THE CROW


第33話 『THE CROW


勝利条件

  1. 敵の全滅
敵増援2出現後
  1. クラーケン(カリグラ)の撃墜
  2. ロードビヤーキー(クラウディウス)の撃墜

敗北条件

  1. 味方機の撃墜
敵増援1出現後2PP
  1. 味方戦艦の撃沈
  2. デモンベイン(九郎・エルザ)の撃墜
  3. ヒーローマンの撃墜
  4. ジョウ機の撃墜

ステージデータ

  • 初期
初期味方 デモンベイン(九郎・エルザ)
ヒーローマン(ヒーローマン)
飛影(ジョウ)
初期敵 量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)×9

  • 3PPor敵4体以下
敵増援 左上
MR-1(ミナミ)
量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)&量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)×7
量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)×6

  • 敵増援1出現後2PP
味方増援 右下
エルシャンク(ロミナ)
任意選択×21

  • 量産型破壊ロボ全機撃墜
敵増援 左上
クラーケン(カリグラ)
ロードビヤーキー(クラウディウス)
量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)&量産型破壊ロボ(量産型破壊ロボ)×20

ユニットデータ

機体名 パイロット Lv補正 HP 射程(P) 資金 撃破アイテム 備考
初期
MR-1 ミナミ +2 50000 8(3) 18000 HEYBO イベント発生まで無敵
量産型破壊ロボ 量産型破壊ロボ 0 6400 3(3) 1700
増援
クラーケン カリグラ +2 62000 6(3) 17000 魔法障壁
ロードビヤーキー クラウディウス +2 45000 5(5) 17000

イベント・敵撤退情報等

  • デモンベインのサブパイロットがエルザになり、バルカン砲、格闘、アトランティス・ストライク以外の武装、特殊コマンド「アトラック=ナチャ」と特殊回避「ニトクリスの鏡」が使用不可になる。
  • 3PPor数体以下
    • 敵増援1
    • デモンベイン・飛影行動不能
  • 敵増援1出現後2PP
    • 味方増援、デモンベインと飛影が行動可能に。
    • MR-1を撃墜するまで毎EP味方にダメージ(ヒーローマンと張飛はEN回復)
    • MR-1にはダメージを与えられない。
  • 量産型破壊ロボ全機撃墜後
    • 敵増援2、MR-1にダメージが通るようになる。
  • クリア後、デモンベインに「レムリア・インパクト」追加。

攻略アドバイス

  • デモンベインはエルザに変わるのでMPが初期値になり、MP回復もない。今までの感覚で敵陣に突っ込むとあっという間にガス欠になるので注意(特に機体ボーナスでバリアを得ている場合)。
  • クラーケンとロードビヤーキーはどちらかを倒すとシナリオクリア、両方倒したい場合こちらのルートのMAP兵器持ちは空魔だけなので注意。

隠し情報

  • リベル・レギス&マスターテリオン
    • 戦術指揮を瑠璃にする
    • デモンベイン(九郎)でクラーケン(カリグラ)を撃墜する
      • MP管理は十分に。MP180しかないので、以前のように戦っていると満身創痍の姿に。ちなみに補給機能がある機体をパートナーにすると10%程(18)ではあるが回復はする。補給コマンドでもMPは回復できる。

戦闘前会話

初戦闘:九郎、アーニー
ミナミ:ジョーイ、九郎、ジョウ、張飛、アーニー
カリグラ、クラウディウス共通:九郎、ジョウ、ジョーイ、ショウ、一騎、海動、劉備、アーニー

クリアボーナス

資金+34000、インファイト、SPアップ、ガード、Eセーブ

隣接シナリオ

最終更新:2023年07月07日 03:12