atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ吸血鬼が暮らす館
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ吸血鬼が暮らす館
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ吸血鬼が暮らす館
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ吸血鬼が暮らす館
  • 魔影の吸血鬼

ここだけ吸血鬼が暮らす館

魔影の吸血鬼

最終更新:2025年08月16日 13:09

berry

- view
だれでも歓迎! 編集

魔影の吸血鬼



「私はストラベリィ・ブラッドレイ。ベリィって呼んでね!」

プロフィール

名前:ストラベリィ・ブラッドレイ
性別:女
年齢:92
種族:吸血鬼
身長:163cm
体重:秘密
好物:太ったガチョウの血
苦手:ニンニク(アレルギー)

外見

銀色の長髪で肩までかかっている。
ぱっちりとした赤目。
レザー系の服をよく好んで着ており、スカートは苦手。
体つきは華奢でド貧乳。首元にはロザリオを付けている。

概要

最近屋敷に住み着いた吸血鬼。西の大陸にある小国「ヴァラギア」の出身で国を統治する四大貴族ブラッドレイ家のお嬢様。色々あって家出し、各地を転々としたのちこの館の噂を聞いて移住してきた。伝統ある名家の生まれであるもののしがらみなどを嫌っており、あくまで自由気ままな生活を好んでいる。基本的に人懐っこく距離をグイグイ詰めてくるタイプだが「裏切り」には人一倍厳しく「殺していい相手」と認識するや否や即座に命を奪いに来る残虐さも持ち合わせている。
元お嬢様らしく様々な事に精通しており基本的な礼儀作法はもちろん、楽器はピアノ、フルート、ヴァイオリン、パイプオルガンを嗜んでおり銀製の武器にも詳しい。また本人曰く「美食家(グルメ)」らしく様々な生き物の血を吸い味比べをしている。未知の味にも興味津々でありボイドイーターの血が最近の興味。

ヴァラギア

西の大陸の森の奥に存在する小国。吸血鬼(ヴァラギアでは「夜人(ナハト)」と呼ばれる)が統治しており外の戦争とは距離を置いている。人間も暮らしているが吸血鬼よりも数は少なく、基本的に労働者階級。文字通り「血税」として毎月少量の血を納めることで安全を保障されており、吸血鬼・人間間の仲は良好。
国家の運営は吸血鬼の貴族階級が取り仕切っており、中でもブラッドレイ家、ブラッドストン家、ブラッドウィル家、ブラッドショーン家からなる四大貴族が強大な権力を有している。その性質上吸血鬼同士での権力闘争や抗争が頻繁に起こるため「吸血鬼を殺す方法」が数多く確立されているのが特徴でもある。
吸血については食事と嗜好を兼ねており、美食のために血液を生成する人間には良い環境・良い食事を与えるべきという考えが根付いている。また、暴飲は恥とされ複数の人間から少量ずつ血を吸うのがマナー。ただし、年に一度の「贄祭」では吸血鬼1人につき1人分丸々血を吸うことが許されるが、大半はお気に入りの血を長く味わうために全ての血を吸い尽くすようなことはしない。
大陸で広く信仰される十字教から発展した独自の宗教「月十字教」が存在しており、ベリィもその信徒。主な教義として「吸血鬼も神の被造物であるとする吸血の正当化」「血を吸うということは生命の共有・絆の深化」「真に不死なる存在は創造主と不死鳥リィン=カーネイションのみ。吸血鬼も定命の者」というものがある。死者供養としてその者の血肉を遺族が食らうという風習もあったが現在では廃れている。不死鳥リィン=カーネイションはヴァラギアに伝わる神話の存在で、生命そのものとされ不死の象徴として崇められている(ちなみに死の象徴たるタナトスは死そのものであるが故に「この世に存在しない」とされる)。

体質

怪力

華奢な体に見合わず頑丈で力持ち。子供の頃に家の巨大な柱時計を振り回して父親に叱られた。現在でも殴る蹴る投げ飛ばすが基本戦法。並の吸血鬼相手なら素手で引き裂ける。

変身

コウモリに変身して飛べる。風の影響を受けやすいので天気が悪いと使えない。他にも色々バリエーションがあるらしいがその辺はあまり訓練してこなかったのでコウモリ以外は所々雑な面がある。

再生能力

通常の吸血鬼と比べても特に高い再生能力を有する。多少の怪我は即座に回復し、粉微塵にされても数秒で元通り。ただし再生されるのは肉体だけで服は戻らないので場合によっては全裸で修復されることも。痛覚は人並みにあるのでできれば傷つきたくないらしい。血液摂取量が減ると再生力も落ちる。

耐性

日光にはそれなりに耐性があり日の下に晒されても消滅したりはしない。ただしめちゃくちゃ日焼けしやすいため日焼け止めクリームを塗らないと翌日酷い目に遭う。また聖水の影響は全く受けず普通にゴクゴク飲めるレベル。ニンニクは吸血鬼関係なしに苦手。

能力

影を操る能力

ブラッドレイ家に遺伝している能力。自身の影、及びそれに接続する全ての影を支配下に置き自由に操ることができる。できることとしては、
  • 影の中に潜って中を移動する(ただし呼吸はできないため時間制限はある)
  • 相手を影の中に引き摺り込む(自分以外の存在には底なし沼のような感覚らしい)
  • 影そのものを物質化させて攻撃する(体積は元の影の面積に比例する)
などなど。特に潜影移動は瞬間移動に間違われるほどの速度で相手の背後に回り込むなど重宝される。
弱点として自身の影を起点としているため全方位からの投光による影の消滅によって完全に無力化されてしまうこと、自身の影を他の影に接続しない限り干渉できないことなどが挙げられる。逆に真っ暗闇の場合は無類の強さを誇る。

夜の指輪

ブラッドレイ家に伝わる家宝。真ん中に漆黒の宝石が嵌め込まれた金色の指輪で、ブラッドレイの血筋の者しかその力を使うことはできない。

新月の帷 星空の坩堝 光明を喰らい 昏く 昏く

この呪文を唱えることで指輪の力が発動し、周囲一帯を「夜」に変える。それは周りの光や音など全てを黒く塗り潰した「闇よりも黒い」と形容される空間で、相手は自分の鼻先さえ見ることはできず音も聞こえない。この空間と影を操る能力が合わさることで防御不可能な圧殺が可能となる。また、闇の中で起きた出来事は使用者以外誰も知覚することはできないため、この空間で死んだものはたとえ吸血鬼であろうと生き返ることは永劫にあり得ない。
一度使用するとその後しばらく使用不可となり、幾度かの新月を経なければいけない。使用時間や範囲などで変動するため使用者にもその期間は把握することは難しく、最悪数年使えないということもあり得る。

その他

館の人との関わり

  • 赤紫の吸血鬼
→「魔影の吸血鬼」という二つ名を付けてくれたこともありかなり懐いている。

  • ルタバガランタン姉妹
→珍しい楽器を使っているので興味深々。たまに一緒に演奏したりする。

  • 従者ジュリア
→最初に一口だけ血を飲んでからその美味の虜になっている。ジュリアの血でお腹をいっぱいにするのが今後の目標であるため彼女を太らせようと画策中。

持ち物

  • ロザリオ
→故郷にいる「神父さま」にもらった。大切なお守り。

  • 夜の指輪
→父の形見で何よりの宝物。いつも丁寧に磨いている。

  • ヴァイオリン
→家から持ち出してきた私物。館に来るまでの旅の中で何度か演奏で日銭を稼いでいた。結構お高いやつらしい。






「え?私のこともっと知りたい?しょうがないなぁ…」
+ ...

屋敷に来るまでの経緯

ヴァラギアの名家ブラッドレイ家に生まれ、令嬢として教育を受けてきた。元来窮屈を嫌う彼女にとってしきたりだらけの家には苦手意識を持っていたものの、家族のことは好きだったしたまに「神父さま」下へ抜け出す程度だった。しかし、父である当主が何者かに毒殺されベリィは家宝の指輪を託される。次期当主には長男であるベリィの兄が就任したものの、他家からの評価は厳しくブラッドレイ家の乗っ取り計画が密かに進行していた。その中で家宝である夜の指輪が狙われ、ベリィはブラッドストン家の手の者に誘拐されてしまう。ベリィは胃の中に指輪を隠したものの吸血鬼用の凄惨極まる拷問の後指輪を奪われてしまう。用済みとして殺されそうになる最中、「神父さま」が駆けつけ指輪とベリィを取り戻す。ベリィは指輪を継ぐ者として家の敵を討つ決断をし刺客を皆殺しにする。そして、家の今後を兄に任せ自分は父の遺言通り自由に生きるべく国を出ることを決意。兄の提案で指輪を携えたままベリィは旅に出た。その後様々な場所を巡り、ハンターとの戦いを切り抜け、館へと辿り着く。

「え?神父さまのこと?」
+ ...

神父さま

名前:エリオット・ナイトバイト
性別:男
年齢:不明(1000年は生きている模様)
種族:吸血鬼
身長:198cm
体重:不明
好物:紅茶
苦手:なし

外見

がっしりとした体格の良い紳士。いつも微笑みを浮かべ、優しい声色で説教を行う。
髪は白く、目は金色。髭は整えてありシワは少ない。
黒い法服を着ており、首にはロザリオを提げている。
腰には銀の剣を携えている。

概要

ヴァラギア郊外にある小さな教会に1人で住む神父。ベリィの幼い頃からの家出先であり彼女との親交は深い。慈しみ深く謙虚な性格から地元住民からも慕われており、ベリィの精神的な先生でもある。普段は落ち着いた口調で話し、誰であろうと平等に接する人格者。神父に似つかわしくない剣を携えているが…
+ ...
エリオット神父の裏の顔…それは「処刑人」である。神の御名の下に吸血鬼を断罪することができる唯一の「国家公認の殺し屋」であり、彼が動くということは国にとって良くない出来事(内部抗争や要人の殺人など)が起きているということである。
また彼はかつて国外(すなわち大陸)で名を馳せた「バンパイアハンターハンター」であり、数多くのハンターを屠った戦士でもある。長年の経験からその戦闘力は極まっており、彼の剣を目にして生き残れるものはこの世に存在しないとされる。

能力

「煉獄」

シンプルに炎を出して操る能力。単純故に応用力は高く、温度の高い蒼炎であるため吸血鬼であっても触れるのは危険。気分によって威力が上下するらしく普段の戦闘では余計な被害を出さないためにあえて感情をセーブしている。

銀の剣

いつも腰にぶら下げている剣。高純度の聖なる銀で作られており、折れず、欠けず、曲がらずの圧倒的な耐久性を誇る。刀身には「吸血鬼殺しの呪い」がかけられており、切った吸血鬼の再生能力を阻害する他、心臓を貫くことで問答無用で吸血鬼を殺すことが可能。
かつては高名なバンパイアハンターが作らせた聖剣であったらしく数多くの吸血鬼を屠ったが、なんやかんやあってエリオット神父の手に渡ったらしい。本来の銘は不明。神父は「シスター」と呼んでいる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「魔影の吸血鬼」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ここだけ吸血鬼が暮らす館
記事メニュー

メニュー

世界観


用語一覧


キャラ一覧

  • キャラテンプレ

スレ一覧

  • スレ立てテンプレ

避難所


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. 魔影の吸血鬼
  3. 血綴の吸血鬼
  4. 千里眼の眷属
  5. 赤紫の吸血鬼
  6. ルタバガランタン姉妹
  7. 扶桑大和
  8. 花喰らいの吸血鬼
  9. 千里眼の吸血鬼
  10. キャラテンプレ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    ルタバガランタン姉妹
  • 16時間前

    魔影の吸血鬼
  • 18時間前

    キャラ一覧
  • 18時間前

    千里眼の眷属
  • 1日前

    扶桑大和
  • 1日前

    母なる黄昏
  • 1日前

    血綴の吸血鬼
  • 1日前

    元町娘従者
  • 1日前

    千里眼の吸血鬼
  • 2日前

    黄昏の神父
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ一覧
  2. 魔影の吸血鬼
  3. 血綴の吸血鬼
  4. 千里眼の眷属
  5. 赤紫の吸血鬼
  6. ルタバガランタン姉妹
  7. 扶桑大和
  8. 花喰らいの吸血鬼
  9. 千里眼の吸血鬼
  10. キャラテンプレ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    ルタバガランタン姉妹
  • 16時間前

    魔影の吸血鬼
  • 18時間前

    キャラ一覧
  • 18時間前

    千里眼の眷属
  • 1日前

    扶桑大和
  • 1日前

    母なる黄昏
  • 1日前

    血綴の吸血鬼
  • 1日前

    元町娘従者
  • 1日前

    千里眼の吸血鬼
  • 2日前

    黄昏の神父
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ライジングサン 宗介 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.