21:49 M_mifune > Wat22_1 Mai15_2 Sirkk21_3 消費スキル:鍵開け(ワッツ) 治癒魔法(マイリス)
21:49 M_mifune > 中断場所:二階奥の部屋探索中
21:49 M_mifune > 23:46 GMnase > ドレッサーと大きなベット、あとアップライトのピアノが置いてあるのが目に入ります
21:49 M_mifune > ピアノの上の譜面を取り、譜面台の紋章について確認
21:49 M_mifune > ピアノに触れてもいいのよ? したところで中断
21:49 M_mifune > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/991.html
21:49 M_Lyce > 遅れてないのよ
21:49 M_nase > おくれてないですよー
21:49 M_Lyce > 楽譜の>はデクレシェンドですかねぇ
21:49 M_Lyce > と、いきなり相談してみる
21:50 M_ywrk > ちょっとぐぐってこようw
21:50 M_Lyce > エー
21:50 M_nase > w
21:50 M_mifune > 私もそれかなーと思ったけど、ついている位置が気になるなあ
21:50 M_Lyce > 位置かぁ
21:51 M_Lyce > もし、そうだとしても
21:51 M_mifune > 音符の真上とかにあったらデクレシェンドではないよね、っていう。
21:51 M_Lyce > 判定失敗したからキャラは分からないんですよね…
21:51 M_ywrk > ああ、これか
21:51 M_mifune > はは……
21:51 M_nase > 判定成功してれば簡単な話なんです…いやほんとw
21:51 M_ywrk > よし、学園に持ちかえってこれなんですか!と貴公w
21:52 M_mifune > でも「シーダは深く沈み」だからその線でいいのかも
21:52 M_Lyce > その辺の音楽記号が関わってくると、館の中だけで解決するのは無理ですね
21:52 M_Lyce > 深く沈む…
21:52 M_mifune > 書斎に「夜種でもわかるおんがくきごうとかないですか
21:52 M_Lyce > ♭ですかねぇ
21:53 M_Lyce > 半音は深くないか
21:53 M_ywrk > あと、現状出てきてないのはトゥルーデですね
21:53 M_mifune > ですね
21:53 M_ywrk > 静寂の森に帰る、殿ヒントはでてますが
21:53 M_mifune > んー、半音違うと番号が変わるんだけど、それは大丈夫なのかなあ
21:53 M_mifune > 番号が変わる程度なら充分深い! っていう考えもできるし、うーむ
21:54 M_Lyce > 帰る記号もありましたね、確か
21:54 M_ywrk > マジで
21:54 M_ywrk > ああ、あったあった忘れたけどどんな記号化
21:54 M_Lyce > 記号を怪しむととても難解になってきますねw
21:55 M_nase > そのへんは今日のダイス様に期待しましょう
21:55 M_Lyce > ダイス様ツンデレだから…
21:55 * dice_cre join #taigagaga表
21:55 M_mifune > (目そらし
21:56 * nick M_nase → GMnase
21:56 M_Lyce > ここでよかったかな?
21:56 * nick M_Lyce → Mai15_2
21:56 * nick M_mifune → Sirkk21_3
21:56 GMnase > 大丈夫かと
21:56 M_ywrk > 大丈夫ですきっと
21:56 M_ywrk > ツンデレにしては一向にデレてくれないな
21:57 GMnase > それでは準備OKですか?
21:57 Sirkk21_3 > うむ
21:57 Sirkk21_3 > はーい
21:57 M_ywrk > はーい!
21:57 Mai15_2 > はーい
21:57 Mai15_2 > ご本人で参戦ですか…
21:57 M_ywrk > おっと
21:57 * nick M_ywrk → Wat22_1
21:57 Wat22_1 > yossya!
21:58 GMnase > では昨日の寝室らしき部屋の捜索途中からです
21:58 Wat22_1 > はーい
21:58 Sirkk21_3 > ですね
21:58 Wat22_1 > ピアノどうするよってあたりでしたね
21:59 GMnase > ですね
21:59 Mai15_2 > 下のピアノはまがまがした魔力とか感じましたよね、たしか
21:59 Wat22_1 > 「どうしよう、一応このピアノも調べた方がいいよね?」
21:59 Sirkk21_3 > たしかそうだったと
21:59 Wat22_1 > 魔力感知だ!w
21:59 Mai15_2 > ここは大丈夫かな、触れても
21:59 Sirkk21_3 > 「んー、下のは触ったら襲われたけど、ここのだったら大丈夫そう、かな……?」
22:00 Mai15_2 > 「下のピアノのようなおかしな気配は今のところ感じないですけど…」
22:00 Wat22_1 > ううむ、ならばちょっと鳴らしてみるか
22:01 Sirkk21_3 > どきどき
22:01 Wat22_1 > トゥルーデをちょっくら鳴らしてみます
22:01 Wat22_1 > 「んー、じゃあちょっと一音だけ…」ぽーん
22:01 GMnase > 綺麗な音色で響きますね
22:01 Wat22_1 > よし!何の罠もない!
22:02 Mai15_2 > ちょっと身構えてみるけど
22:02 Sirkk21_3 > 「……ほっ」
22:02 Mai15_2 > 「なにも…起きないですね」
22:02 Wat22_1 > 「平気か…な?、こっちのピアノは大丈夫みたいだ」
22:02 Wat22_1 > 紋章がある以外に何か特徴的なところはありませんか
22:02 Wat22_1 > このピアノ
22:03 GMnase > 特に変わった感じはないですね
22:03 Sirkk21_3 > ふむふむ
22:04 Sirkk21_3 > じゃあドレッサーとか調べられるかな。引き出しついてます?
22:04 Wat22_1 > じゃあ念のためこの楽譜を袋に詰めて置こう 綺麗に畳んで
22:04 Mai15_2 > またベッドでも調べてみようかな…
22:05 GMnase > ドレッサーは大きな鏡の立派なものです小さな引き出しがひとつありますね
22:05 Sirkk21_3 > マイリスさんがまた危険に近づいていく……!
22:05 Wat22_1 > 天蓋パワー二倍!
22:05 Sirkk21_3 > 引き出しの鍵とか罠とか調べられますかっ
22:05 Wat22_1 > おお、何かありそうだドレッサー
22:05 Sirkk21_3 > 二倍はこわいな!
22:05 Wat22_1 > じゃあ俺はピアノの中身とか見てます
22:05 GMnase > 精神か機敏でどぞ
22:05 Wat22_1 > 何か挟まってないかな―
22:06 Sirkk21_3 > 2d6+5 機敏でどれっさー
22:06 dice_cre > Sirkk21_3: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏でどれっさー
22:06 Sirkk21_3 > デレた
22:06 Mai15_2 > ベッドの下になにかないかなー
22:06 Mai15_2 > 良い傾向です
22:06 GMnase > 罠とかそういうのはなにもないですね
22:06 Wat22_1 > 倦怠期来るな
22:06 Sirkk21_3 > じゃあ開けちゃいます引き出し
22:07 Wat22_1 > ガラガラ
22:07 GMnase > ただ、鏡に映るマイリスさんが一瞬、違う感じに見えたり…したようなきも
22:07 Mai15_2 > 話は(ry
22:07 Sirkk21_3 > ひゃあ
22:07 Mai15_2 > わーい
22:08 Wat22_1 > おげぁああw
22:08 Wat22_1 > いよいよ不味いなぁ
22:08 GMnase > 引き出しの中は綺麗な小瓶がいくつか入ってますね
22:08 Sirkk21_3 > 「あれ、今……」目こする>鏡の中のマイリスさん
22:09 Sirkk21_3 > 「瓶だ-、何だろ何だろ」
22:09 Wat22_1 > ポーン、ピローン パーン
22:09 GMnase > 精神でどぞ
22:09 Sirkk21_3 > 取り出してみてみよう
22:09 Sirkk21_3 > 2d6+4
22:09 dice_cre > Sirkk21_3: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
22:09 Sirkk21_3 > 「ねえねえ、何か瓶が出てきたんだけど何だろうこれー」
22:09 Sirkk21_3 > 訳:へるぷみぃ
22:10 GMnase > 古い香水のビンなのはわかる
22:10 Mai15_2 > 「え、瓶ですか?」
22:10 Wat22_1 > 「んー、あ本当だ 何だろう」
22:10 Mai15_2 > そちらに行きましょう
22:10 Wat22_1 > 2d6+2 うおおお!
22:10 dice_cre > Wat22_1: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 うおおお!
22:10 Sirkk21_3 > 「うん、多分香水かなーって思うんだけど」
22:10 Mai15_2 > なかよし
22:10 Sirkk21_3 > おそろ!
22:10 Mai15_2 > 2d6+4
22:10 dice_cre > Mai15_2: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
22:10 Wat22_1 > 俺にも…わからないことくらいある…
22:10 Wat22_1 > 皆仲良し!
22:10 Mai15_2 > ハハハハ
22:10 GMnase > とりあえず中身はもうないですねw
22:10 Sirkk21_3 > ハハハ
22:11 Wat22_1 > ううむw
22:11 GMnase > 綺麗な細工のビンが4つです
22:11 Wat22_1 > 「小瓶かぁー、ここに入ってたってことは香水かな」
22:11 Sirkk21_3 > 引き出しの中には、小瓶以外には何も入ってないかな
22:11 Sirkk21_3 > 「綺麗な細工だよね」しげしげと見るが所詮達成値9である
22:11 Mai15_2 > 「少なくとも瓶は香水ですね…」
22:11 Wat22_1 > 「中身は…無いかぁ」
22:12 Wat22_1 > 振ってみる
22:12 GMnase > 小瓶以外は化粧品であったであろうものとかがあるぐらいですね
22:12 Wat22_1 > ううむ、気になるな 開けてみていいんだろうかw
22:13 Sirkk21_3 > なるなる
22:13 Mai15_2 > ドレッサーらしいものしかないですね
22:13 GMnase > マイリスさん精神+2で
22:13 Wat22_1 > 臭い嗅いでみよう
22:13 Wat22_1 > おっと
22:13 Mai15_2 > また天蓋か…
22:13 Sirkk21_3 > なつかしきにおい
22:13 Mai15_2 > 2d6+4+2
22:13 dice_cre > Mai15_2: 5(2D6: 3 2)+4+2 = 11
22:13 Wat22_1 > 出目ぇぁあああああ!
22:13 Mai15_2 > ツンツンされてます
22:13 Sirkk21_3 > 出目が……!
22:14 Sirkk21_3 > だ、だめもとで私もふってみていいかい
22:14 Wat22_1 > 俺も!俺も!
22:14 GMnase > 鏡に映る自分?の後ろに綺麗な女性がいて髪をとかしてもらっている記憶
22:14 Sirkk21_3 > おお、記憶でてきたよかった
22:15 GMnase > 「いいことを教えてあげるはティアリス。ピアノには88の妖精の他にもう一つ秘密の音があるのよ…」
22:15 GMnase > 「お母様…でも鍵盤はもうないよ?」
22:15 GMnase > 「ん…すべてを産み…すべてが帰る場所、静寂の森…それはね…」
22:16 GMnase > と悪戯な笑顔を浮かべる女性の顔が思い浮かびます
22:16 Wat22_1 > 重大なヒントきた!
22:16 Mai15_2 > 「ピアノには88の妖精の他にもう一つ秘密の音があるのよ…」
22:16 Wat22_1 > 「…え?」
22:17 Mai15_2 > 「私の髪を梳きながら母様は言った」
22:17 Sirkk21_3 > 「ん……」
22:17 Wat22_1 > 「か、かあさまって…」
22:17 Mai15_2 > 「すべてを産み…すべてが帰る場所、静寂の森…それは…」
22:18 Sirkk21_3 > じっとマイリスさんを見る
22:18 Mai15_2 > 目を押さえて俯く
22:18 Mai15_2 > 「だめ…ここから思い出せない…」
22:19 Wat22_1 > 「いや、それだけ思いだ…(すでいいのか)なら十分だよ…」
22:19 GMnase > マイリスさんもう一度精神+2どぞ
22:19 Sirkk21_3 > 「そっか。でも新しい手がかりだね、ありがとうマイルズ」
22:19 Mai15_2 > 2d6+4+2 こんどこそだー
22:19 dice_cre > Mai15_2: 6(2D6: 5 1)+4+2 = 12 こんどこそだー
22:19 Sirkk21_3 > 1あがった!
22:19 Mai15_2 > 1あがった
22:19 GMnase > 2d6+9+2
22:19 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 4 3)+9+2 = 18
22:19 Sirkk21_3 > たけえ!
22:20 Mai15_2 > たけえ
22:20 Wat22_1 > たかっ
22:20 GMnase > っとそのときピアノの中からビンっと何かがはじけるような音が聞こえます
22:20 Wat22_1 > なんだと
22:20 Sirkk21_3 > 「っ……」ピアノの方を向いて構えよう
22:20 Wat22_1 > 「う、うわわわわあ!」と剣を取り出し構えます
22:20 Wat22_1 > あ、構えが左右逆だった
22:21 Mai15_2 > 「きゃっ」
22:21 Sirkk21_3 > わっつさん……w
22:21 GMnase > ・・・・・・・・・・・・・・
22:21 Mai15_2 > 「な…なに…?」
22:22 Mai15_2 > おそるおそるピアノを覗き込む
22:22 GMnase > 外から見た感じでは特に変わった様子はないですね
22:22 Mai15_2 > 二人の顔を交互に見て「い、今の…」
22:23 Sirkk21_3 > 「何だろうねぇ……」
22:23 Sirkk21_3 > アップライトピアノの上には何か乗ってますか?
22:23 Sirkk21_3 > 蓋って開けられるかな。弦を見たいんですが
22:23 GMnase > レースの飾り布があるぐらいで問題ないですよ
22:23 Sirkk21_3 > じゃあ開けよう
22:23 Wat22_1 > うお、ログが一気にきた
22:24 Sirkk21_3 > 連休だし重いのかもねー
22:24 Wat22_1 > 開けよう開けよう
22:24 Sirkk21_3 > 切れている弦があったり、異物が入っていたりとか、中に異常はないかなー
22:24 GMnase > カコンっと前板をはずして見ると弦が一本きれてますね
22:25 Mai15_2 > 「…ピアノの中ってこうなってるんですね」
22:25 Sirkk21_3 > どの音のものかはわかりますか?
22:25 Wat22_1 > 機敏か!
22:25 Sirkk21_3 > 近いとこの鍵盤を順々に押したらわかりそうなもんですがっ
22:25 GMnase > 42番目の弦ですね
22:25 Wat22_1 > トゥルーデだ!
22:26 Sirkk21_3 > 「42番……トゥルーデは静寂の森に帰り、ねぇ」
22:26 Wat22_1 > 「…偶然、かな」
22:26 Mai15_2 > 「…」
22:26 Wat22_1 > なんとなく、ドレッサーの鏡を見てみるが自分しか映ってないよなぁ
22:26 GMnase > ワッツさんは今日も元気そうですw
22:27 Mai15_2 > 良い顔色
22:27 Sirkk21_3 > 「私は違うと思うけど」にこっと
22:27 Wat22_1 > クソッ俺だけ何のイベントもねえ!wいいけども!w
22:27 Sirkk21_3 > 元気なので吸血剣も吸い放題ですね
22:28 Wat22_1 > 「ここで一応全部の部屋は探索したことになるよね? そのベッド調べた後、ちょっと整理してみようか」
22:28 Mai15_2 > 「そう、ですね」
22:28 Wat22_1 > 「と思ったけど時間がないな 帰りながらのほうがいいかな」
22:28 Mai15_2 > 小さく頷きつつ
22:28 Sirkk21_3 > 「らじゃー」てくてくベッド近づき
22:28 Wat22_1 > ベッド調べ調べ
22:28 Mai15_2 > ベッドの下に斧を持った男が
22:29 Sirkk21_3 > ひゃあ
22:29 Wat22_1 > それは怖いw
22:30 GMnase > 大きなベットです…枕元?に小さな本棚のようなものがあるのがわかります
22:30 Mai15_2 > 本棚にはなにか本はありますか?
22:30 Wat22_1 > 本棚!
22:31 GMnase > いくつか本がありますが精神でどぞ
22:31 Sirkk21_3 > ほんだなー!
22:31 Wat22_1 > 2d6+2 うおおおー!
22:31 dice_cre > Wat22_1: 8(2D6: 6 2)+2 = 10 うおおおー!
22:31 Wat22_1 > 頑張ったがそれでも期待値付近!
22:32 Mai15_2 > 2d6+4
22:32 dice_cre > Mai15_2: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
22:32 Sirkk21_3 > おおー
22:32 Mai15_2 > デレキタ
22:32 Wat22_1 > 畜生!
22:32 Sirkk21_3 > きた!
22:32 Wat22_1 > これは何か出た!
22:32 GMnase > その時代に流行ったような読み物や子供向けの絵本に中に混じって
22:33 GMnase > ひときわ古い子供向けのピアノ教本のようなものがでてきます
22:33 Wat22_1 > 不謹慎ですが売れそうな書物は無いですか
22:33 Mai15_2 > おお
22:33 Wat22_1 > お
22:33 Sirkk21_3 > ピアノ教本だ!
22:33 Mai15_2 > 「ん…これは…」
22:33 Wat22_1 > 「何かあった?」
22:33 Sirkk21_3 > 「なになに?」
22:34 Mai15_2 > ベッドの上に腰掛けて教本を手に取る
22:34 Sirkk21_3 > その横に座って覗き込もう 女の子だとわかったから遠慮はいらん
22:34 GMnase > マイルスさん精神+2で他の方精神で
22:34 Wat22_1 > じゃあ一応立っておこうw
22:34 Mai15_2 > 「ピアノの教本みたいです…」膝の上に乗せてめくる
22:34 Wat22_1 > む、じゃあ後ろから覗き込もう
22:34 Wat22_1 > 2d6+2
22:34 dice_cre > Wat22_1: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
22:34 Sirkk21_3 > 2d6+4
22:34 dice_cre > Sirkk21_3: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
22:34 Wat22_1 > ふ
22:35 Mai15_2 > 2d6+4+2 てい
22:35 dice_cre > Mai15_2: 8(2D6: 5 3)+4+2 = 14 てい
22:35 Sirkk21_3 > おおー
22:35 Sirkk21_3 > マイリスせんせー!
22:35 Wat22_1 > 俺に対して厳しくないですかダイスさん
22:35 GMnase > 本自体は二束三文の品ですね
22:35 Sirkk21_3 > ふむふむ
22:36 GMnase > ただし成長にしたがい書き込んでいったように膨大な書き込みがされています
22:36 Mai15_2 > 「子供向けに分かりやすく解説されてますね…」
22:36 Sirkk21_3 > 英才教育の跡かー
22:36 Wat22_1 > 他の教材買ってあげればいいのに!
22:37 Sirkk21_3 > 手作り感がいいんだよ派だったんじゃなかろうか
22:37 Wat22_1 > いや、むしろこの教材でそこまで書き込むのが凄いのか
22:37 GMnase > マイリスさんには、ティアリスの日記の妖精の記述の元のなった本だと感じれます
22:37 Sirkk21_3 > 「お父さんもお母さんも音楽家だもんね……こういうのも使うかー」
22:37 Wat22_1 > 「うーん、目が痛い」
22:37 Sirkk21_3 > 「音楽かぁ……さらっとしかやってないけど、ちゃんと学んだら楽しそうだなぁてんてn」
22:37 Mai15_2 > 「日記にあった妖精の話はここから来ているようです…」
22:37 Sirkk21_3 > てんてnorz
22:37 Mai15_2 > どんまい
22:38 Sirkk21_3 > 「ほへー、そうなんだ」
22:38 Wat22_1 > かわいい
22:38 Wat22_1 > 「ふんふん、なるほど」
22:39 Mai15_2 > 88の鍵盤以外の音については書き込みとかないですか!
