Starve.ioとは?

「Starve.ioとは?」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Starve.ioとは?」(2020/03/26 (木) 01:32:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Starve.ioとは、2017/3/24にフランス人学生二人によって公開された、空腹、低温、脱水などから自らを守り生き延びるマルチプレイサバイバルゲームです。[[こちら>http://starve.io]]からプレイできます。 ---- **Starve.ioホーム画面の説明 #region #image(Starve.ioホーム画面.png) &bold(){①}経験値です。プレイしていくごとに金のパンの数及びレベルが上がっていきます。(また、Starve.ioにログインすると金のパンが100個得られます。GoogleアカウントかFecebookアカウントで登録できます。) &bold(){②}プロフィールです。(ログインすると利用可能です)このボタンをクリックするとニックネーム(下の画像の①及び各ゲームモードでの自分の成績が見られます。また、下画像では一部元の文字を消して日本語に翻訳した文字に変更してあります。位置は一緒なので御了承下さい。) #image(PROFILE.png) &bold(){③}ゲームのスタート画面(Starve.ioを開いたときの画面)になります。 &bold(){④}コスメティックスです。SKINS(スキン)、ACCESSORIES(アクセサリー)、LOOTBOX(要らないものをドロップしたときの箱)、BAG(バッグ)、BOOK(本)、DEAD BOX(死人の箱)(※番号は以下の画像に準じます) #image(COSMETICS.png) &bold(){⑤}ショップです。自分の金のパンの数によってガチャができスキンが得られたり、(一時間or一日)本とバッグを得られます。 #image(SHOP.png) #image(ガチャ.png) ↑ガチャ画面です。SPINを押すと矢印が回転してガチャが始まります。(白丸はガチャ、赤丸は(一時間or一日)本とバッグを得るボタンです。一時間が1h、常が24hです。) &bold(){⑥}チュートリアルです。どのキーを押すとどうなるといった操作が見られます。(このWikiでの[[基本操作]]で見られる内容と同じなので、各箇所の説明は割愛します。) #image(TUTORIAL.png) &bold(){⑦}リーダーボードです。下のようにリーダーボードが見られます。 #image(LEADERBOARD.png) &bold(){⑧}言語が選べます。今使用できるのはDeutsch(ドイツ語)、English(英語)、español(スペイン語)、Français(フランス語)、polski(ポーランド語)、português(ポルトガル語)、русский(ロシア語)なので、日本語はありません。 &bold(){⑨}プレイヤー名を決められます。 &bold(){➉}サーバーが選べます。また、この右のPLAYボタンでプレイできます。 ※2019/12/27日現在ホーム画面は少し変わり、左上のレベルの下にはSeason2の文字が追加、また、⑪、⑫、⑬がStarve.ioのロゴの左側、⑭、⑮がロゴの右側に移動し、⑮の下にSERVER ACCESSのボタンが追加されました。このボタンはプライベートサーバー(有料)関係のものです。サーバーを購入している場合は自分のプライベートサーバーに接続できます。また購入していない場合はサーバーの購入画面が出ます。(SHOPボタンからもページに飛ぶことができます) (参考までに購入手順を記しておきます。 ①住んでいる場所を選択(多くの人はTOKYOになると思います)→何日間レンタルするか(3,7,30,90日間の4つがあります)→お支払い方法) #endregion ---- **プレイするには? 1.[[Starve.ioのホーム画面>>http://starve.io/]]を開きます。 2.モードを選ぶ。  Starve.ioには4つのゲームモードが有ります。Normal・Forest mode・Zombies・Vampiresの中でプレイしたいモードを選びます。 (ゲームモードの詳しい説明は[[ゲームモード]]を参照して下さい。) 3.サーバーを選ぶ。  Starve.ioのNormalには国ごとのサーバーが有ります。サーバー選びについては[[攻略法]]のページを参照して下さい。 4.プレイヤー名を決める。  プレイヤー名を入力しなかった場合プレイヤー名はunnamed#の後に数字のついた名前になります。 5.PLAYボタンをクリックするとゲームスタートです。(広告が表示されることがあります) ---- プレイしたことがない場合やゲーム内のルールを知りたい場合、[[基本事項]]をチェックしてください。 ---- ***アイテムの調べ方 &bold(){当Wiki内} 取り敢えず何がゲーム内にあるのかを知りたい→アイテムのページを一つ一つ見て下さい [[攻略法]]等で聞いたことのないアイテム名が出てきた→Wiki内検索(ページ上)を使用下さい 名前がわからない→[[アイテム]]のページを見て下さい。ゲーム内右上の本のボタン(下の画像、各アイテムのレシピが見られる)での区分に合わせていますのでそれを参考に調べて下さい。詳しいことは[[アイテム]]のページを見てください。 #image(recipes.png) レシピ(製作に必要なもの)を知りたい→現状レシピの説明は完備できていません。ゲーム内で本のボタン(上の画像)を押すと見ることができるのでそちらを参照してください。 ---- **Normalモードで何をしようかと悩んでいる方へ Starve.ioのNormalモードはAgar.io等のように決まった遊び方が有るわけではありません。何を目標にするか悩む方もいらっしゃるかもしれません。 そのような場合はまず雪山攻略を目指してみましょう。雪山攻略でいろいろな感覚をつかむことが出来るかと思います。雪山攻略やそれ以外の遊び方は[[攻略法]]のページを見て下さい。
