ホームガード

「ホームガード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ホームガード - (2022/08/20 (土) 17:04:52) のソース

**概要
移動型:ゲリラ

**解説
非正規の銃兵
民間で組織された銃兵部隊で、士気は高いが貧弱
銃は自分達で作ったのや、軍のを横流しされたのを使い
辛うじて兵士として使う事が出来る
安く、数だけは多いので、大切な部隊の盾としての運用が
彼らも望んでいる、最も頭の良い使い方である

大戦中、各国は占領地の抵抗活動に頭を悩ませた
彼らは正規兵に比べ、全ての能力が劣りながら
その不規則性によって多くの兵を割かざるを得なかった
そんな不規則、非対称な彼らの戦争は
国家にとって悪夢でしかなかった

*性能
-基本ステータス
|Lv|クラス名|雇用費|維持費|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|素早|技術|HP復|MP復|移動|召喚数/Lv|
|1|ホームガード|80|20|1000|100|85|70|35|35|80|60|36|0|150|1/50%|
|10|レジスタンス|1080|30|1720|145|202|106|53|53|80|105|54|0|150|2/50%|
|20|パルチザン|2000|40|2520|195|332|146|73|73|80|155|74|0|150|3/50%|
|30|ヴェアヴォルフ|6400|50|3320|245|462|186|93|93|80|205|94|0|150|4/50%|

-成長率(%)
|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔抗|技術|HP復|MP復|exp_mul|
|8|5|15|5|5|5|7|3|3|121→123→126→130|

-耐性(クラスチェンジ前)
|斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空|
|&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+1}|&color(red){-1}|0|&color(red){-4}|0|0|0|0|0|0|0|
|幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神|
|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|

-耐性(クラスチェンジ後)
#region
Lv.10~19
|斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空|
|&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+1}|&color(red){-1}|0|&color(red){-3}|0|0|0|0|0|0|0|
|幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神|
|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|

Lv.20~29
|斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空|
|&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+1}|0|&color(blue){+1}|&color(red){-2}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|0|
|幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神|
|0|0|0|0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|

Lv.30~
|斬撃|打撃|刺突|突撃|銃|狙撃|砲|火|水|風|土|光|神聖|空|
|&color(red){-2}|&color(blue){+2}|0|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+2}|&color(red){-1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|&color(blue){+1}|0|0|0|
|幻覚|混乱|恐慌|石化|沈黙|毒|麻痺|即死|ドレイン|吸血|魔吸|闇|死霊|精神|
|0|0|0|0|&color(blue){+2}|&color(blue){+2}|0|0|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-1}|&color(red){-2}|0|
#endregion