22:40 Sirkk21_3 > >なマークについては書かれてないかなっ
22:40 GMnase > 基本的記号や演奏技術についても描いてありますよ
22:40 Wat22_1 > おお、マジで
22:40 Mai15_2 > おお
22:40 Sirkk21_3 > おお
22:40 Wat22_1 > では>に会うものがないか探します
22:40 GMnase > > ディクレシェント だんだんよわくw
22:41 Wat22_1 > ですよねw
22:41 Wat22_1 > 「ん…これ、あの記述と同じじゃないかな」>ディクレッシェント
22:41 Sirkk21_3 > ですよね
22:41 Sirkk21_3 > 「あ、これかー」
22:42 Wat22_1 > 「…これで日記に記述があった妖精に関する情報はまとまった、かな」
22:42 Wat22_1 > 「一旦整理してみない?」
22:42 Mai15_2 > 「はい」
22:42 Sirkk21_3 > 「はーい」
22:43 Wat22_1 > 「よし、まずティアリスさんのお母さん、フィーネさんの手紙に書いてあったことだけど」
22:44 Wat22_1 > すべてに光と闇があるように、あな
22:44 Wat22_1 > たが毎晩、悲しみのなかで奏でる闇の中にも光はあるのです、どうかそれに気
22:44 Wat22_1 > がついてください…
22:44 Wat22_1 > 「ってあったから、多分あの曲を何とかする事が出来るってことなんだろうけど、そのやり方は…」
22:45 Wat22_1 > あの忌まわしき闇にとらわれてるのは4人の妖精…トゥル
22:45 Wat22_1 > ーデは静寂の森に帰り、シーダは深く沈み、アウスとキュリオスお互いの心を
22:45 Wat22_1 > 入れ替える。あなたにならこの意味がわかるはずです…
22:46 Wat22_1 > 「ってヒントを残しててくれて、ティアリスさんの日記、ここにあった楽譜から多分、」
22:46 Wat22_1 > ・アウスとキュリオスの音を入れ替える
22:47 Wat22_1 > ・シーダの音をだんだん弱く
22:47 Wat22_1 > 「にする…んだと思う 多分」
22:47 Wat22_1 > 「で、最後にトゥルーデなんだけど…」
22:49 Wat22_1 > 「多分、さっきあの弦が切れたのは…誰かがくれたヒントだったんだと思う、トゥルーデは静寂の森に帰る、そして88の音プラス1、最後の音…」
22:49 Mai15_2 > 「無音…ですか?」
22:50 Wat22_1 > 「うん、静寂、っていう音だと思うんだ 昔、それだけの「音」を使った曲があるって聞いたことがある」
22:50 Sirkk21_3 > 「あ、蓋バーンってやる音じゃなかったんだ」
22:50 Wat22_1 > 「つまり、最後のトゥルーデは「音を鳴らさない」ってことだと思う 多分…」
22:51 Mai15_2 > 「な、なるほど…音は全て鳴るものだという固定観念に縛られていました…」
22:52 Wat22_1 > 「で、ここから問題なんだけど、それだけわかったとして、どうやって編曲したものでクラリスさんを治せるかってことなんだけど…」
22:52 Wat22_1 > お手上げのポーズ
22:52 Sirkk21_3 > 「んー……編曲した楽譜を、講堂のピアノの前に置いておく、とか」
22:53 Sirkk21_3 > 「弦に細工……はシーダが難しいか。アウスとキュリオスの位置が近いから、それ以外はできそうだけど」
22:53 Mai15_2 > 「でも…どうしてクラリスさんはあんな状態に…」
22:53 Mai15_2 > 「」
22:53 Sirkk21_3 > 「いっそ正しく編曲したものを下のピアノで弾いてみる、なんてのも?」
22:53 Sirkk21_3 > 「そこなんだよねぇ……」
22:53 Wat22_1 > 「…そっか、そこがまだ…」
22:54 Mai15_2 > 「……弾いたんでしょうか…下のピアノで…そこに置かれていた楽譜の曲を…」
22:54 Sirkk21_3 > 「彼女の足取りを考えると、弾いたと思うんだけど……どうだろう?」
22:54 Wat22_1 > 「ああ、なるほど…」
22:55 Wat22_1 > 「そっか、そういえば音鳴らしたら何か出てきたね」
22:55 Wat22_1 > 「下のピアノで弾いて・・・誰か弾ける?」
22:55 Sirkk21_3 > 「……ねこふんじゃったなら……」
22:55 Mai15_2 > なんか
22:55 Mai15_2 > 今なら弾ける気がするんだw
22:55 Sirkk21_3 > うん、マイリスさんならいけるきがする
22:56 Wat22_1 > そ、そういえば天蓋ぱわー!
22:57 Mai15_2 > 「……試して…みましょう、か」
22:57 Wat22_1 > 「そうだね、試してみるだけでも…」
22:57 Wat22_1 > というわけで
22:57 Wat22_1 > 下のピアノにいってみっかあああ!?
22:57 Sirkk21_3 > 「……うん」
22:57 Sirkk21_3 > いってみよーやってみよー
22:57 Mai15_2 > ごーだー
22:57 GMnase > あとマイリスさんはファンだからわかりますがフィーネ・フランジットの直筆の譜面とか言ったらけっこういい値段
22:58 Wat22_1 > マジで
22:58 Sirkk21_3 > わぁお
22:58 Mai15_2 > わー
22:58 Mai15_2 > ファンになった!
22:59 Sirkk21_3 > 大丈夫、二階の楽譜はワッツさんが回収した!
22:59 Wat22_1 > というわけで階下までてくてくてく あと譜面パク…
22:59 Sirkk21_3 > てくてく
22:59 GMnase > あと書き込みのされた「幼い教本」はどうしますか?
22:59 Wat22_1 > う゛う゛ん!借りて行こう
22:59 Sirkk21_3 > 一応お借りしてっていいかな
22:59 Wat22_1 > かりていきます
22:59 GMnase > どぞどぞ
23:00 Sirkk21_3 > ではパk借りていこー
23:00 Sirkk21_3 > 下のマガマガしたピアノのところへっ
23:00 Mai15_2 > パ借り
23:00 Sirkk21_3 > ふふふ
23:00 GMnase > ではもうじき0時を迎えようという暗闇のホールへようこそ
23:01 Sirkk21_3 > 蛍火は出すよ!
23:01 Wat22_1 > あ、待った
23:01 Sirkk21_3 > む
23:01 Wat22_1 > 大いなるものについて書いてあった本を
23:01 Wat22_1 > とってきます
23:01 Mai15_2 > ああう
23:01 Sirkk21_3 > おー
23:01 Mai15_2 > そっちも解決してなかった
23:02 Wat22_1 > 最悪封印とか出来なかった場合のために
23:02 Wat22_1 > 懐に入れて死んでおこう
23:02 Sirkk21_3 > ワッツさんすてき
23:02 Sirkk21_3 > イキロ
23:02 Wat22_1 > 「あ、念のためあの大いなるものについての本とってくるね」
23:02 Mai15_2 > ホラーの…
23:02 Wat22_1 > ハッw
23:03 Wat22_1 > れ、れいじじゃないか!
23:03 Mai15_2 > 「は、はい」
23:03 Mai15_2 > ちょこーんと待っていよう
23:03 Sirkk21_3 > 「そうだねー」
23:03 Wat22_1 > 「よし、すぐ行ってすぐ帰ってくるから 絶対待っててね 絶対にね!」
23:03 Sirkk21_3 > マイリスさんの側にいようw
23:03 Wat22_1 > 「すぐ帰ってくるからね!」
23:03 Mai15_2 > どうして
23:03 Mai15_2 > そう帰りたくなるフリを置いていくんだ
23:03 Wat22_1 > と、いいつつ全力でダッシュします
23:03 Sirkk21_3 > 「はーい」
23:04 Sirkk21_3 > ワッツさんだからさ……
23:04 Wat22_1 > 振りじゃねえ!?
23:04 GMnase > ワッツさんの先ほどのかっこよさが嘘のようだw
23:04 Mai15_2 > うそだぁ
23:04 Sirkk21_3 > 帰るなよ! 絶対帰るなよ!!
23:04 Sirkk21_3 > ですよね
23:04 Mai15_2 > ね
23:04 Wat22_1 > というわけで持ってきますが
23:04 Wat22_1 > GM,何もおこりませんよね?
23:04 Wat22_1 > よね?
23:05 Mai15_2 > だがしかし!
23:05 GMnase > 大丈夫ですよ
23:05 Mai15_2 > 大丈夫だった
23:05 Sirkk21_3 > 大丈夫でしたか(´・ω・`)
23:05 GMnase > しょんぼりw
23:05 Wat22_1 > 何故がっかりするw
23:05 Sirkk21_3 > ハハッジョークジョーク
23:05 Wat22_1 > 「ただいま!」ぜぇぜぇ
23:06 Mai15_2 > 「…そんなに走らなくても」
23:06 Sirkk21_3 > 「おかえりー……そんなに急がなくていいのに」
23:07 Wat22_1 > 「いや、ちょっと本の影がなんか動いた気がして…」
23:07 GMnase > ちいさいよ、なんかちいさいよリーダーw
23:08 Wat22_1 > るせー!怖いもんは怖いわ!w
23:08 Wat22_1 > 「っと、それじゃあピアノ…いってみる?」
23:08 Wat22_1 > 最後にすーはー、と大きく深呼吸して
23:08 Mai15_2 > ピアノに椅子はあるんでしたっけ?
23:09 Sirkk21_3 > 「……だね」
23:09 Mai15_2 > 「…行きましょう」小さく頷く
23:09 GMnase > 椅子ありますね、ほかは先ほどと変わったところはとくにないですね
23:09 Wat22_1 > 待て、それはさっきまで椅子がなかったってことかw
23:10 Mai15_2 > 椅子は念じたら生えてきました
23:10 Sirkk21_3 > きっとお父様が用意してくださったんだよっ いやさっきもあったんだと思うけどw
23:10 GMnase > ああっ表現が…先ほども椅子あります
23:10 Wat22_1 > ああ、申し訳ない
23:10 Mai15_2 > ありましたね!
23:10 Wat22_1 > ふむ、では一応剣を右手に持って下ろしておこう
23:12 Mai15_2 > 「では…弾くのは私…でいいですか?」
23:12 GMnase > ピアノの上には黒の譜面がまがまがしく影を放ってますね
23:12 Wat22_1 > うおおポイしてぇ
23:12 Wat22_1 > 「うん…危ないかもしれないけど、頼めるかな」
23:12 Sirkk21_3 > 「多分……それが一番、確実だと思う……」
23:13 Mai15_2 > 「…はい」
23:13 Mai15_2 > では、椅子に静かに腰を下ろして
23:13 Mai15_2 > 最初の音の鍵盤の上に指を置く
23:13 Mai15_2 > そして一回深呼吸
23:14 Mai15_2 > 「(フィーネさん…ティアリスさん…力を貸してください…)」
23:14 GMnase > では機敏+2で演奏どうぞ
23:14 Wat22_1 > なにぃ
23:14 Mai15_2 > 2d6+3+2 とりゃー
23:14 dice_cre > Mai15_2: 9(2D6: 6 3)+3+2 = 14 とりゃー
23:14 Sirkk21_3 > おおー!
23:14 Mai15_2 > わるくない!
23:14 GMnase > 演奏を始めるとマイリスさんを中心に五線譜を模した光の魔法陣が白く闇をてらし始めます。
23:15 GMnase > そして黒の譜面から影のようなものが噴出してきて人の形を取りますよ
23:15 Sirkk21_3 > 弓を構えよう
23:15 GMnase > 目や口は虚空といって良いほどの深い闇で周りを黒い影のようなものがゆらゆら
23:15 GMnase > なにかおかしいところがあるといえば腕が4本ありますね
23:15 Sirkk21_3 > 多いな!
23:15 Wat22_1 > 「…お、お前が元凶か!」
23:16 Wat22_1 > 剣を突き付け、言います
23:16 GMnase > 「懐かしい響きだ…以前聞いたことがある…」
23:16 Mai15_2 > 「トゥルーデは静寂の森に帰り、シーダは深く沈み、アウスとキュリオスお互いの心を
23:16 Mai15_2 > 入れ替える…」
23:16 GMnase > 「そう我を苦しめ封印した忌まわしい調べ…白の旋律…」
23:16 GMnase > 「人間よ…なぜまた我を封じようというのだ?」
23:17 Sirkk21_3 > 「こんばんは……あなたは、封印されてたんだ?」
23:17 Wat22_1 > 一度封印されてたのか…
23:17 GMnase > っ問いかけてきますね
23:17 Wat22_1 > 「クラリスさんが呪いにかかったんだ!お前の仕業だろう!」
23:18 GMnase > 「クラリス…ああ、あの少女か…」
23:18 Sirkk21_3 > 「知ってるんだ」
23:19 GMnase > 「小娘の力を借り、再び我を封じようとした愚かな…」
23:20 Sirkk21_3 > 「その子に何か、したのかな?」
23:20 GMnase > 「今頃はどこかで永遠の闇を奏でているであろうよ…」
23:21 Sirkk21_3 > 「……そう、それだけ聞ければ十分だよ」
23:21 Mai15_2 > 「…許せない」
23:21 Wat22_1 > 「……」
23:21 Sirkk21_3 > 「私が、貴方を封印する理由には、充分すぎるくらい」矢をつがえ引き絞る
23:22 GMnase > 「問答は無用と言うわけかね…野蛮な…」
23:22 Wat22_1 > 「悪いけど、ここで見逃せるほど性根が腐ってないからね…いかせてもらう!」
23:22 GMnase > 「まあよい…だがもう我には効かぬ…黒の譜面は闇を濃くし、白の紡ぎ手とあの少女はもういない…」
23:22 Mai15_2 > 「貴方が存在(い)ることで苦しむ人がいるから…私はその人を助けたいから…」
23:23 GMnase > 「せめてあの娘のように美しい声で鳴き我をたのしませるといい!」
23:23 GMnase > 「そして我が楽団の一員として永遠の闇を奏でるがいい!!」
23:23 GMnase > なぎ払うように腕を横に振るうとその背後に漆黒の闇を覆い尽くすような無数の人影が揺れるように現れます
23:23 Mai15_2 > 無数!
23:23 GMnase > 様々な楽器を手にした亡者の群れ…そう死者のオーケストラといってもいいでしょう
23:23 Wat22_1 > 「う…わ!」と一瞬怯みますが、踏みとどまろう
23:23 GMnase > それらはちょとコレ無理じゃね?ってぐらいの圧倒的な魔力を撒き散らしてますよ
23:24 Sirkk21_3 > ううむ
23:24 Wat22_1 > それは敗北イベントですか?
23:24 GMnase > と…そのときマイルスさんの耳に凛とした声が聞こえ…
23:24 GMnase > (続けて…)
23:24 GMnase > (ノイエの歌はより高らかに…)
23:24 Mai15_2 > 「は、はい!」
23:24 GMnase > (アシェルとの恋は終わりを告げ、悲しみに沈むユニは冷たき河に身を…)
23:24 GMnase > と…美しい女性の姿が寄り添うように耳元でささやいてます…
23:25 GMnase > まあ急にそんなこと言われても演奏できるかどうか
23:25 GMnase > 機敏でどぞ+8
23:25 Sirkk21_3 > +8!
23:25 Mai15_2 > 懸命に鍵盤に指を走らせてフットペダルを踏む
23:25 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:25 dice_cre > Mai15_2: 7(2D6: 1 6)+3+8 = 18
23:25 Sirkk21_3 > きたいちをくらえ!
23:25 Wat22_1 > これは…どっちだ!
23:25 Mai15_2 > きたいちだぞー
23:25 GMnase > マイルスさんの指を誘うように小さな手が鍵盤の上を踊ります
23:25 GMnase > (大丈夫よ…お母様…といっしょなら…)
23:26 GMnase > 隣で流れるような金髪の少女が女性の声に従うように、マイリスさんの演奏を補助し
23:26 GMnase > それでいて導くように美しい旋律を奏でます
23:26 Wat22_1 > 「これは…」
23:26 Wat22_1 > 敵が目の前にいるのも忘れ、聞き入ります
23:26 GMnase > 小さかった魔法陣は部屋を覆うほど大きくなり輝きを増し、その中に大小の魔方陣が無数に出現し
23:26 GMnase > 譜面を見ると一音奏でるとその先の黒い音譜が消滅して道を示すように紡ぐべき音階だけが残っています
23:27 GMnase > (王の名において命じます…クエス、シャニア、アウエス、レイース…四方を守護せしものよ…)
23:27 GMnase > そして部屋いっぱいに広がった魔方陣からピアノの調べに呼応するように次々に光があふれ闇を粉砕しては消えていきます
23:27 Sirkk21_3 > 「……」目だけで光を追う
23:27 GMnase > (ネル、ユニ、囚われた双子の少女…双眸に映るは凍てつき燃え上がる城壁…)
23:27 GMnase > よく見ると人のようであり精霊のようであり、まあなにかを召還してるみたいな感じです
23:27 Mai15_2 > 「(指が…軽い…)」
23:27 GMnase > ぶべええああああああああああ…おのれ娘!なぜおまえらごときが!
23:28 GMnase > やめろ…やめろぉおおおぃその耳障りな曲を!いぁああああおおおおおおおおおおおおっいほおおおおおおおおおおおおっひえい
23:28 Mai15_2 > 「(ああ…そうか……弾いているのは…)」
23:28 GMnase > ボテリ…と影の中から男が吐き出されるように床に転がります
23:28 Wat22_1 > 「弱ってる…効いてるみたいだ!」
23:28 Wat22_1 > 「!?」
23:28 GMnase > ですが黒い影はより深く色を濃くして襲い掛かってきます!
23:29 Mai15_2 > わー
23:29 Sirkk21_3 > 「……ワッツさん、来るよ!」
23:29 GMnase > ぷはーでは戦闘開始ですよー!
23:29 Sirkk21_3 > おー!
23:29 Wat22_1 > 「くっ……わかった!」足が震えてますが、構うか!突っ込むぜ!
23:29 Mai15_2 > あるのかー
23:29 GMnase > マイリスさんにこれ
23:29 GMnase > PCが戦闘に参加せずに演奏を続けた場合
23:29 GMnase > 手番消費機敏判定で演奏を続行可能
23:29 GMnase > 達成値によって以下の効果を選択できる
23:29 GMnase > 15・攻撃魔法範囲 (1d6+1)のダメージ
23:29 GMnase > 16・すべての音闇攻撃半減
23:29 GMnase > 17・魔力付与の効果 次の行動まで
23:29 GMnase > 18・魔力盾の効果 次の行動まで
23:29 GMnase > 19・治癒魔法範囲 精神回復(本人以外)
23:29 GMnase > 20・応援の効果
23:30 Wat22_1 > 何これ強い
23:30 GMnase > 機敏は+8修正です
23:30 Sirkk21_3 > おー
23:30 Wat22_1 > 6ゾロで会った場合
23:30 Wat22_1 > 何かボーナスとかありませんか
23:31 GMnase > ひとつ番号変更しを以降の演奏をおこなえます
23:31 Wat22_1 > はーい
23:31 Sirkk21_3 > ほうほう
23:31 Mai15_2 > ふむふむ
23:31 Wat22_1 > そしてこれは敵が音闇属性攻撃をしてくるという
23:32 Wat22_1 > 予感!
23:32 Wat22_1 > よし、イニシアティブか!
23:32 Sirkk21_3 > イニシかな!
23:32 Mai15_2 > まけないぞー
23:32 Wat22_1 > よーし、ガンガン突っ込むぞー
23:32 GMnase > ではイニシアチブどぞー
23:33 Sirkk21_3 > 1d20+5 @シルッカ
23:33 dice_cre > Sirkk21_3: 8(1D20: 8)+5 = 13 @シルッカ
23:33 Wat22_1 > 1d20+2 @ワッツ
23:33 dice_cre > Wat22_1: 11(1D20: 11)+2 = 13 @ワッツ
23:33 Wat22_1 > ちょ
23:33 Sirkk21_3 > おそろw
23:33 Mai15_2 > 1d20+3 @マイリス
23:33 dice_cre > Mai15_2: 5(1D20: 5)+3 = 8 @マイリス
23:33 * Wat22_1 topic : "シルッカ=ワッツ>マイリス"
23:33 Wat22_1 > 何か!全員なんか!w
23:33 GMnase > 1d20+5 @黒曜の指揮者
23:33 dice_cre > GMnase: 3(1D20: 3)+5 = 8 @黒曜の指揮者
23:33 Sirkk21_3 > なあに、今に限った事では
23:34 Mai15_2 > 同時かー
23:34 * Sirkk21_3 topic : "13ワッツ=シルッカ>8マイリス=黒曜の指揮者"
23:34 Sirkk21_3 > 仲良し多いな!
23:34 Wat22_1 > くっ遅かった!
23:34 Wat22_1 > >イニシ表
23:34 GMnase > ではどちらから?
23:34 Wat22_1 > では俺からいいでしょうか
23:35 Sirkk21_3 > どぞー
23:35 Mai15_2 > がんばれリーダー!
23:35 Wat22_1 > 一体かー
23:35 Sirkk21_3 > 先でも後でもやることあんまかわらぬ
23:35 Wat22_1 > 2d6+8 武勇切・斬!
23:35 dice_cre > Wat22_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 武勇切・斬!
