▼プロフィール ▼ステータス
アサド(Asad) 能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 3 1 魔法属性/空+1
PL take ◆6tKhogmyUs ▼バスタードソード片手装備時
年令 26歳 攻撃力 9 3 1 武器属性/切
性別 男性 防御力 6 6 4 防御/射+1,耐性/火無効
職業 剣士 ▼バスタードソード両手装備時
人種 荒野人 攻撃力 10 3 1 武器属性/切,「なぎ払い」使用:達成値+1
防御力 5 5 3
HP 20
▼スキル
常備 鉄腕*1
サバイバル*2
騎乗*3
ペット(歩行型)*4
消費 必殺技*5
なぎ払い*6
回避*7
▼経験点
0(累計50/内GM8)
【成長履歴】
・故郷に帰って特訓し、騎乗習得(消費10)
・実戦経験の中で敵の攻撃を見極める目を養い、回避習得(消費10)
・依頼の記念に入手した剣術指南書より、なぎ払い習得(消費10)
・長旅の為に馬を飼うことにした、ペット習得(消費10)
・馬との息が合うようになってきた、【ペットが】軽わざ習得(消費10)
▼参加回
公募 第2回,第12回,第31回
突発 第8回,第10回,第11回,第24回,第29回,第41回,第107回
その他 闘技場セッション初戦敗退(Eチーム)
賞金首テストbyオウミはん
英雄点 32
▼装備品
武器 ■バスタードソード(25000G)
・属性/切
【片手装備時】
・武勇攻撃+2
【両手装備時】
・武勇攻撃+3
・「なぎ払い」使用:達成値+1
■竜鱗楯(30000G)
・武勇防御+1 機敏防御+1 精神防御+1
・防御/射+1
・耐性/火無効
■異風の胸当て(かぶき者の戦装束相当)(15000G)
・機敏防御+2 精神防御+1
・「芸能」「威圧」判定+1
装飾品1 ■狼牙の首飾り(護符のネックレス相当)(5000G)
・精神防御+1
装飾品2 ■巨人のリストバンド(1000G)
・戦闘の関係ない武勇判定に+1
魔法書 ■野山羊の角笛*8(空の魔法書+1相当)(0G)
・精神攻撃(空)、判定値+1
ジュエル ■インペリアル
・セッション中1度だけ、1ターン敵の攻撃を全て自分で引き受ける。
・実行中は防御補正にー2される。回避スキル使用不可
その他 ■編み紐のサークレット(秋祭り記念)
・お祭りの思い出、メルヤさんとお揃い
■織布のマント(0G)
▼所持品
消耗品 ロープ(500G)
調合用 上等な鉄 カブラ苔 緑光黴*2
フレーバー ランタン 油 作業用ナイフ 保存食 新しい水袋 空きビン
記念品 ■剣術指南・疾風の書(突発第10回)
■竜の国における薬草分布状況(第12回)
■古代の傷薬(苦)(第12回)
■銀のメダル*2(突発第29回、一つはオウミさんから買い取った)
■銅の記念メダル(エキシビジョンマッチ、魔将テオル撃破記念)
その他 ■闘争の宝玉(現在修練値:69)
所持金 0G(累計92000G)
6500C(累計7000C)
商品券500G*0(消費2)
※セッション中消費金額1000G
備考 装備品ルール第4版適用
▼コネクション
PC メルヤ
(荒野人の少女、同郷ということもあってかよく懐いてくれている。
やはり故郷から遠く離れて心細い所があるのだろうか。)
NPC 女騎士シェリー
(ネス公国の新米騎士、メトセラ教国との戦争に関わる依頼の仲介役。
どうやら信頼(+1)されているようだ。)
■オルドー
(星の学院の導師、調合時に便宜を図ってくれ、
判定の達成値+2か、調合依頼の料金を半額にしてくれる(1回のみ))
■シモナ
(ホルムの近郊に住む薬売りの少女
調合用の薬草*9を1割引で売ってくれる)

設定
南の荒野出身の遊牧民族の剣士。
マルディリアの騎兵隊の流れを汲む、武芸を重んじる一族の生まれである。
魔王支配の名残からか一族ではミルドラを祀っているが、本人の信仰心は薄い。
魔物退治などの仕事を請け負って路銀を稼ぎながら修行の旅をしており、
地下遺跡の噂を聞いてしばらくの旅の拠点にしようとホームへやってきた。
基本的に、誇りと名誉を重んじる真面目な性格である。
近頃では修行の旅もあまり遠くまでは行かなくなり、もっぱらホームの外れで
剣を振るっていたり、他の冒険者たちと手合わせをしていたりする。
最近何かあったのか、自分の力量不足を感じているらしい。
備考
二次創作・NPC使用可

