フランコ

祖国と銃と @ ウィキ内検索 / 「フランコ」で検索した結果

検索 :
  • フランコ
    ...タ フランシスコ・フランコ 勢力マスターとしては人海戦術系なのにバフが無いのが難点かな。 -- 名無しさん (2017-08-17 12 56 52) スペインプレイでは八面六臂の大活躍。アイテムで思い切り補強しよう。LSの銃を生かすなら配下はエスクワイア、必殺召喚は自部隊化されるので地雷や粛清も買って諜報員、更に召喚も買って戦闘工兵なども候補に挙がる。 -- 名無しさん (2018-09-28 22 56 09) 顔有りが自分一人しかいないだけあって非常に強力な人材。部隊も強いが何といっても必殺召喚が強力。スペインプレイでは彼の率いる少数部隊+他多数の主力部隊に分けて早めに侵攻していきたい。 -- 名無しさん (2019-11-16 23 05 09) 必殺の召喚は自部隊化なので、LSの召喚数UPが乗る。さらに戦闘工兵を配下にして部隊編組を買うと総勢1...
  • スペイン
    ...期情勢 マスター フランコ 難易度 ★★★☆☆ 領地数 4 総収入 25600 軍資金 37000 ユニット数 64 同盟国 NSドイツ(無期限) フランス領北アフリカ(無期限) 初期人材 名前 クラス 身分 備考 フランコ 近代歩兵 マスター 顔無人材 名前 クラス 身分 備考 スペイン外人部隊 近代歩兵 一般 カサドーレス 近代歩兵 一般 グアルディア・シビル ジェンダーマリー 一般 武装騎馬警察隊 竜騎兵 一般 リーダーにできる一般クラス (ゲルマン民族 ラテン系) 兵科分類 クラス 近接系 竜騎兵 エスクワイア フリーランス 銃兵 近代歩兵 戦闘工兵 選抜猟兵 ジェンダーマリー ホームガード 砲兵 なし 魔法系 修道士 ウィッカン 支援系 諜報員 看護兵 考察 雇用兵科については砲兵がいない以外はバランスが取れているが、立地...
  • 最終決戦
    ...ケマル フランコ グラツィアーニ 敵一覧 指揮官 兵種1 兵種2 兵種3 兵種4 兵種5 備考 ジューコフ ヴァシレフスキー ノヴィコフ コーネフ カツコフ チュイコフ 戦闘中イベント 残り時間9800で味方援軍 ブラッドレー パットン イギリス軍の部隊長が2人以上死亡で味方援軍 ウェーヴェル トレメンヒーア パーシー ドイツ軍の部隊長が2人以上死亡で味方援軍 援軍3 メッセ ケマル フランコ グラツィアーニ 攻略法 前提として味方側の戦力は質も数も優秀だが砲が殆どなく、対して敵はとんでもない火力をアウトレンジから投射し続けてくるので正面からぶつかると絶対に勝てない。 射程の問題でただ下がるだけの雑な引き撃ちも通用せず、操作...
  • フランス共和国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「欧州の守り手」 能力:防御・魔防 +80 上昇 特殊:塹壕掘りを取得。 大幅な防御力上昇に加えて全員が塹壕を投げられるようになるスキル付与が強力。 撃ち合いの補助や敵の突撃を食い止めるだけでなく、此方が突っ込むときにも前方に安全地帯を確保できるので攻防両方に役に立つ… …といいたいところだが敵国との相性がとにかく悪く、ドイツの突撃を食い止めるには塹壕だけでは間に合わず、エタフランス時はアメリカの砲撃が凄すぎていまいち頼りにし辛い。 人材も集まりにくので、暫くは消耗戦になりやすいのもネック。 どちらの陣営のプレイでもとにかく攻撃力が重要になる。 塹壕で多くの危険を先送りにできるので...
  • 人材
    ...シュ ブラッドレー フランコ ペータル ベーム ペタン ベリヤ ベル ヘルマン ベロウ ホーコン ボース ボリス ホルティ +ま行 マクシミリアン マシューズ マッカーサー マッケンジー マンシュタイン マンネルヘイム ミケーレ ムッソリーニ メアリー メッセ メフメト メンゲレ モントゴメリー +や行 ユリウス ヨハン +ら行 ラヴァル ラチュキェヴィチ ラドミル リュティ ルイトポルト ルーデル ルーデンドルフ ルートヴィヒ ルブラン ルワン レオポルド レナード ロックフェラー ロンメル +漢字 雨東 雲 介石 輝珊 玉階 敬之 高野 鴻逵 豪雄 山縣 寿一 春風 潤芝 征四郎 朝香 東條 徳鄰 南雲 寧次 豊 墨三 有賀 耀之 冷泉 煥章 翔宇 阮 德杯 日成 承晩 漢卿 牛島 おまけ 超兵器 財政力ランキング 名あり...
  • フランス領北アフリカ
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「植民地」 能力:HP +800 HP回復 +20 上昇 特殊:毎ターン自フェイズ終了時 植民地兵を2部隊 本国へ移送 固有スキルの名前はオランダ植民地領と同じだがプラス効果の国策である。薄いがマイナスよりはずっと良い。 植民地らしい貧弱な軍隊…という訳でもなく、強国フランスの領土だけあり、中砲兵、竜騎兵、看護師と重要な兵科は押さえてある。戦術で困ることはないし、これでイタリアに対して包囲戦が可能。 問題は人材面であり、シナリオ前半はモブ総督が1人だけの上アンバランスな部隊スキルなので隣のイギリス駐屯軍よりも色々と苦労する。 本国が落ちるまでは戦力の一極集中が可能なので、このアドバンテ...