23:35 Wat22_1 > 「…!こんなとこでビビってられない!くらえ!」
23:35 * nick Wat22_1 → Wat19_1
23:36 Wat19_1 > むぅ、足の震えが剣に伝わったな
23:36 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
23:36 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+2+1 = 9 武勇防御
23:36 Sirkk21_3 > 5てーん
23:36 Sirkk21_3 > 武勇は薄いぞ、大丈夫だワッツさん!
23:36 Wat19_1 > では袈裟切りを繰り出して少々切り裂きましょう
23:36 GMnase > 活躍の場です
23:36 Wat19_1 > フハハ!耐性なんのその!
23:37 Sirkk21_3 > (機敏素で5だから私のはあんまりあたらなさそうなのよね
23:37 Sirkk21_3 > では撃つよー
23:37 GMnase > どぞー
23:37 Sirkk21_3 > 2d6+9 機敏<突:射>
23:37 dice_cre > Sirkk21_3: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 機敏<突:射>
23:38 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
23:38 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 1 6)+6+1 = 14 機敏防御
23:38 Wat19_1 > ぬぅ
23:38 GMnase > 「この程度か…」
23:38 Sirkk21_3 > 「あんまり効きそうにないか」
23:38 GMnase > マイリスさんどうします?
23:39 Mai15_2 > これは引き続けるべきですね!
23:39 GMnase > ではどうぞー
23:39 Mai15_2 > (明らかにそっちのほうが強いし)
23:39 Sirkk21_3 > (それはいわないおやくそく
23:39 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:39 dice_cre > Mai15_2: 8(2D6: 4 4)+3+8 = 19
23:39 Wat19_1 > これはいった!
23:39 Mai15_2 > 導きに従って鍵盤を叩き続ける
23:40 GMnase > 効果選択どうぞ
23:40 Mai15_2 > 音闇攻撃半減で
23:40 Wat19_1 > しかしこれ、攻撃魔法範囲になってるのが怖い 増えるのかもしかして
23:41 GMnase > 「忌々しい音色だ…」
23:41 Mai15_2 > あっと、この半減の効果はずっと続くんですか?
23:41 GMnase > 次の演奏までです
23:41 Wat19_1 > なるほど
23:41 Mai15_2 > わかりましたー
23:41 Sirkk21_3 > なるなる
23:42 Wat19_1 > では相手だ!
23:42 Sirkk21_3 > だ!
23:42 GMnase > 「ではこれでどうかな…」召還 黒の音譜
23:42 Mai15_2 > なんかきたー
23:42 Sirkk21_3 > なんかきたー!
23:42 Wat19_1 > ちょ、やっぱりかあ!w
23:42 Sirkk21_3 > 前に見た黒の音符と同じように見えますか?
23:42 GMnase > 見た目は似たような感じですね
23:42 Wat19_1 > よし、データ見てこよう
23:43 Sirkk21_3 > ありがとー
23:43 Mai15_2 > むむう、これは次から攻撃したほうがよさそうですね
23:43 GMnase > では次のターン
23:43 Wat19_1 > よし、どうするか
23:43 Wat19_1 > お供から殴ったほうがよいですかね
23:44 Sirkk21_3 > まず私動いてもいいかなあ
23:44 Sirkk21_3 > 音符、多分機敏防御低いと思うの
23:44 Wat19_1 > あ、そういえば俺薙ぎ払いあった
23:44 Mai15_2 > おー
23:44 Sirkk21_3 > おー
23:44 GMnase > 15の範囲は貫通なのでもれなく効きますよ
23:44 Wat19_1 > 薙ぎ払いあるので先に行動しますね
23:44 Wat19_1 > 撃ちもらしたらお願いします
23:44 Sirkk21_3 > はーい、おねがいしますー
23:45 Wat19_1 > あ、どちらも前列でしょうか
23:45 Wat19_1 > >GM
23:45 GMnase > どちらも前列です
23:46 Wat19_1 > 2d6+8 武勇切・斬 薙ぎ払い!「ぬぅ……うううん!」 力任せに横に薙ぎ払う!
23:46 dice_cre > Wat19_1: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 武勇切・斬 薙ぎ払い!「ぬぅ……うううん!」 力任せに横に薙ぎ払う!
23:46 Sirkk21_3 > おおー
23:46 Wat19_1 > うおw
23:46 Mai15_2 > つよいな!
23:46 GMnase > これは…
23:46 Wat19_1 > その勢いのまま一回転し、マントを翻しつつザッと構え直しましょう
23:46 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
23:46 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+2+1 = 9 武勇防御
23:47 GMnase > なぎ払いって自己犠牲できます?
23:47 Wat19_1 > どうだろう
23:47 Sirkk21_3 > ハウスルールによる?
23:47 Sirkk21_3 > GMができるとおもったらできていいんじゃないかなあ
23:48 Wat19_1 > 一発喰らって生きてるなら出来ていい気も
23:48 GMnase > 2d6+2+1 黒い音符
23:48 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 6 1)+2+1 = 10 黒い音符
23:49 GMnase > 黒い音符は主人前に立ちはだかり自ら盾になって消滅します
23:49 Sirkk21_3 > 自己犠牲とかは使うんだろうか
23:49 Sirkk21_3 > おおー
23:49 Wat19_1 > うおお畜生!w
23:49 Sirkk21_3 > 指揮者への11は自己犠牲かこんにゃろっ
23:50 Wat19_1 > 「くっ…!頑張ったけど届かないか…」
23:50 GMnase > ではシルッカさんどぞ
23:50 Sirkk21_3 > 2d6+9 機敏<突:射>→指揮者「流石に奴さん、音符を操るのはお手の物、だね」
23:50 dice_cre > Sirkk21_3: 9(2D6: 5 4)+9 = 18 機敏<突:射>→指揮者「流石に奴さん、音符を操るのはお手の物、だね」
23:50 Mai15_2 > おおー
23:51 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
23:51 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 2 3)+6+1 = 12 機敏防御
23:51 Sirkk21_3 > よしあたったー
23:51 Sirkk21_3 > あ、しまった
23:51 Wat19_1 > お、結構いった!
23:51 GMnase > ん?
23:51 Sirkk21_3 > 隊列変更する予定がorz
23:51 Sirkk21_3 > すみません次いってください……
23:51 Wat19_1 > ど、どんとまいんど!
23:51 Mai15_2 > どんまいなのよ
23:52 Sirkk21_3 > 武勇さえこなけりゃ前に出た方がいいかなーっておもってたのよw
23:52 Sirkk21_3 > ではおつぎのかたどうぞー!
23:52 Sirkk21_3 > ふぉろーありがとうありがとう
23:52 GMnase > マイリスさんどぞー
23:52 Mai15_2 > じゃあ引き続き演奏ー
23:52 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:52 dice_cre > Mai15_2: 4(2D6: 1 3)+3+8 = 15
23:52 Sirkk21_3 > 攻撃ごー
23:52 Mai15_2 > ダメージだけだー
23:52 Wat19_1 > うおう、ギリギリ
23:53 Mai15_2 > 1d6+1
23:53 dice_cre > Mai15_2: 1(1D6: 1)+1 = 2
23:53 Mai15_2 > (´・ω・`)
23:53 Sirkk21_3 > ほろ
23:53 Wat19_1 > う、うーんw
23:53 Sirkk21_3 > どんまいっ
23:53 GMnase > 「紡ぎ手の力には遠く及ばぬと言うところか…」
23:53 GMnase > 「だが遊んでもおられぬようだな」
23:54 GMnase > 連続行動
23:54 Wat19_1 > うげぇ!
23:54 Sirkk21_3 > ひゃあ
23:54 GMnase > 1d3
23:54 dice_cre > GMnase: 3(1D3: 3) = 3
23:55 GMnase > 2d6+11 精神マイリスさん「その音をやめろ!」
23:55 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 精神マイリスさん「その音をやめろ!」
23:56 Mai15_2 > ひぃ
23:56 Sirkk21_3 > ぞ、ぞくせいは!
23:56 Wat19_1 > ちょ、そっちがやめろ!w
23:56 GMnase > 闇・音
23:56 Wat19_1 > これ、タイミング的にどうなるんでしょう
23:56 Wat19_1 > 同時ですが
23:56 GMnase > 同時なので半減でいいですよ
23:56 Sirkk21_3 > わーい
23:56 Wat19_1 > よっしゅあ!
23:56 GMnase > 最終ダメージを
23:56 Sirkk21_3 > でも攻撃力11は痛いね!
23:57 Mai15_2 > 2d6+4
23:57 dice_cre > Mai15_2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
23:57 Wat19_1 > いってぇ!
23:57 Mai15_2 > ななてんのはんぶん
23:57 Mai15_2 > よんてんかな
23:57 Sirkk21_3 > よんてんかな
23:57 GMnase > 1d3
23:57 dice_cre > GMnase: 2(1D3: 2) = 2
23:57 * nick Mai15_2 → Mai11_2
23:57 Sirkk21_3 > ううむ、傷薬とか持ってないんですよね……
23:57 Mai11_2 > 「……っ」
23:57 GMnase > 2d6+11 精神シルッカさん
23:57 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 精神シルッカさん
23:57 Mai11_2 > 持ってるけど手が塞がっているのよ…
23:58 Sirkk21_3 > 2d6+4 よっしゃこーい
23:58 dice_cre > Sirkk21_3: 6(2D6: 1 5)+4 = 10 よっしゃこーい
23:58 Mai11_2 > これはいたい!
23:58 * nick Sirkk21_3 → Sirkk17_3
23:58 Wat19_1 > 基本値がいてえ!
23:58 Wat19_1 > 傷薬二個持ってるぞ!
23:58 Mai11_2 > うむむ、できればやはり半減させないと厳しそうな
23:59 Sirkk17_3 > そんなかんじだね……
23:59 Wat19_1 > いったいですねぇ まだ範囲とか持ってる可能性もあるし
23:59 Wat19_1 > というわけでマイリスさんに上等な傷薬使いますね
00:00 GMnase > どぞー
00:00 Wat19_1 > 1d6+2 「マイリス!大丈夫!?」
00:00 dice_cre > Wat19_1: 4(1D6: 4)+2 = 6 「マイリス!大丈夫!?」
00:00 Wat19_1 > そこそこ
00:00 Mai11_2 > 「あ……す、すみません…私に…そんな…」
00:00 * nick Mai11_2 → Mai17_2
00:01 Wat19_1 > 「いいって、お礼代わりにはやくアレやっつけちゃおう」とすげぇ無理矢理笑顔つくって言おう
00:01 Sirkk17_3 > 「マイルズが倒れたらちょっと勝ち目薄そうだからね、りーだーナイス判断!」
00:01 Wat19_1 > こえーよ黒いの
00:01 Mai17_2 > 普段は治したり庇ったりするほうだから戸惑ってみたり
00:01 Sirkk17_3 > 黒いこえーのと戦う一行
00:01 * nick Sirkk17_3 → Sirkk17_2
00:02 Sirkk17_2 > では一歩前に出まして、やっぱり撃つしか能が無いので撃ちますぜ
00:02 Sirkk17_2 > 2d6+9 機敏<突:射>
00:02 dice_cre > Sirkk17_2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 機敏<突:射>
00:02 Mai17_2 > いいよいいよー
00:02 Sirkk17_2 > 固定値差2だから効率は悪いけどねw
00:02 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
00:02 dice_cre > GMnase: 9(2D6: 5 4)+6+1 = 16 機敏防御
00:02 Sirkk17_2 > うわーん
00:02 Wat19_1 > くそっ!ダイスさんめ!
00:02 Sirkk17_2 > 「腕みがかないとなぁ……」
00:03 Sirkk17_2 > と、次の成長で機敏+1フラグを立てたところでマイリスさんどぞー
00:04 Wat19_1 > 無駄がねえw
00:04 Mai17_2 > 「(今はピアノを弾くことに集中しなきゃ…)」
00:04 Mai17_2 > 2d6+3+8
00:04 dice_cre > Mai17_2: 4(2D6: 1 3)+3+8 = 15
00:04 Mai17_2 > ちょお
00:05 Sirkk17_2 > 攻撃しろとのダイス様のお導きです……
00:05 GMnase > ダイス様がドラマをはこんでくるw
00:05 Wat19_1 > お、おのれー!
00:05 Mai17_2 > 1d6+1
00:05 dice_cre > Mai17_2: 6(1D6: 6)+1 = 7
00:05 GMnase > いてぇw
00:05 Wat19_1 > うおw
00:05 Mai17_2 > しかしダメージは高い
00:05 Sirkk17_2 > おおー!
00:05 Mai17_2 > まあまあ結果オーライだといいな!
00:05 Wat19_1 > よし、後はたーえーるーだーけー
00:05 Sirkk17_2 > たえるぞー!
00:06 Wat19_1 > うおおー!何か俺にダメージこねええぞ!w
00:06 Sirkk17_2 > 相手の攻撃方法的に前に出た意味があるか不安だけどたえるぞー
00:06 * nick Wat19_1 → Wat16_1
00:06 Wat16_1 > sosite
00:06 Sirkk17_2 > ワッツさんは普通に吸われてるから……
00:06 Wat16_1 > 薙ぎ払いのダメージ忘れてたぞ俺!
00:06 Sirkk17_2 > 私も見逃してた
00:07 Mai17_2 > 長引くと厳しいですね…
00:07 GMnase > 「おのれおのれおのれ…下賎な者どもが我に傷をあたえるなど!」
00:07 Sirkk17_2 > うん……
00:07 Wat16_1 > 「う…来るか…!」と身構え
00:08 GMnase > 2d6+5 範囲機敏「黒き矢の雨」
00:08 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 範囲機敏「黒き矢の雨」
00:08 Mai17_2 > わーい
00:08 Sirkk17_2 > ひゃわい
00:08 Wat16_1 > やっぱりあったー!w
00:08 Sirkk17_2 > 属性はあるかなっ
00:08 Sirkk17_2 > 2d6+6 私はあってもなくてもかんけいないけどっ
00:08 dice_cre > Sirkk17_2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 私はあってもなくてもかんけいないけどっ
00:08 Wat16_1 > 2d6+2 「う…わあああ!」
00:08 dice_cre > Wat16_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 「う…わあああ!」
00:08 GMnase > 闇・刺
00:09 Sirkk17_2 > らじゃー
00:09 Wat16_1 > 先生、何か 何か
00:09 Mai17_2 > 2d6+4
00:09 dice_cre > Mai17_2: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
00:09 Sirkk17_2 > なんか、なんか
00:09 Wat16_1 > 何か!!!!!!!!!!!
00:09 GMnase > なっw
00:09 Wat16_1 > カーン!かかカーン!カーン!
00:09 Sirkk17_2 > おかーん!
00:09 GMnase > 「馬鹿な!なぞそんな力が!」
00:09 Mai17_2 > よかたよかた
00:09 Wat16_1 > 「う…なんとかしのいだ… 大丈夫皆!」
00:10 Sirkk17_2 > 「マイリスと……ティアリスさん達のおかげかな。貴方には解らないだろうけど」にこっと指揮者に言う
00:12 Sirkk17_2 > 2d6+9 機敏<突:射>
00:12 dice_cre > Sirkk17_2: 3(2D6: 1 2)+9 = 12 機敏<突:射>
00:12 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
00:12 dice_cre > GMnase: 8(2D6: 6 2)+6+1 = 15 機敏防御
00:12 Mai17_2 > くぅ
00:13 Sirkk17_2 > 「うーん、やっぱしのぐくらいか、出来る事」小声で
00:13 Sirkk17_2 > ワッツさんあとはたのんだっ
00:13 Wat16_1 > 俺ぇ!?
00:13 Wat16_1 > あ、そうか相手の次だから俺か
00:13 Sirkk17_2 > イニシ順からして次だからw
00:13 Mai17_2 > ワッツさんのとどめー
00:13 Sirkk17_2 > きゃーわっつさーん
00:14 Wat16_1 > 2d6+8 武勇切・斬! 「くっ…らえ!」縦に両断するように切るぜ!
00:14 dice_cre > Wat16_1: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 武勇切・斬! 「くっ…らえ!」縦に両断するように切るぜ!
00:14 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
00:14 dice_cre > GMnase: 9(2D6: 6 3)+2+1 = 12 武勇防御
00:14 Sirkk17_2 > く、かたいぜ
00:14 * nick Wat16_1 → Wat13_1
00:14 Wat13_1 > 「う…うう、早くなんとかしないとね…」腕がしびれてきた
00:15 GMnase > 「まだだ…我にはやるべきことが!」なんとか持ちこたえてます
00:15 Mai17_2 > 「私がもう少し上手く弾けたら…もっと…」と、引き続けます
00:15 Mai17_2 > 引くなー
00:15 Mai17_2 > 2d6+3+8
00:15 dice_cre > Mai17_2: 7(2D6: 3 4)+3+8 = 18
00:15 Sirkk17_2 > おー
00:15 Mai17_2 > きたいちぼんばー
00:15 Wat13_1 > おお、いい出目!
00:15 Mai17_2 > 半減にしておこう
00:16 Sirkk17_2 > 自分に付与→次に治癒っていう手もありだとおもったが
00:16 Sirkk17_2 > 半減が堅実よね
00:16 Wat13_1 > あー、回復もありですね
00:16 Mai17_2 > …デタラネ
00:16 Wat13_1 > ^^
00:16 GMnase > 1d3
00:16 dice_cre > GMnase: 2(1D3: 2) = 2
00:16 Sirkk17_2 > ^^
00:16 Sirkk17_2 > 私にこーい、私にこーい
00:17 GMnase > 2d6+11 シルッカさん精神
00:17 Wat13_1 > さきほどの裁定だと、この場では半減効いてないですよねーw
00:17 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 シルッカさん精神
00:17 Sirkk17_2 > 2d6+4 きたっ
00:17 dice_cre > Sirkk17_2: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 きたっ
00:18 GMnase > そうですね今は半減無効でうs
00:18 Sirkk17_2 > 4てーん
00:18 Sirkk17_2 > 4てん以上だとユニークの効果なしなので普通にもらうぜウボァー
00:18 Mai17_2 > がんばったー
00:18 * nick Sirkk17_2 → Sirkk13_2
00:18 Wat13_1 > よしよし
00:18 Sirkk13_2 > でもワッツさんやマイリスさんがもらわなくてよかった、ほんとによかった
00:19 Wat13_1 > 2d6+8 武勇斬・切! 「俺も頑張らないとな…うおお!」
00:19 dice_cre > Wat13_1: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 武勇斬・切! 「俺も頑張らないとな…うおお!」
00:19 Wat13_1 > 段々出目が!
00:19 Wat13_1 > 低く!
00:19 Sirkk13_2 > ということで一周まわってがんばれわっつさーん
00:19 Sirkk13_2 > でめー!
00:19 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
00:19 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 1 5)+2+1 = 9 武勇防御
00:19 Sirkk13_2 > 大丈夫、当たってる!
00:19 GMnase > 「なぜ…だ…」
00:19 GMnase > 「うぉおぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお」
00:20 * nick Wat13_1 → Wat10_1
00:20 GMnase > 黒い影はこの世のものとは思えない声をあげて消えていきます
00:20 Mai17_2 > おお
00:20 Sirkk13_2 > おおー
00:20 Wat10_1 > 「うわっ!」と転げるように前列に戻ろう
00:20 Sirkk13_2 > 影から転がり出た男の人ってまだいるかな?
00:20 Mai17_2 > 「消え…た…?」
00:21 Wat10_1 > 「か、勝った…のかな」
00:21 GMnase > と同時に先ほどの男の周りに影たちが集まり
00:21 Sirkk13_2 > たたっと近寄りたいが影が集まったか
00:21 GMnase > 男を地面に引き込むように消えていこうとしています
00:22 Sirkk13_2 > 男の人ひっぱれますかっ
00:22 Mai17_2 > ますかっ
00:22 GMnase > ちょっともうムリですね
00:22 Wat10_1 > 武勇はまかせ…マジで!?