+ ■ペット
■ペット
▼プロフィール ▼ステータス
名前 クルク(Kulug) 能力値 武勇 機敏 精神 備考
タイプ 歩行型 基本値 2 1 1
種族 ▼装備ルール第4版適用時
▼装備品 基本値 2 1 1
防具 ■遊牧民の鞍(軍馬鎧相当)(5000G)
・武勇防御+1 機敏防御+1
攻撃力 2 1 1
防御力 3 2 1
装飾品 ■栄養のある食事(5000G)
・最大HP+3
HP 15+3
経験点 5(累計5)
その他 ■技能訓練<回避>(5000G)
▼スキル
消費 軽わざ*10
▼設定
栗毛に黒い鬣を持つ大型の牡馬
基本的には宿でお留守番
かなり大食いらしい
+ ■PC面識表 ※セッションでご一緒した方々とご一緒した回数
■PC面識表 ※セッションでご一緒した方々とご一緒した回数
お名前(敬称略) 公式/2 突発/6 その他/2 合計/10 その他備考
メルヤ 1 3 4 俺が見ていてやらないと駄目だと思っていたが
…本当は俺がこいつに頼っていたのかもな
リューニ 1 3 4 頼りになる男だ、戦場では安心して背中を預けられる奴だな
オウミ 1 2 3 あの交渉術は頼りにはなるんだが…
グレックス 1 1 見た目は少々変わっているが、信頼出来る仲間の一人だ
ヒュー 1 1 只者では無い……!
イライザ 1 1 例の事件以来姿を見ていないが、元気にしているだろうか
ダルフィン 1 1
ファイナ 1 1
レーター 2 2
ヴィエリ 2 2 入れ替わりの縁。少々軽い奴だが、依頼では頼りになるな
クロイツ 2 2 腹の読めない男だ、どうにも人をからかうのが好きみたいだが…
あと盾はやらん
シーリン 1 1 2 突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)
ズィー 1 1
シェリー 1 1
クラン 1 1
ドロシー 1 1
レーア 2 2
アイネ 1 1
エリーム 1 1
ロイファー 1 1
アルバ 1 1
カエデ 1 1
ミン 1 1
イグナシオ 1 1 2 闘技場チームメイト
ハヤテ 1 1 2 闘技場チームメイト
ロゼ 4 2 6 闘技場対戦相手
突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)
コンラート 1 1 闘技場対戦相手
ローワン 1 1 闘技場対戦相手
ダイアモンド 1 1 突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)
フォンス 1 1 突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)
アネット 1 1 突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)
エウスタシオ 1 1 突発第48回、こちらがNPCとして戦闘(はっきりとした記憶は無し)

同PLのキャラクター抜粋
流浪の遊牧剣士 アサド
青蜥蜴 ブラスト
少年魔銃士 クリフ
波呼び海兵 ゼノ
亡国の若き戦士 ヨミ

クロさんが吊るしてくれたよ!ありがとう!
6/1 揃えてめるやん打ってみました

PL以外からのコメント


  • 超☆銀河遊牧ぱんち (2009-06-28 16:42:14)
  • 新必殺技はウルトラギャラクティカ真空遊牧剣でお願いします (2009-07-02 04:39:26)
  • アサドさんファイト! (2009-07-14 16:57:04)
  • アサドさんかっこいい! (2009-07-14 17:03:32)
  • ありがとうーノシ、ごめん編集してたら直前のコメ消しちゃったorz (2009-07-14 17:04:54)
  • いろいろ弄ってたら戻せた!取りあえずよかったー (2009-07-14 21:49:57)
  • よかったよかった! (2009-07-14 22:44:20)
  • ヒモ生活突入おめでとうございます (2009-09-24 21:30:08)
  • おめでとうございます (2009-09-24 21:47:05)
  • おめでとう、おめでとう (2009-09-24 22:28:39)
  • 吊してもらえて良かったね! (2010-05-25 21:28:17)
  • おめでとうおめでとう (2010-05-25 21:36:37)
  • ありがとうありがとう (2010-05-25 21:46:26)
コメント:


+ ■スレ投下メモ本家ルール用
■スレ投下メモ本家ルール用

名前:アサド(Asad)
年令/性別:26歳/男性
職業:剣士
人種:荒野人
能力値:武勇5 機敏3 精神1
HP:20
スキル:鉄腕 サバイバル 騎乗 ペット 必殺技 なぎ払い 回避
経験点:9(累計49)
装備品:片手半剣 鱗の盾 胸当て 織布のマント 編み紐のサークレット
所持品:ロープ ランタン 油 作業用ナイフ 保存食 新しい水袋 空きビン

+ ■スレ投下メモ装備ルール用
■スレ投下メモ装備ルール用

 名前:アサド(Asad)
 年令/性別:26歳/男性
 職業:剣士
 人種:荒野人
 能力値:武勇5 機敏3 精神1
【バスタードソード片手装備時】
 攻撃力:武勇9 機敏3 精神1
 防御力:武勇6 機敏6 精神4
【バスタードソード両手装備時】
 攻撃力:武勇10 機敏3 精神1
 防御力:武勇5 機敏5 精神3
 HP:20
 スキル:鉄腕 サバイバル 騎乗 ペット 必殺技 なぎ払い 回避
 経験点:9(累計49)
 装備品:
【武器】
■バスタードソード(25000G)
 属性/切
(片手装備時)
 武勇攻撃+2
(両手装備時)
 武勇攻撃+3
 なぎ払い+1
【盾】
■竜鱗楯(30000G)
 武勇防御+1 機敏防御+1 精神防御+1
 耐性/火無効
【鎧】
■異風の胸当て(かぶき者の戦装束相当)(15000G)
 機敏防御+2 精神防御+1
「芸能」「威圧」判定+1
【装飾品1】
■狼牙の首飾り(護符のネックレス相当)(5000G)
 精神防御+1
【装飾品2】
■巨人のリストバンド(1000G)
 戦闘の関係ない武勇判定に+1
【魔法書】
■野山羊の角笛(空の魔法書+1相当)(0G)
 精神攻撃(空)、判定値+1
【ジュエル】
■インペリアル
 セッション中1度だけ、1ターン敵の攻撃を全て自分で引き受ける。
 実行中は防御補正にー2される。回避スキル使用不可
【その他】
■編み紐のサークレット
■織布のマント
 所持品:
【消耗品】
 ロープ(500G)
【フレーバー】
 ランタン 油 作業用ナイフ 保存食 新しい水袋 空きビン

 ペット:クルク(歩行型・馬)
【防具】
■軍馬鎧(5000G)
 武勇防御+1 機敏防御+1
【その他】
■技能訓練<回避>(5000G)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月30日 23:06

*1 このスキルの持ち主は、常に攻撃時に『武勇』の数値に+2できます。これは人並み外れた腕力や、鉤爪や角など武器になる肉体、格闘技の心得などによるものです。ですから、武器を持たなくても、一切のペナルティを受けずに 『武勇』を使って戦闘ができます。

*2 野外生活の技術。このスキルの持ち主は、飢えや自然災害から半分しかダメージを受けません。また、過酷な環境の中でもHPの自然回復が出来ます。仲間に指示を出せる状況なら、この効果を仲間全員に及ぼすことができます。

*3 このスキルの持ち主は、馬や乗用動物に乗っていてもペナルティ無しで戦闘できます。さらに、軍馬や竜など戦闘向きの動物に乗っていれば、武勇と機敏に+2して戦闘できます。

*4 動物や魔物をペットとして連れ歩き、様々に手伝いをさせることができます。騎乗や偵察、探索などが可能。また、飼い主の経験点を使って成長させることもできます。

*5 攻撃時にこのスキルを使えば、『武勇』の数値を2倍して攻撃することができます。

*6 隣接している敵全てに『武勇』か『機敏』で攻撃できます。自分の武器の射程内の相手にしか効果がありません。

*7 このスキルは、敵から攻撃を受けたときに使用できます。このスキルを使えば、自分が受けた攻撃を無効化できます。

*8 装飾に風喚びの呪文が施された角笛

*9 カブラ苔,緑光黴,トカゲの糞,ムシクサ茸,クルカの葉

*10 このスキルを使用すると、獣のように身軽な行動が出来ます。屋根から飛び降りたり、木から木へ飛び移ったり、壁を駆け上ったりと、派手なアクションが可能。このスキルの使用中は、機敏に+2されます。また、高いところから落下してもダメージを受けません。これらの効果は場面が変わるまで続きます。