JR-SH 2-3
| 制作会社 | 五感工房 |
|---|---|
| 現在の使用駅数 | 3駅 |
IKST化によりほとんどのSHが消滅または残り1駅である中、JR-SH 2-3のみ使用駅が3駅ある。
現在の使用駅
| 路線名 | 駅名 | 備考 |
|---|---|---|
| 横浜線 | 片倉 | ATOS圏内最後のSHシリーズ使用駅 |
| 内房線 | 八幡宿 | |
| しなの鉄道線 | 小諸 |
過去の使用駅
| 路線名 | 駅名 | 備考 |
|---|---|---|
| 中央総武線 | 吉祥寺 | |
| 荻窪 | ||
| 中野 | ||
| 浅草橋 | ||
| 両国 | ||
| 錦糸町 | ||
| 亀戸 | ||
| 平井 | ||
| 新小岩 | ||
| 小岩 | ||
| 市川 | ||
| 本八幡 | ||
| 幕張 | ||
| 西千葉 | ||
| 中央快速線 | 東京 | |
| 三鷹 | 現在はご当地メロディーの 「めだかの学校」が採用されている。 | |
| 武蔵境 | ||
| 東小金井 | ||
| 武蔵小金井 | ||
| 国分寺 | 現在はご当地メロディーの 「電車ごっこ」が採用されている。 | |
| 西国分寺 | 現在はご当地メロディーの 「一番星見つけた」が採用されている | |
| 国立 | ||
| 立川 | ||
| 八王子 | 現在はご当地メロディーの 「夕焼け小焼け」が採用されている。 | |
| 青梅線 | 昭島 | |
| 横浜線 | 相原 | |
| 武蔵野線 | 西船橋 | |
| 東海道線 | 横浜 | |
| 高崎線 | 深谷 | 現在はご当地メロディーの 「おねぎのマーチ」が採用されている。 |
| 山手線 | 恵比寿 | 現在はご当地メロディーの 「第三の男」が採用されている。 |
| 五反田 | ||
| 川越線 | 高麗川 | |
| 八高線 | 東飯能 |
JR-SHシリーズ一覧はこちら