00:22 Wat10_1 > くっ仕方ないからつんめのりながら全力でダッシュしよう
00:22 Sirkk13_2 > 「待って!」じゃあその人の腕を掴もうとして空を切ろう
00:23 Mai17_2 > きっと弾き続けていた方がいいから弾き続けていよう
00:23 GMnase > 消え入る寸前に男の口から
00:23 GMnase > ありがとうとも…すまないとも聞こえるような…かすかな呟きがきこえて
00:24 GMnase > 闇は床へと消えていきました
00:24 Wat10_1 > 「……」空をつかんで悲しそうな顔をします
00:25 GMnase > ただ、その場に二本の腕の骨がのこっています
00:25 Sirkk13_2 > 呟きを聞いて、泣きそうな顔になろう
00:25 Wat10_1 > 「………」
00:25 Sirkk13_2 > すぐに表情を戻して、骨に聖印を切る
00:25 GMnase > 精神で判定どぞ
00:25 Wat10_1 > 礼儀も何も、わからないからただ礼をしよう
00:26 Wat10_1 > 2d6+2
00:26 dice_cre > Wat10_1: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
00:26 GMnase > 機敏でもおk
00:26 Sirkk13_2 > 2d6+4
00:26 dice_cre > Sirkk13_2: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
00:26 Mai17_2 > なかよし
00:26 Sirkk13_2 > なにっ機敏でもおっけいだと(しかし出目は5
00:26 Mai17_2 > 2d6+4 せいしん
00:26 dice_cre > Mai17_2: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 せいしん
00:26 Sirkk13_2 > おおー
00:26 Wat10_1 > うおw
00:27 GMnase > マイリスさんは屋敷全体を覆っていた魔力的なものが失われていることの気がつきます
00:27 Mai17_2 > ピアノを弾く手を止めて
00:27 GMnase > あとワッツさんの懐の本が見る見る朽ちていきます
00:27 Mai17_2 > 「…終わった…のでしょうか……魔力の気配が…」
00:27 Wat10_1 > 「あっ本が…」
00:27 Sirkk13_2 > 「ん、どうしたの?」
00:27 Mai17_2 > 屋敷を見回す
00:28 GMnase > 屋敷全体が急速に朽ちていっているのがわかりますね
00:28 Mai17_2 > 「この屋敷を包んでいた魔力が…失われていきます」
00:28 Sirkk13_2 > 崩れそうとか……な、ないよね……
00:28 Wat10_1 > 「わわっ 屋敷が…!」
00:29 GMnase > 今すぐ…とは言わないですが近いうちに森に飲まれるかと
00:29 Sirkk13_2 > 「あれれー……魔力で維持されてたとか、そーいうアレ?」
00:29 Sirkk13_2 > よかった
00:29 Mai17_2 > 「…これでクラリスさんの呪いも解けているといいんですが…」
00:29 Wat10_1 > ふむ、ちょっと腕の骨を持っていきたいのだが、それくらいの時間はあるかしら
00:29 GMnase > 大丈夫ですよ
00:30 Sirkk13_2 > むしろ地下の骨とあわせて埋葬したかったんですが時間あるかしら
00:30 Wat10_1 > あ、そうですね
00:30 Sirkk13_2 > 「大元をどうにかしたから、きっと解けてると……いいなぁ」
00:30 Mai17_2 > 地下に行くなら食堂も通りますね
00:30 Sirkk13_2 > 通るね
00:30 Mai17_2 > あの傀儡人形はどうなっているかな…
00:30 Wat10_1 > あー…
00:30 Sirkk13_2 > あの子は椅子に座ってそうだねー
00:31 Sirkk13_2 > とりあえず腕の骨回収して地下室に行く、でいい?
00:31 Wat10_1 > YESYES
00:31 Mai17_2 > いきましょー
00:31 GMnase > では地下室へ
00:31 Mai17_2 > 椅子から立ち上がってピアノの鍵盤にカバーをおろそう
00:31 Mai17_2 > 「…ありがとう」
00:32 Mai17_2 > そして地下室ーの前に食堂の傀儡を見ます
00:32 GMnase > ピアノは何も語りませんが…すこしうれしそうかな
00:32 Sirkk13_2 > よかったよかった
00:33 GMnase > 傀儡まだ椅子に座ったままですね
00:33 Wat10_1 > いた
00:33 Sirkk13_2 > いた
00:33 Mai17_2 > 動くのかな
00:33 GMnase > こちらに気がついて会釈をしますよ
00:33 Wat10_1 > おお、動いた
00:33 Sirkk13_2 > ぺこり
00:33 Wat10_1 > スッ
00:34 Mai17_2 > とりあえずこの子は後かな
00:34 Sirkk13_2 > そだね
00:34 Wat10_1 > ですね
00:34 Wat10_1 > というわけで地下室へ
00:34 Mai17_2 > ごーごー
00:34 GMnase > 地下は変わらずですね
00:35 Sirkk13_2 > てくてくいくよー
00:35 GMnase > 地下室は大量の譜面の残骸とフィーネの骨が寂しそうに
00:36 Wat10_1 > ふむ、では遺骨を前に礼をして、運ばせてもらおう
00:37 Wat10_1 > 「…失礼します」
00:37 Sirkk13_2 > 「お待たせ、フィーネさん。ちょっとごめんねー」遺品とか他にあれば持っていこう
00:37 Wat10_1 > どこに埋葬するのがよいかなぁ
00:37 Wat10_1 > 言い方悪いが
00:37 GMnase > 埋める場所には事欠きませんが
00:37 Sirkk13_2 > 地下室出た所って、屋敷の裏手になるんでしょうか
00:37 GMnase > 裏手ですね
00:37 Mai17_2 > うーん
00:38 Sirkk13_2 > ちゃんとした墓地にしたかったら学園まで連れていくしか?
00:38 Wat10_1 > む、よく考えたら彼女、歴史的に相当な人物なんですよね
00:38 GMnase > ピアノホールの前の庭なら日当たりはいいですね
00:38 Sirkk13_2 > ですねえ
00:38 Sirkk13_2 > ほうほう
00:39 Wat10_1 > よし、ならばそこに埋葬させていただいて、後で学院長にかけあって、ちゃんとしたお墓を立ててもらおう
00:39 Sirkk13_2 > おー
00:39 Wat10_1 > 何か少々アレだが、フィーネさんも歴史にちゃんと残っていただきたいし
00:40 Wat10_1 > これで人も来るだろうし、寂しくない…といいなぁ
00:40 GMnase > では埋葬と簡単な礼式で一時間ほどたちます
00:40 Sirkk13_2 > 今何時くらいだろう
00:41 Wat10_1 > 一時くらいですね
00:41 GMnase > そうですね
00:41 Sirkk13_2 > きっと礼式の諸々はマイリスさんがやってくれたに違いない
00:43 Sirkk13_2 > なむなむしたら、あとは人形さんかな?
00:43 GMnase > ではお人形の処遇はどうしますか?
00:44 Mai17_2 > お父さんはさっき黒いのと一緒だった
00:44 Mai17_2 > お母さんはここにいた
00:44 Wat10_1 > ううむ、一応ついて行かせたい
00:44 Mai17_2 > ティアリスさんはどこなのかしら
00:46 Sirkk13_2 > お人形さんについてはマイルズに一任、がシルッカの態度かなあ。決めかねてるなら一応学園まで連れていきたいかもだけど
00:46 Sirkk13_2 > ティアリスさんは見つかってかった……気がするけども、んー
00:47 Mai17_2 > 学園までは連れて行きましょう、いけるなら
00:47 GMnase > ではお人形さんはきょとんとマイリスさんを見つめてますよ
00:47 Sirkk13_2 > かわいい
00:47 Mai17_2 > 目線を合わせるように姿勢をかがめて
00:47 Mai17_2 > 「一緒に…来る」
00:48 Mai17_2 > ?ぬけた
00:48 Sirkk13_2 > どまいん
00:48 GMnase > こくんとうなずいて椅子からおりますね
00:48 Wat10_1 > おお、よかったまだ聞いてくれた
00:49 Sirkk13_2 > おー
00:49 Wat10_1 > 「ん、それじゃあ学園に戻る、でいいかな」
00:49 Mai17_2 > むむ、言うこと聞くかー
00:49 Wat10_1 > 「全部収まってるといいけど…」
00:49 GMnase > お人形は、マイリスさんの後ろを邪魔にならないようについていきます
00:49 Mai17_2 > 「そう…ですね」
00:49 Sirkk13_2 > 「行ってみなくちゃだねー」
00:49 GMnase > では屋敷を後にしますか?
00:50 Mai17_2 > はいー
00:50 Sirkk13_2 > はーい
00:50 Wat10_1 > はーい!
00:50 Sirkk13_2 > 学園ごー
00:50 GMnase > 皆さんが森をぬけるころには空はうっすらと明け始めてますね
00:51 Wat10_1 > 「うわ、もうこんな時間かぁ」
00:51 Sirkk13_2 > 「いやー徹夜覚悟だったけどやっぱり徹夜かー」
00:51 Mai17_2 > 「結局…一晩かかってしまいましたね」
00:51 Wat10_1 > 「ハハハ、段々生活が不規則になっていくなぁ」
00:51 GMnase > 振り返れば森の奥から鳥のさえずりに混じって透き通るような美しいピアノの旋律が聞こえたような気がします
00:52 Sirkk13_2 > 「朝型にならないと依頼取りっぱぐれる事もあるんだって……ん」
00:52 Sirkk13_2 > 足を止めて振り返る
00:52 Wat10_1 > では少し振り返り、立ち止まります
00:53 Mai17_2 > 「……」
00:53 Mai17_2 > 振り返って森の奥をじっと見つめよう
00:54 Wat10_1 > 深く、礼をして「ありがとうございます」と言い、再び歩き始めます
00:54 Mai17_2 > 「安らかに…」
00:54 GMnase > そしてみなさんが学園に帰るとリーネさんが寮の前で待ってますね
00:54 Sirkk13_2 > ワッツさんが歩き始めたらまた学園を向こう
00:54 Sirkk13_2 > 「……いい曲だったね」
00:54 Wat10_1 > 「…うん、とても」
00:54 Sirkk13_2 > 「やほー、ただいまー」
00:55 GMnase > 「皆様ご無事で…今さっきクラリスが目を覚ましました…こちらへ…」
00:55 Sirkk13_2 > リーネさんの姿が見えたらとてててーと走っていこう
00:55 Mai17_2 > 「様子はいかがですか…?」
00:55 Wat10_1 > 「ほ、本当ですか!
00:55 Mai17_2 > 同じくとてとて走ろう
00:55 GMnase > 部屋に入るとベットのクラリスに理事長が付き添っています
00:55 Sirkk13_2 > 「わ、目を覚ましたんだ、よかった」
00:55 GMnase > 「お母様…わたし…」
00:56 GMnase > ふと、こちら気がついたクラリスがマイリスさんの方を見て話しかけます
00:56 Wat10_1 > 「はぁ…無事収まったんだ…よかった」
00:56 Sirkk13_2 > 「戻りました……クラリスさん、はじめまして。具合はどうですか?」
00:56 Mai17_2 > おかあさま
00:56 GMnase > 「…皆様ですね…彼女を救ってくれたのは……ありがとう…本当に…」と今にも消えそうなか細い声で…
00:56 Mai17_2 > ああ、違った
00:56 Mai17_2 > 少しおののいた
00:57 GMnase > 「それで…彼女はお母様に…会えたのですか?」
00:58 Mai17_2 > 「…ええ…たぶん…」
00:58 GMnase > 「よかっ…た…」
00:58 Mai17_2 > ピアノを弾いたときのことを思い出す
00:58 GMnase > 彼女は大粒の涙をながして泣き崩れてますね
00:58 GMnase > 理事長「皆様本当にありがとうございます…」
00:59 GMnase > 「どうかネージュに伝えてください…やはり白百合の花嫁の目は確かなものだと…貴方のパートナーであったことを誇りに思うと…」
00:59 GMnase > っとやさしい笑みを浮かべみなさんが部屋を出るまで深々とお辞儀してます
00:59 Sirkk13_2 > 「はい、確かに」にこっ
00:59 Mai17_2 > 「あ、あの」
01:00 Wat10_1 > 「ええ、伝えておきます」と同じくにこやかに
01:00 Mai17_2 > 「一つ…お願いしたいことが…」
01:00 Mai17_2 > 理事長さんに
01:00 GMnase > 「はい、なんでもおっしゃってください…私にできることでしたら」
01:01 Mai17_2 > 後ろに控えている人形を示して
01:01 GMnase > 「あら?こちらは…?」
01:02 Mai17_2 > 「この人形…給仕用の人形のようなのですが…人のいない屋敷の中でずっと言いつけを守っていたようなのです」
01:04 Mai17_2 > 「できれば…この学院で生徒さんたちのために働かせてあげてはもらえないでしょうか…」
01:05 Sirkk13_2 > じーっと理事長さん見てよう。おねがいおねがい
01:05 GMnase > 「それであれば、たやすいことです。細かいことはシスター・リーネに一任すれば悪いようにはしないでしょう…」
01:05 Wat10_1 > 「おお、よかった…」
01:05 Mai17_2 > 「どうもありがうございます」深々と礼をして
01:05 Sirkk13_2 > 「わ、ありがとうございます!」
01:06 GMnase > 「外に控えていると思いますので紹介してあげてください」
01:06 Wat10_1 > 「あ、ありがとうございます!」お礼を忘れてた!
01:06 Wat10_1 > 「あ、それとその前に!」一気に言ってた方がいいな
01:06 Sirkk13_2 > 「あ、あとあともう一つお願いあるんですけどっ」
01:06 Wat10_1 > 「もう一つだけ、お願いがあるんですが」
01:06 Sirkk13_2 > よしあとはまかせたー
01:06 Wat10_1 > 何ィ!?
01:06 GMnase > 「なんでしょうか?」
01:07 Wat10_1 > 「えっと…ですね これを」と持ってきた楽譜と…あと何渡せばフィーネさんを実証出来るかな
01:07 Sirkk13_2 > フランジット家の紋章がはいったものはもってきてないね
01:07 GMnase > ないですね
01:07 Wat10_1 > ぬぅ、しまったな
01:07 Sirkk13_2 > 「フィーネ・フランジットさんがあのお屋敷に眠っていたんです」
01:07 Mai17_2 > ああ、ブローチも渡そう
01:08 Sirkk13_2 > そだねー
01:08 GMnase > 「フィーネ?あのフィーネ・フランジットが…」
01:08 Sirkk13_2 > 「私達で屋敷の庭に埋葬しましたが、きちんとしたお墓を建ててあげてほしいなって……」
01:08 Wat10_1 > 「ええ、それで彼女をその、是非弔いたいので、お願いできませんか…」
01:09 GMnase > 「そうであれば、断れるわけもありませんわ」
01:09 Wat10_1 > ああ、それと皆さん
01:09 Sirkk13_2 > 「よかったぁ……ありがとう、お手数かけます」
01:10 Mai17_2 > 「この…楽譜を見ていただければ彼女の作だと…」
01:10 Sirkk13_2 > なんでしょうリーダー
01:10 Wat10_1 > ここでちょっと学院長に楽譜渡しちゃっていいかな
01:10 GMnase > 「クラリスをほんとにありがとう…」
01:10 Mai17_2 > いいよ!
01:10 Sirkk13_2 > いいよー
01:10 Wat10_1 > よし、ありがとうございます
01:10 Wat10_1 > 「ええ、それと、ぜひその楽譜の曲を、彼女のお墓に刻んでもらえませんか」
01:10 Wat10_1 > 「えっと、その…それは彼女の生きた証っていうか…大切なものだったようなので」うう、上手く言えない
01:11 Sirkk13_2 > 「娘さんとマイリスさんがいて初めて完成させられた、大事な遺作なんだと思います」
01:11 GMnase > 2d6+6+2
01:11 dice_cre > GMnase: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11
01:11 Wat10_1 > フォローしてくれたのでありがとう、と視線をおくろう
01:12 Wat10_1 > ちょ、出目
01:12 Mai17_2 > 「え、いえ…私は……」
01:12 Sirkk13_2 > 視線は合わせるけど何も言わない
01:12 GMnase > 「それはたやすいことですが…貴重な品なのではないのですか?」
01:12 Sirkk13_2 > 出目が不安だw
01:13 GMnase > 「シスター・リーネ入りなさい」っと仲間をよんだ
01:13 Mai17_2 > 「そうするのが…一番だと思います」
01:13 Wat10_1 > な、なんだ!何がおこるんだ!
01:13 GMnase > 理事長「これを…みなさんが」
01:13 GMnase > リーネ「失礼します」百科事典
01:13 Sirkk13_2 > おおっ
01:13 Mai17_2 > ひゃっかー
01:14 Sirkk13_2 > さっきのは知識判定かw
01:14 Wat10_1 > 理事長…w
01:14 Sirkk13_2 > 「?」
01:14 GMnase > 「技能書の亜種と言ったところですね…しかしこれほどの術式をここまで簡素化するなどいったい…」
01:15 Sirkk13_2 > 「技能書? どんなものが込められてるんですか?」
01:15 GMnase > ・白の譜面+ティアリスの日記+幼い教本 2000~20000
01:15 GMnase > (芸術家、音楽家、神学者など価値のわかる人物に高額で売却可能、リザルトで売却ならばネージュが10000で買い取り)
01:15 GMnase > 技能書『鍵盤の妖精』
01:15 GMnase > 精神達成値15以上で譜面を作成可能、またその譜面を所持し敏捷達成値15以上のピアノ演奏に成功した場合以下の効果を選択して使用できる。
01:15 GMnase > 連弾であれば判定に+2修正、ただし二人とも成功の必要あり
01:16 GMnase > 演奏により効果を発揮できるのは、譜面制作の達成値まで
01:16 GMnase > 作曲に神学系知識+2、演奏に芸能+2
01:16 GMnase > 15・攻撃魔法範囲 (1d6+1)のダメージ
01:16 GMnase > 16・音闇攻撃半減 味方も含む
01:16 GMnase > 17・魔力付与の効果 次の行動まで
01:16 GMnase > 18・魔力盾の効果 次の行動まで
01:16 GMnase > 19・治癒魔法範囲 精神回復(本人以外)
01:16 GMnase > 20・応援の効果
01:16 Wat10_1 > …この効果!?
01:16 Sirkk13_2 > おおー
01:17 Mai17_2 > なるほどー
01:17 GMnase > リーネ「フィーネ・フランジット…白の紡ぎ手の…」
01:17 Wat10_1 > なるほど、普通に使うには相当判定値がキツいですね
01:17 GMnase > っとついでに紋章も
01:17 Mai17_2 > 「ええ…かの天才の手による……おそらく最後の…」
01:17 GMnase > ・フォルスターの紋章(ティアリス) (闇・音限定 不屈/未使用) 2000
01:17 GMnase > ・フォルスターの紋章(フィーネ) (闇・音限定 不屈/消費済) 500
01:17 GMnase > (500相当の宝石を消費し、12時間の儀式後に精神判定12以上に成功した場合再利用可能)
01:18 Sirkk13_2 > ふむふむ
01:18 Wat10_1 > つ、つええ!
01:18 Mai17_2 > …
01:19 Mai17_2 > 物欲がないキャラだった
01:19 Wat10_1 > くっなんてこった同じくねえぜ…
01:19 Sirkk13_2 > このPT、善意に溢れすぎている……
01:19 GMnase > 「いったい屋敷でなにがあったというのですか…」
01:19 Wat10_1 > あー、どこまで行っていいものやら
01:19 Mai17_2 > 「物の価値というのはそれがどこにあるかで決まると思うんです」
01:21 Mai17_2 > 「だから…このブローチは一緒にお墓に入れてあげて…楽譜は墓碑に入れるのが一番良いと…私は思うんです」
01:21 Wat10_1 > 「うん、俺もそう思う …俺達が持ってても、ね…」
01:21 Mai17_2 > 質問に答えやしねぇ
01:21 Sirkk13_2 > ははは
01:22 Sirkk13_2 > 「明日のご飯に変わってビンガー商会とかに流れるのがオチなんじゃないかなー、はは」
01:22 GMnase > 理事長「ですが…ではそれ相応の金額で引き取らせていただくと言うことでよろしいでようか?」
01:23 Sirkk13_2 > 「そうしてくれるのが一番助かるかな。お墓作る費用とか天引きしちゃっていいから」
01:23 Wat10_1 > 「あー…じゃあ依頼料に上乗せしてもらうってことで…」頬をぽりぽりしつつ「生活が苦しいので」
01:24 Mai17_2 > 「ワッツさん…」
01:24 Mai17_2 > くすっとしよう
01:24 GMnase > リーネ「ではそのように取り計らっておきます」っと部屋をでます
01:24 Wat10_1 > あ、人形
01:25 Wat10_1 > いや、後で出いいか
01:26 Sirkk13_2 > たぶん
01:26 GMnase > 皆さんが部屋を出るとリーネさんがまってますよ
01:26 Sirkk13_2 > 「リーネさん、昨日のクラリスさんの様子ってどうだったんですか?」
01:27 GMnase > リーネ「あらためてお礼を申し上げます…クラリスを救っていただいてありがとうございます」ペコリと頭を下げます
01:27 Sirkk13_2 > 「(小声で)理事長さんには聞きづらいけど気になっちゃって……」
01:27 Sirkk13_2 > 「いえいえー、頼まれた仕事をこなしたまでですからっ」
01:27 Wat10_1 > 「いえ、当然のことをしたまでですよ」照れてれ調子ノリノリ
01:28 GMnase > 「昨晩は静かに眠りにはいりました…ただ時折涙をながしていたのが気にはなりましたが…」
01:28 GMnase > 「彼女が回復すればなぜ館に向かったのかもいずれわかることでしょう……まあ調べ上げたところで証拠など握りつぶされるでしょうが…」と忌々しげなリーネさん
01:28 Sirkk13_2 > 「あはは……」>握りつぶし
01:28 GMnase > 「情けの無い話です…穢れ無き神官を育成すべき神聖なる学舎ですら嫉妬や敵意が渦巻いている…」とはき捨てるようなリーネさん
01:29 Mai17_2 > 「…そうですね…でも…」
01:29 GMnase > 「マイリス様でしたね…神は平等だとおっしゃった……ですが神の奇跡を得た人間は貴方のような人ばかりではないのです…」
01:29 Mai17_2 > 「それが人というものではないでしょうか」
01:29 Mai17_2 > 首を振る
01:29 Mai17_2 > 「それは違いますよ」
01:30 Mai17_2 > 「神は…身分の差、信心の差で人を助けてはくれません」
01:30 Wat10_1 > 「…神様、か」ポツリ
01:30 GMnase > 「では、なぜ神は偽りの祈りにも奇跡を…堕落した神殿に力を与えるのでしょうか?」
01:30 Mai17_2 > 「みな平等に…救いの手を差し伸べない…それが神…ですよ」
01:31 GMnase > 「あなたも気がついているのかもしれませんね…すべては世界の理の中での事象にすぎない、奇跡とは技法によって生み出された結果に過ぎないと」
01:32 GMnase > 「しかし神官なるべき者はあなたのようにあるべきなのでしょう…」
01:32 Mai17_2 > 「…力を得るのは…使命を授かるということだと…私は思います」
01:33 GMnase > リーネさんはマイリスさんに対する羨望と憂い混じった複雑な表情を送ります
01:33 GMnase > っと後ろのお人形に気がついて
01:33 GMnase > 「彼女は?」
01:34 Mai17_2 > 「神は平等に救いを与えない…だから神により授かった力で人々を救う…そういうものだと…」
01:34 Mai17_2 > 「あ…屋敷の中で仕えるものもなく、ただ命令だけを忠実に守っていた人形です」
01:35 GMnase > リーネさんは彼女の額に手を触れて…念話
01:35 Sirkk13_2 > リーネさんいろいろできるひとだった
01:35 Wat10_1 > 「あ、一応理事長さんに話はと押してありますが…」念話!?
01:36 Mai17_2 > 「この学院で…生徒さんたちの為に働かせてあげてはいただけませんか?」
01:36 Sirkk13_2 > 「理事長さんに、ここで働かせて欲しいっていったら、シスターリーネにお願いしますって」
01:36 GMnase > リーネ「アリア…というのだね…君はどうしたい?」
01:37 GMnase > リーネ「彼女は私が責任を持ってあずからせてもらいます…そして君たちにありがとうと伝えてほしいと」
01:38 Mai17_2 > 「ありがとう…ございます」
01:38 Mai17_2 > 深く礼をする
01:38 Sirkk13_2 > 「ありがとうございます。あ、今度来た時、アリアちゃんの煎れた紅茶飲ませてもらっていいですか?」
01:39 Wat10_1 > 「ありがとうございます、彼女をよろしくおねがいします」
01:39 GMnase > コクンっ
01:39 Sirkk13_2 > かわいい
01:39 Mai17_2 > 人形に向かって
01:39 GMnase > リーネ「宿にはすでに連絡を飛ばしてありますので…」
01:39 Mai17_2 > 「これからはここの人たちの言うことを聞いてね」
01:40 Sirkk13_2 > 「わあ、リーネさん働き者だ」
01:40 GMnase > さみしそうですがすこしわらったようなきがしますよ
01:41 Wat10_1 > うーん、よかったと言っていいのか…
01:41 Mai17_2 > 「これからはもう…一人じゃないから…ね」
01:41 GMnase > 「どうか皆様に神のご加護がありますように…」リーネ、とアリアは深々と礼をして皆さんを見送りますよ
01:41 Sirkk13_2 > 「ばいばーい」
01:42 Wat10_1 > 「それじゃあ、さようなら」
01:42 Mai17_2 > 「神のご加護を」
01:42 Wat10_1 > といいつつ、宿に帰還、でいいのかな!
01:42 Mai17_2 > きかーん
01:42 Sirkk13_2 > かなー
01:42 GMnase > では宿で…もうすこしなの
01:43 GMnase > 「ご苦労様…話はもう聞いているわ…本当にありがとう」
01:43 GMnase > とネージュがにこやかに迎えてくれます
01:43 Wat10_1 > 「いえ、無事解決できて本当によかったです」
01:43 GMnase > 「えっとまず約束の報酬よ」っ2500づつ渡してくれます
01:43 Sirkk13_2 > 「ほんとねー。みんなが頑張ってくれたおかげ」
01:43 Sirkk13_2 > 「わーい」
01:44 Mai17_2 > 「良い…経験をさせていただきました」
01:44 Wat10_1 > 「あ、それと、理事長から伝言があります」
01:44 GMnase > 「あらなにかしら?」
01:44 Wat10_1 > 「“やはり白百合の花嫁の目は確かなものだった 貴方のパートナーであったことを誇りに思います”と、伝えてくれと…」
01:45 GMnase > 「ぶ!?・////」
01:45 Wat10_1 > 「ネージュさん、白百合の花嫁って呼ばれてたんですかぁ?」
01:45 GMnase > []
01:45 Wat10_1 > ^^
01:45 Sirkk13_2 > 「あの、白百合の花嫁って何なんでしょうか?」
01:45 Wat10_1 > ^ワ^
01:45 Sirkk13_2 > めっちゃ笑顔や
01:45 Mai17_2 > 「そんな噴くような…?」
01:45 GMnase > 「ああ…それはね…」あたふたあたふた
01:46 Sirkk13_2 > 「気になるなぁ」にやにや
01:46 Mai17_2 > 「言いにくいことでしたら無理にとは…」と言いつつ興味津々でじー
01:47 Wat10_1 > 「どういう流れでその二つ名を…」
01:47 GMnase > 「あの学園では優秀なもの…まあ成績だけではないけど、選ばれた生徒が代々「色」を受け継いでるのよ」
01:47 Sirkk13_2 > 「ふむふむ」ノートと筆記具を取り出す
01:47 Wat10_1 > 「…なるほど」
01:47 GMnase > 「黒・白・赤・青・黄・緑・紫・金・銀・無の10色」
01:48 Mai17_2 > けっこういっぱいだった
01:48 Sirkk13_2 > 紅と黄と白しかないと思ったら10色あった
01:48 GMnase > 時代によっては7色や12色の期間もあったし、コレといって確立したものがあるわけじゃないわ、後に続く名も時代により大きく変わるみたいだし
01:49 Sirkk13_2 > 「ほうほう……パートナー、っていうのは?」めもめも
01:50 Mai17_2 > 「言いにくいようでしたら…」じー
01:50 GMnase > 「学園は二人一組が生活の基本、競争心や協調性をはぐくむ為ね…」
01:50 Wat10_1 > 「ふむふむ」
01:51 Sirkk13_2 > 「そういえばクラリスさんも二人部屋でしたね」
01:51 GMnase > 「リーゼロッテ・カレンベルグ…黒薔薇の守護者が私のパートナーだったってだけのはなしよ///」
01:51 GMnase > []
01:51 Wat10_1 > 「うわぁ…」
01:51 Sirkk13_2 > 「ふぅん」
01:51 Sirkk13_2 > 「それでそんなに照れるんだぁ」
01:51 Wat10_1 > 「あ、しまった思わず口に」
01:51 Sirkk13_2 > めもめも
01:51 Mai17_2 > 「なるほど…そういう縁だったのですね…」
01:51 GMnase > 「あぁ…そんなことより仕事の話をしないと」あせあせ
01:52 Wat10_1 > 可愛いぞw
01:52 Sirkk13_2 > 「ちぇー、じゃあお仕事の話にもどりましょっか」
01:52 Wat10_1 > 「ハハハ、それじゃあ報酬の話ですね」
01:52 Sirkk13_2 > 「一人2500Gは受け取ったから……」
01:52 GMnase > 「あと学園からの連絡で15000追加でいただいているのよ…あなたたち何をしたの?」
01:53 Sirkk13_2 > 「うわあお」
01:53 Wat10_1 > 「ええ!?そんなに!?」
01:53 Mai17_2 > 「……さすがに…」
01:53 Mai17_2 > 価値を知る女だったんだった
01:54 Sirkk13_2 > 「えーと、色々と価値のあるものが出てきて、引き取って貰った……けど……」
01:54 Wat10_1 > け、けたがw
01:54 Sirkk13_2 > 「そこまでとは思いませんでした……」
01:54 Wat10_1 > 「そ、そんなに?あれ…?」
01:54 Mai17_2 > 「…高名な作曲家の遺作ですから……」
01:55 GMnase > 「まあくれるものならいただいておいたほうがいいわ…カレンはいいとこの出だしね」
01:55 Sirkk13_2 > 「あ、それなら遠慮なく」
01:55 Wat10_1 > 「あー…それならありがたく」
01:55 Sirkk13_2 > いただきますのぽーず
01:56 GMnase > 「わたしのお古で悪いけど、生地ぐらいにはなると思うから」
01:56 Sirkk13_2 > 「?」
01:56 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服×2 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
01:56 Sirkk13_2 > おー
01:56 Wat10_1 > 何ィ!?w
01:56 Sirkk13_2 > 「ええ、いいんですか?」
01:57 Mai17_2 > 「…いいのですか?大切なものなのでは…」
01:57 Wat10_1 > 「こういうのは残しておいた方がいいんじゃあ…」
01:57 GMnase > 「残念だけどワッツ君の分がなくて…ごめんね」っと悪戯な笑み
01:58 Wat10_1 > 「や、やめてくださいよそういうの!」赤面しつつわちゃわちゃ
01:58 Sirkk13_2 > 「あ、それならもう一着ありますから」っ旧制服
01:58 Mai17_2 > ワッツさんの分はあったような気がする
01:58 GMnase > 「いいのよタンスで眠ってるより世の中に出たほうが」
01:58 Sirkk13_2 > 「大丈夫、三人仲良く着られるよワッツさん」にこー
01:58 Wat10_1 > 「いやだー!女装とかそういうのはいただああああああ!」
01:59 Mai17_2 > いただ?
01:59 Sirkk13_2 > 「はは、冗談冗談」
01:59 Sirkk13_2 > いただ
01:59 Wat10_1 > 噛んだ
01:59 GMnase > 「それとコレを…」といって白く小さな鈴をカウンターに並べてくれます
01:59 Sirkk13_2 > 「なんですかー?」
02:00 GMnase > 雪結晶の鈴×3(非売品・持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
02:00 GMnase > 「まあ、お守りみたいなものよ…」
02:00 Sirkk13_2 > わあお
02:00 GMnase > とネージュが話すとカウンターにいた馬鹿でかい男が近寄ってきてワッツさんの肩をバンバンたたきながら
02:00 Wat10_1 > うおw
02:00 GMnase > 「まあ仲間ってやつだ、この鈴がついてる奴はネージュが認めた人間ってことだな。腕っ節や名声とかじゃない、人として信頼にたるかどうかだ」
02:00 Wat10_1 > 「ありがとうござ…ん?」
02:00 GMnase > 「冒険者なんてのは良いやつも悪いやつもごろごろしてる、見た目なんて何の当てにもならん、中には金の為に裏切るやつだっている、そんなどこの馬の骨もわからんやつと生きるか死ぬかの仕事をしなくちゃなんねえ。」
02:00 GMnase > 「だが、この鈴をつけてる奴は信用していい」
02:00 Mai17_2 > 「そ、そう…なのですか…ではありがたく…」
02:01 GMnase > 「もし困ってることがあればできる範囲で助けてくれる、何かあれば仲間が駆けつけてくれる。だからお前らもこの鈴を見かけたらできるだけ協力してほしい、
02:01 Sirkk13_2 > 「……ありがとうございます」
02:01 GMnase > そして鈴の音が鳴ったら向かってやれ。水晶の鈴はけして仲間を見捨てない…掟とかそんな堅苦しいもんじゃねえよ、
02:01 GMnase > あえて言うなら白百合の花嫁からのお願いってやつか?」っとネージュをからかうようにチラ見しながらぶっきらぼうな口調で説明してくれます
02:01 GMnase > と、よく見ると朝から酒場で飲んだくれたり、いそいそと旅の支度をしてる客などさまざまですが、そのほとんどが剣の鞘やベルト、思い思いの場所に小さな鈴をつけてる
02:01 Mai17_2 > いっぱいいた
02:01 GMnase > 「ネージュの目は確かなもんだ、ここにいる全員が保障する。まあ強制じゃないがな…身に覚えの無いおかしな事件に巻き込まれることだってあるしなwぐわっはっは」といって周りの客と大きな声で笑ってますね
02:01 Wat10_1 > 「…な、なるほど!ありがとうございます わかりました、鈴が鳴りましたら、必ず助けに向かいますよ 白百合さんの名前にかけて」と反撃しとこうw
02:02 Sirkk13_2 > 「白百合の花嫁の頼みなら断れませんねー」にこー
02:02 Wat10_1 > 「そうか…これで俺も一人前の冒険者……なのかあああああ!」orz
02:02 GMnase > そして、みなさんが鈴を手に取ると
02:02 Mai17_2 > 「ワッツさんは立派な冒険者…だと思いますよ」
02:02 Sirkk13_2 > 「おめでとう? どうしたのワッツさん」
02:02 Wat10_1 > [
02:02 Wat10_1 > i,
02:02 Sirkk13_2 > てにとるとー
02:02 Wat10_1 > おお
02:02 GMnase > ネージュ「おかえりなさいみんな…今日から家族よ」
02:02 Mai17_2 > とると
02:02 GMnase > 少女のような微笑で君たちに語りかけてきます…
02:03 GMnase > 終
02:03 Wat10_1 > うおおおおー!お疲れ様でしたああああああああ!
02:03 Sirkk13_2 > おつかれさまでしたー!
02:03 Mai17_2 > おつかれさまでしたー
02:03 GMnase > ながくてごめんなさいーー
02:03 Wat10_1 > GM!楽しかったです!GM!GM!?聞いてる!?GM!楽しかったよ!
02:03 Sirkk13_2 > たのしかったよー!
02:03 Mai17_2 > たのしかったー
02:04 GMnase > どうなることかと思いましたがなんとか最後までこれた
02:04 GMnase > リザルト
02:04 Sirkk13_2 > りざるとーぉ
02:04 GMnase > ・報酬 (2000+500) ×3
02:04 GMnase > ・腐食した銀の剣×2(銀相当) 500×2
02:04 GMnase > ・臨時 15000
02:05 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服×2 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
02:05 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服(旧 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
02:05 GMnase > ・雪結晶の鈴×3(非売品・持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
02:05 GMnase > 経験点5
02:05 GMnase > 英雄点2
02:06 GMnase > 以上かな?
02:06 Wat10_1 > はーい!
02:06 Sirkk13_2 > はーい
02:06 Mai17_2 > はーい
02:06 Wat10_1 > 一応全品売り払って、分割してから
02:06 GMnase > このお話の登場人物は
02:06 GMnase > リーゼロッテ・カレンベルグ
02:06 GMnase > クラリス・カレンベルグ
02:06 GMnase > アウリール・フォルスター
02:06 GMnase > ティアリス・フォルスター
02:06 GMnase > フィーネ・フォルスター
02:06 GMnase > リーネベルク・バイルシュミット
02:06 GMnase > ミューズ・クラーマー
02:06 GMnase > ブランネージュ・ヒルデブラント
02:06 GMnase > ビオーラ・ヒルデブラント
02:06 GMnase > 鍵盤の妖精たち
02:06 GMnase > お手伝い人形(アリア)
02:06 GMnase > 黒曜の指揮者(クラウディオ・アッツァイオロ)
02:06 GMnase > 物言わぬ鎧
02:06 GMnase > &
02:06 GMnase > ワッツ
02:06 GMnase > シルッカ・クラーラ・アレクサンデション
02:06 GMnase > マイルズ(マイリス)
02:07 Wat10_1 > GMnase
02:07 Wat10_1 > おっと、ちょっとずれちまったか
02:07 GMnase > …泣けた
02:07 Sirkk13_2 > ぐっじょぶ
02:07 Mai17_2 > すばらしいね
02:08 Sirkk13_2 > リザルト、鈴はみんな一つずつもらって、銀と制服欲しい人は買い取りかな?
02:08 Wat10_1 > 一応全品売り払って、分割してから買い取りたい人は買い取り、でいいかしら
02:08 GMnase > 宿屋について
02:08 GMnase > 『水晶の鈴』亭 東シバ王国あるそれなりの宿
02:08 GMnase > 細身の色っぽい奥さんが歌と依頼を、ぱっとしない主人が宿と酒場を担当
02:08 GMnase > 武器の手入れから、旅の準備までなにかと若い冒険者の世話を焼いてくれる。
02:08 GMnase > ここで認められた冒険者は『雪結晶の鈴』をもらえるとか
02:08 GMnase > お互いに便宜を図ってもらえたり…もめごとに巻き込まれたり…
02:09 Sirkk13_2 > ほうほう
02:09 GMnase > あと今回のシナリオは『鍵盤の妖精』というタイトルです
02:09 Sirkk13_2 > はーい
02:09 Wat10_1 > GM,本当にお疲れ様でしたー!
02:10 GMnase > ほんとにつたないGMなのにありがとうございました
02:10 Mai17_2 > おつかれさまでした、たのしかったですよー
02:10 Sirkk13_2 > ほんとうにおつかれさまでしたっ
02:10 Wat10_1 > いえいえとんでもない!
02:10 Sirkk13_2 > たのしかったよー
02:10 Sirkk13_2 > とんでもないさー
02:10 Wat10_1 > えーっと一応報酬は
02:10 Mai17_2 > これでつたなかったら、慣れたらもっととんでもないことになるね
02:11 Sirkk13_2 > 合計25000G 一人8333Gあまり1Gになったんだけど、他の方計算どうですか?
02:11 Wat10_1 > 全部で25000 一人あたり8333.33333
02:11 Sirkk13_2 > なるほど、次はとんでもないことになるのか
02:11 Sirkk13_2 > 1Gは寄付していいかな
02:11 Wat10_1 > うむ、そうしましょう
02:11 Mai17_2 > それでいいでーす
02:12 Sirkk13_2 > 腐食した銀剣と制服欲しい人いますかー
02:12 Wat10_1 > よし、それでは買い取りたい人は材料その他買い取りましょう
02:12 Sirkk13_2 > 腐食した銀剣 500G×2本
02:13 Sirkk13_2 > 制服 祝福した布相当 500G 旧式一着 現在のもの二着
02:13 Sirkk13_2 > 誰も居なければ全部買い取りたいシルッカさん。特に布とか布とか
02:14 Wat10_1 > ワッツは買い取りないです
02:14 Mai17_2 > 制服は一着もらいたい、好意でもらったものだし
02:14 Sirkk13_2 > ワッツさんもどうですか^^
02:15 Sirkk13_2 > 銀剣は買い取らないかな>マイリスさん
02:15 Wat10_1 > 笑顔が!w
02:15 Mai17_2 > それはどうぞー
02:15 Wat10_1 > ううむ、妹に送るという口実で買いたいというPL心
02:15 Wat10_1 > よし、買おう
02:15 Sirkk13_2 > よし買えー
02:16 Sirkk13_2 > じゃあ私旧式もらっていいかしら
02:16 GMnase > でも実は自分で…///
02:16 Sirkk13_2 > ああ、なるほど
02:16 Wat10_1 > PLとしては凄い着たいw
02:16 Wat10_1 > では最新式を
02:17 Wat10_1 > 才死んでもないなw
02:17 Wat10_1 > 死んだ
02:17 Wat10_1 > 最新
02:17 GMnase > 旧タイプはスカート長くて清楚な感じ
02:17 Wat10_1 > 時代の流れ…
02:18 Sirkk13_2 > やわさんの変換が……
02:18 GMnase > 旧タイプのほうが好きという人には魅了+2でもいいぐらいですが
02:18 Wat10_1 > なるほど
02:18 GMnase > 今回は+1にさせてもらいました
02:19 GMnase > 売値は買い取り主の主観なので
02:19 GMnase > そのときのGMさんと相談してください
02:19 Wat10_1 > つまり可愛い子が着れば相当な価格に
02:20 Sirkk13_2 > ほほう
02:20 GMnase > 危ない匂いしかしない…
02:20 Wat10_1 > よーし、鈴はどこにつけようかなー やっぱスタンダードにベルトかなー
02:20 Wat10_1 > でも剣ってのも素敵でいいなー
02:20 GMnase > 鈴破壊の場合はGMさんの判断でNPCが駆けつけると言う感じです
02:21 Wat10_1 > なるほど、了解です
02:21 GMnase > 転移もちの念話もちであれば一瞬で
02:21 Sirkk13_2 > なるなる
02:21 Wat10_1 > しかし既に二個スキルつかってますよその人w
02:21 GMnase > その他であればそれなりの時間かかって救助に向かいます
02:22 Sirkk13_2 > 逆にGMの時、「キミの鈴が共鳴した!」って言ってもいいでしょうか
02:22 GMnase > まあじわじわ死なないためのお守りと思ってください
02:22 Wat10_1 > じわじわ!?