-使用スキル
|BGCOLOR(#ccf):スキル名|BGCOLOR(#ccf):使用可能Lv.|BGCOLOR(#ccf):攻撃倍率|BGCOLOR(#ccf):発動距離|BGCOLOR(#ccf):射程|BGCOLOR(#ccf):属性|BGCOLOR(#ccf):消費MP|BGCOLOR(#ccf):備考|
|ゲリラ展開|1~*|||9999|招集技||(必殺技)「遠隔召喚:ホームガード×1」|
|ゲリラ展開Ⅱ|10~19|||9999|招集技||(必殺技)「遠隔召喚:レジスタンス×1」|
|ゲリラ展開Ⅲ|20~29|||9999|招集技||(必殺技)「遠隔召喚:パルチザン×1」|
|ゲリラ展開Ⅳ|30~|||9999|招集技||(必殺技)「遠隔召喚:ヴェアヴォルフ×1」|
|塹壕掘り|1~19||600|400|招集技||(必殺技)「召喚:塹壕×2」「『塹壕』再使用時間:1」&br()「召喚時停止:1」|
|塹壕掘りⅡ|20~||600|400|招集技||(必殺技)「召喚:塹壕×4」「『塹壕』再使用時間:1」&br()「召喚時停止:1」|
|火炎瓶|1~|攻撃×60%|450|450|火||(必殺技:4回)「毒:60%」「貫通」「範囲攻撃」|
|FP-45|1~9|(攻撃+技術)×85%|500|500|銃|10|「即死:1%」|
|~|~|→攻撃×10%|||刺突||「ASD:8%」「ノックバック:硬直」|
|トカレフTT-33|10~19|(攻撃+技術)×85%|500|500|銃|20|「即死:1%」「3連射」|
|~|~|→攻撃×10%|||刺突||「ASD:8%」「ノックバック:硬直」|
|STEN短機関銃|20~29|(攻撃+技術)×85%|550|500|銃|55|「減衰開始:180」「ASD:8%」「即死:1%」「14連射」「ノックバック:硬直」「近接使用不可」|
|MP3008短機関銃|30~|(攻撃+技術)×85%|550|500|銃|75|「減衰開始:180」「ASD:8%」「即死:1%」「20連射」「ノックバック:硬直」「近接使用不可」|
|リロード|1~|攻撃×500%|0|本人のみ|補助:MP回復||「行動不能:2」「発射後停止:1」|
|ホームガードパイク|1~|攻撃×200%|96|64|刺突||「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」|
|突撃|1~19|攻撃×200%|近接(要助走)||突撃||「恐慌:100%」「ノックバック:吹き飛ばし」|
|~|~|→(攻撃+技術)×60%||64|突撃||「恐慌:70%」「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック:押し出し」|
|突撃Ⅱ|20~|攻撃×200%|近接(要助走)||突撃||「恐慌:100%」「ノックバック:吹き飛ばし」|
|~|~|→(攻撃+技術)×60%||64|突撃||「恐慌:70%」「2連射」「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック:押し出し」|
|義勇隊決起|1~9||||招集技||「召喚:ホームガード×1」「召喚時停止:1」|
|義勇隊決起Ⅱ|10~19||||招集技||「召喚:レジスタンス×1」「召喚時停止:1」|
|義勇隊決起Ⅲ|20~29||||招集技||「召喚:パルチザン×1」「召喚時停止:1」|
|義勇隊決起Ⅳ|30~||||招集技||「召喚:ヴェアヴォルフ×1」「召喚時停止:1」|

*運用
-雇用可能勢力
全ての勢力で雇用可能

-所属する人材
#region(open,一覧)
[[玉階]]
[[ボース]]
#endregion

-無名人材
#region
|名前|付与スキル|他雇用可能兵科|備考|
|テリトリアル隊長|地雷設置(I〜IV)&br()HP+15% 技術+15% 移動力+25%|スラヴ系 ラテン系&br()[[選抜猟兵]]|アングロ・サクソン人(1名)&br()&color(blue){素早さ 100}&br()携帯擲弾発射器 情報伝達(4種類)|
|ドイツ市民軍|地雷設置(I〜IV)&br()HP+15% 技術+15% 移動力+25%|ラテン系&br()[[戦闘工兵]]|ゲルマン民族(1名)&br()&color(blue){素早さ 100}&br()携帯擲弾発射器 情報伝達(4種類)|
|郷土防衛隊|地雷設置(I〜IV)&br()HP+15% 技術+15% 移動力+25%|アングロ・サクソン人&br()[[グランド・アルメ(枢軸系)>グランド・アルメ]]|ラテン系(1名)&br()&color(blue){素早さ 100}&br()携帯擲弾発射器 情報伝達(4種類)|
|国防市民軍兵|地雷設置(I〜IV)&br()HP+15% 防御+25% 技術+15% 移動力+25%|ゲルマン民族 南アジア系&br()[[選抜猟兵]]|大和民族(1名)&br()&color(blue){素早さ 100}&br()携帯擲弾発射器 情報伝達(4種類)|
|朝鮮義勇軍|人民兵投入&br()HP+15% 技術+25% 移動力+50%|[[クラースナヤ・グヴァールヂヤ]]|中華民族(1名)&br()&color(blue){HP1200 MP 240 攻撃 120 技術 90}&br()哨所設置 プロパガンダ(Lv20)|
|朝鮮義勇軍|人民兵投入&br()技術+25% 移動力+50% HP回復+15&br()毒耐性+2 即死耐性+2 突撃耐性+2|[[国民革命兵]]|中華民族(1名)&br()&color(blue){HP1200 MP 240 攻撃 120 技術 90}&br()哨所設置 プロパガンダ(Lv20)|
#endregion