  • キャラ人気投票
    ... フランコ 2 (0%) 120 ベロウ 2 (0%) 121 メフメト 2 (0%) 122 モントゴメリー 2 (0%) 123 敬之 2 (0%) 124 カートン 2 (0%) ...
  • 部隊スキル
    ...、ホルティ、ギザン、フランコ、オリベラ、バルボ、エンヴェル、ジェマル、ザンデルス 飽和攻撃 HP+35% トルーマン、ブラッドレー、スターリン、ボリス、ノヴィコフ、クリメント、フォッシュ、墨三、潤芝、翔宇、寿一、寧次、ヘルマン、エミーリオ 縦深攻勢 HP+50% ジューコフ(Lv.30で取得)、ヴァシレフスキー(Lv.30で取得) MPアップ MP+100 予備弾薬 MP+200 マッケンジー 根源的原理 MP+300 ウィルヘルミナ、耀之、ルイトポルト、ムッソリーニ 攻撃力UP 攻撃力+15% 火力優勢 攻撃力+25% 殲滅戦 攻撃力+35% ブラッドレー、ヴァンデグリフト、ダドリー、ガイ、ジューコフ、ヴァトゥーチン、ゴットワルト、フォッシュ、シャルル、ペータル、雨東、徳鄰、東條、有賀、パウル、ハルダー、ホルティ、クリスチャン、エンヴェル 重心打撃 攻撃力+35% パットン、...
  • 要請系スキル
    ...ンド司令官、ギザン、フランコ、パットン 航空爆撃支援 攻撃×35% 2000 砲 「範囲攻撃」「ノックバック」「6連射」「幻覚・恐慌:30%」「連続使用不可」 アイゼンハワー、アーノルド、モントゴメリー、ダルラン、東條、寿一、バルボ、グラツィアーニ、ジューコフ、ノヴィコフ、ヴァトゥーチン 交差爆撃 攻撃×35% 2000 砲 「範囲攻撃」「ノックバック」「6連射」「幻覚・恐慌:30%」「連続使用不可」 アーノルド、高野、ジューコフ、ヘルマン、バルボ、ノヴィコフ、ブラッドレー 爆撃支援要請(収束焼夷弾) 攻撃×15% 2000 砲 「範囲攻撃」「ノックバック」「15連射」「幻覚・恐慌:30%」「連続使用不可」 アーノルド、ノヴィコフ →攻撃×10% 火 「貫通」「範囲攻撃」「ノックバック」「火傷・毒:10%」 航空集中火力支援 攻撃×35% 2000 砲 「範...
  • ステータス・耐性ランキング
    ...106 3 100 フランコ 8240 295 866 295 113 226 373 120 120 59 0 8 60 オリベラ 2672 885 543 162 519 514 485 100 150 53 100 4 60 ムッソリーニ 11360 434 519 490 568 392 735 70 120 114 55 8 70 ミケーレ 2338 1475 108 59 519 568 392 50 150 53 110 1 50 バルボ 15904 345 656 588 304 172 539 80 160 114 55 5 50 エミーリオ 2822 562 773 344 221 166 568 100 120 59 0 8 70 チェーザレ 4532 408 959 280 402 162 466 80 120 59 57 5 80 グラツィアーニ 3835 ...
  • ダルラン
    人材情報 列伝 フランスの海軍軍人。 フランス海軍きっての天才で、入隊から昇進を繰り返し、 少将となってからおよそ8年ほどで、 彼女だけに新設された最高位の海軍元帥にまでのぼり詰めた。 フランス降伏時にはペタンの考えに同意しそれを支え、 ヴィシー政権ではフランス総軍全てを任され、ペタンの為に献身的に働き続けた。 連合国によるフランス植民地領侵攻の際には連合国と交渉、降伏した。 降伏後はヴィシー政権の正統性を残す工作を行っていたが、 ダルランの本部に進入した抵抗組織の若者によって暗殺された。 台詞 雇用時 「大丈夫、難しい事は全部私に任せて。 君はやりたい事だけやればいいんだ。」 退却時 「役に立てたんならうれしいなぁ……」 ボイス + 待機時 ...
  • グランド・アルメ
    概要 移動型:銃兵 解説 フランスで主に使われた精鋭銃兵 精強な陸軍を持つこの国の軍隊は、全体的に能力が高く 他の銃兵よりも弾幕形成能力が高い 能力に穴は無いが、値段が全体的に高い 世界大戦においてフランスは 高い質によって敵に出血を強いる事で消耗戦による勝利を狙う フランスはそれを総力戦の解答とした グランド・アルメ(連合) + ... 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 グランド・アルメ 360 80 1700 100 95 100 35 45 80 85 20 0 120 0/50% 10 シャスール・アルペン 160...
  • ガムラン
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。  フランス軍の質の向上に取り組み、有能な将軍として人気が高く、  大戦では連合国フランス総司令官を任され、  マルヌ会戦にてドイツのシュリーフェン・プランを頓挫させるが、  その大きすぎた被害から、果敢に攻めるのを躊躇い持久戦を選択。  マジノ要塞に待機して防戦しようとした所、  ドイツの次善の策であるマンシュタイン計画が実行され、戦線が崩壊。  見事ドイツの進入を許し、フランスを敗北へ導いた。 台詞 雇用時 「うむ、大船に乗ったつもりで私に任せるが良い。」 退却時 「わ、訳が分からん……」 ボイス + 待機時 「昨日の連絡が今来ただと?」 「私の名采配を見ていなさい」 「全ての部隊に 騎兵は配置...
  • 経済値ランキング
    経済値×8が1ターンの収入になる。 高難易度では戦闘ごとに経済値が低下する。 備考:スターリングラードはシナリオ3・4では経済値100になっている。 順位 都市名 経済値 1 ロンドン 5000 2 ニューヨーク 4000 3 ワシントン 3000 4 シカゴ 2600 5 ダブリン 2500 6 パリ 2500 7 ベルリン 2500 8 モスクワ 2500 9 シンガポール 2500 10 ソフィア 2400 11 香港 2100 12 ロサンゼルス 2000 13 オタワ 2000 14 エディンバラ 2000 15 ローマ 2000 16 ウィーン 2000 17 イスタンブール 2000 18 マドリード 1800 19 サラトフ 1800 20 デリー 1800 21 上海 1600 22 東京 1600 23 カイロ 1600 24 サンフランシスコ 150...
  • ルブラン
    人材情報 列伝 フランスの大統領。 鉱山技師として働いていたが、政治への関心が抑えきれず政治家となる。 前大統領が暗殺されと為に後継大統領となったが、 暗雲立ち込める国際情勢に大統領として手腕を発揮できる機会は終ぞ来なかった。 大戦ではアルデンヌを越えて接近するドイツ軍の前にペタンらの説得もあって降伏。 大統領職は辞さなかったが、ドイツ軍に拘束され軟禁状態に置かれた。 連合国によってパリが解放されると彼も解放され、大統領職を正式にシャルルに譲った。 台詞 雇用時 「ああ、光栄の光よ!いつか、また、フランスを!」 退却時 「私は、誰の友人にもなれない」 ボイス +待機時 「狂人共め、暗黒を望む悪魔共め」 「誰が戦争を望んでいると言うのだ」 「奴らは民衆を… いや、民衆が……」 「なぜ、今の世の中で妥協しないのか」 「平和の為の戦争など 起こさなくと...
  • NSドイツ
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「国家啓蒙」 能力:攻撃・魔力 +80 上昇 耐性:恐慌・混乱 無敵化 特殊:兵レベル +4 上昇 優秀な人材が多いが無限召喚を使えるアドルフは特に強力で、単独で戦線を支えることができる。 S1初期人材にはいないが機動力と火力を併せ持つルーデルは城塞都市の攻略や海戦に力を発揮する。 オランダ・ベルギー → フランス・イギリス → アメリカ・ソヴィエトと次から次に敵が出てくるので★1勢力の中では中だるみしにくい。 ソ連と同じく、相性的に雇えない他勢力人材が多い(参考:雇用関係)。 特にソヴィエト・ロシアの人材はほとんど雇うことができない。 全体として(総統以外は)あまり...
  • ポーランド共和国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「不死鳥」 能力:HP回復 +100 MP回復 +20 上昇 耐性:石化 無敵化 凄く可哀想な立地の国。 左にドイツ、右にソ連という暴力的な国に挟まれており、2国とも真っ先にこちらを狙ってくるのでいきなり強国と2正面で戦わなければならなくなる。 軍隊は弱いというほどでもないが、曲射系の砲は雇えず、騎兵大国なのにそこまで得意でもない機動戦と過剰な回復で血反吐を吐きながらの消耗戦を強いられる。 また、国家スキルが戦闘をあまり有利にしてくれないのも痛いのに物量 アウトレンジのソ連とガン攻め型のドイツという違う対応を迫られるのも厳しい。 「銃を持った近接歩兵」という分かりやす過ぎる強さのマス...
  • 勢力
    ※おすすめ 初めてプレイする人 → S1大日本帝国:国策が低難易度で特に強い、周りに敵が少ない、S2以降ならアメリカ合衆国 ヴァーレン経験者 → NSドイツ:優秀な人材も多いが敵も多い 低~高難易度の全てでプレイしやすい ※慣れない間は非推奨 そこそこ難しい勢力でやりたい人 → S1フィンランド共和国、ギリシャ王国 とても難しい勢力でやりたい人 → S2オランダ植民地領、S4エタ・フランス 低難易度(★1) アメリカ合衆国 イギリス帝国 ソヴィエト・ロシア 大日本帝国 NSドイツ 中難易度(★2 ★3) イギリス植民地領 ポーランド共和国 イタリア王国 → イタリア社会共和国 スペイン オーストリア=ハンガリー二重帝国 フランス共和国 フランス領北アフリカ オスマン帝国 中華民国 カナダ自治領 エジプト英国駐屯軍 → イギリス・自由フランス連合軍 高難易度(★4 ...
  • ダルナン
    人材情報 列伝 エタ・フランスで活動した民兵組織『ミリス』の実質的指導者。  大戦では士官として戦うが、フランスが敗勢に陥った頃に捕虜になる。  フランスが降伏し、エタ・フランスになった後、  エタ・フランスが提唱する国民革命を推進する為にミリスを組織。  ラヴァルの指揮下、実質的統率者として活躍し、  レジスタンス掃討、国内のプロパガンダ、特定人種の強制収容など、  エタ・フランスの忠実な僕として、あらゆる事を為した。  連合国のフランス上陸後、ドイツへ逃れようとするも、  航空機による機銃掃射に合い、そこで死亡した。  台詞 雇用時 「裏切り者共を処刑せよ!ボリシェヴィズムを打倒せよ!  全ては平和、祖国の為に。」 退却時 「世界を作るには全てが必要だ 私も例外無く」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「主権は国民に存する」 「ただ...
  • シャルル
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。 大戦では一軍人として戦っていたが、 ドイツ軍の砲撃によって戦死と間違うばかりの重傷を負う。 傷の療養中にフランスが降伏し、すぐさま亡命。亡命政府・自由フランスを樹立する。 対独抗戦を呼びかけ、集まって来た同志達と北アフリカ戦線や欧州戦線で戦い、 見事パリを解放し、自由フランスの指導者として凱旋を行った。 我が強く、独裁的な資質を持っており、上層部の評価は悪かった。 しかし、元上司のペタンだけは彼の個性を受け止め、その才能を評価し、 シャルルもまた、ペタンが戦後死刑宣告を受けた時は彼を擁護し、減刑に奔走した。 台詞 雇用時 「私達が正義と秩序を信ずれば、必ずや平和は訪れる筈だ。」 退却時 「我々は諦めない 絶対に、断固として」 ボイス +待機時 「私はフランスを信じよう」 「ああパリよ、我らが故郷よ」 「祖国の...
  • イベント
    全般 イベントによる人材の移動は(基本的に)プレイヤーがその人材でプレイしていない場合のみ行われます。 共通 勢力固有 共通 最終戦争モード 最高難易度でのみ選択可能(ゲーム開始時)。 自国以外の同陣営国のレベルが約10上昇し、資金が追加される。 ほとんどの場合は難易度が下がるが、同陣営国と戦う必要のある勢力(ポーランドなど)では難易度が上昇する。 イベントスキップ ゲーム開始時に選択可能。 「はい」を選択するとOPと最初の状況確認、戦闘時会話イベント、日本・ソ連・イタリア・ドイツ・アメリカのランダムイベントが削除される。 EDには関係しない。 勢力への資金追加 難易度(イージー~ルナ)と自勢力の難易度(★の数)により各勢力に資金が追加される(毎ターン)。 イージー(自勢力を含む味方陣営に資金追加) イージー(列強プレイ) ...
  • イギリス帝国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「栄光あるもの」 能力:HP +500 MP・攻撃・魔力・防御・魔防・技術 +50 上昇 国家スキルが超強力。全ての砲が雇え、魔法も得意。陸でも海でも困らないという超万能な勢力。 しかし工兵が雇えなかったり、機械化部隊や騎兵が居なかったりと痒いところに届かない。 後半のシナリオでポーランド人材の加入やパーシーが帰ってくるとこの点は緩和される。 植民地から定期的に塹壕兼肉壁が補充されるので、これを使い物にしていくためにも攻撃的な国策を採用して迎撃しながらガンガン前に出る戦術だと戦いやすい。 同盟が多く、初戦のドイツとぶつかるにあたって戦力の一極集中が可能だが、フランスとベルギーを生かし続...
  • ヴェルダンの戦い
    勝利・敗北条件 勝利条件:ドゥオモン要塞の陥落 敗北条件:時間切れ 彼我戦力 味方一覧 指揮官 兵種1 兵種2 備考 フォッシュ(Lv20) 胸甲騎兵(Lv15)×15 ルノーB1重突撃旅団(Lv20) 胸甲騎兵(Lv15)×15 ニヴェル(Lv20) 機動砲兵(Lv15)×15 待機部隊A フランス軍士官(Lv20) グランド・アルメ(Lv8)×23 ペタン旗下、同じ編成で5部隊 フランス軍士官(Lv20) グランド・アルメ(Lv8)×23 アンリ旗下、同じ編成で5部隊 フランス軍士官(Lv20) グランド・アルメ(Lv8)×23 シャルル旗下、同じ編成で5部隊 待機部隊B ペタン(Lv18) グランド・アルメ(Lv15)×23 中砲兵(Lv15)×8 フランス軍士官(Lv20) グランド・アルメ(Lv8)×23 ペタン旗下、同じ編成で4部隊...
  • オランダ王国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「旧き血」 能力:魔力 +60 魔防 +150 上昇 雇用できる兵科が貧弱で特に砲兵は全く雇えない。 ※CPUの使用国策 国家思想:帝国主義、絶対主義、復古主義 戦闘教義:焦土戦術、古典的集団突撃、魔法日記の奨励、現代魔法陣地、偏執的オカルト信仰 S1 勢力説明文 オランダ王国はかつて海上帝国を築いていた国家であったが、 今は凋落が激しく、少しばかりの植民地のみが残った主権国家である。 今回の大戦では中立を宣言。 野心を隠そうとしないNSドイツに対しても、明確な脅威には感じておらず、 同民族の安心と、自らの中立宣言に安心しきっている。 言葉で平和が買えるなら、そもそ...
  • フォッシュ
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。 マルヌ会戦で英雄的な活躍をしたフランスの軍人。 フランス降伏後はそれを認めず亡命し、自由フランスに入隊。軍司令を任される。 自由フランス軍を率い、北アフリカ戦線を初めとした各地で転戦し、欧州での勝利時には、 連合国を勝利に導いた軍人として、フランス元帥の称号を受けた。 彼の持論である突撃精神、エラン・ヴィターレを盲信し、 常に攻撃するその戦術思想は多くの勝利を彩ったが、 その裏で多くの人命を消費し、戦後の人口ピラミッド崩壊の原因となった。 台詞 雇用時 「我らが貴婦人の、鐘を鳴らしに行こうか。」 退却時 「我々は戦う、パリを後にしても」 ボイス +待機時 「落ちるのも一歩 登るのも一歩だ」 「我らの精神は 奴らを容易く焼き尽くすだろう」 「我らは自由を破壊する者に 断固として抵抗する」 「世界が変わるとも 我...
  • 種目別人気投票
    種目別人気投票 国家思想 戦闘教義 クラス(兵科) 勢力 あなたが好きな国家思想は? 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 帝国主義 99 (24%) 2 自由主義 64 (16%) 3 民主主義 41 (10%) 4 全体主義 40 (10%) ...
  • ベルギー王国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「名誉の抵抗」 能力:攻撃・防御 +50 素早さ・移動 +20 上昇 「ドイツはきっとやらかす」と予想していた為か、小国とは思えないポテンシャルを持つ勢力。 非常にバランスの取れた固有スキルがあり、揃うのは少し遅れるが一般化できるユニットにも穴がない。 中砲も雇える…どころか初期に3セット用意してあるので、やられ役の小国群の中では間違いなく最強の軍隊を持っている。 しかしドイツが全く遠慮しないのでとにかく序盤がキツく、そこを乗り切るまでが山場。 どんな戦術も取れて、国策も自由に選びやすいが、超スピードで突進してくるドイツ国防軍と理不尽な戦闘力をもつ武装親衛隊を迅速に薙ぎ倒すには攻撃力が必...
  • ペタン
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。  出世が遅く、大戦時は大佐でしかなかったが、  その軍事思想が陸軍総司令官の目に留まり抜擢、  ヴェルダンの戦いにおいて勝利の一端を担い、一躍英雄となる。  しかしドイツがパリに迫ると対独講和を主張、  主戦派を抑え当時の内閣を倒し自らが首相となる。  彼率いるフランス政府はドイツに休戦を申込み、これが降伏となった。   この決断は、国民の多くにフランスを戦火に巻き込まない英断と称賛し、  自由フランスとなった軍人達もその行いを非難する者は少なかった。  後に連合国がフランスを解放した時も、多くの軍人が彼の減刑に奔走した。  台詞 雇用時 「我が国の損失は、全世界の損失である。 我が国の破壊は、全世界の荒廃である。」 退却時 「私の構想は時代遅れと……」 ボイス +待機時 「これ以上、兵を死なせる訳にはな」 ...
  • エジプト英国駐屯軍
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 所属陣営:連合国 シナリオの進行と共に大きく変態し、勢力名もマスターも固有スキルも変わる。 難易度はそこそこ。敵味方の列強からは離れた位置に陣取る。 少し慣れてきた人におすすめで人材プレイでも適度に歯ごたえがある。 修道士が雇えない代わりにほぼ同性能のモーメンを雇用することができる。 戦闘工兵をリーダーにできなくなったのでやや難易度が上昇した。 勢力固有スキルは「ナイルの賜物」(S1、S2) 能力:HP +400 MP・魔防 +40 MP回復 +10 上昇 S3以降は「竜と十字」に強化される 能力:HP +1200 MP・魔防 +40 HP回復 +20 MP回復 +10 上昇 ...
  • イギリス植民地領
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「植民地」 能力:HP +200 MP・攻撃・魔力・防御・魔防・技術 +20 上昇 特殊:毎ターン植民地兵を1部隊 本国へ移送。毎ターン自勢力のユニット×50 本国へ資金を輸送 更新でアングロ・サクソン人をリーダーにできなくなった。 ※CPUの使用国策 国家思想:帝国主義、絶対主義、復古主義 戦闘教義:高度航空防御、漸減邀撃、焦土戦術、キルゾーン防御、現代魔法陣地 S1 勢力説明文 インド帝国は南アジアに存在する大国であり、 大英帝国を構成する植民地領の一つである。 近年の独立運動の活発化によって少しばかりの譲歩が為されたが、 それでも未だに英国が強い決定権を保有...
  • タイ王国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「二律背反」 能力:技術 +100 上昇 耐性:混乱 無効化 特殊:毎ターン全勢力との友好度3上昇。 ※CPUの使用国策 国家思想:民族主義、全体主義、絶対主義 戦闘教義:高度航空防御、漸減邀撃、絶対戦争理論、少数精鋭主義、不正規戦闘戦 S1 勢力説明文 タイ王国は東方でも珍しい、 どの列強にも支配されていない小国である。 もちろんこの戦乱にも参加するつもりは無かったが、 それを許す程、世界は優しくも無かった。 初期情勢 マスター ルワン 難易度 ★★★★☆ 領地数 1 総収入 9600 軍資金 15000 ユニット数 56 同盟国 フランス領北アフリカ(6ターン)...
  • 軍団スキル
    ...銃+1 上昇 フランコ スキル名: エル・カウディーリョ・デ・エスパーニャ 『破壊の後には再生がなければならない。権力には強行が、支配には統制が。』 能力:攻撃+20% 素早さ・技術+10% 上昇 耐性:恐慌・沈黙・打撃+2 銃・狙撃+1 上昇 オリベラ スキル名: エスタド・ノヴォ 『弱者には救済がなれけばならない。それが彼らの意思に反するとしても。』 能力:攻撃・魔力・魔防+20% 上昇 耐性:毒・吸血・魔吸+2 上昇 ムッソリーニ スキル名: インペリウム・ディクタトル 『プーリアに水を、南部に正義を、あらゆる場所に読み書きを。祖国を征服せよ。』 能力:HP・MP・攻撃・素早さ・技術+15% 上昇 耐性:火・水・土・風・光・闇+2 上昇 ミケーレ スキル名: メメント・モリ 『自らが望むままに進め。我々は何時か死ぬのだから。』...
  • 雇用関係
    ...ティ ガムラン フランコ ペタン メフメト ダルラン エンヴェル フォッシュ タラート シャルル ジェマル アンリ ケマル 21 欧州兵器 25 テッレル 75 ムッソリーニ ギー ミケーレ イオアニス バルボ ホーコン エミーリオ チェーザレ メッセ 30 オスプカ 80 ラヴァル ジミェルスキ 介石 ペータル 敬之 チトー 墨三 ラドミル 雨東 日成 輝珊 春風 フェレンツ コンラート ベーム ヨハン マクシミリアン クリスチャン ダルナン 白き魔女 35 スターリン 85 アドルフ ボリス ルイトポルト ジューコフ パウル ヴァシレフスキー ユリウス ノヴィコフ ディートリッヒ クリメント デーニッツ コーネフ ヘルマン カツコ...
  • 植民地
    もしかして:フランス領北アフリカ、イギリス植民地領、オランダ植民地領
  • シナリオ攻略
    ...ガンダ(トルーマン、フランコ、ヴァトゥーチン、シャルル、スコルツェニー、承晩、漢卿 ) 共産主義的政治宣伝(スターリン、クリメント、潤芝 ) クローフサヴァエバーニャ(スターリン) 蠱惑の扇動(アドルフ) カインとアベルの罪初の剣(ムッソリーニ) マインドブラスト(エンヴェル、ニコラ、ムッソリーニ)、 赤い月(チュイコフ) サバイバー(ラヴァル) また地雷系スキルを後衛が踏んでしまうと大きなダメージになります。 特に跳躍地雷は回数無限で威力も大きいため、敵がドイツでパウルが戦場にいる場合は注意が必要です。 どの敵を倒せば戦闘終了するかがわからない 全部倒すのが早いです。 ほとんどの召喚兵は倒す必要があります(死霊系なども)。 とはいえそれも大変なので大雑把な目安 塹壕やトーチカ、船などの無機物は倒さなくてもいい(航空管制塔・本部ユニ...
  • S3(THE WORLD END)
    シナリオ -... 世界の情勢は急速に変化していた。 ドイツの新戦術の前にフランスは降伏。 ついに欧州大陸はドイツ率いる枢軸諸国の物となった。 そして、一人残されたイギリスは、その覚悟を決めていた。 北アフリカでも連合国は劣勢だった。 イタリア・ドイツ・オスマンの快進撃を許し、 北西地域の殆どを枢軸に奪われていた。 しかし、東に追われ、負け続けても、 落日を認めないイギリスの騎士達は、 降伏を認めないフランスの衛士達は、 残された地にて、共に旗を掲げていた。 欧州を手中に収めたドイツは熱狂に包まれていた。 残るはイギリス、勝利は確実であった。 しかし、熱狂に包まれたドイツは、己の限界も知らず、 赤き大妖怪へ銃口を向けようとしていた。 大日本帝国の快進撃は止まらなかった。 西へ、東へ、その歩みが止まる事は無かった。 連勝に次ぐ連...
  • 人材プレイ攻略
    概要 Q A的なもの コメント欄に質問すると誰かが答えてくれる キャンプやキャラクリ(あなた)も参考にしてください 全般 勝利条件は? 所属勢力の領地数40・60の時点で選択肢、終戦を主張するとエンディング。 それ以降は世界制覇を目指すことになる。 おすすめの人材は? 使いやすいのは前衛ならルーデル、後衛ならギー。 ルーデルは機動力と瞬間火力に優れ、ギーは長射程の魔法を使用できLv.20で召喚ゲートを開けるようになる。 素早さが高く、それなりに堅いユニットは全体的に使いやすい。 例:ロンメル、マンシュタイン、ルートヴィヒ、ヨハン、キッチナー、フォッシュ、ケマルなど 陪臣のおすすめは? 数種類の爆撃を付与してくれるノヴィコフ、召喚ゲート付与のギーを拾えると便利。 クルチャトフやパーシーもユニークスキルを付与してくれる。 また、キャンプの個...
  • アンリ
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。  大戦ではドイツの電撃戦への対処の為に新しく設置された司令部に赴くと、  既にドイツ軍に占拠されておりその場で捕虜となる。  その後、ドイツ語を覚えるなどの入念な準備をし脱走。  自由フランスに逃走し、そこで軍事指導者となり、北アフリカ戦線で戦う。  ダルランの暗殺後は軍事指揮権を引き継ぐ事となったが、  シャルルとの政治闘争に敗れ、その職を降ろされた。   シャルルとは同期だが、根本的にソリが合わず、  戦略思考でも、政治家としても何一つかみ合わず、常に確執が続いた。 台詞 雇用時 「ええ、私達は戦争をしているのよ。」 退却時 「私は勝利を求めただけよ」 ボイス +待機時 「パリはまだ遠いわね」 「もう一度、あの鐘を」 「私は勝利を信じているわ」 「権力闘争がしたいなら 一人でしてなさい」 「あなたはシ...
  • 近代歩兵
    ... スタニスワフ フランコ アントネスク ラドミル 無名人材 + ... 銀輪部隊(8名) + ... 名前 付与スキル 他雇用可能兵科 備考 銀輪部隊 ライディングリロードHP+25% MP+200 攻撃+15% 魔抵抗+15% 技術+25% 素早さ+25% 移動力+50% MP回復+8恐慌耐性+2 土耐性+2 狙撃耐性+2 移動タイプ:車輪 ロイヤルサービス アングロ・サクソン人(1名)HP 2000 攻撃 105 魔抵抗 60 技術 85情報伝達(4種類) 銀輪部隊 選抜猟兵系狙撃銃 ライディングリロードHP+25% MP...
  • グデーリアン
    人材情報 列伝 NSドイツの陸軍軍人。  フランス降伏と言う大勝利を飾った電撃作戦の生みの親。  結果的に電撃戦はフランスの降伏と言う結果をもたらすに至った類い稀なる戦術家。  大戦では野戦軍指揮官として活躍、自らの生み出した電撃戦の通り、  迅速な攻勢でポーランド侵攻、フランス侵攻、独ソ戦緒戦を勝ち続けるが、  モスクワまであと一歩の所で侵攻は頓挫。解任される。  台詞 雇用時 「では、お見せしよう。 新時代の戦争、神速の戦闘理論を。」 退却時 「さらばベルリンよ」 ボイス + 待機時 「国家に忠義を、主君に勝利を」 「死にたがり共、準備は万全か?」 「今日はどうだ古参兵共 死ぬには良い日か?」 「奴らの戦闘教義では 思いもよらない事...
  • ルワン
    人材情報 列伝 タイの首相。 大戦では日本、フランスと相互不可侵条約を締結し、中立を保った。 しかしドイツがフランスを占領するとこれを翻し、 フランスへ旧タイ領奪還の為に侵攻を開始した。 その後は枢軸国として英米に宣戦布告、タイは日本と共に戦った。 自国の状況に合わせて信条を変える愛国者で、時と場合によっては 国民でも、同盟国でも裏切る軽薄な人間でもあるし、真の愛国者とも言える。 台詞 雇用時 「いやいや、我々はそちら側に付きたいと常々……」 退却時 「さっさと逃げるが吉か」 ボイス +待機時 「勝って貰いたい物ですね」 「ふむ、どちらにつくが吉か」 「我が言葉を聞け、目を信じよ」 「剣と銃、真に勝つのは陰謀です」 「人は銃を使い、言葉は人を使う」 +前進時 「盲目は我が国には不要だ」 「石でも放って見ましょうか」 「程々にや...
  • 国家特性
    概要 その勢力の全ユニット(人材・一般ユニットは問わない)に個人スキルとして付与される。 ランダムシナリオ時は軍団スキルを参照してください。 人材プレイ時に旗揚げしても元いた勢力の固有スキルは継承されないので注意。 難易度HARD以上で、列強および中堅勢力は追い詰められると最終攻勢イベントが発生しスキルが強化され手ごわくなる。 ただし適用されるのはメッセージが出た1ターン後からなので、速攻をかければ強化前に倒せる。 一覧 アメリカ合衆国 スキル名:自由の礎 『誰の為でも無く、ただ正義と自由の為に。』 能力:HP・攻撃・防御 +15% 召喚数 +1 上昇 耐性:銃・砲・狙撃 +1 上昇 (最終攻勢) スキル名:フリーダム・ラストライン 『砲弾が赤く光を放ち中で炸裂する中、我らの旗は夜通し翻っていた。  ああ、星条旗はまだたなびいているか? ...
  • ラヴァル
    人材情報 列伝 フランスの政治家。 ペタンと共にヴィシー政権の設立を主導した人物。 弁達者で、人を扇動する事に長け、ヴィシー政権では副首相に就任する。 極めてドイツに好意的だったが、それは打算的な物で、 傀儡となったフランスへのドイツの行動を少しでも和らげる為であった。 戦後は戦犯として起訴され、死刑判決を受ける。 最後まで自らの行いを悔いず、死刑執行には決然とした態度で挑み、 「フランス万歳」の叫びと共に銃殺刑に処された。 極めて平和主義者で、平和への絶対的信仰に憑りつかれた彼女は、 この戦火吹き荒れる世界では、卑怯な程に理想家で、それ故愚かだった。 台詞 雇用時 「戦争は、避けれる物なら避けた方が絶対に良い。あれは狂っています。」 退却時 「戦争反対!平和万歳!」 ボイス +待機時 「私は戦争の中身を知っている」 「戦争の熱に浮かされた馬鹿ば...
  • 防衛兵器
    全般 本部と管制塔(防御側)以外の防衛兵器は倒さなくても戦闘終了になる。 ※本部が無限召喚したユニットは倒す必要がある。 本部に初期配置される防衛部隊は倒す必要があるものとそうでないものが混在している。 クイリナーレ宮殿のローマ守衛、トプカプ宮殿の宮殿守護隊、エリゼ宮殿の国防衛士、南京・重慶の第4軍、禁衛府の禁闕守護などは倒さないと戦闘終了にならない。 更新で防衛兵器のある都市が非常に増え、119のうち51都市になんらかの防衛兵器が存在するようになった。 防衛兵器 防衛兵器のある都市 北アメリカの都市 ヨーロッパの都市 アフリカの都市 ロシアの都市 南アジアの都市 東アジアの都市 防衛兵器 本部 シナリオ1:Lv.20 シナリオ2:Lv.25 シナリオ3:Lv.30 シナリオ4:Lv.35 いくつかの大都市に存在する...
  • スタニスワフ
    人材情報 列伝 ポーランドの陸軍軍人。 大戦ではポーランド軍唯一の機械化がなされた精鋭部隊を率い、 ドイツの侵攻部隊を大いに苦しめた。 ソ連の同時侵攻が開始されるに及び、撤退命令を受け、 フランスへ亡命、同地で再度部隊を率いた。 フランスの降伏後もイギリスで三度部隊を率い、 連合国のポーランド軍として活躍し、ノルマンディーに上陸。 フランス、ベルギー、オランダと解放し、ドイツへの途上で終戦を迎えた。 共産主義には極めて懐疑的で、共産政権を認めず、亡命政府を支持した。 台詞 雇用時 「我が国は何度でも蘇る、蘇らせて見せる。」 退却時 「何もかも足りない」 ボイス + 待機時 「我ら、三度立ち」 「もう一度、祖国に栄光を」 「この黒衣こ...
  • フリーランス
    概要 移動型:歩兵 解説 依頼などを受けて戦闘を行う歩兵 昔は世界中に数多くいたが 今では国が軍を保有している為、数は少なくなっている それでも即座に使える戦闘力と 国の発表する戦死者数にカウントせずに済む利点がある為 未だに需要は消えてはいない 技術の進化により、戦闘の被害は急速に増え、 それに比例して傭兵の需要は増える事となった。 しかし、それは使い捨ての駒としての需要であり、 彼ら傭兵達は今日も生きる為に様々な手段を考えるのである 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 フリーランス 140 60 3100 80 110 100 50 50 70 80 48 16 160 1/30% 10 アウトカム 700 70 6448 107 236 ...
  • ギー
    人材情報 列伝 自由フランスの軍人。 欧州財閥の名門、パリ・ロスチャイルドの第4代当主。 大戦が始まると財産などを海外へ移送していたがその途中でパリが陥落し、 反ユダヤ主義であったNSドイツにその殆どが接収される。 その後アメリカに亡命し、そこで設立された自由フランスに加入する。 シャルルの懐刀としての扱いを受け、戦争に勝利した後、見事パリ家を復興した。 戦時中も12時間漂流していたりと波瀾万丈な出来事が多かったが、 戦後は平穏に暮らせたかと言うとそうでも無く、 復興が一段落ついた所で所有していた銀行が国有化されるなど、常にトラブルが付いて回った。 台詞 雇用時 「財産と引き換えに逃げて来ました。 財布の中はスッカラカンです。お貧乏さんです。」 退却時 「ぴぃぃ!もう埃も出ませんよぉ!」 ボイス +待機時 「残った財産で お家と財産を取り戻さないと」...
  • 植民地兵
    概要 移動型:銃兵 解説 植民地から徴兵した即席兵 まともな訓練は受けていないが 立派な型落ちの武器と数だけはある 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 植民地兵 80 0 1500 100 85 70 15 45 80 60 36 0 120 2/50% 15 植民地精兵 200 0 3180 170 267 126 29 87 80 130 64 0 120 5/50% 成長率(%) HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 技術 HP復 MP復 exp_mul 8 5 15 5 5 5 7 3 3 124→128(Lv.15) 耐性 斬撃 打撃 刺突 突撃 銃 狙撃 砲 火 水 風 土 光 神聖 空 -2 +2 0 +2 -1 -2 0 0 0 0 0...
  • オランダ植民地領
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「植民地」 能力:攻撃・魔力・防御・魔防 -30 下降 特殊:毎ターン自フェイズ終了時 自勢力のユニット×100 本国へ資金を輸送 ストレートな名前の極悪固有スキルがヴァーレン廃人に人気な勢力。 人材なし、回復なし、砲兵はマスターのみ。 S2では日本が水際まで迫ってきており難易度は更に高くなる。 S3以降はお察しください ※CPUの使用国策 国家思想:帝国主義、絶対主義、復古主義 戦闘教義:高度航空防御、漸減邀撃、焦土戦術、キルゾーン防御、現代魔法陣地 S1 勢力説明文 今は凋落したオランダの植民地への依存度は高く、 また、人種差別的な見地から、植民地に住む...
  • カナダ自治領
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「自由への一歩」 能力:HP・防御・魔防 +15% 上昇 耐性:恐慌・幻覚・砲 +2 上昇 全てのシナリオでイギリス系三勢力+アメリカと無期限の同盟を結んでいる。 状況に応じて宣戦布告などで同盟を切らないと身動きが取れなくなる。 ※CPUの使用国策 国家思想:民族主義、帝国主義、民主主義 戦闘教義:優勢火力主義、高度航空防御、漸減邀撃、一極集中戦略、少数精鋭主義 S1 勢力説明文 カナダはアメリカ大陸北部に存在する。 大英帝国を構成する一部である立憲君主制国家である。 英国政府の干渉を受けない自治を認められてはいるが、 英国王はカナダ王も兼位している為に、英国の決定...
  • @wiki全体から「フランコ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索