モスクワの戦い

「モスクワの戦い」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

モスクワの戦い - (2022/04/14 (木) 23:41:40) のソース

*勝利・敗北条件
勝利条件:冬までの遅延、または敵部隊の撃退
敗北条件:モスクワの陥落

*彼我戦力
**味方一覧
|BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種1|BGCOLOR(#ccf):兵種2|BGCOLOR(#ccf):兵種3|BGCOLOR(#ccf):兵種4|BGCOLOR(#ccf):操作の可否|BGCOLOR(#ccf):備考|
|[[ジューコフ]](Lv15)|クラースナヤ・アールミヤ&br()(Lv15)×12|先鋒鍬兵(Lv15)×4|||○|[[コーネフ]](Lv.15)が副官&br()エアボーン非所持|
|[[ヴァシレフスキー]](Lv15)|クラースナヤ・アールミヤ&br()(Lv15)×12|政治将校(Lv15)×5|||○||
|[[カツコフ]](Lv10)|ユサール騎兵&br()(Lv5)×11||||☓||
|政治将校(Lv5)|人民射鉄兵&br()(Lv5)×24|政治将校(Lv5)×5|||○|同じ編成の部隊が×4|
|モスクワ(Lv30)|クラースナヤ・グヴァールヂヤ&br()(Lv5)×12|歩兵砲兵&br()(Lv10)×15|||☓|チモシェンコ(Lv.15)が副官|
|政治将校(Lv5)|人民死神兵&br()(Lv5)×20|人民鉄槌兵&br()(Lv5)×20|政治将校&br()(Lv5)×5||☓|同じ編成の部隊が×20|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccf):CENTER:極東ソ連軍(味方増援)|
|極東戦線(Lv1)|クラースナヤ・アールミヤ&br()(Lv15)×17||||○||
|ザバイカル軍団(Lv1)|フサリア快速連隊&br()(Lv15)×17||||○||
|シベリア軍団(Lv15)|先鋒鍬兵&br()(Lv15)×11|歩兵砲兵&br()(Lv15)×16|||○||
※オリョール(右)、トゥーラ(右上)、モスクワ(上)、モジャイスク(左上)、ルジェフ(左)の5つの本部がある。
 モスクワ付近に航空管制塔

**敵一覧
|BGCOLOR(#ccf):指揮官|BGCOLOR(#ccf):兵種1|BGCOLOR(#ccf):兵種2|BGCOLOR(#ccf):兵種3|BGCOLOR(#ccf):兵種4|BGCOLOR(#ccf):備考|
|[[グデーリアン]](Lv20)|装甲騎兵(Lv15)×15|カヴァリエーレ&br()(Lv15)×16|砲兵トラクター&br()(Lv15)×16|||
|ホト(Lv15)|装甲騎兵(Lv15)×15|カヴァリエーレ&br()(Lv15)×12|砲兵トラクター&br()(Lv10)×8|||
|ヘープナー(Lv15)|装甲騎兵(Lv15)×12|カヴァリエーレ&br()(Lv15)×12|シュッツシュタッフェル&br()×12|砲兵トラクター&br()(Lv10)×8|シュタットヘーア&br()×11|
|ヴァイクス(Lv15)|シュッツシュタッフェル&br()(Lv15)×16|シュタットヘーア&br()(Lv15)×15|前哨狙撃兵(Lv15)×16|||
|シュトラウス(Lv15)|シュッツシュタッフェル&br()(Lv15)×16|シュタットヘーア&br()(Lv15)×15|前哨狙撃兵(Lv15)×16|||
※左下スモレンスク、中下ブリャンスクの2つの本部がある。
※ヘープナー隊の銃兵はLv10と15が混在している。

*戦闘中イベント
カウント300:敵全能力低下
カウント200:味方増援到着、味方の陥落していない本部に航空爆撃支援付与
モスクワ以外の本部は陥落する毎に会話イベントが発生する
*攻略法
初期の味方で操作可能なのはジューコフとヴァシレフスキーの部隊と人民射鉄兵などで構成された合計6部隊。
ジューコフは初期位置のモジャイスク近郊から動かさず、その付近に塹壕を撒いて敵を迎え撃とう。
敵の機動力が意外と高いために横を抜けた騎兵にモスクワを落とされないように気をつけたい。

最初からモスクワに向かったほうが安全かもしれない。

#region(remember,軽量化MOD無し初心者向け攻略)
操作可能部隊以外の味方はほぼ全員肉壁でしか無く、敵を倒す能力に関しては期待出来ないが貫通して来る攻撃や範囲攻撃は今回の敵には余り無いので彼等が蒸発している内に後ろから攻撃を(特に砲撃)浴びない様に立ち回りつつ強気に攻めよう。それに加え、攻撃を受けそうな状況になったらその都度召喚や塹壕を出して行けば砲兵以外には対処出来る筈。敵砲兵は銃兵や狙撃兵だけで深追いすると逃し易いし損害も多くなるので無視するか砲撃必殺を当てるのが吉。

部隊の動きに関しては、序盤はジューコフ達が居る辺り(モジャイスク)とヴァシレフスキー達が居る辺り(オリョール)でそれぞれ向かって来るドイツ軍を前述の方法で迎撃していれば問題無いだろう。
ジューコフ達の部隊はモジャイスク周辺の敵砲兵以外は粗方倒した頃になると、ルジェフ周辺の味方を蹴散らしたドイツ軍部隊がモスクワに向かっていると思われるので、味方援軍の出現位置(地形で言うとモスクワ前の都市と雪原の境目位)に移動して迎撃すると味方の出落ちを防げて良い。
味方援軍が到着した時に戦力を保持出来ていれば騎兵で敵砲兵への対処も出来、ある程度砲撃に対する壁にも成り得るので味方部隊が壊滅すると言う事は無い筈。
しかし、最後に右の方からモスクワにグデーリアンの部隊が迫って来ていたりするので確認は怠らない事(来ていた場合はあらゆる手段を行使して阻止する)。

キャリアモードの中でも比較的短時間で出来、余り複雑な操作を要求される事も無いので回数を重ねて覚えて行こう。
#endregion()


----
- モスクワ防衛隊の歌をかけながらプレイしよう  -- 名無しさん  (2016-08-17 20:46:48)
- 軽量化MADを入れていない場合、右側は最前列に合流すれば倒しきれる、左側は本部迎撃が安定だろう  -- 名無しさん  (2017-04-29 18:17:55)
- 兵数少ない癖に意外と重いのがビックリ  -- 名無しさん  (2021-04-13 08:21:23)
#comment()