名前 コンラート (Konrad)
年齢 17
性別
職業 騎士(見習い)
人種 ラクセン人
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 5 2 3
ライトニングエッジ+両手装備時
攻撃力 10 2 3 武器属性/切(雷) 精神による雷属性攻撃+2 なぎ払い+1
防御力 7 3 3 防御/斬・鞭+2・打-1・雷-1
ライトニングエッジ+片手装備時
攻撃力 8 3 3 武器属性/切(雷) 精神による雷属性攻撃+2
防御力 9 3 3 防御/突・斬・鞭+2・射+1・打-1・雷-1
HP 20
スキル 常備 自己犠牲
サバイバル
鉄腕
<盾かざし>
消費 突撃
不屈
連続行動
経験点・英雄点 6(46)・26
【成長履歴】
・長らく続く野宿生活によって「サバイバル」習得(消費10)
・長らく続く旅路で年齢と共に剣技アップ(鉄腕取得)(消費10)
・一撃でなく確実さを高める剣技の習熟に努める(連続行動取得)(消費10)
・戦闘型ニレイドラとの一週間の特訓により武勇+1(消費10)
参加回 第一回闘技場、他突発に何回か
装備品 武器 ■ライトニングエッジ+(ライトニングエッジ相当)(35000G)
・属性/切(雷)
【片手装備時】
・武勇攻撃+1 機敏攻撃+1
・精神による雷属性攻撃+1
【両手装備時】
・武勇攻撃+3
・なぎ払い+1
・精神による雷属性攻撃+1
■匠の騎士楯(5000G)
・防御/突+2・射+1
■騎士の板金鎧(10000G)
・防御/斬・鞭+2・打-1・雷-1
装飾品 ■ブーツ(エルフの靴相当)(5000G)
・防御/機敏+1
■自壊の結晶
■命石
技能書 ■アルソンの自叙伝(10000G)
・<盾かざし>の習得(要:自己犠牲)
1ターンに1度まで、隣接した仲間の代わりに攻撃の対象となれる。
相手が攻撃を宣言し、防御側が防御判定を行った後の、
ダメージを受ける直前に使用できる
■ライトニングエッジ+(雷の魔道書+1相当)(0G)
・精神による雷属性攻撃+1
■騎士の技能書(5000G)
・<騎士の誉れ>
市民たちの信頼を得やすくなり、値切り・吹っ掛けを除く交渉等の判定に+2。
正々堂々たる一対一の戦いにおいて、対抗判定に常に+1
所持品 非消費 ■バーニングブラッド(宝石)(ライトニングエッジに装着)
・「不屈」発動時、セッション中に一回だけHPが最大値の半分の状態で復活する。
消耗品 ロープ×3(1つ9/10) フック×1 マトック×1 カブラ苔×1 チョコレート×1 イーサさんからもらった。もらったら死んだ
■刀匠の砥ぎ石
フレーバー サバイバルセット(ランプ、寝袋等、野宿に必要なもの一式)
見習い騎士の刻印
記念品
所持金 7240G
累計所持金 なんかもうよくわからなくなってきたよG
備考 武器防具追加ルールver4適用時の装備
NPC利用
二次創作
外見 金髪碧眼。
精悍であるが子供っぽさも残る外見。
口調 一人称 私 / 僕
三人称 ~さん
備考 ですます、など丁寧な言葉遣い
設定 口調、物腰は丁寧だが内に熱い心を秘める騎士見習いの少年。
困っている人に対して、見て見ぬ振りは出来ない。でもちょっと向こう見ずな一面も。

ヴァラコール王国の出身。
幼い頃フォーランディアとの紛争で家族を失い、その時助けてくれた騎士に拾われ育てられる。
助けてくれた騎士(コンラートは先生と呼んでいる)の元で、学業と剣技に励む。
現在は心身ともに鍛えるため、世界各地を歩きながら修行中の身。
今使っている剣は旅立ちの日に先生から貰ったもの。
時々生活費を稼ぐため依頼を受ける。

好きなもの:出汁巻たまご 正義 特訓
嫌いなもの:礼の無い人間 戦災 悪


メモ編集用
ヨミさん感情 わずかに悪化というかなんというか微妙な感情
レゾルさん感情 同上
ルベルさん感情 微上昇

経験点+4
英雄点+2

■PC面識表 ※セッションでご一緒した方々とご一緒した回数
+ ...

お名前(敬称略) 公式 突発 闘技場 合計 その他備考
パレーネ 1 3 4 何というか・・・非常に独創的な発想をされる方です。天才肌とはああいう方のことを指すんでしょうか。
ディア 1 1 とても可愛らしい方でした。料理が大変お上手で・・・だし巻卵おいしかったなあ。
イーサ 1 1 2 ディアさんと姉妹のように仲良くなられていましたね。余り感情を表に出さないようですが、内に秘める心は色々と熱そうな方でした。チョコレートありがとうございます
ヒース 1 1 2 初めてお会いしたエルフの方です。最初女性と勘違いし、失礼な振る舞いをしてしまったのが悔やまれます。
ダルフィン 1 1 2 海賊・・・ではあるのですが、義理とロマンに溢れた方でした。人生において大切なことを教えていただき、とても感謝しております。
リセ 1 1 非常に奥ゆかしい方でした。治癒の呪文に関しての造詣は大変に深そうです
ヒエン 1 1 日輪独自のカタナを用いたその卓越した剣技は、一緒に戦わせていただいた中で自身への糧となったように思います
ファイナ 1 1 2 幅広い知識を持っており、その判断力は大変頼りになります
シーリン 1 1 とらえどころのない方でしたが、その剣技には感心させられるものがあります
ヴィエリ 3 3 周りを常に気にかけ、いたわることの出来る優しい方でした
ジーナ 1 1 彼女の召喚によって呼び出された大きな黒い犬、ハウンドという名前でしたか、その絆は大変強く感じました・・・きっと互いを深く思い合っているからこその絆なのでしょうね
ツルギ 1 1 何と言えばよろしいのでしょうか・・・とても、個性的な・・・方、でした・・・
レアン 2 2 多少あれ?と思うところはありますが、騎士として尊敬できる方でした
レーア 1 1 その静かな佇まいから繰り出される土の魔術は凄まじいものでした
ズィー 1 1 飄々とされた方で空と一体化されているかのごとくでした。あれもまた極致の一種なのでしょうか
ラ・マイア 2 2 どうも過激な方で・・・ご自分の意思がはっきりしてらっしゃるのは素晴しいとは思うのですが・・・
ダリル 1 1 とてつもない魔力を秘めた方のようです。その破壊力は計り知れません
クロイツ 1 1 失礼ですが、どうも私とは根本的に相容れない方のようです
エウスタシオ 1 1 私と同じく、騎士アルソンを目標として頑張っておられる方です。彼とは色々と共感出来るものがあります
ローワン 1 1 闘技場に私がその後どうやっても辿り付けなかった為、あまり深く知ることは叶いませんでした。武には長けているようですが、言行に少し・・・
ロゼ 1 1 闘技場に私がその後どうやっても辿り付けなかった為、あまり深く知ることは叶いませんでした。言葉は過激ですが、魔術に対する姿勢は大変真摯に感じました
アサド 1 1 あ、あれが伝説のスーパーギャラクティカ遊牧パンチ・・!!
イグナシオ 1 1 話変わりますけど、私塩だったら赤穂の塩が一番だと思うんですよ。やっぱ地元に近いですしね
ハヤテ 1 1 これが噂に聞く、一度狙われたらもはや首狩りの魔の手から逃れられぬと言うニンジャですか・・・
アネット 1 1 こう言っては何ですが・・・女性ながらその剣の腕、またその言行。先達であられる騎士として、見習わせていただく点が多々ありました
ダイアモンド 1 1 どう言えばいいんだろう、何と言うか色々と・・・いえ、お気遣いはもちろんありがたく、心優しい方ではあるのですが・・・
クラン 1 1 あ…ありのまま今起こった事を話します……そこに「居た」と思ったら、いつの間にか消えていた…な、何を言っているのか分からないと思いますが(ry
トヨン 1 1 双剣の魔法使いの方です。剣は武器でなく魔法詠唱のための媒介として用いているようで、その技にはなかなか興味深いものがあります
エニシ 1 1 もはや猫がしゃべるくらいでは驚きません、ええ驚きませんとも。あのまるで理解できない依頼において、数少ない常識を持っていた方で僕の心の支えでした
サウィル 1 1 軽い身のこなしとあの体捌きは、一朝一夕の努力で身につくものではありません。恐らく厳しい修行を経て会得したものなのでしょう
ドードー 3 3 自分の心の弱さ故に起こしてしまった過ちを、この方によって救っていただきました。そのご恩、もはや返して返せるものではありません。
キセン 1 1 手甲を用いた体術でしょうか、攻防一体となった見事な技でした
ヘルクス 1 1 ギターを武器に戦うという一風変わった冒険者でしたね
ミラグロス 1 1 元海軍士官だという話ですが・・・どうしてここにいるのでしょう?
レーター 2 2 以前有翼人の方とご一緒しましたが、風に流れるかのごとく、こういった気質は有翼人共通のものなのでしょうか
ベルノア 2 2 仕えるべき主を持てる強さと言うのでしょうか、その揺ぎ無い心こそ、今最も僕が手に入れなければならない物なのでしょう・・・
レージル 1 1 幅広い知識と様々に対応する感性、色々な意味での器用さをもった方でした
ルベル 1 1 大鎌から振り下ろされる一閃はとても強烈なものでした。機会があればまたぜひご一緒させていただきたく思います
ノダチ 1 1 お話を聞く限りベルノアさんはこの方にお仕えしているのでしょうか。あまり良くない性質を持っているように感じましたが・・・
ヨミ 2 2 小柄な体格を活かした剣技はかなりのものでした。また溌剌としたその姿勢は、何よりも素晴しいものだと感じます
フィリア 1 1 傀儡人の方を見たのは初めてでしたが、非常に礼儀正しい方でした。・・・食事は、少し手伝ってもらうべきだったかな・・・
プレミオ 1 1 妙に鏡ばかり見ていた記憶がありますが・・・まあ、どんな時でも自分というものを保てるのはいいことですよね
ヘルベルト 1 1 多少軽い感じはうけましたが、情に篤く、また武勇にも優れた方とお見受けします
キリングストーン 1 1 素晴しい演奏でしたね。また機会がありましたらお聞きしたくあります。
ダリル 1 1 噂には聞いていましたが、彼の持つ魔力は凄まじいの一言でした・・・
アーミット 1 1 初めてお会いした妖精族の方です。ご一緒させていただいて、どこか癒される方でしたね
デイジー 2 2 常に明るく、また治癒の呪文にも長けている。人として素晴しい方です。彼女の行動には教えられるべき点が多々ありました。
お身内の方が難病にかかっているそうで、その治療法を探しているとか。積極的に関わることは出来ませんが私の方でも探してみようかと思います
アレク 1 1 アレクさんですね。ゴドーの遺跡と言われる所でご一緒しました。温厚で誠実な方で、お医者様であられるという素晴しい方です。ヴィータさんというご兄妹がいらっしゃるそうですが・・・
アティア 1 1 常に自身のペースを崩さず、泰然と物事に当たる。私もかくありたいものです。
カミラ 1 1 寡黙な方で神秘的な雰囲気を纏った方でした。彼女の口から紡がれるエンカという呪歌には随分と助けられましたね。
ネフィ 2 2 探索の技に優れていらっしゃる、明るく楽しい方でした。ただその・・・服装の乱れにはもう少々気をつけられた方が・・・
エーザー 1 1 ミラグロスさんとかつて同じ海軍に所属されていたそうです。毅然とされた姿勢が似ているように思えたのはそのためでしょうか
クプルーム 2 2 いきなり一撃で木を切り倒した時は驚きましたが・・・それを可能にする武術の腕には興味があります
リヴォー 1 1 冷気に関する術法の使い手です。その氷魔法には大いに助けられましたが、女性に対する失礼な態度はあまり感心しませんね
レゾル 1 1 沈着冷静な神官の方です。治癒術の腕前はかなりのものでした
ハヤト 1 1 速さに全てをかけていらっしゃるような方でした。ただご自身の速さに自信がおありなのか、それともあまり無いのか・・・十二分に誇れるものだと思うのですが
ストレリチア 1 1 調合師でしょうか。薬の扱い、魔術的な知識が豊富でした。ニレイドラさんの話を聞いている時、多少彼女の様子にひっかかるものを感じましたが・・・
ロニア 1 1 フードに顔を隠してその素顔をなかなか見せようとされない方でしたが、色々と器用に物事をこなしておられました。その後怪我の方も何事なくなによりです
ルーモア 1 1 少しシビアに感じるところはありましたけれども、赤ん坊の扱いに慣れてらして、とても女性らしい方でした。
キョウサ 1 1 正確で無駄の無い動き、あそこまで鍛え上げるのは相当な修練を積まれたのでしょう。探索においても的確に行動されていました
マラカイト 1 1 水を扱うエンバーの神官さんですね。なにやら予言というものを頂きましたが・・・これは一体???






PL以外からのコメント


  • 昨日の突発お疲れ様です!ありがとうございました~(角刈り (2012-02-25 14:08:42)
  • すいません誤爆です>< (2012-02-25 18:22:20)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月25日 18:22