02:22 Sirkk13_2 > じわじわw
02:22 GMnase > はい、ご自由つかって使用してもらってかまいません
02:22 * Mai17_2 topic : "23:24 <Wat22_1> それは敗北イベントですか? 23:25 <Wat22_1> こういうシリアスな時にはアレな事言わないように気をつけてるのにいいいい!"
02:22 Wat10_1 > おぼえてやがったああああああああああああああ!
02:23 GMnase > 動けなくて衰弱しとかは少なくなるとおもいますので
02:23 Sirkk13_2 > b
02:23 Mai17_2 > 忘れるわけがないじゃない^^
02:23 Wat10_1 > ああ、なるほどそう言うとき用ですね
02:23 Wat10_1 > GM、シリアス破壊するタイミングで変な事いってごめんなさい!
02:24 GMnase > いえいえ…そのぐらいイメージ膨らませてもらえて光栄です
02:25 Wat10_1 > いやぁ、しかし本当よかったですこのシナリオ
02:25 Sirkk13_2 > よかったねー
02:26 Sirkk13_2 > んじゃちょっと(バトル参照)エピローグっぽいなにかしてもいいでしょうかっ
02:26 GMnase > はい是非お願いします
02:28 Sirkk13_2 > 東シバからホームまでの帰り道あたりでいいかな
02:29 Wat10_1 > YESYES
02:29 Mai17_2 > いいのよー
02:29 Wat10_1 > 「ふぅ…無事に終わってよかったね」
02:29 Mai17_2 > 「そう…ですね」
02:29 Sirkk13_2 > 「うんうん、ちょっとひやっとしたけどねー」
02:29 Mai17_2 > 「でも…貴重な経験だったと思います」
02:29 Sirkk13_2 > 「うん……」
02:30 Wat10_1 > 「うん、そうだね…」
02:30 Sirkk13_2 > 「あ、そうだマイルズ、それどころじゃなくてなかなか聞けなかったんだけど」
02:30 Sirkk13_2 > マイリスさんの袖ついつい
02:30 Mai17_2 > 「…はい?」
02:30 Sirkk13_2 > 「マイルズって、男の子の振りしてたんだよね?」
02:30 Mai17_2 > 髪を編みこんでいよう
02:30 Sirkk13_2 > 「もしかして名前も偽名だったりする?」
02:30 Mai17_2 > 「え、ええ…黙っていてすみません」
02:31 Wat10_1 > 「あ、そうなんだ」
02:31 Sirkk13_2 > 「マイルズちゃん、ってあんまり聞かないなーって思ってただけなんだ」
02:31 Mai17_2 > 「あ…そうですね…」
02:31 Wat10_1 > 「いやぁ、偽名とかカッコイイと思うけどなぁ」とにこやかに
02:31 Mai17_2 > 「マイリスです…本名」
02:31 Sirkk13_2 > 「そうなんだー」
02:31 Mai17_2 > なんとなく気恥ずかしさを覚えたりしてもじる
02:31 Sirkk13_2 > 「マイリス」
02:31 Wat10_1 > 「マイリス、か それじゃあ改めてよろしく、かな」と手を差し出します
02:32 Mai17_2 > 「あ…はい、よ、よろしく…おねがいします」
02:32 Mai17_2 > 差し出された手を軽く握り替えそう
02:32 Mai17_2 > 返そう
02:32 Sirkk13_2 > 「私も私もー」二人が握手してるのに両手を重ねよう
02:32 Sirkk13_2 > ぎゅー
02:33 Wat10_1 > 「わっ…ハハハ、シルッカもよろしくね」
02:34 Mai17_2 > 「よろしく…」
02:34 Mai17_2 > なんか照れていよう
02:34 Sirkk13_2 > 「うん、よろしくっ」にこー
02:35 Sirkk13_2 > ぱっと手をはなし
02:35 Wat10_1 > 「うーん、一応この依頼が終わって、また別の依頼で会った時もよろしく頼むよ 俺、今頃脚に震えが着てるくらい頼りないからさ…」
02:36 Sirkk13_2 > 「ん、頼りにしてたよ?」
02:37 Mai17_2 > 「格好よかったですよ」
02:37 Sirkk13_2 > 「ね」
02:37 Wat10_1 > 「か、かっこ…!そ、そんなことないよ!」 耐性がないので凄いあわあわ
02:38 Sirkk13_2 > 「あ、照れてる照れてる」つんつん
02:38 Wat10_1 > 「や、やーめーてーくーれーよー!」
02:39 Mai17_2 > 「本当に…格好よかったですよ」
02:39 Wat10_1 > 「も、もう!マジでからかうのはやめてって!」とプンスカしながら早歩きになります
02:39 Sirkk13_2 > 「はは……でもさ、震えを抑えて戦えるぐらいには強かったって事なんだから」
02:40 Mai17_2 > 「あの鈴をいただいたのですから、もっと自信を持っていいのではないかと」
02:41 Wat10_1 > 「んー…そう…かな」
02:41 Sirkk13_2 > 「うん、そうだよ」
02:41 Mai17_2 > 「そうですよ」
02:41 Wat10_1 > 「それじゃあ、ちょっとは自信、持ってみようかな」頬をぽりぽり
02:42 Sirkk13_2 > 「そーそ、男の子は胸張ってナンボだよっ」背中ぱしーん
02:43 Wat10_1 > 「痛ーッ!」
02:43 Sirkk13_2 > そのままの勢いで走っていこう とたたたた
02:43 Wat10_1 > 「ちょ、待てよ!今の本気だっただろー!」といいつつ追いかけます
02:43 Mai17_2 > 「シルッカさんは元気ですね…」
02:43 Wat10_1 > と、言う感じでー
02:43 Mai17_2 > 一人てくてく歩いていこう
02:44 Wat10_1 > エピローグ、終了ということでよろしいか!
02:44 Sirkk13_2 > 「女の子はいつでも全力投球なんだよー」とか機敏4相当の遠い所から聞こえてくる
02:44 Sirkk13_2 > よろしいか!
02:44 Wat10_1 > はええ!w
02:44 Mai17_2 > よろしいね!
02:44 Sirkk13_2 > 装備ルールなら5になるぞ!
02:44 Sirkk13_2 > おつかれさまでしたー
02:44 Wat10_1 > お疲れ様でしたあああああああああ!
02:44 Mai17_2 > おつかれさまでしたー
02:44 Sirkk13_2 > 付き合ってくれてありがとうー
02:44 Wat10_1 > ウヒョー!
02:45 Mai17_2 > こちらこそだー
02:45 Wat10_1 > いえいえ、ありがとうございましたー!
02:45 M_ywrk > というわけでちぇーんじ!
21:49 M_mifune > 中断場所:二階奥の部屋探索中
21:49 M_mifune > 23:46 GMnase > ドレッサーと大きなベット、あとアップライトのピアノが置いてあるのが目に入ります
21:49 M_mifune > ピアノの上の譜面を取り、譜面台の紋章について確認
21:49 M_mifune > ピアノに触れてもいいのよ? したところで中断
21:49 M_mifune > http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/pages/991.html
21:49 M_Lyce > 遅れてないのよ
21:49 M_nase > おくれてないですよー
21:49 M_Lyce > 楽譜の>はデクレシェンドですかねぇ
21:49 M_Lyce > と、いきなり相談してみる
21:50 M_ywrk > ちょっとぐぐってこようw
21:50 M_Lyce > エー
21:50 M_nase > w
21:50 M_mifune > 私もそれかなーと思ったけど、ついている位置が気になるなあ
21:50 M_Lyce > 位置かぁ
21:51 M_Lyce > もし、そうだとしても
21:51 M_mifune > 音符の真上とかにあったらデクレシェンドではないよね、っていう。
21:51 M_Lyce > 判定失敗したからキャラは分からないんですよね…
21:51 M_ywrk > ああ、これか
21:51 M_mifune > はは……
21:51 M_nase > 判定成功してれば簡単な話なんです…いやほんとw
21:51 M_ywrk > よし、学園に持ちかえってこれなんですか!と貴公w
21:52 M_mifune > でも「シーダは深く沈み」だからその線でいいのかも
21:52 M_Lyce > その辺の音楽記号が関わってくると、館の中だけで解決するのは無理ですね
21:52 M_Lyce > 深く沈む…
21:52 M_mifune > 書斎に「夜種でもわかるおんがくきごうとかないですか
21:52 M_Lyce > ♭ですかねぇ
21:53 M_Lyce > 半音は深くないか
21:53 M_ywrk > あと、現状出てきてないのはトゥルーデですね
21:53 M_mifune > ですね
21:53 M_ywrk > 静寂の森に帰る、殿ヒントはでてますが
21:53 M_mifune > んー、半音違うと番号が変わるんだけど、それは大丈夫なのかなあ
21:53 M_mifune > 番号が変わる程度なら充分深い! っていう考えもできるし、うーむ
21:54 M_Lyce > 帰る記号もありましたね、確か
21:54 M_ywrk > マジで
21:54 M_ywrk > ああ、あったあった忘れたけどどんな記号化
21:54 M_Lyce > 記号を怪しむととても難解になってきますねw
21:55 M_nase > そのへんは今日のダイス様に期待しましょう
21:55 M_Lyce > ダイス様ツンデレだから…
21:55 * dice_cre join #taigagaga表
21:55 M_mifune > (目そらし
21:56 * nick M_nase → GMnase
21:56 M_Lyce > ここでよかったかな?
21:56 * nick M_Lyce → Mai15_2
21:56 * nick M_mifune → Sirkk21_3
21:56 GMnase > 大丈夫かと
21:56 M_ywrk > 大丈夫ですきっと
21:56 M_ywrk > ツンデレにしては一向にデレてくれないな
21:57 GMnase > それでは準備OKですか?
21:57 Sirkk21_3 > うむ
21:57 Sirkk21_3 > はーい
21:57 M_ywrk > はーい!
21:57 Mai15_2 > はーい
21:57 Mai15_2 > ご本人で参戦ですか…
21:57 M_ywrk > おっと
21:57 * nick M_ywrk → Wat22_1
21:57 Wat22_1 > yossya!
21:58 GMnase > では昨日の寝室らしき部屋の捜索途中からです
21:58 Wat22_1 > はーい
21:58 Sirkk21_3 > ですね
21:58 Wat22_1 > ピアノどうするよってあたりでしたね
21:59 GMnase > ですね
21:59 Mai15_2 > 下のピアノはまがまがした魔力とか感じましたよね、たしか
21:59 Wat22_1 > 「どうしよう、一応このピアノも調べた方がいいよね?」
21:59 Sirkk21_3 > たしかそうだったと
21:59 Wat22_1 > 魔力感知だ!w
21:59 Mai15_2 > ここは大丈夫かな、触れても
21:59 Sirkk21_3 > 「んー、下のは触ったら襲われたけど、ここのだったら大丈夫そう、かな……?」
22:00 Mai15_2 > 「下のピアノのようなおかしな気配は今のところ感じないですけど…」
22:00 Wat22_1 > ううむ、ならばちょっと鳴らしてみるか
22:01 Sirkk21_3 > どきどき
22:01 Wat22_1 > トゥルーデをちょっくら鳴らしてみます
22:01 Wat22_1 > 「んー、じゃあちょっと一音だけ…」ぽーん
22:01 GMnase > 綺麗な音色で響きますね
22:01 Wat22_1 > よし!何の罠もない!
22:02 Mai15_2 > ちょっと身構えてみるけど
22:02 Sirkk21_3 > 「……ほっ」
22:02 Mai15_2 > 「なにも…起きないですね」
22:02 Wat22_1 > 「平気か…な?、こっちのピアノは大丈夫みたいだ」
22:02 Wat22_1 > 紋章がある以外に何か特徴的なところはありませんか
22:02 Wat22_1 > このピアノ
22:03 GMnase > 特に変わった感じはないですね
22:03 Sirkk21_3 > ふむふむ
22:04 Sirkk21_3 > じゃあドレッサーとか調べられるかな。引き出しついてます?
22:04 Wat22_1 > じゃあ念のためこの楽譜を袋に詰めて置こう 綺麗に畳んで
22:04 Mai15_2 > またベッドでも調べてみようかな…
22:05 GMnase > ドレッサーは大きな鏡の立派なものです小さな引き出しがひとつありますね
22:05 Sirkk21_3 > マイリスさんがまた危険に近づいていく……!
22:05 Wat22_1 > 天蓋パワー二倍!
22:05 Sirkk21_3 > 引き出しの鍵とか罠とか調べられますかっ
22:05 Wat22_1 > おお、何かありそうだドレッサー
22:05 Sirkk21_3 > 二倍はこわいな!
22:05 Wat22_1 > じゃあ俺はピアノの中身とか見てます
22:05 GMnase > 精神か機敏でどぞ
22:05 Wat22_1 > 何か挟まってないかな―
22:06 Sirkk21_3 > 2d6+5 機敏でどれっさー
22:06 dice_cre > Sirkk21_3: 10(2D6: 5 5)+5 = 15 機敏でどれっさー
22:06 Sirkk21_3 > デレた
22:06 Mai15_2 > ベッドの下になにかないかなー
22:06 Mai15_2 > 良い傾向です
22:06 GMnase > 罠とかそういうのはなにもないですね
22:06 Wat22_1 > 倦怠期来るな
22:06 Sirkk21_3 > じゃあ開けちゃいます引き出し
22:07 Wat22_1 > ガラガラ
22:07 GMnase > ただ、鏡に映るマイリスさんが一瞬、違う感じに見えたり…したようなきも
22:07 Mai15_2 > 話は(ry
22:07 Sirkk21_3 > ひゃあ
22:07 Mai15_2 > わーい
22:08 Wat22_1 > おげぁああw
22:08 Wat22_1 > いよいよ不味いなぁ
22:08 GMnase > 引き出しの中は綺麗な小瓶がいくつか入ってますね
22:08 Sirkk21_3 > 「あれ、今……」目こする>鏡の中のマイリスさん
22:09 Sirkk21_3 > 「瓶だ-、何だろ何だろ」
22:09 Wat22_1 > ポーン、ピローン パーン
22:09 GMnase > 精神でどぞ
22:09 Sirkk21_3 > 取り出してみてみよう
22:09 Sirkk21_3 > 2d6+4
22:09 dice_cre > Sirkk21_3: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
22:09 Sirkk21_3 > 「ねえねえ、何か瓶が出てきたんだけど何だろうこれー」
22:09 Sirkk21_3 > 訳:へるぷみぃ
22:10 GMnase > 古い香水のビンなのはわかる
22:10 Mai15_2 > 「え、瓶ですか?」
22:10 Wat22_1 > 「んー、あ本当だ 何だろう」
22:10 Mai15_2 > そちらに行きましょう
22:10 Wat22_1 > 2d6+2 うおおお!
22:10 dice_cre > Wat22_1: 7(2D6: 1 6)+2 = 9 うおおお!
22:10 Sirkk21_3 > 「うん、多分香水かなーって思うんだけど」
22:10 Mai15_2 > なかよし
22:10 Sirkk21_3 > おそろ!
22:10 Mai15_2 > 2d6+4
22:10 dice_cre > Mai15_2: 5(2D6: 1 4)+4 = 9
22:10 Wat22_1 > 俺にも…わからないことくらいある…
22:10 Wat22_1 > 皆仲良し!
22:10 Mai15_2 > ハハハハ
22:10 GMnase > とりあえず中身はもうないですねw
22:10 Sirkk21_3 > ハハハ
22:11 Wat22_1 > ううむw
22:11 GMnase > 綺麗な細工のビンが4つです
22:11 Wat22_1 > 「小瓶かぁー、ここに入ってたってことは香水かな」
22:11 Sirkk21_3 > 引き出しの中には、小瓶以外には何も入ってないかな
22:11 Sirkk21_3 > 「綺麗な細工だよね」しげしげと見るが所詮達成値9である
22:11 Mai15_2 > 「少なくとも瓶は香水ですね…」
22:11 Wat22_1 > 「中身は…無いかぁ」
22:12 Wat22_1 > 振ってみる
22:12 GMnase > 小瓶以外は化粧品であったであろうものとかがあるぐらいですね
22:12 Wat22_1 > ううむ、気になるな 開けてみていいんだろうかw
22:13 Sirkk21_3 > なるなる
22:13 Mai15_2 > ドレッサーらしいものしかないですね
22:13 GMnase > マイリスさん精神+2で
22:13 Wat22_1 > 臭い嗅いでみよう
22:13 Wat22_1 > おっと
22:13 Mai15_2 > また天蓋か…
22:13 Sirkk21_3 > なつかしきにおい
22:13 Mai15_2 > 2d6+4+2
22:13 dice_cre > Mai15_2: 5(2D6: 3 2)+4+2 = 11
22:13 Wat22_1 > 出目ぇぁあああああ!
22:13 Mai15_2 > ツンツンされてます
22:13 Sirkk21_3 > 出目が……!
22:14 Sirkk21_3 > だ、だめもとで私もふってみていいかい
22:14 Wat22_1 > 俺も!俺も!
22:14 GMnase > 鏡に映る自分?の後ろに綺麗な女性がいて髪をとかしてもらっている記憶
22:14 Sirkk21_3 > おお、記憶でてきたよかった
22:15 GMnase > 「いいことを教えてあげるはティアリス。ピアノには88の妖精の他にもう一つ秘密の音があるのよ…」
22:15 GMnase > 「お母様…でも鍵盤はもうないよ?」
22:15 GMnase > 「ん…すべてを産み…すべてが帰る場所、静寂の森…それはね…」
22:16 GMnase > と悪戯な笑顔を浮かべる女性の顔が思い浮かびます
22:16 Wat22_1 > 重大なヒントきた!
22:16 Mai15_2 > 「ピアノには88の妖精の他にもう一つ秘密の音があるのよ…」
22:16 Wat22_1 > 「…え?」
22:17 Mai15_2 > 「私の髪を梳きながら母様は言った」
22:17 Sirkk21_3 > 「ん……」
22:17 Wat22_1 > 「か、かあさまって…」
22:17 Mai15_2 > 「すべてを産み…すべてが帰る場所、静寂の森…それは…」
22:18 Sirkk21_3 > じっとマイリスさんを見る
22:18 Mai15_2 > 目を押さえて俯く
22:18 Mai15_2 > 「だめ…ここから思い出せない…」
22:19 Wat22_1 > 「いや、それだけ思いだ…(すでいいのか)なら十分だよ…」
22:19 GMnase > マイリスさんもう一度精神+2どぞ
22:19 Sirkk21_3 > 「そっか。でも新しい手がかりだね、ありがとうマイルズ」
22:19 Mai15_2 > 2d6+4+2 こんどこそだー
22:19 dice_cre > Mai15_2: 6(2D6: 5 1)+4+2 = 12 こんどこそだー
22:19 Sirkk21_3 > 1あがった!
22:19 Mai15_2 > 1あがった
22:19 GMnase > 2d6+9+2
22:19 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 4 3)+9+2 = 18
22:19 Sirkk21_3 > たけえ!
22:20 Mai15_2 > たけえ
22:20 Wat22_1 > たかっ
22:20 GMnase > っとそのときピアノの中からビンっと何かがはじけるような音が聞こえます
22:20 Wat22_1 > なんだと
22:20 Sirkk21_3 > 「っ……」ピアノの方を向いて構えよう
22:20 Wat22_1 > 「う、うわわわわあ!」と剣を取り出し構えます
22:20 Wat22_1 > あ、構えが左右逆だった
22:21 Mai15_2 > 「きゃっ」
22:21 Sirkk21_3 > わっつさん……w
22:21 GMnase > ・・・・・・・・・・・・・・
22:21 Mai15_2 > 「な…なに…?」
22:22 Mai15_2 > おそるおそるピアノを覗き込む
22:22 GMnase > 外から見た感じでは特に変わった様子はないですね
22:22 Mai15_2 > 二人の顔を交互に見て「い、今の…」
22:23 Sirkk21_3 > 「何だろうねぇ……」
22:23 Sirkk21_3 > アップライトピアノの上には何か乗ってますか?
22:23 Sirkk21_3 > 蓋って開けられるかな。弦を見たいんですが
22:23 GMnase > レースの飾り布があるぐらいで問題ないですよ
22:23 Sirkk21_3 > じゃあ開けよう
22:23 Wat22_1 > うお、ログが一気にきた
22:24 Sirkk21_3 > 連休だし重いのかもねー
22:24 Wat22_1 > 開けよう開けよう
22:24 Sirkk21_3 > 切れている弦があったり、異物が入っていたりとか、中に異常はないかなー
22:24 GMnase > カコンっと前板をはずして見ると弦が一本きれてますね
22:25 Mai15_2 > 「…ピアノの中ってこうなってるんですね」
22:25 Sirkk21_3 > どの音のものかはわかりますか?
22:25 Wat22_1 > 機敏か!
22:25 Sirkk21_3 > 近いとこの鍵盤を順々に押したらわかりそうなもんですがっ
22:25 GMnase > 42番目の弦ですね
22:25 Wat22_1 > トゥルーデだ!
22:26 Sirkk21_3 > 「42番……トゥルーデは静寂の森に帰り、ねぇ」
22:26 Wat22_1 > 「…偶然、かな」
22:26 Mai15_2 > 「…」
22:26 Wat22_1 > なんとなく、ドレッサーの鏡を見てみるが自分しか映ってないよなぁ
22:26 GMnase > ワッツさんは今日も元気そうですw
22:27 Mai15_2 > 良い顔色
22:27 Sirkk21_3 > 「私は違うと思うけど」にこっと
22:27 Wat22_1 > クソッ俺だけ何のイベントもねえ!wいいけども!w
22:27 Sirkk21_3 > 元気なので吸血剣も吸い放題ですね
22:28 Wat22_1 > 「ここで一応全部の部屋は探索したことになるよね? そのベッド調べた後、ちょっと整理してみようか」
22:28 Mai15_2 > 「そう、ですね」
22:28 Wat22_1 > 「と思ったけど時間がないな 帰りながらのほうがいいかな」
22:28 Mai15_2 > 小さく頷きつつ
22:28 Sirkk21_3 > 「らじゃー」てくてくベッド近づき
22:28 Wat22_1 > ベッド調べ調べ
22:28 Mai15_2 > ベッドの下に斧を持った男が
22:29 Sirkk21_3 > ひゃあ
22:29 Wat22_1 > それは怖いw
22:30 GMnase > 大きなベットです…枕元?に小さな本棚のようなものがあるのがわかります
22:30 Mai15_2 > 本棚にはなにか本はありますか?
22:30 Wat22_1 > 本棚!
22:31 GMnase > いくつか本がありますが精神でどぞ
22:31 Sirkk21_3 > ほんだなー!
22:31 Wat22_1 > 2d6+2 うおおおー!
22:31 dice_cre > Wat22_1: 8(2D6: 6 2)+2 = 10 うおおおー!
22:31 Wat22_1 > 頑張ったがそれでも期待値付近!
22:32 Mai15_2 > 2d6+4
22:32 dice_cre > Mai15_2: 10(2D6: 4 6)+4 = 14
22:32 Sirkk21_3 > おおー
22:32 Mai15_2 > デレキタ
22:32 Wat22_1 > 畜生!
22:32 Sirkk21_3 > きた!
22:32 Wat22_1 > これは何か出た!
22:32 GMnase > その時代に流行ったような読み物や子供向けの絵本に中に混じって
22:33 GMnase > ひときわ古い子供向けのピアノ教本のようなものがでてきます
22:33 Wat22_1 > 不謹慎ですが売れそうな書物は無いですか
22:33 Mai15_2 > おお
22:33 Wat22_1 > お
22:33 Sirkk21_3 > ピアノ教本だ!
22:33 Mai15_2 > 「ん…これは…」
22:33 Wat22_1 > 「何かあった?」
22:33 Sirkk21_3 > 「なになに?」
22:34 Mai15_2 > ベッドの上に腰掛けて教本を手に取る
22:34 Sirkk21_3 > その横に座って覗き込もう 女の子だとわかったから遠慮はいらん
22:34 GMnase > マイルスさん精神+2で他の方精神で
22:34 Wat22_1 > じゃあ一応立っておこうw
22:34 Mai15_2 > 「ピアノの教本みたいです…」膝の上に乗せてめくる
22:34 Wat22_1 > む、じゃあ後ろから覗き込もう
22:34 Wat22_1 > 2d6+2
22:34 dice_cre > Wat22_1: 3(2D6: 1 2)+2 = 5
22:34 Sirkk21_3 > 2d6+4
22:34 dice_cre > Sirkk21_3: 5(2D6: 3 2)+4 = 9
22:34 Wat22_1 > ふ
22:35 Mai15_2 > 2d6+4+2 てい
22:35 dice_cre > Mai15_2: 8(2D6: 5 3)+4+2 = 14 てい
22:35 Sirkk21_3 > おおー
22:35 Sirkk21_3 > マイリスせんせー!
22:35 Wat22_1 > 俺に対して厳しくないですかダイスさん
22:35 GMnase > 本自体は二束三文の品ですね
22:35 Sirkk21_3 > ふむふむ
22:36 GMnase > ただし成長にしたがい書き込んでいったように膨大な書き込みがされています
22:36 Mai15_2 > 「子供向けに分かりやすく解説されてますね…」
22:36 Sirkk21_3 > 英才教育の跡かー
22:36 Wat22_1 > 他の教材買ってあげればいいのに!
22:37 Sirkk21_3 > 手作り感がいいんだよ派だったんじゃなかろうか
22:37 Wat22_1 > いや、むしろこの教材でそこまで書き込むのが凄いのか
22:37 GMnase > マイリスさんには、ティアリスの日記の妖精の記述の元のなった本だと感じれます
22:37 Sirkk21_3 > 「お父さんもお母さんも音楽家だもんね……こういうのも使うかー」
22:37 Wat22_1 > 「うーん、目が痛い」
22:37 Sirkk21_3 > 「音楽かぁ……さらっとしかやってないけど、ちゃんと学んだら楽しそうだなぁてんてn」
22:37 Mai15_2 > 「日記にあった妖精の話はここから来ているようです…」
22:37 Sirkk21_3 > てんてnorz
22:37 Mai15_2 > どんまい
22:38 Sirkk21_3 > 「ほへー、そうなんだ」
22:38 Wat22_1 > かわいい
22:38 Wat22_1 > 「ふんふん、なるほど」
22:39 Mai15_2 > 88の鍵盤以外の音については書き込みとかないですか!
22:40 Sirkk21_3 > >なマークについては書かれてないかなっ
22:40 GMnase > 基本的記号や演奏技術についても描いてありますよ
22:40 Wat22_1 > おお、マジで
22:40 Mai15_2 > おお
22:40 Sirkk21_3 > おお
22:40 Wat22_1 > では>に会うものがないか探します
22:40 GMnase > > ディクレシェント だんだんよわくw
22:41 Wat22_1 > ですよねw
22:41 Wat22_1 > 「ん…これ、あの記述と同じじゃないかな」>ディクレッシェント
22:41 Sirkk21_3 > ですよね
22:41 Sirkk21_3 > 「あ、これかー」
22:42 Wat22_1 > 「…これで日記に記述があった妖精に関する情報はまとまった、かな」
22:42 Wat22_1 > 「一旦整理してみない?」
22:42 Mai15_2 > 「はい」
22:42 Sirkk21_3 > 「はーい」
22:43 Wat22_1 > 「よし、まずティアリスさんのお母さん、フィーネさんの手紙に書いてあったことだけど」
22:44 Wat22_1 > すべてに光と闇があるように、あな
22:44 Wat22_1 > たが毎晩、悲しみのなかで奏でる闇の中にも光はあるのです、どうかそれに気
22:44 Wat22_1 > がついてください…
22:44 Wat22_1 > 「ってあったから、多分あの曲を何とかする事が出来るってことなんだろうけど、そのやり方は…」
22:45 Wat22_1 > あの忌まわしき闇にとらわれてるのは4人の妖精…トゥル
22:45 Wat22_1 > ーデは静寂の森に帰り、シーダは深く沈み、アウスとキュリオスお互いの心を
22:45 Wat22_1 > 入れ替える。あなたにならこの意味がわかるはずです…
22:46 Wat22_1 > 「ってヒントを残しててくれて、ティアリスさんの日記、ここにあった楽譜から多分、」
22:46 Wat22_1 > ・アウスとキュリオスの音を入れ替える
22:47 Wat22_1 > ・シーダの音をだんだん弱く
22:47 Wat22_1 > 「にする…んだと思う 多分」
22:47 Wat22_1 > 「で、最後にトゥルーデなんだけど…」
22:49 Wat22_1 > 「多分、さっきあの弦が切れたのは…誰かがくれたヒントだったんだと思う、トゥルーデは静寂の森に帰る、そして88の音プラス1、最後の音…」
22:49 Mai15_2 > 「無音…ですか?」
22:50 Wat22_1 > 「うん、静寂、っていう音だと思うんだ 昔、それだけの「音」を使った曲があるって聞いたことがある」
22:50 Sirkk21_3 > 「あ、蓋バーンってやる音じゃなかったんだ」
22:50 Wat22_1 > 「つまり、最後のトゥルーデは「音を鳴らさない」ってことだと思う 多分…」
22:51 Mai15_2 > 「な、なるほど…音は全て鳴るものだという固定観念に縛られていました…」
22:52 Wat22_1 > 「で、ここから問題なんだけど、それだけわかったとして、どうやって編曲したものでクラリスさんを治せるかってことなんだけど…」
22:52 Wat22_1 > お手上げのポーズ
22:52 Sirkk21_3 > 「んー……編曲した楽譜を、講堂のピアノの前に置いておく、とか」
22:53 Sirkk21_3 > 「弦に細工……はシーダが難しいか。アウスとキュリオスの位置が近いから、それ以外はできそうだけど」
22:53 Mai15_2 > 「でも…どうしてクラリスさんはあんな状態に…」
22:53 Mai15_2 > 「」
22:53 Sirkk21_3 > 「いっそ正しく編曲したものを下のピアノで弾いてみる、なんてのも?」
22:53 Sirkk21_3 > 「そこなんだよねぇ……」
22:53 Wat22_1 > 「…そっか、そこがまだ…」
22:54 Mai15_2 > 「……弾いたんでしょうか…下のピアノで…そこに置かれていた楽譜の曲を…」
22:54 Sirkk21_3 > 「彼女の足取りを考えると、弾いたと思うんだけど……どうだろう?」
22:54 Wat22_1 > 「ああ、なるほど…」
22:55 Wat22_1 > 「そっか、そういえば音鳴らしたら何か出てきたね」
22:55 Wat22_1 > 「下のピアノで弾いて・・・誰か弾ける?」
22:55 Sirkk21_3 > 「……ねこふんじゃったなら……」
22:55 Mai15_2 > なんか
22:55 Mai15_2 > 今なら弾ける気がするんだw
22:55 Sirkk21_3 > うん、マイリスさんならいけるきがする
22:56 Wat22_1 > そ、そういえば天蓋ぱわー!
22:57 Mai15_2 > 「……試して…みましょう、か」
22:57 Wat22_1 > 「そうだね、試してみるだけでも…」
22:57 Wat22_1 > というわけで
22:57 Wat22_1 > 下のピアノにいってみっかあああ!?
22:57 Sirkk21_3 > 「……うん」
22:57 Sirkk21_3 > いってみよーやってみよー
22:57 Mai15_2 > ごーだー
22:57 GMnase > あとマイリスさんはファンだからわかりますがフィーネ・フランジットの直筆の譜面とか言ったらけっこういい値段
22:58 Wat22_1 > マジで
22:58 Sirkk21_3 > わぁお
22:58 Mai15_2 > わー
22:58 Mai15_2 > ファンになった!
22:59 Sirkk21_3 > 大丈夫、二階の楽譜はワッツさんが回収した!
22:59 Wat22_1 > というわけで階下までてくてくてく あと譜面パク…
22:59 Sirkk21_3 > てくてく
22:59 GMnase > あと書き込みのされた「幼い教本」はどうしますか?
22:59 Wat22_1 > う゛う゛ん!借りて行こう
22:59 Sirkk21_3 > 一応お借りしてっていいかな
22:59 Wat22_1 > かりていきます
22:59 GMnase > どぞどぞ
23:00 Sirkk21_3 > ではパk借りていこー
23:00 Sirkk21_3 > 下のマガマガしたピアノのところへっ
23:00 Mai15_2 > パ借り
23:00 Sirkk21_3 > ふふふ
23:00 GMnase > ではもうじき0時を迎えようという暗闇のホールへようこそ
23:01 Sirkk21_3 > 蛍火は出すよ!
23:01 Wat22_1 > あ、待った
23:01 Sirkk21_3 > む
23:01 Wat22_1 > 大いなるものについて書いてあった本を
23:01 Wat22_1 > とってきます
23:01 Mai15_2 > ああう
23:01 Sirkk21_3 > おー
23:01 Mai15_2 > そっちも解決してなかった
23:02 Wat22_1 > 最悪封印とか出来なかった場合のために
23:02 Wat22_1 > 懐に入れて死んでおこう
23:02 Sirkk21_3 > ワッツさんすてき
23:02 Sirkk21_3 > イキロ
23:02 Wat22_1 > 「あ、念のためあの大いなるものについての本とってくるね」
23:02 Mai15_2 > ホラーの…
23:02 Wat22_1 > ハッw
23:03 Wat22_1 > れ、れいじじゃないか!
23:03 Mai15_2 > 「は、はい」
23:03 Mai15_2 > ちょこーんと待っていよう
23:03 Sirkk21_3 > 「そうだねー」
23:03 Wat22_1 > 「よし、すぐ行ってすぐ帰ってくるから 絶対待っててね 絶対にね!」
23:03 Sirkk21_3 > マイリスさんの側にいようw
23:03 Wat22_1 > 「すぐ帰ってくるからね!」
23:03 Mai15_2 > どうして
23:03 Mai15_2 > そう帰りたくなるフリを置いていくんだ
23:03 Wat22_1 > と、いいつつ全力でダッシュします
23:03 Sirkk21_3 > 「はーい」
23:04 Sirkk21_3 > ワッツさんだからさ……
23:04 Wat22_1 > 振りじゃねえ!?
23:04 GMnase > ワッツさんの先ほどのかっこよさが嘘のようだw
23:04 Mai15_2 > うそだぁ
23:04 Sirkk21_3 > 帰るなよ! 絶対帰るなよ!!
23:04 Sirkk21_3 > ですよね
23:04 Mai15_2 > ね
23:04 Wat22_1 > というわけで持ってきますが
23:04 Wat22_1 > GM,何もおこりませんよね?
23:04 Wat22_1 > よね?
23:05 Mai15_2 > だがしかし!
23:05 GMnase > 大丈夫ですよ
23:05 Mai15_2 > 大丈夫だった
23:05 Sirkk21_3 > 大丈夫でしたか(´・ω・`)
23:05 GMnase > しょんぼりw
23:05 Wat22_1 > 何故がっかりするw
23:05 Sirkk21_3 > ハハッジョークジョーク
23:05 Wat22_1 > 「ただいま!」ぜぇぜぇ
23:06 Mai15_2 > 「…そんなに走らなくても」
23:06 Sirkk21_3 > 「おかえりー……そんなに急がなくていいのに」
23:07 Wat22_1 > 「いや、ちょっと本の影がなんか動いた気がして…」
23:07 GMnase > ちいさいよ、なんかちいさいよリーダーw
23:08 Wat22_1 > るせー!怖いもんは怖いわ!w
23:08 Wat22_1 > 「っと、それじゃあピアノ…いってみる?」
23:08 Wat22_1 > 最後にすーはー、と大きく深呼吸して
23:08 Mai15_2 > ピアノに椅子はあるんでしたっけ?
23:09 Sirkk21_3 > 「……だね」
23:09 Mai15_2 > 「…行きましょう」小さく頷く
23:09 GMnase > 椅子ありますね、ほかは先ほどと変わったところはとくにないですね
23:09 Wat22_1 > 待て、それはさっきまで椅子がなかったってことかw
23:10 Mai15_2 > 椅子は念じたら生えてきました
23:10 Sirkk21_3 > きっとお父様が用意してくださったんだよっ いやさっきもあったんだと思うけどw
23:10 GMnase > ああっ表現が…先ほども椅子あります
23:10 Wat22_1 > ああ、申し訳ない
23:10 Mai15_2 > ありましたね!
23:10 Wat22_1 > ふむ、では一応剣を右手に持って下ろしておこう
23:12 Mai15_2 > 「では…弾くのは私…でいいですか?」
23:12 GMnase > ピアノの上には黒の譜面がまがまがしく影を放ってますね
23:12 Wat22_1 > うおおポイしてぇ
23:12 Wat22_1 > 「うん…危ないかもしれないけど、頼めるかな」
23:12 Sirkk21_3 > 「多分……それが一番、確実だと思う……」
23:13 Mai15_2 > 「…はい」
23:13 Mai15_2 > では、椅子に静かに腰を下ろして
23:13 Mai15_2 > 最初の音の鍵盤の上に指を置く
23:13 Mai15_2 > そして一回深呼吸
23:14 Mai15_2 > 「(フィーネさん…ティアリスさん…力を貸してください…)」
23:14 GMnase > では機敏+2で演奏どうぞ
23:14 Wat22_1 > なにぃ
23:14 Mai15_2 > 2d6+3+2 とりゃー
23:14 dice_cre > Mai15_2: 9(2D6: 6 3)+3+2 = 14 とりゃー
23:14 Sirkk21_3 > おおー!
23:14 Mai15_2 > わるくない!
23:14 GMnase > 演奏を始めるとマイリスさんを中心に五線譜を模した光の魔法陣が白く闇をてらし始めます。
23:15 GMnase > そして黒の譜面から影のようなものが噴出してきて人の形を取りますよ
23:15 Sirkk21_3 > 弓を構えよう
23:15 GMnase > 目や口は虚空といって良いほどの深い闇で周りを黒い影のようなものがゆらゆら
23:15 GMnase > なにかおかしいところがあるといえば腕が4本ありますね
23:15 Sirkk21_3 > 多いな!
23:15 Wat22_1 > 「…お、お前が元凶か!」
23:16 Wat22_1 > 剣を突き付け、言います
23:16 GMnase > 「懐かしい響きだ…以前聞いたことがある…」
23:16 Mai15_2 > 「トゥルーデは静寂の森に帰り、シーダは深く沈み、アウスとキュリオスお互いの心を
23:16 Mai15_2 > 入れ替える…」
23:16 GMnase > 「そう我を苦しめ封印した忌まわしい調べ…白の旋律…」
23:16 GMnase > 「人間よ…なぜまた我を封じようというのだ?」
23:17 Sirkk21_3 > 「こんばんは……あなたは、封印されてたんだ?」
23:17 Wat22_1 > 一度封印されてたのか…
23:17 GMnase > っ問いかけてきますね
23:17 Wat22_1 > 「クラリスさんが呪いにかかったんだ!お前の仕業だろう!」
23:18 GMnase > 「クラリス…ああ、あの少女か…」
23:18 Sirkk21_3 > 「知ってるんだ」
23:19 GMnase > 「小娘の力を借り、再び我を封じようとした愚かな…」
23:20 Sirkk21_3 > 「その子に何か、したのかな?」
23:20 GMnase > 「今頃はどこかで永遠の闇を奏でているであろうよ…」
23:21 Sirkk21_3 > 「……そう、それだけ聞ければ十分だよ」
23:21 Mai15_2 > 「…許せない」
23:21 Wat22_1 > 「……」
23:21 Sirkk21_3 > 「私が、貴方を封印する理由には、充分すぎるくらい」矢をつがえ引き絞る
23:22 GMnase > 「問答は無用と言うわけかね…野蛮な…」
23:22 Wat22_1 > 「悪いけど、ここで見逃せるほど性根が腐ってないからね…いかせてもらう!」
23:22 GMnase > 「まあよい…だがもう我には効かぬ…黒の譜面は闇を濃くし、白の紡ぎ手とあの少女はもういない…」
23:22 Mai15_2 > 「貴方が存在(い)ることで苦しむ人がいるから…私はその人を助けたいから…」
23:23 GMnase > 「せめてあの娘のように美しい声で鳴き我をたのしませるといい!」
23:23 GMnase > 「そして我が楽団の一員として永遠の闇を奏でるがいい!!」
23:23 GMnase > なぎ払うように腕を横に振るうとその背後に漆黒の闇を覆い尽くすような無数の人影が揺れるように現れます
23:23 Mai15_2 > 無数!