*考察
正規軍ではないゲリラ部隊。故にパルチザンになって肝が座るまでは恐慌に特別弱い。
前衛クラスの[[フリーランス]]と同様に全ての勢力で雇用することができる。

ユニットしては移動面が優秀で水以外で遅くならず、攻撃力も低いわけではない。国策次第では結構な殺傷力を獲得する。
しかしHP、防御、耐性と耐久面が大変貧弱であり、総合的には狙撃兵以下である。
また、圧倒的な安さを特徴にしつつも、通常召喚・遠隔召喚・塹壕・火炎瓶とスキル面も充実しており、ここに大きな存在意義がある。

ペラペラ過ぎるので前に出しにくいが、拳銃も短機関銃も射程が短いので能力に反して火力貢献は厳しめ…実際の使用感としては支援用の兵科になる。

開幕の召喚で偵察と爆撃逸らしをする。遠隔召喚で手榴弾や迫撃砲の無駄撃ちをさせる。突撃前の火線逸らしをする。近接兵科を塹壕に埋めて火炎瓶を投げるetc…
上記は幾つかの例に過ぎず、任せられる仕事は他にも沢山ある。

使い方次第で間接的な貢献度が非常に高くなる面白い兵科であり、総じて「いなくても良いがいると便利」というポジション。

*敵対時対処法
行動開始とともに遠隔召喚をばら撒いてくるが、ただそれだけ。
気がついたら消えている。


----
- ユニーククラスの弓兵を除けば最も安い一般兵。能力も相応。しかし召喚、遠隔召喚、塹壕と重要なスキルが揃っている。上位雇用で値段が跳ね上がるが、雇用レベルが上がっているS3以降では値段以上の働きをしてくれる  -- 名無しさん  (2017-06-09 23:12:36)
- 使いこなせれば最高の戦術幅を持つユニット。囮、弾除け、必殺釣り、安い  -- 名無しさん  (2018-10-30 11:17:34)
- 強力な必殺は大抵避ける猶予があるので、必殺のエフェクトを確認した瞬間スキル全禁止して転進する手間を惜しまないならそこまで必要な兵科ではない。しかしそれが通用するのは地上の話。海上では出来る限り一部隊は連れていこう  -- 名無しさん  (2019-06-30 20:14:32)
- 安い価格+そこそこの召喚レベルと召喚数+通常と必殺の召喚、使い勝手良すぎる  -- 名無しさん  (2019-09-07 09:50:08)
- 少数精鋭で進めるのでなければ数合わせで入れておきたい  -- 名無しさん  (2019-09-07 17:57:05)
- 便利な召喚マンだが、戦力には全く数えられず、レベリングが非常に厳しい。余裕あるならバフスキルを持たせてあげたほうがいいかも。あと意外と雇用が難しいケースが多々あるw  -- 名無しさん  (2019-12-03 18:13:22)
- 一部の人材でランダムシナリオをする際に前衛がコイツだけだと匙を投げたくなる。じゃけん三八式を握らせろう。  -- 名無しさん  (2020-02-06 11:53:08)
- 意外と顔あり人材がいない  -- 名無しさん  (2021-02-01 13:36:47)
- 召喚レベルが50でこのザマかよ。塹壕の方がもう硬いだろ  -- 名無しさん  (2021-02-15 10:37:53)
- 一般ユニット部隊にステン短機関銃を持たせて使ってる。最低限の銃撃  -- 名無しさん  (2021-07-10 08:20:10)
- 最低限の銃撃ができてお値段も1440。常に最前線にいるのでレベリングも早い。一部隊いると便利。途中送信失礼しました  -- 名無しさん  (2021-07-10 08:23:19)
#comment()