創刻のアテリアル wiki

飢跡のマオウ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

飢跡のマオウ

◆ステータス

種族 コスト 支配力
怪物 5 2
レア スロット HP 攻撃力
R 1 15 10

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
スロット2 - - - - -

◆カード能力

遠距離攻撃
特殊:このカードが攻撃する時、正面の敵前衛がいない場合、正面の敵後衛を攻撃できる
全てを呑込む
攻撃:対象の敵に与えたダメージ分、このカードのダメージを回復する。敵配下を退却させた時、そのカードを除外する

◆考察

悪魔ルートでのみ戦える危険種。秀やんパパ&ママ救出イベントのマップにいるが、再訪可能なので戦うのは後回しにした方がいい。
恵みを食らうモノと比較すると、《全てを呑込む》は完全に回復用の効果であり、それを《遠距離攻撃》で補うという形になるか。後衛を高攻撃力で狙い撃ちにすることで敵陣を支配力不足に出来れば、後続の展開も鈍るだろう。無論、複製を狙うときはやるべきではないが。
  • 恵みを食らうモノもそうなのだが、《全てを呑込む》の仕様の問題で、配下を狙うと回復量が安定しないのが頭痛のタネ。
  • 前述の通り、救出イベントの最中に初登場する。マップの右上の隅にいるため、「救出イベントなんだから一番隅にいるこれが秀やんパパ&ママのアイコンに違いない!」と思って索敵範囲の第1段階の外から移動したら、待っていたのはコレ、という経験をした人もいるかも知れない。
  • イラストをよく見ると紫色の触腕に暗緑色の小人のようなものが捕まっていたりする。イキルカルモノに鷲掴みにされているヤツ同様謎の被害者である。

◆入手方法

  • サラミス骨港北東部の危険種アイコンを撃破。悪魔ルート限定。

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー