atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Starsiege:Deadzone @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Starsiege:Deadzone @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Starsiege:Deadzone @ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Starsiege:Deadzone @ wiki | スターシージ:デッドゾーン
  • 武器

Starsiege:Deadzone @ wiki

武器

最終更新:2023年07月23日 20:49

starsiege_deadzone

- view
だれでも歓迎! 編集
  • KineticとEnergyについて
  • レアリティについて
  • MOD
  • 一覧
  • Kinetic
    • Boaring Pistol
    • Pistol
    • Sniper Rifle
    • SMG
    • Silenced Pistol
    • LMG
    • Hand Cannon
    • Double Barrel
    • DMR
    • Auto Pistol
    • Assault Rifle
  • Energy
    • Cybird Biter
    • Spinfusor
    • Pulse Shotgun
    • Pulse Rifle
    • Pulse Pistol
    • Minigun
    • EMP Rifle
    • Crossbow
  • 近接武器
    • Knife
    • Heavy Axe

KineticとEnergyについて

武器はKineticとEnergyに分かれており、それぞれ武器を一丁ずつ持つことができます。
Kinetic武器はプレイヤーにもCybridにも使えますが、Energy武器はプレイヤーには与ダメージが少ない事が多いです。
そのため、Energy武器は対Cybrid、Kinetic武器は対プレイヤー向きと言えます。
ただ、あくまで傾向であり武器によってはどちらも同じダメージを出せるものもあります。

※Kineticとは運動の事であり、つまり実弾の事です。

レアリティについて

レアリティが上がると基本性能とMODの数が増加します

初期装備についてはVendorTierと共にレアリティが上昇します。

MOD

武器の能力を上げる。
名称 効果 最大バフ値(要検証)
Mag Size マガジン容量の増加 2%
Reload Speed リロード時間の短縮 4%
Headshot Damage ヘッドショットダメージ増加 2%
Stagger 相手をよろめかせる? 2%
Accuracy 4%
Swing Speed 振り速度上昇(近接のみ?) 5%

一覧

一覧の見方
種 武器種(Kinetic=K・Energy=E・近接=近)
名前 武器名
vP 対プレイヤーダメージ
vC 対Cybridダメージ
Re リロード
Fr 射撃レート
HD 弱点倍率
Mg マガジン容量
En 1発あたりのエネルギー消費

Uncommonのみの一覧
与ダメージはレアリティによって異なるので注意
種 名前 vP vC Re Fr HD Mg En
K Boaring Pistol 20 20 1.4 0.18 1.65 15 -
K Pistol 38 38 1.5 0.14 1.5 14 -
K Sniper Rifle 96 96 5.25 1.5 2 7 -
K SMG 20 20 2.4 0.06 1.5 26 -
K Silenced Pistol 50 50 1.62 0.19 1.5 10 -
K LMG
K Hand Cannon -
K Double Barrel 19x8 19x8 1.95 0.85 1.2 2 -
K DMR 63 63 4.5 0.25 1.75 12 -
K Auto Pistol 15 15 1.75 0.05 1.65 30 -
K Assault Rifle 24 24 3.75 0.08 1.75 24 -
E Cybird Biter 20 35 1.5 0.19 1.5 85 1
E Spinfusor
E Pulse Shotgun 13x10 19x10 2.5 0.6 1.5 12 2
E Pulse Rifle 25 38 4 0.09 1.5 28 1
E Pulse Pistol
E Minigun
E EMP Rifle 11 55 5.25 1 2 4 1
E Crossbow
近 Knife 60 60 - 0.5 1 - -
近 Heavy Axe 165 165 - 0.8 1 - -

Kinetic

Kinetic武器は弾速く、プレイヤー相手に最適です。
Energy武器と違い装弾数が少ない事に注意して下さい。

Boaring Pistol

初期装備
ないよりマシ程度の能力
白 緑 青 紫 赤 金
対プレイヤー 20 25
対Cybird 20 25
リロード 1.4
射撃レート 0.18
ヘッドショット倍率 1.65
マガジンサイズ 15

Pistol

何故か初期装備じゃない初期装備よりは強いピストル
リロードとヘッドショット倍率に劣るが他は初期装備よりは強い
白 緑 青 紫 赤 金
対プレイヤー 38 42
対Cybird 38 42
リロード 1.5
射撃レート 0.14
ヘッドショット倍率 1.5
マガジンサイズ 14

Sniper Rifle

ボルトアクションタイプのスナイパーライフル
高威力だが遠距離以外では一発を外すと撃ち負け間違いなしなので注意
白 緑 青 紫 赤 金
対プレイヤー 96 132
対Cybird 96 132
リロード 5.25
射撃レート 1.5
ヘッドショット倍率 2
マガジンサイズ 7

SMG

Auto Pistolのダメージを強化し、それ以外を少し落としたような性能

対プレイヤー 20
対Cybird 20
リロード 2.4
射撃レート 0.06
ヘッドショット倍率 1.5
マガジンサイズ 26

Silenced Pistol

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ

LMG

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ

Hand Cannon

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ

Double Barrel

白 緑 青 紫 赤 金
対プレイヤー 21x8
対Cybird 21x8
リロード 1.95
射撃レート 0.85
ヘッドショット倍率 1.2
マガジンサイズ 2

DMR

所謂マークスマンライフルと呼ばれるセミオート式ライフルの事
高威力で扱いやすいが装弾数が少ないので注意
対プレイヤー 63
対Cybird 63
リロード 4.5
射撃レート 0.25
ヘッドショット倍率 1.75
マガジンサイズ 12

Auto Pistol

対プレイヤー 15
対Cybird 15
リロード 1.75
射撃レート 0.05
ヘッドショット倍率 1.65
マガジンサイズ 30
高速で弾をバラまくSMG
エイムをきっちり合わせればかなり強い

Assault Rifle

全距離に対応できる万能武器
何を装備するか迷ったらとりあえずこれを持っていけば問題ないが、
リロード時間が長いので接近戦に向かない事に注意
とっさのリロードは武器持ち換えで対応しよう
対プレイヤー 24
対Cybird 24
リロード 3.75
射撃レート 0.08
ヘッドショット倍率 1.75
マガジンサイズ 24

Energy

Cybird Biter

初期装備
初期Cybird相手にはこれで十分
対プレイヤー 20
対Cybird 35
リロード 1.5
射撃レート 0.19
ヘッドショット倍率 1.5
マガジンサイズ 85
1ショット当たりのエネルギー消費量 1

Spinfusor

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ
1ショット当たりのエネルギー消費量

Pulse Shotgun

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ
1ショット当たりのエネルギー消費量

Pulse Rifle

対プレイヤー 25
対Cybird 38
リロード 4
射撃レート 0.09
ヘッドショット倍率 1.5
マガジンサイズ 28
1ショット当たりのエネルギー消費量 1

Pulse Pistol

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ
1ショット当たりのエネルギー消費量

Minigun

これでもかというくらい弾をバラまけるが弾速の関係で対プレイヤーには弱め
120発という驚異の装弾数でたいていのCybridは近づく前に倒せる。

射撃前に若干のタイムラグがあるため急な接近戦には弱いことに注意

対プレイヤー
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ 120
1ショット当たりのエネルギー消費量

EMP Rifle

エネルギータイプのスナイパーライフル
キネティックと違いこちらはセミオートになる
対プレイヤーダメージが極端に少ないので対人には使えないと思ってよい

対プレイヤー 11
対Cybird 55
リロード 5.25
射撃レート 1
ヘッドショット倍率 2
マガジンサイズ 4
1ショット当たりのエネルギー消費量

Crossbow

セミオート式のクロスボウ
対プレイヤーダメージが高いため、足を止めて撃つプレイヤーにもある程度有効
Cybridに対しては人型は最低でも2発必要なので注意
対プレイヤー 85
対Cybird
リロード
射撃レート
ヘッドショット倍率
マガジンサイズ
1ショット当たりのエネルギー消費量

近接武器

Knife

対プレイヤー 60
対Cybird 60
リロード -
射撃レート 0.5
ヘッドショット倍率 1
マガジンサイズ -

Heavy Axe

対プレイヤー 165
対Cybird 165
リロード -
射撃レート 0.8
ヘッドショット倍率 1
マガジンサイズ -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「武器」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Starsiege:Deadzone @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プレイを考えている方向け
  • ゲームの流れ
  • システム関連
  • よくある質問

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

アイテム

  • 武器
  • アーマー
  • 消耗品
  • 素材と売却品
  • クラフト

能力系

  • ABILITY
  • PERK
  • MASTERIES

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 304日前

    システム関連
  • 398日前

    マップ
  • 603日前

    コメント/雑談・質問
  • 645日前

    よくある質問
  • 645日前

    プレイを考えている方向け
  • 646日前

    素材と売却品
  • 657日前

    Mastery
  • 661日前

    消耗品
  • 661日前

    武器
  • 662日前

    クラフト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 304日前

    システム関連
  • 398日前

    マップ
  • 603日前

    コメント/雑談・質問
  • 645日前

    よくある質問
  • 645日前

    プレイを考えている方向け
  • 646日前

    素材と売却品
  • 657日前

    Mastery
  • 661日前

    消耗品
  • 661日前

    武器
  • 662日前

    クラフト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.