名前 | リューニ(ryuni) | |||
PL | nekoiti ◆FOmoEqYPP2 | |||
年齢 | 20(12月4日) | |||
性別 | 男 | |||
職業 | 闘士 | |||
人種 | シバ人 | |||
能力値 | 武勇 | 機敏 | 精神 | 備考 |
基本値 | 10 | 2 | 1 | 経験点により武勇+3 経験点により機敏+1 魔法陣や呪いなどの魔法に関する知識、魔法のアイテム鑑定などの判定+2 つるはしを用いた判定全てに+2 |
攻撃力 | 17 | 2 | 1 | 斬属性 対竜族攻撃時+2 なぎ払い使用時+2 火属性精神攻撃使用時+1 |
防御力 | 11 | 2 | 1 | |
HP | 20 | |||
スキル | 常備 | 鉄腕 船乗り(経験点使用) 騎乗(経験点使用) 二刀流(経験点使用) <魔術知識> <治療術> 《獅子王躍動術》 | ||
消費 | 突撃 不屈 百科事典(経験点使用) 発見(経験点使用) 鍵開け(経験点使用) 治癒魔法(経験点使用) 回避(経験点使用) <波動拳> <根性魔法> <竜牙砕き> | |||
経験点 | 3(158)貯金箱20点(突発41回GM経験点3点含)(突発205回GM経験点3点)(突発第217回GM経験点3点)(突発第219回GM経験点1点)(突発第224回GM経験点3点)(突発第245回GM経験点4点)(突発第238回GM経験点4点)(突発第309回GM経験点2点)(突発第305回GM経験点3点)(突発第314回2点) | |||
未使用GM経験点 | 7(突発第302回4点)(突発第380回2点)(突発第397回1点) | |||
英雄点 | 50(称号のしるし 44) | |||
公式参加回 | 第6回 第10回 第12回 第16回 第20回 第22回 第36回 第39回 第69回 | |||
突発参加回 | 第1回 第3回 第4回 第8回 第10回 第11回 第14回 第19回 第30回 第31回 第69回 第71回第4陣 第79回 第86回 第96回 第106回(途中離脱) 第71回第8陣 第104回第3陣 第190回 第71回第14陣 第112回「バベルの天塔」第7陣 第207回 第234回 第251回 第313回 第369回 第386回 ランダムダンジョンVer.0.1 ランダムダンジョン第6回 第19回 『名人伝』 タクティカルバトルテストプレイ | |||
他参加回 | 闘技場決勝戦Fチームピンチヒッター 新年コロシアム | |||
NPC参加回 | 突発第41回 突発第48回 | |||
装備品 | 武器 | とっても切れない剣(屠竜刀改造品、元・屠竜刀相当品)(65000G+5000G)(+5000Gは価値の上昇のみ)(4:0:0)(片手武器) | ||
鎧 | 日輪国の服風のぬののふく(日輪国の服相当品)(5000G) | |||
装飾品 | スティさんから押し付けられた羅針盤(突発第207回)(300Gだが累計所持金には入れず) | |||
技能書 | 外付式魔術補助機構腕輪型(魔法書<火><火>相当品)(0G) 「練気法」(10000G) 「魔術師の技能書」(5000G) 「異門物理学3」(20000G) 「竜退治」(40000G) 「聖医の書 中」(20000G) 《心身解放法》(20000G)(突発112回「バベルの天塔」第7陣)(技能:《獅子王躍動術》獣の王の如き力強さと素早さを身につける、自身の武勇と機敏を1分間1上昇させる、この能力の使用回数に制限は無いが、使用するごとにセッション中の現在HPと最大HPが2減少する、即時発動可、重ね掛け不可) 「予言の言葉」(突発第234回)(レーターさんより) | |||
所持品 | 消耗品 | 解毒薬*2(セッション中取得) ロープ(9/10)(突発第106回で新品と交換)(500G) フック(500G) マトック(9/10)(500G) 黄金のこんぺいとう*3(休憩時2d6回復)(商品券*3のうちの1200G)(第39回セッション中購入) 「風刃法」のスクロール(突発第251回)(売却不可) 餅(チョコレート相当品)(突発第369回) 腐らない餅(使うと以下のモンスターを召喚できる ミニおもちスライム HP:10能力値1/1/1攻撃値2/2/2防御値1/1/1武器:おもち触手:鞭属性 防具:おもちボディ スキル:スタン攻撃 特殊能力:おいしい:おいしく食べられる、休憩時に食べるとHP1d6点回復 説明:おもちスライムの一部。おいしい。)(500G)(突発第369回) | ||
非消費品 | ツルハシ神の護符(1000G+上等な香水<ラベンダー>でダルフィンさんから購入) 魂の貯金箱(5000G) | |||
フレーバー | 古い背負い鞄と適当に詰め込んだ日用品 | |||
記念品 | (突発第3回)バックドロップ入門 りんごいっぱい(全部無くなった!) (第6回)古代の剣術指南書 (突発第8回) ピグミーマーモセットの着ぐるみ(着ると小さくなるけど能力値そのまま) (突発第10回)『攻城砲』の突撃指南書 (第12回)「水で戻す発酵食品 vol.17」(ポララポで戦闘不能回復時、HPの回復量+1。重複あり) 粉末の薬*2(回復量1 物凄く苦い)(突発第207回で使用) (突発31回)薔薇色の岩塩 フリルエプロン(セッション終了後アンリエトさんが送ってくれた) (第20回)普通のチャーハン(豚肉入り)の作り方 弓矢固め(実戦じゃ使えないけど・・・ レスリング好きな人に見せれば・・・?) (第22回)クッキーの袋 1d6+1 回復(突発第207回で使用) メトセラ教の布教パンフ 記念の銅メダル(ラァグ) (第36回)ルイエさんから預かったでっかいクンツァイトの宝石1800G相当 (第36回)ガラス細工の鳥の置物(500G)(かなり細かく細工が施されていて、向こう側が透き通って見えます 光の当たり方によっても色がかわる)(自分の部屋にいる親戚に御土産として渡す 渡された本人は何故貰えたのか分らないながらもそれなりに喜んだようだ) (突発第190回)嘱林檎(さっかりんご) 売値100G 甘くて小さくて甘くて赤くて甘くて甘い林檎。食べると1d6/2+1回復するが口の中がでろ甘くなる。何故か腐らず虫はつかない。(突発第207回で使用) ジュエル:シューティングスター(装備している武器に炎属性付加 炎属性に対して防御補正+1 種族が竜として見なされる場合がある) 防寒着(500Gで購入)(突発第386回) | |||
使用したアイテム | 昔の依頼で報酬として貰ったりんご(果物相当品)*10(商品券500G*2) クルカの葉(セッション中取得、使用) カブラ苔(セッション中取得、使用) 緑光黴(ジョズスさんに50Gで売却) 上等な傷薬(セッション中取得) ルーンの刻まれた剣(セッション終了時8000G購入、売却値段10000G)(武勇+1精神+1)(ルイエさんに8200G+1800G相当の宝石で売却、宝石は預かるのみ) 上等な香水<ラベンダー>(セッション中取得)(ダルフィンさんに譲渡) 黄金のこんぺいとう*1(休憩時2d6回復)(商品券*3のうちの300G)(第39回セッション中購入)(5個購入したうちの一つ)(クプルームさんにサインを断った代わりに譲渡) ミーアクックの札(700G+商品券500G)(突発第234回購入使用) (第69回)黄金のこんぺいとう*1(休憩時2d6回復)(商品券*3のうちの300G)(第39回セッション中購入)(5個購入したうちの一つ)(コンイロさんが頑張っていたのであげました) マトック(500Gで購入175Gで売却)(突発第386回) | |||
所持金 | 829G 12998C 46RP | |||
累計所持金 | 202529G 貯金箱20000G 13000C 商品券500G*6 46RP | |||
備考 | 装備ルールver4使用時 | |||
NPC利用 | 可 | |||
二次創作 | 可 | |||
口調 | 一人称 | 俺 | ||
三人称 | 名前をそのまま 依頼人や親しくない相手は役職等 | |||
設定 | 家名はクリメイション ただし火葬という自分の名字が嫌いなので名乗らない 父親が魔術師なので最低ランクの魔術ぐらい仕込まれてる 一応炎系魔術を得意とする家系 精神1だけどね! 魔力が低くかった為家業の邪魔になるのではと思い冒険者として家を出ようとする しかし家を出るのに幾つかの条件を出されたようだ 最近は親戚の保護者など新しい仕事を増やされたらしい 性格は大雑把でいい加減 ポジティブ思考に見えるが失敗を前提に行動する辺り実際のところネガティブなのかもしれない でも追い詰められればやっぱり大雑把でいい加減 冒険の結果、本や実戦で基本の剣技を習得する 武勇+1 一度故郷に帰って新しい剣を貰う 武勇+1 才能の限界、ただの人間の限界 武勇+1 昔の知識を改めて再確認その1 百科辞典取得 ダルフィンさんに船乗りについて色々教えてもらう 船乗り取得 アサドさんと一緒に遠乗り、馬について色々教えてもらう 騎乗取得 遺跡で偶然出会ったヴィエリさんに色々な仕掛けについて教えてもらう 発見取得 レーターさんに簡単な開錠の仕方を教えてもらう 鍵開け取得 ダルフィンさんとの模擬戦(突発第207回)の経験が役に立ちそうだと考えた 機敏値+1 クランさんに逆手を上手く使う方法を教えてもらった 二刀流取得 突発第118回第12陣にNPC参加 行方不明になっていたが第28陣後編箱の中の遊園地フロア3エリア1にて脱出不能になっていたのを発見される その後突発第183回にて脱出成功 クロイツさん、レゾルさん、アーミットさん、ストレリチアさん、ヴィエリさん、ジョズスさん、リセさん、アイネさんと話をして治癒魔法について色々考えてみた 治癒魔法取得 …シーリンさんの一閃を避ける 回避取得 | |||
コネクション | (突発第10回)ゲルダ・ラスフォーリア たまに遊びに来る遊び友達 (突発第10回)ネロ・オンブラ たまに視界に入るサンドバック (突発11回)女騎士シェリー・クロイツ・メッツ (第16回)セオフィラスとの面識 (第16回)盗賊A(オレグ)との面識 (突発第31回)吸血鬼デフロットとその僕アンリエトの面識 (突発第31回)コラリーからの恩義 (第22回)シーリンさんの感謝 (突発第190回)アヤメとの面識 ヘイタとの面識 (突発第234回)「黒き母の子らの教主」 ジーン・グレナスとの面識 (第69回)錬金術アテリラ・リーンとの面識 (第69回)遺跡の守護者ルネとの面識 |
+ | PC面識表 |
+ | キャラ投下用 |