Starve.ioとは、2017/3/24にフランス人学生二人によって公開された、空腹、低温、脱水などから自らを守り生き延びるマルチプレイサバイバルゲームです。[[こちら>http://starve.io]]からプレイできます。 ---- **Starve.ioホーム画面の説明 #region #image(Starve.ioホーム画面.png) (2020/3/22現在この画面とは違うものになっていますが、文字や絵柄等を参照すれば現在の画面の使い方も把握できると思われるので変更はせず残しておきます) &bold(){①}経験値です。プレイしていくごとに金のパンの数及びレベルが上がっていきます。(また、Starve.ioにログインすると金のパンが100個得られます。GoogleアカウントかFecebookアカウントで登録できます。) &bold(){②}プロフィールです。(ログインすると利用可能です)このボタンをクリックするとニックネーム(下の画像の①及び各ゲームモードでの自分の成績が見られます。また、下画像では一部元の文字を消して日本語に翻訳した文字に変更してあります。位置は一緒なので御了承下さい。) #image(PROFILE.png) &bold(){③}ゲームのスタート画面(Starve.ioを開いたときの画面)になります。 &bold(){④}コスメティックスです。SKINS(スキン)、ACCESSORIES(アクセサリー)、LOOTBOX(要らないものをドロップしたときの箱)、BAG(バッグ)、BOOK(本)、DEAD BOX(死人の箱)(※番号は以下の画像に準じます) #image(COSMETICS.png) &bold(){⑤}ショップです。自分の金のパンの数によってガチャができスキンが得られたり、(一時間or一日)本とバッグを得られます。 #image(SHOP.png) #image(ガチャ.png) ↑ガチャ画面です。SPINを押すと矢印が回転してガチャが始まります。(白丸はガチャ、赤丸は(一時間or一日)本とバッグを得るボタンです。一時間が1h、常が24hです。) &bold(){⑥}チュートリアルです。どのキーを押すとどうなるといった操作が見られます。(このWikiでの[[基本操作]]で見られる内容と同じなので、各箇所の説明は割愛します。) #image(TUTORIAL.png) &bold(){⑦}リーダーボードです。下のようにリーダーボードが見られます。 #image(LEADERBOARD.png) &bold(){⑧}言語が選べます。今使用できるのはDeutsch(ドイツ語)、English(英語)、español(スペイン語)、Français(フランス語)、polski(ポーランド語)、português(ポルトガル語)、русский(ロシア語)なので、日本語はありません。 &bold(){⑨}プレイヤー名を決められます。 &bold(){➉}サーバーが選べます。また、この右のPLAYボタンでプレイできます。 ※2019/12/27日現在ホーム画面は少し変わり、左上のレベルの下にはSeason2の文字が追加、また、⑪、⑫、⑬がStarve.ioのロゴの左側、⑭、⑮がロゴの右側に移動し、⑮の下にSERVER ACCESSのボタンが追加されました。このボタンはプライベートサーバー(有料)関係のものです。サーバーを購入している場合は自分のプライベートサーバーに接続できます。また購入していない場合はサーバーの購入画面が出ます。(SHOPボタンからもページに飛ぶことができます) (参考までに購入手順を記しておきます。 ①住んでいる場所を選択(多くの人はTOKYOになると思います)→何日間レンタルするか(3,7,30,90日間の4つがあります)→お支払い方法) #endregion ---- **プレイするには? 1.[[Starve.ioのホーム画面>>http://starve.io/]]を開きます。 2.モードを選ぶ。  Starve.ioには4つのゲームモードが有ります。Normal・Forest mode・Zombies・Vampiresの中でプレイしたいモードを選びます。 (ゲームモードの詳しい説明は[[ゲームモード]]を参照して下さい。) 3.サーバーを選ぶ。  Starve.ioのNormalには国ごとのサーバーが有ります。サーバー選びについては[[攻略法]]のページを参照して下さい。 4.プレイヤー名を決める。  プレイヤー名を入力しなかった場合プレイヤー名はunnamed#の後に数字のついた名前になります。 5.PLAYボタンをクリックするとゲームスタートです。(広告が表示されることがあります) ---- プレイしたことがない場合やゲーム内のルールを知りたい場合、[[基本事項]]をチェックしてください。 ---- ***アイテムの調べ方 &bold(){当Wiki内} 取り敢えず何がゲーム内にあるのかを知りたい→アイテムのページを一つ一つ見て下さい [[攻略法]]等で聞いたことのないアイテム名が出てきた→Wiki内検索(ページ上)を使用下さい 名前がわからない→[[アイテム]]のページを見て下さい。ゲーム内右上の本のボタン(下の画像、各アイテムのレシピが見られる)での区分に合わせていますのでそれを参考に調べて下さい。詳しいことは[[アイテム]]のページを見てください。 #image(recipes.png) レシピ(製作に必要なもの)を知りたい→現状レシピの説明は完備できていません。ゲーム内で本のボタン(上の画像)を押すと見ることができるのでそちらを参照してください。 ---- **Normalモードで何をしようかと悩んでいる方へ Starve.ioのNormalモードはAgar.io等のように決まった遊び方が有るわけではありません。何を目標にするか悩む方もいらっしゃるかもしれません。 そのような場合はまず雪山攻略を目指してみましょう。雪山攻略でいろいろな感覚をつかむことが出来るかと思います。雪山攻略やそれ以外の遊び方は[[攻略法]]のページを見て下さい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: