では無い 戦争の為に政治を行うのだ」 「全ての努力は戦争の為に あらゆる行動は勝利の為に」 #endregion #region(前進時) 「敵を罠に誘い込め」 「敵に作戦を悟られるなよ」 「敵無線の解読は完了したか?」 「敵に先んじて位置を確保せよ」 「どんな要塞でも落として見せますよ」 #endregion #region(互角時) 「敵を分断せよ」 「ゆっくりと殲滅しろ」 「国家の敵を撃ち滅ぼせ!」 「現状を見て作戦を決定せよ」 「全能力を駆使し、敵を撃滅せよ!」 #endregion #region(優勢時) 「解囲を許すな」 「更に敵を押し込む必要がある」 「ドイツ軍将校は誓いを破らず」 「騎兵隊は敵の合流を阻止せよ」 「正しき歩兵運用を行えば 数は一切問題にならない」 #endregion #region(劣勢時) 「暗黒の日とでも称すべきか」 「私が第五列だと? あまりふざけるなよ」 「陰謀など存在しない これは物資の敗北だ」 「勝手ばかりしおって! 本当に勝つ気はあるのか!」 「諸君らの命令は後退では無い もう一度言う、後退では無い」 #endregion **基本情報 |人種|ゲルマン民族|性別|男性| |クラス|[[ヴェアマハト]]|exp_mul|126| |HP|&color(blue){1600}|MP|&color(blue){200}| |攻撃|90|防御|100| |魔力|&color(blue){120}|魔抵抗|&color(blue){60}| |素早さ|70|技術|&color(red){85}| |HP回復|24|MP回復|&color(red){14}| |移動力|120|移動タイプ|銃兵| |召喚数|8|召喚レベル|50%| -成長率(%) |HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|技術|HP復|MP復|exp_mul| |8|5|15|5|12|8|10|3|3|126→129→132→135(Lv.10ごとに増加)| **耐性 |斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空| |&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+2}|0|&color(red){-2}|&color(red){-2}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|0| |幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神| |0|0|0|0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1} |&color(red){-1}|&color(red){-2}|0| **スキル ***個人スキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |航空爆撃支援|1~29|攻撃×35%|2000||砲||(必殺技)「『要請』再使用時間:5」「幻覚・恐慌:35%」「6連射」&br()「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」| |皇帝攻勢|30~|攻撃×60%→35%|2000|2000|砲||(必殺技)「『要請』再使用時間:5」「幻覚・恐慌:35%」&br()「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」| |~|~|(攻撃+技術)×1%|~|~|土||「毒・麻痺・幻覚・恐慌:ランダム付与10%」「貫通」「範囲攻撃」| |督戦|1~|攻撃×100%|500|500|補助:状態異常回復|10|| ***リーダースキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |コミッションライフル|1~9|攻撃×225%|100~680|620|銃|65|「減衰開始:425」「即死:1%」「3連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |Kar98k|10~19|攻撃×225%|100~680|630|銃|75|「減衰開始:425」「即死:1%」「6連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |ワルサーGew43|20~29|攻撃×225%|100~680|630|銃|85|「減衰開始:425」「即死:1%」「9連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |ラインメタルFG42|30~|攻撃×225%|100~680|630|銃|100|「減衰開始:425」「即死:1%」「12連射」| |~|~|→攻撃×10%|||打撃||「幻覚・恐慌:5%」「ノックバック:押し出し」| |国防軍予備隊投入|1~9||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役1次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅱ|10~19||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役2次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅲ|20~29||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役3次職×1」「召喚時停止:1」| |国防軍予備隊投入Ⅳ|30~||||招集技||「ランダム召喚:ドイツ予備役4次職×1」「召喚時停止:1」| ***アシストスキル |BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考| |エアボーン|20~||2000||招集技||(必殺技)「召喚:空挺突撃連隊×9」&br()「『要請』再使用時間:5」| |哨所設置|1~9||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:歩哨塔×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |特火点設置|10~19||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:陣地トーチカ×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |簡易要塞設置|20~||600|300|招集技||(必殺技:3回)「召喚:堡塁×1」&br()「『陣地』再使用時間:1」 「召喚時停止:1」| |クイックリロード|1~|攻撃×500%|0|本人のみ|補助:MP回復||「行動不能:1」| |情報打電(攻撃)|1~|技術×100%|500|500|補助:攻撃力上昇||| |情報打電(防御)|1~|技術×100%|500|500|補助:防御力上昇||| |情報打電(技術)|1~|技術×100%|500|500|補助:技術上昇||| |情報打電(移動)|1~|技術×100%|500|500|補助:移動上昇||| ***部隊スキル MP+200、攻撃+25%、防御+35%、魔抵抗+25%、技術+25%、素早さ+75%、移動+50%、HP回復+30、MP回復+25、召喚数+2、 毒耐性+2、沈黙耐性+2、吸血耐性+2、ドレイン耐性+2、土耐性+2、訓練効果+4 **キャラ特徴 ***全般 レベル30で航空爆撃支援が皇帝攻勢に強化される。 皇帝攻勢は航空爆撃支援と支援砲撃、広範囲の化学兵器投射を合わせて行う。 ダメージは低いが、敵部隊の大多数を行動不能に陥らせることのできる強力なスキルである。 ***操作方法 防御+35%、魔抵抗+25%とステータス系の部隊スキルは優秀だがダメージ軽減系の耐性強化は土しかない。 前衛として使う場合は移動+50%とHP回復+30を活かして適度に動かしたほうがいいだろう。 召喚付与のリーダースキルがあるので戦闘工兵を率いさせるのもあり。 アシストスキルが多いので、副官として活用することもできる。 ***敵対時対処法 基本的には召喚を多くしてくる少し強い前衛といった認識でよい。 レベル30を超えている場合は皇帝攻勢が怖いので、着弾地点に気を配っておく必要がある。 ***シナリオ雇用 |人種|ゲルマン民族| |クラス|[[機動砲兵]] [[近代歩兵]] [[戦闘工兵]] [[選抜猟兵]] [[ジェンダーマリー]] [[ヴェアマハト]] [[エスクワイア]]&br()[[雪中歩兵]] [[胸甲騎兵]] [[マグス・シーカー]] [[ペイガニスト]] [[イェフーディー]] [[看護兵]]| [[NSドイツ]]では唯一イェーフディーを雇える。 (もっとも魔力上昇のリーダースキルをもたない上に前衛向きであるため、雇うメリットはないが) ***勢力のマスターとして NSドイツ戦争局(ランダムシナリオ) |人種|ゲルマン民族、ラテン系| |クラス|[[重砲兵]] [[機動砲兵]] [[重機関銃兵]] [[戦闘工兵]] [[選抜猟兵]] [[ジェンダーマリー]] [[ホームガード]]&br()[[シュトーストルップ]] [[ヴェアマハト]] [[胸甲騎兵]] [[フリーランス]] [[ウィッカン]] [[看護兵]]| [[上司>ルートヴィヒ]]と比べて優秀。エスクワイアがいない以外はNSドイツと同じ雇用範囲をもつ。 ヴェアマハトによる塹壕戦を重砲兵や選抜猟兵が支援し、シュトーストルップが後衛を突くといった戦い方も面白い。 **元ネタ エーリヒ・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ルーデンドルフ 第一次世界大戦においてドイツ東部のタンネンベルクの戦いで名を挙げた軍人。 東部戦線においてロシア軍を壊滅させ、西部戦線では総力を挙げて「皇帝攻勢(Kaiserschlacht)」を実行。 一時はパリまでに迫るほどの快進撃を見せたが、戦局は覆らず終戦を迎えた。 ドイツ敗退後は保守派と共に、帝国の後を継ぐ形になったヴァイマル共和国への反政府活動を行う。 このときに右翼グループであった国家社会主義ドイツ労働者党と接近。 ヒトラーからは大戦の英雄として厚遇されていたが、後に袂を分かち、第二次大戦を見ることなく没した。 ---- - ニコニコ動画がお好きな方はグラをやる夫に差し替える人がいそう -- 名無しさん (2016-11-12 21:43:04) - 皇帝攻勢はソ連の中々溶けない主力の配下に中盤投下すると気持ち良いw -- 名無しさん (2016-11-15 09:28:23) - 兵科はエスクワイヤ一択。全体的な強化に加えて銃付与で手が付けられない強さになる。本人のスキルも特殊爆撃に必殺召喚、要塞設置と充実で、部隊としての総合力は作中でも屈指。 -- 名無しさん (2018-01-27 01:37:57) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: