衣玖
非になり色々と強化されたキャラ
やけに長い袖や持続時間の長い射撃や早い6Cに注意
そして何よりも最強のコスト5 龍魚「龍宮の使い遊泳弾」に注意
注意しても結構どうしようもない性能をしている
やけに長い袖や持続時間の長い射撃や早い6Cに注意
そして何よりも最強のコスト5 龍魚「龍宮の使い遊泳弾」に注意
注意しても結構どうしようもない性能をしている
基本行動
- 打撃
衣玖と言えばJ2AやJ6A、DC、遠Aや6Aなどの袖攻撃が有名。
やたら長いリーチと強い判定を持ち、発生がそこそこと優秀な衣玖の主力技。
J2A…ほぼ見た目通りの判定。というか見た目よりでかい気もしなくもない。
発生は13Fとそこそこな早さ。レミリアの打撃ではまず、勝てない。
J6A…こちらも同じくやたら長いリーチと強い判定を持つ。
発生も同じく13Fだが、こちらはやたら持続が長い。
やたら長いリーチと強い判定を持ち、発生がそこそこと優秀な衣玖の主力技。
J2A…ほぼ見た目通りの判定。というか見た目よりでかい気もしなくもない。
発生は13Fとそこそこな早さ。レミリアの打撃ではまず、勝てない。
J6A…こちらも同じくやたら長いリーチと強い判定を持つ。
発生も同じく13Fだが、こちらはやたら持続が長い。
DC…J2Aと同じモーションだが、持続が14Fとやたら長いうえに、何故か空中ガード不可。
遠A…発生は遅いがこちらもやたら判定が強い。空中ガード不可
6A…発生は平均クラスだがやたら判t(ry。同じく空ガ不可
遠A…発生は遅いがこちらもやたら判定が強い。空中ガード不可
6A…発生は平均クラスだがやたら判t(ry。同じく空ガ不可
- 射撃
衣玖の射撃は強度が低く、こちらのB射撃でも消せるほど。
しかし、拡散するまで相殺しないCや、とにかく早く、行動が潰されやすい6Cと、危険なものが多い。
空中に風の塊を出す2CだけはこちらのC射撃でも相殺できないので注意しよう。
しかし、例外的に龍の眼は硬い。レベル1でレミリアのC二発、2で4発、マックスで6発で相殺。
スティグマなどで消したい。
しかし、拡散するまで相殺しないCや、とにかく早く、行動が潰されやすい6Cと、危険なものが多い。
空中に風の塊を出す2CだけはこちらのC射撃でも相殺できないので注意しよう。
しかし、例外的に龍の眼は硬い。レベル1でレミリアのC二発、2で4発、マックスで6発で相殺。
スティグマなどで消したい。
- 下りJ2Aガード→ジャンプで一旦退く→6Aや遠A,ドリルなどの空ガ不可で狩られる
- ↑後、暴れる→袖の判定に負ける。または射撃が飛んでくる。
- DAで迎撃しようとしたら袖。迎撃のため2C、2Bなどの射撃からhjc→タイミングが合わないと袖。端固め抜けられ上に逃げたのでとりあえず2C、2B→飛翔で避けられ袖。
■空対空
- 相手の射撃ガード→飛翔、空中ダッシュで接近→袖で返される。
- 空中でこちらが固め中とりあえず上りJ8A→硬直に袖。
…などなど。(筆者の体験談から。
特に空対空ではレミリアの飛翔と空中ダッシュの軌道が固定であり、他キャラより行動不能時間が長いことで
空中ダッシュや飛翔などで追いかける場合、
持続が長いJ6Aで追い返されたり、DAが届かずJ2Aもらってしまったり。
衣玖の飛翔の旋回能力が高い事も相まって、追撃や追い込みなどをするとき
空中で攻撃をはずすと回りこまれてJ2A、J6Aでch受けたりしてしまったりする。
空中ダッシュや飛翔などで追いかける場合、
持続が長いJ6Aで追い返されたり、DAが届かずJ2Aもらってしまったり。
衣玖の飛翔の旋回能力が高い事も相まって、追撃や追い込みなどをするとき
空中で攻撃をはずすと回りこまれてJ2A、J6Aでch受けたりしてしまったりする。
地対空のJ2Aなどには下手に動かず地上ガードが安定かもしれない。しかし、場所によってはそこから固めに
移行してしまう。
飛び込みに対して2Cで迎撃しようとする場合、タイミングが合わないとグレイズされ、袖。
もし、動きが読めた場合、クレイドルなどで反撃する手も。しかし多用は厳禁。
移行してしまう。
飛び込みに対して2Cで迎撃しようとする場合、タイミングが合わないとグレイズされ、袖。
もし、動きが読めた場合、クレイドルなどで反撃する手も。しかし多用は厳禁。
切り返しに使われる事のあるカード
![]() |
雷符「エレキテルの龍宮」 |
発生完全無敵。主に切り返しやコンボなどに使われるが、 ガードすると霊力が1.8程度削れるのを利用してとどめの割りなどにも使われる場合も 相手の頭上で2Cなどをしていると決められる場合も |
とにかく注意したいカード
![]() |
龍魚「龍宮の使い遊泳弾」 |
これをセットされたらまずはダウンさせられない事を心がけ、霊力も余り減らさない方がいいだろう&be()非常に強力な磨耗射撃で一度出てしまうと本体がダメージを受けても消えず クラッシュやグレイズ狩りから当たる→ダウン→残りに当たって合計6割や7割はざら 一応回避結界は可能なのでタイミングを見極め被害を最小限に抑えたい 台風で出されると当たり方によっては即死もありえる |
- クラッシュ属性を持つ攻撃
中段 | 溜6A |
下段 | 溜3A |
- フレーム比較
キャラ | 近A | 遠A | 2A | JA |
レミリア | 7F | 11F | 10F | 9F |
衣玖 | 8F | 16F | 12F | 12F |
809 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 18:10:33 ID:OJb/6s0I0
大分今更な感じもするけど、衣玖さん対策がどうにもならなくなってきたからどうすればいいか教えてほしい・・・
とりあえずJ2Aをガードして、射撃をみたら飛び込んで狩るっていう風にしてたんだけど今対戦してて対策が間違ってることに気づいた。
J2Aをガードして動く→DCが刺さる
射撃を見てHJ→相手が下がって間合い取られる
そして仮に空で近づけてもJ2Aの判定に負ける・・・
大分今更な感じもするけど、衣玖さん対策がどうにもならなくなってきたからどうすればいいか教えてほしい・・・
とりあえずJ2Aをガードして、射撃をみたら飛び込んで狩るっていう風にしてたんだけど今対戦してて対策が間違ってることに気づいた。
J2Aをガードして動く→DCが刺さる
射撃を見てHJ→相手が下がって間合い取られる
そして仮に空で近づけてもJ2Aの判定に負ける・・・
一応最初に言った対応でもEX程度の衣玖さんならどうとでもなったんだが、H以上だと完全に詰んでしまった・・・
ガン攻めしてみようとも思ったけどまずターンが取れないし、移動起き上がりの距離が長いからなかなか攻め続けることもできなかった。
俺の対策不足が悪いんだとは思うが、流石に自分だけじゃ立ち回りの改善とかもどうにもならない気がしてきた・・・
皆さんは衣玖さんに対してどう立ちまわってるか教えていただけるとありがたいです。
ガン攻めしてみようとも思ったけどまずターンが取れないし、移動起き上がりの距離が長いからなかなか攻め続けることもできなかった。
俺の対策不足が悪いんだとは思うが、流石に自分だけじゃ立ち回りの改善とかもどうにもならない気がしてきた・・・
皆さんは衣玖さんに対してどう立ちまわってるか教えていただけるとありがたいです。
810 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 18:50:48 ID:Kk9ZNBN20
J2Aは空ガ、そこから飛翔使って近づくと基本レミリアが微有利になるからこれを覚えておくといいよ
相手にはそこまで強い空ガ不可ないし、あったとしても発生の関係で勝てます
下りJ2Aを空ガしたら飛翔J2Aでターンとって、引きJ2A空ガしたらJA>J8Aでとりあえずプレッシャー与えておく感じ
地上でガードしちゃうと言うとおりDCで不利になっちゃうから、とにかく空ガ。バッタになっても全然構わない。だって相手も絶対飛ぶし。
イク戦は空対空がメインになるからそこを強くするといいかもしれないです。飛翔のガー不時間把握するとかね。
地対空は基本的にやらないほうがいいかな。慣れてくると相手の下りJ2Aのポケットに前歩きで入り込んで2ACHおいしいとかできるようになるけど、まぁ慣れないうちはやらないほうがいいかと・・・
J2Aは空ガ、そこから飛翔使って近づくと基本レミリアが微有利になるからこれを覚えておくといいよ
相手にはそこまで強い空ガ不可ないし、あったとしても発生の関係で勝てます
下りJ2Aを空ガしたら飛翔J2Aでターンとって、引きJ2A空ガしたらJA>J8Aでとりあえずプレッシャー与えておく感じ
地上でガードしちゃうと言うとおりDCで不利になっちゃうから、とにかく空ガ。バッタになっても全然構わない。だって相手も絶対飛ぶし。
イク戦は空対空がメインになるからそこを強くするといいかもしれないです。飛翔のガー不時間把握するとかね。
地対空は基本的にやらないほうがいいかな。慣れてくると相手の下りJ2Aのポケットに前歩きで入り込んで2ACHおいしいとかできるようになるけど、まぁ慣れないうちはやらないほうがいいかと・・・
あとJ8Aとかも結構いいダメージソースになるので、当て方考えてみると幸せになれるかも。
J6Aを使うイクに関してはまだ自分も模索中だから何も言えないけど、基本はJ2Aメインだと思うからとりあえずこれで。
基本的にガード後に有利取れる場面を覚えたりすると比較的楽になります
基本的にガード後に有利取れる場面を覚えたりすると比較的楽になります
ガン攻めは確かに厳しいかも。フィーバー使われたりするとこっちのJ6Aが半端ないダメージで返されたりするし。
起き上がりはサヴァを貼って誘導するか、距離完全に把握してその中央に位置取るか、1点読みするかを適当にお好みで。
起き上がりはサヴァを貼って誘導するか、距離完全に把握してその中央に位置取るか、1点読みするかを適当にお好みで。
これくらいかな、自分の注意してるところ・・・。
自分はJ6A使われたら結構やばいけど、Phでも上位陣しか使ってこないからまだ大丈夫かな。その上位陣のJ6A対策を今立てたいところw
自分はJ6A使われたら結構やばいけど、Phでも上位陣しか使ってこないからまだ大丈夫かな。その上位陣のJ6A対策を今立てたいところw
811 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:02:57 ID:fNQXTq8E0
おぜうの飛翔後のガー不時間ってすごく長いよね(´・ω・`)
かなり余裕見てガード入れててもくらってがっかりなことが結構ある。
おぜうの飛翔後のガー不時間ってすごく長いよね(´・ω・`)
かなり余裕見てガード入れててもくらってがっかりなことが結構ある。
812 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:20:23 ID:OtghVVmM0
810
衣玖さんの空ガ不可って結構強力じゃね?
結構狩られることある
一応俺もJ2Aポケットに入ったりしてるけど2A間に合うか?
俺がやるとレミ:歩きスカす→振り返り→2Aよりも衣玖:J2Aスカる→着地振り返り→遠Aのが速くていつも負けるんだが
歩きすぎ?
結構狩られることある
一応俺もJ2Aポケットに入ったりしてるけど2A間に合うか?
俺がやるとレミ:歩きスカす→振り返り→2Aよりも衣玖:J2Aスカる→着地振り返り→遠Aのが速くていつも負けるんだが
歩きすぎ?
J6A使ってくる衣玖さんと当たると本格的に積んでる
元からかなりムリゲーだけど
空対空で上とった時のJ2A位しか当てらんない
J8Aも袖でCH食らうしね・・・
元からかなりムリゲーだけど
空対空で上とった時のJ2A位しか当てらんない
J8Aも袖でCH食らうしね・・・
813 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:24:56 ID:Q4tOsP.M0
J6Aはこっちが飛んでるからもらうのだ…
地上にいりゃJ2Aは怖いけど
いくさん相手に飛ぶのは空戦があんまり得意じゃないレミにとって良策とは言えんかもしれんな
相手のJAやJ6Aはやっぱり強いし
袖の範囲外なら縦軸ずらしてちょっと上に逃げて逃げてB射 当たったらターン取るってのはありかもしれんが
J6Aはこっちが飛んでるからもらうのだ…
地上にいりゃJ2Aは怖いけど
いくさん相手に飛ぶのは空戦があんまり得意じゃないレミにとって良策とは言えんかもしれんな
相手のJAやJ6Aはやっぱり強いし
袖の範囲外なら縦軸ずらしてちょっと上に逃げて逃げてB射 当たったらターン取るってのはありかもしれんが
下りJ2Aを空ガするのはあんまりよろしくないような
加えてそっから飛翔とかのぼりJAでも空ガ狩り6Aでも乙じゃね…?
加えてそっから飛翔とかのぼりJAでも空ガ狩り6Aでも乙じゃね…?
814 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:38:22 ID:ism.q30QO
下りJ2A空ガなんてしたら
そのままガードは遠AやDC等空ガ不で狩られ
飛翔等暴れは着地からHJAで狩られの完璧な二択が成立してしまうよ
下りJ2A空ガなんてしたら
そのままガードは遠AやDC等空ガ不で狩られ
飛翔等暴れは着地からHJAで狩られの完璧な二択が成立してしまうよ
815 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:40:41 ID:5PLjHOB20
俺用フィーバーメモ
俺用フィーバーメモ
イクさんに上をとられたらガンガ。
袖はガードした後、射撃拓を潰す。
3Aで下に潜って2Aやらj8A。スペカドリルはジャンプで釣る。
フィーバーを警戒。イクさんの6Bをなんとかする。
袖はガードした後、射撃拓を潰す。
3Aで下に潜って2Aやらj8A。スペカドリルはジャンプで釣る。
フィーバーを警戒。イクさんの6Bをなんとかする。
816 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 19:59:21 ID:Kk9ZNBN20
ん~・・・自分は空ガ不可喰らったことないかなぁ
使えない状況勝手に作ってるのか知らないけど、基本的に空ガ>飛翔JAJ2Aからターン交代してる
下りJ2A空ガされてからのDCは普通に発生と高さでレミが勝てるし、使うわけないって身内も言ってる
高さかな?
ん~・・・自分は空ガ不可喰らったことないかなぁ
使えない状況勝手に作ってるのか知らないけど、基本的に空ガ>飛翔JAJ2Aからターン交代してる
下りJ2A空ガされてからのDCは普通に発生と高さでレミが勝てるし、使うわけないって身内も言ってる
高さかな?
812のレミ:歩きスカす→振り返り→2Aよりも衣玖:J2Aスカる→着地振り返り→遠A
の振り返りっていうのがよく分からないんだけど・・・
自分のは普通にJ2Aの着地キャンセル前にポケットの中で2A振ってます
振り返らないって言えばいいのかな・・・ちょっと上手くいえないw
自分のは普通にJ2Aの着地キャンセル前にポケットの中で2A振ってます
振り返らないって言えばいいのかな・・・ちょっと上手くいえないw
817 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 20:00:54 ID:Q4tOsP.M0
DCや6A 遠Aで空ガ狩りにきたら暴れとおることおおいけど
まぁ先に暴れや逃げを潰すのぼりJAみせるわな
DCや6A 遠Aで空ガ狩りにきたら暴れとおることおおいけど
まぁ先に暴れや逃げを潰すのぼりJAみせるわな
818 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 20:13:04 ID:OtghVVmM0
816
もしかしてポケットって後ろ側に歩いてスカしたりする?
俺はいっつも前側に歩いて衣玖さんの真下に入ってたんだけど
真下に入ったらどうも2A間に合わないんだよね
俺の反応が遅いだけかもしれないけど
俺はいっつも前側に歩いて衣玖さんの真下に入ってたんだけど
真下に入ったらどうも2A間に合わないんだよね
俺の反応が遅いだけかもしれないけど
819 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 20:15:30 ID:Kk9ZNBN20
818
前歩きですねー
ん~・・・どうなんだろう、自分もほぼ真下で、ちょっとだけ左っていうポジションです
リプあればよかったなぁ・・・確認できたのにorz
ん~・・・どうなんだろう、自分もほぼ真下で、ちょっとだけ左っていうポジションです
リプあればよかったなぁ・・・確認できたのにorz
820 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 20:18:41 ID:OtghVVmM0
819
じゃ きっと俺の反応が遅くて歩きすぎてるだけなんですわ
もちっと練習してみます
ありがとうございました
もちっと練習してみます
ありがとうございました
821 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 20:41:30 ID:RHsVg1TY0
とりあえず、DCは意識してれば見てからクレイドルが間に合わないことも無いから
一回見せとくといいかも
とりあえず、DCは意識してれば見てからクレイドルが間に合わないことも無いから
一回見せとくといいかも
822 :名も無き人型の「それ」:2010/02/08(月) 21:00:30 ID:OJb/6s0I0
おおう、ちょっと時間置いてきてみたら結構なレスが・・・
とりあえず皆さんのレスを参考にして衣玖さんの相手の仕方考えてみようと思います。
ありがとうございました。
おおう、ちょっと時間置いてきてみたら結構なレスが・・・
とりあえず皆さんのレスを参考にして衣玖さんの相手の仕方考えてみようと思います。
ありがとうございました。
コメント
~編集はしたくない人、とりあえず書いてみたい人はどうぞ