赤羽駅は、JR東日本(東日本旅客鉄道)京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・埼京線の駅で、駅ナンバリングはJK38・JU04・JS22・JA15です。京浜東北線・埼京線は当駅を始発とする列車が設定されています。発車メロディーは、1・3番線がテイチク製、2・4番線がユニペックス製メロディ、5・6番線が赤羽駅周辺にゆかりのあるバンド「エレファントカシマシ」の曲をアレンジしたものが採用されています。また、7・8番線はJRE-IKSTシリーズを使用しております。
発車メロディー使用状況・スピーカー設置状況
| 番線 | 路線 | 方面 | 発車メロディー | スピーカー種類 | 音量 | 高さ | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 京浜東北線 | 東京・横浜・大船方面 | Mellow Time | ユニペックス小丸型 | ★★★★★ | やや低め~普通 | 日中でも鳴りやすい。 |
| 2 | 南浦和・浦和・大宮方面 | 春 (強調トレモロ余韻短縮) | |||||
| 3 | 宇都宮線 | 上野・東京・小田原方面 | すすきの高原V1 | ★★★★★ | 普通 | ダイヤがきつい日中は鳴りにくいので、ラッシュ時がおすすめ | |
| 4 | 宇都宮線・高崎線 | 大宮・高崎・宇都宮方面 | 高原(標準) | ||||
| 5 | 湘南新宿ライン | 池袋・新宿・大崎方面 | 俺たちの明日 | 小丸VOSS | 普通~やや高め | 18:01発がおすすめである。 | |
| 6 | 浦和・大宮・宇都宮・高崎方面 | 今宵の月のように | こちらは5番線と比べたら鳴りやすい。 | ||||
| 7 | 埼京・川越線 | 武蔵浦和・大宮・川越方面 | JRE-IKST-006-01(首都圏5番) (高い) | ユニペックス小丸型 | やや低め | ラッシュ時は非常に混雑するので、その時の収録はお勧めしない。 | |
| 8 | 池袋・新宿・大崎方面 | JRE-IKST-006-02(首都圏5-1番) (高い) |
