コンラート

「コンラート」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コンラート - (2016/08/10 (水) 20:56:06) のソース

*人材情報
**列伝
オーストリアの陸軍軍人。
政治的な観点からセルビアへの攻撃を提唱しており、
サラエボ事件の際は参謀総長として強固に総攻撃を支持した。
大戦ではオーストリア全軍を指揮したが、彼の指揮以前の問題で、
言語も統一されていない帝国軍は弱く、セルビアすらまともに倒せなかった。
軍人としてはきわめて政治的でオーストリア中心主義者であった彼は、
それに忠実に動き、そして帝国を崩壊させた。
**台詞
***雇用時
「全てはオーストリアの為に、私の存在意義はそれだけだ。」
***退却時
「現在、私達は軍縮中でな」
***ボイス
#region(待機時)
「ただ正義を行うのみ」
「これが、世界の総意か」
「我々は国家の奴隷なり」
「主の導きは我が国にあり」
「私は己が思う正義を ただ振るっているに過ぎない」
#endregion
#region(前進時)
「行け、理想の成就の為に」
「論争なら、幾らでも殺せるのだがな」
「かつての帝国の如く、領土を広げよ」
「彼らが無抵抗なら ガソリン代だけで済むんだがね」
「では、国の玩具たる諸君 無駄に壊されに行こうか」
#endregion
#region(互角時)
「正義の一振りを」
「輝きし栄光の内に」
「死を厭うな 祖国の為に喜んで死ね」
「歴史上の英雄でさえ 今以上の光景は知るまい」
「正直な話をすれば 諸君の死は、諸君らの祖国では無く 政府に還元される」
#endregion
#region(優勢時)
「オーストリアに光あれ」
「私の理想は、未だ遠いな」
「結果的に言えば、これが最善なのだ」
「御旗高々と掲げ 勝利と実りを輝かせよ」
「安心してくれ 私は諸君らを征服するつもりは無い」
#endregion
#region(劣勢時)
「これが理想と現実の剥離か」
「残念だが、最後まで付き合って貰う」
「今頃奴らも、ロープ作りに熱心さ」
「……こんなんだが 君達には再度頑張って貰おう」
「憎む暇があるなら まずは軍を立て直す事を考えねば」
#endregion

**基本情報
|人種|ゲルマン民族|性別|男性|
|クラス|[[ウィッカン]]|exp_mul||
|HP|800|MP|800|
|攻撃|30|防御|30|
|魔力|85|魔抵抗|65|
|素早さ|120|技術|85|
|HP回復|14|MP回復|17|
|移動力|150|移動タイプ|魔導兵|
|召喚数|1|召喚レベル|50%|

-成長率(%)
|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|技術|HP復|MP復|exp_mul|
|6|5|5|5|12|12|10|5|5|126→128→130→132(Lv.10ごとに増加)|

**耐性
|斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空|
|&color(red){-2}|0|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|0|&color(red){-2}|&color(blue){+3}|&color(blue){+3}|&color(blue){+3}|&color(blue){+3}|0|0|0|
|幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神|
|0|0|0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|0|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(blue){+5}|&color(red){-2}|0|


**スキル
***個人スキル

***リーダースキル
|BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考|
|人形兵追加|||||ランダム召喚:自動人形×1|800|「使用時停止」「召喚数上限:無視」|

***部隊スキル
MP+300、技術+35%、魔力+25%、魔抵抗+15%、闇耐性+2、混乱耐性+2、訓練効果+2、

**キャラ特徴
***全般
リーダースキルの人形兵追加は強力だがMP消費が大きい。

***操作方法
***敵対時対処法
***シナリオ雇用
|人種|ゲルマン民族、スラヴ系、トルコ系|
|兵科|[[エスクワイア]]、[[ジェンダーマリー]]、[[選抜猟兵]]、&br()[[ペイガニスト]]、[[修道士]]、[[ウィッカン]]、[[諜報員]]|

***勢力のマスターとして

**元ネタ

----
#comment()