23:23 GMnase > 様々な楽器を手にした亡者の群れ…そう死者のオーケストラといってもいいでしょう
23:23 Wat22_1 > 「う…わ!」と一瞬怯みますが、踏みとどまろう
23:23 GMnase > それらはちょとコレ無理じゃね?ってぐらいの圧倒的な魔力を撒き散らしてますよ
23:24 Sirkk21_3 > ううむ
23:24 Wat22_1 > それは敗北イベントですか?
23:24 GMnase > と…そのときマイルスさんの耳に凛とした声が聞こえ…
23:24 GMnase > (続けて…)
23:24 GMnase > (ノイエの歌はより高らかに…)
23:24 Mai15_2 > 「は、はい!」
23:24 GMnase > (アシェルとの恋は終わりを告げ、悲しみに沈むユニは冷たき河に身を…)
23:24 GMnase > と…美しい女性の姿が寄り添うように耳元でささやいてます…
23:25 GMnase > まあ急にそんなこと言われても演奏できるかどうか
23:25 GMnase > 機敏でどぞ+8
23:25 Sirkk21_3 > +8!
23:25 Mai15_2 > 懸命に鍵盤に指を走らせてフットペダルを踏む
23:25 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:25 dice_cre > Mai15_2: 7(2D6: 1 6)+3+8 = 18
23:25 Sirkk21_3 > きたいちをくらえ!
23:25 Wat22_1 > これは…どっちだ!
23:25 Mai15_2 > きたいちだぞー
23:25 GMnase > マイルスさんの指を誘うように小さな手が鍵盤の上を踊ります
23:25 GMnase > (大丈夫よ…お母様…といっしょなら…)
23:26 GMnase > 隣で流れるような金髪の少女が女性の声に従うように、マイリスさんの演奏を補助し
23:26 GMnase > それでいて導くように美しい旋律を奏でます
23:26 Wat22_1 > 「これは…」
23:26 Wat22_1 > 敵が目の前にいるのも忘れ、聞き入ります
23:26 GMnase > 小さかった魔法陣は部屋を覆うほど大きくなり輝きを増し、その中に大小の魔方陣が無数に出現し
23:26 GMnase > 譜面を見ると一音奏でるとその先の黒い音譜が消滅して道を示すように紡ぐべき音階だけが残っています
23:27 GMnase > (王の名において命じます…クエス、シャニア、アウエス、レイース…四方を守護せしものよ…)
23:27 GMnase > そして部屋いっぱいに広がった魔方陣からピアノの調べに呼応するように次々に光があふれ闇を粉砕しては消えていきます
23:27 Sirkk21_3 > 「……」目だけで光を追う
23:27 GMnase > (ネル、ユニ、囚われた双子の少女…双眸に映るは凍てつき燃え上がる城壁…)
23:27 GMnase > よく見ると人のようであり精霊のようであり、まあなにかを召還してるみたいな感じです
23:27 Mai15_2 > 「(指が…軽い…)」
23:27 GMnase > ぶべええああああああああああ…おのれ娘!なぜおまえらごときが!
23:28 GMnase > やめろ…やめろぉおおおぃその耳障りな曲を!いぁああああおおおおおおおおおおおおっいほおおおおおおおおおおおおっひえい
23:28 Mai15_2 > 「(ああ…そうか……弾いているのは…)」
23:28 GMnase > ボテリ…と影の中から男が吐き出されるように床に転がります
23:28 Wat22_1 > 「弱ってる…効いてるみたいだ!」
23:28 Wat22_1 > 「!?」
23:28 GMnase > ですが黒い影はより深く色を濃くして襲い掛かってきます!
23:29 Mai15_2 > わー
23:29 Sirkk21_3 > 「……ワッツさん、来るよ!」
23:29 GMnase > ぷはーでは戦闘開始ですよー!
23:29 Sirkk21_3 > おー!
23:29 Wat22_1 > 「くっ……わかった!」足が震えてますが、構うか!突っ込むぜ!
23:29 Mai15_2 > あるのかー
23:29 GMnase > マイリスさんにこれ
23:29 GMnase > PCが戦闘に参加せずに演奏を続けた場合
23:29 GMnase > 手番消費機敏判定で演奏を続行可能
23:29 GMnase > 達成値によって以下の効果を選択できる
23:29 GMnase > 15・攻撃魔法範囲 (1d6+1)のダメージ
23:29 GMnase > 16・すべての音闇攻撃半減
23:29 GMnase > 17・魔力付与の効果 次の行動まで
23:29 GMnase > 18・魔力盾の効果 次の行動まで
23:29 GMnase > 19・治癒魔法範囲 精神回復(本人以外)
23:29 GMnase > 20・応援の効果
23:30 Wat22_1 > 何これ強い
23:30 GMnase > 機敏は+8修正です
23:30 Sirkk21_3 > おー
23:30 Wat22_1 > 6ゾロで会った場合
23:30 Wat22_1 > 何かボーナスとかありませんか
23:31 GMnase > ひとつ番号変更しを以降の演奏をおこなえます
23:31 Wat22_1 > はーい
23:31 Sirkk21_3 > ほうほう
23:31 Mai15_2 > ふむふむ
23:31 Wat22_1 > そしてこれは敵が音闇属性攻撃をしてくるという
23:32 Wat22_1 > 予感!
23:32 Wat22_1 > よし、イニシアティブか!
23:32 Sirkk21_3 > イニシかな!
23:32 Mai15_2 > まけないぞー
23:32 Wat22_1 > よーし、ガンガン突っ込むぞー
23:32 GMnase > ではイニシアチブどぞー
23:33 Sirkk21_3 > 1d20+5 @シルッカ
23:33 dice_cre > Sirkk21_3: 8(1D20: 8)+5 = 13 @シルッカ
23:33 Wat22_1 > 1d20+2 @ワッツ
23:33 dice_cre > Wat22_1: 11(1D20: 11)+2 = 13 @ワッツ
23:33 Wat22_1 > ちょ
23:33 Sirkk21_3 > おそろw
23:33 Mai15_2 > 1d20+3 @マイリス
23:33 dice_cre > Mai15_2: 5(1D20: 5)+3 = 8 @マイリス
23:33 * Wat22_1 topic : "シルッカ=ワッツ>マイリス"
23:33 Wat22_1 > 何か!全員なんか!w
23:33 GMnase > 1d20+5 @黒曜の指揮者
23:33 dice_cre > GMnase: 3(1D20: 3)+5 = 8 @黒曜の指揮者
23:33 Sirkk21_3 > なあに、今に限った事では
23:34 Mai15_2 > 同時かー
23:34 * Sirkk21_3 topic : "13ワッツ=シルッカ>8マイリス=黒曜の指揮者"
23:34 Sirkk21_3 > 仲良し多いな!
23:34 Wat22_1 > くっ遅かった!
23:34 Wat22_1 > >イニシ表
23:34 GMnase > ではどちらから?
23:34 Wat22_1 > では俺からいいでしょうか
23:35 Sirkk21_3 > どぞー
23:35 Mai15_2 > がんばれリーダー!
23:35 Wat22_1 > 一体かー
23:35 Sirkk21_3 > 先でも後でもやることあんまかわらぬ
23:35 Wat22_1 > 2d6+8 武勇切・斬!
23:35 dice_cre > Wat22_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 武勇切・斬!
23:35 Wat22_1 > 「…!こんなとこでビビってられない!くらえ!」
23:35 * nick Wat22_1 → Wat19_1
23:36 Wat19_1 > むぅ、足の震えが剣に伝わったな
23:36 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
23:36 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+2+1 = 9 武勇防御
23:36 Sirkk21_3 > 5てーん
23:36 Sirkk21_3 > 武勇は薄いぞ、大丈夫だワッツさん!
23:36 Wat19_1 > では袈裟切りを繰り出して少々切り裂きましょう
23:36 GMnase > 活躍の場です
23:36 Wat19_1 > フハハ!耐性なんのその!
23:37 Sirkk21_3 > (機敏素で5だから私のはあんまりあたらなさそうなのよね
23:37 Sirkk21_3 > では撃つよー
23:37 GMnase > どぞー
23:37 Sirkk21_3 > 2d6+9 機敏<突:射>
23:37 dice_cre > Sirkk21_3: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 機敏<突:射>
23:38 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
23:38 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 1 6)+6+1 = 14 機敏防御
23:38 Wat19_1 > ぬぅ
23:38 GMnase > 「この程度か…」
23:38 Sirkk21_3 > 「あんまり効きそうにないか」
23:38 GMnase > マイリスさんどうします?
23:39 Mai15_2 > これは引き続けるべきですね!
23:39 GMnase > ではどうぞー
23:39 Mai15_2 > (明らかにそっちのほうが強いし)
23:39 Sirkk21_3 > (それはいわないおやくそく
23:39 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:39 dice_cre > Mai15_2: 8(2D6: 4 4)+3+8 = 19
23:39 Wat19_1 > これはいった!
23:39 Mai15_2 > 導きに従って鍵盤を叩き続ける
23:40 GMnase > 効果選択どうぞ
23:40 Mai15_2 > 音闇攻撃半減で
23:40 Wat19_1 > しかしこれ、攻撃魔法範囲になってるのが怖い 増えるのかもしかして
23:41 GMnase > 「忌々しい音色だ…」
23:41 Mai15_2 > あっと、この半減の効果はずっと続くんですか?
23:41 GMnase > 次の演奏までです
23:41 Wat19_1 > なるほど
23:41 Mai15_2 > わかりましたー
23:41 Sirkk21_3 > なるなる
23:42 Wat19_1 > では相手だ!
23:42 Sirkk21_3 > だ!
23:42 GMnase > 「ではこれでどうかな…」召還 黒の音譜
23:42 Mai15_2 > なんかきたー
23:42 Sirkk21_3 > なんかきたー!
23:42 Wat19_1 > ちょ、やっぱりかあ!w
23:42 Sirkk21_3 > 前に見た黒の音符と同じように見えますか?
23:42 GMnase > 見た目は似たような感じですね
23:42 Wat19_1 > よし、データ見てこよう
23:43 Sirkk21_3 > ありがとー
23:43 Mai15_2 > むむう、これは次から攻撃したほうがよさそうですね
23:43 GMnase > では次のターン
23:43 Wat19_1 > よし、どうするか
23:43 Wat19_1 > お供から殴ったほうがよいですかね
23:44 Sirkk21_3 > まず私動いてもいいかなあ
23:44 Sirkk21_3 > 音符、多分機敏防御低いと思うの
23:44 Wat19_1 > あ、そういえば俺薙ぎ払いあった
23:44 Mai15_2 > おー
23:44 Sirkk21_3 > おー
23:44 GMnase > 15の範囲は貫通なのでもれなく効きますよ
23:44 Wat19_1 > 薙ぎ払いあるので先に行動しますね
23:44 Wat19_1 > 撃ちもらしたらお願いします
23:44 Sirkk21_3 > はーい、おねがいしますー
23:45 Wat19_1 > あ、どちらも前列でしょうか
23:45 Wat19_1 > >GM
23:45 GMnase > どちらも前列です
23:46 Wat19_1 > 2d6+8 武勇切・斬 薙ぎ払い!「ぬぅ……うううん!」 力任せに横に薙ぎ払う!
23:46 dice_cre > Wat19_1: 10(2D6: 4 6)+8 = 18 武勇切・斬 薙ぎ払い!「ぬぅ……うううん!」 力任せに横に薙ぎ払う!
23:46 Sirkk21_3 > おおー
23:46 Wat19_1 > うおw
23:46 Mai15_2 > つよいな!
23:46 GMnase > これは…
23:46 Wat19_1 > その勢いのまま一回転し、マントを翻しつつザッと構え直しましょう
23:46 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
23:46 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+2+1 = 9 武勇防御
23:47 GMnase > なぎ払いって自己犠牲できます?
23:47 Wat19_1 > どうだろう
23:47 Sirkk21_3 > ハウスルールによる?
23:47 Sirkk21_3 > GMができるとおもったらできていいんじゃないかなあ
23:48 Wat19_1 > 一発喰らって生きてるなら出来ていい気も
23:48 GMnase > 2d6+2+1 黒い音符
23:48 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 6 1)+2+1 = 10 黒い音符
23:49 GMnase > 黒い音符は主人前に立ちはだかり自ら盾になって消滅します
23:49 Sirkk21_3 > 自己犠牲とかは使うんだろうか
23:49 Sirkk21_3 > おおー
23:49 Wat19_1 > うおお畜生!w
23:49 Sirkk21_3 > 指揮者への11は自己犠牲かこんにゃろっ
23:50 Wat19_1 > 「くっ…!頑張ったけど届かないか…」
23:50 GMnase > ではシルッカさんどぞ
23:50 Sirkk21_3 > 2d6+9 機敏<突:射>→指揮者「流石に奴さん、音符を操るのはお手の物、だね」
23:50 dice_cre > Sirkk21_3: 9(2D6: 5 4)+9 = 18 機敏<突:射>→指揮者「流石に奴さん、音符を操るのはお手の物、だね」
23:50 Mai15_2 > おおー
23:51 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
23:51 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 2 3)+6+1 = 12 機敏防御
23:51 Sirkk21_3 > よしあたったー
23:51 Sirkk21_3 > あ、しまった
23:51 Wat19_1 > お、結構いった!
23:51 GMnase > ん?
23:51 Sirkk21_3 > 隊列変更する予定がorz
23:51 Sirkk21_3 > すみません次いってください……
23:51 Wat19_1 > ど、どんとまいんど!
23:51 Mai15_2 > どんまいなのよ
23:52 Sirkk21_3 > 武勇さえこなけりゃ前に出た方がいいかなーっておもってたのよw
23:52 Sirkk21_3 > ではおつぎのかたどうぞー!
23:52 Sirkk21_3 > ふぉろーありがとうありがとう
23:52 GMnase > マイリスさんどぞー
23:52 Mai15_2 > じゃあ引き続き演奏ー
23:52 Mai15_2 > 2d6+3+8
23:52 dice_cre > Mai15_2: 4(2D6: 1 3)+3+8 = 15
23:52 Sirkk21_3 > 攻撃ごー
23:52 Mai15_2 > ダメージだけだー
23:52 Wat19_1 > うおう、ギリギリ
23:53 Mai15_2 > 1d6+1
23:53 dice_cre > Mai15_2: 1(1D6: 1)+1 = 2
23:53 Mai15_2 > (´・ω・`)
23:53 Sirkk21_3 > ほろ
23:53 Wat19_1 > う、うーんw
23:53 Sirkk21_3 > どんまいっ
23:53 GMnase > 「紡ぎ手の力には遠く及ばぬと言うところか…」
23:53 GMnase > 「だが遊んでもおられぬようだな」
23:54 GMnase > 連続行動
23:54 Wat19_1 > うげぇ!
23:54 Sirkk21_3 > ひゃあ
23:54 GMnase > 1d3
23:54 dice_cre > GMnase: 3(1D3: 3) = 3
23:55 GMnase > 2d6+11 精神マイリスさん「その音をやめろ!」
23:55 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 5 1)+11 = 17 精神マイリスさん「その音をやめろ!」
23:56 Mai15_2 > ひぃ
23:56 Sirkk21_3 > ぞ、ぞくせいは!
23:56 Wat19_1 > ちょ、そっちがやめろ!w
23:56 GMnase > 闇・音
23:56 Wat19_1 > これ、タイミング的にどうなるんでしょう
23:56 Wat19_1 > 同時ですが
23:56 GMnase > 同時なので半減でいいですよ
23:56 Sirkk21_3 > わーい
23:56 Wat19_1 > よっしゅあ!
23:56 GMnase > 最終ダメージを
23:56 Sirkk21_3 > でも攻撃力11は痛いね!
23:57 Mai15_2 > 2d6+4
23:57 dice_cre > Mai15_2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
23:57 Wat19_1 > いってぇ!
23:57 Mai15_2 > ななてんのはんぶん
23:57 Mai15_2 > よんてんかな
23:57 Sirkk21_3 > よんてんかな
23:57 GMnase > 1d3
23:57 dice_cre > GMnase: 2(1D3: 2) = 2
23:57 * nick Mai15_2 → Mai11_2
23:57 Sirkk21_3 > ううむ、傷薬とか持ってないんですよね……
23:57 Mai11_2 > 「……っ」
23:57 GMnase > 2d6+11 精神シルッカさん
23:57 dice_cre > GMnase: 7(2D6: 4 3)+11 = 18 精神シルッカさん
23:57 Mai11_2 > 持ってるけど手が塞がっているのよ…
23:58 Sirkk21_3 > 2d6+4 よっしゃこーい
23:58 dice_cre > Sirkk21_3: 6(2D6: 1 5)+4 = 10 よっしゃこーい
23:58 Mai11_2 > これはいたい!
23:58 * nick Sirkk21_3 → Sirkk17_3
23:58 Wat19_1 > 基本値がいてえ!
23:58 Wat19_1 > 傷薬二個持ってるぞ!
23:58 Mai11_2 > うむむ、できればやはり半減させないと厳しそうな
23:59 Sirkk17_3 > そんなかんじだね……
23:59 Wat19_1 > いったいですねぇ まだ範囲とか持ってる可能性もあるし
23:59 Wat19_1 > というわけでマイリスさんに上等な傷薬使いますね
00:00 GMnase > どぞー
00:00 Wat19_1 > 1d6+2 「マイリス!大丈夫!?」
00:00 dice_cre > Wat19_1: 4(1D6: 4)+2 = 6 「マイリス!大丈夫!?」
00:00 Wat19_1 > そこそこ
00:00 Mai11_2 > 「あ……す、すみません…私に…そんな…」
00:00 * nick Mai11_2 → Mai17_2
00:01 Wat19_1 > 「いいって、お礼代わりにはやくアレやっつけちゃおう」とすげぇ無理矢理笑顔つくって言おう
00:01 Sirkk17_3 > 「マイルズが倒れたらちょっと勝ち目薄そうだからね、りーだーナイス判断!」
00:01 Wat19_1 > こえーよ黒いの
00:01 Mai17_2 > 普段は治したり庇ったりするほうだから戸惑ってみたり
00:01 Sirkk17_3 > 黒いこえーのと戦う一行
00:01 * nick Sirkk17_3 → Sirkk17_2
00:02 Sirkk17_2 > では一歩前に出まして、やっぱり撃つしか能が無いので撃ちますぜ
00:02 Sirkk17_2 > 2d6+9 機敏<突:射>
00:02 dice_cre > Sirkk17_2: 7(2D6: 5 2)+9 = 16 機敏<突:射>
00:02 Mai17_2 > いいよいいよー
00:02 Sirkk17_2 > 固定値差2だから効率は悪いけどねw
00:02 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
00:02 dice_cre > GMnase: 9(2D6: 5 4)+6+1 = 16 機敏防御
00:02 Sirkk17_2 > うわーん
00:02 Wat19_1 > くそっ!ダイスさんめ!
00:02 Sirkk17_2 > 「腕みがかないとなぁ……」
00:03 Sirkk17_2 > と、次の成長で機敏+1フラグを立てたところでマイリスさんどぞー
00:04 Wat19_1 > 無駄がねえw
00:04 Mai17_2 > 「(今はピアノを弾くことに集中しなきゃ…)」
00:04 Mai17_2 > 2d6+3+8
00:04 dice_cre > Mai17_2: 4(2D6: 1 3)+3+8 = 15
00:04 Mai17_2 > ちょお
00:05 Sirkk17_2 > 攻撃しろとのダイス様のお導きです……
00:05 GMnase > ダイス様がドラマをはこんでくるw
00:05 Wat19_1 > お、おのれー!
00:05 Mai17_2 > 1d6+1
00:05 dice_cre > Mai17_2: 6(1D6: 6)+1 = 7
00:05 GMnase > いてぇw
00:05 Wat19_1 > うおw
00:05 Mai17_2 > しかしダメージは高い
00:05 Sirkk17_2 > おおー!
00:05 Mai17_2 > まあまあ結果オーライだといいな!
00:05 Wat19_1 > よし、後はたーえーるーだーけー
00:05 Sirkk17_2 > たえるぞー!
00:06 Wat19_1 > うおおー!何か俺にダメージこねええぞ!w
00:06 Sirkk17_2 > 相手の攻撃方法的に前に出た意味があるか不安だけどたえるぞー
00:06 * nick Wat19_1 → Wat16_1
00:06 Wat16_1 > sosite
00:06 Sirkk17_2 > ワッツさんは普通に吸われてるから……
00:06 Wat16_1 > 薙ぎ払いのダメージ忘れてたぞ俺!
00:06 Sirkk17_2 > 私も見逃してた
00:07 Mai17_2 > 長引くと厳しいですね…
00:07 GMnase > 「おのれおのれおのれ…下賎な者どもが我に傷をあたえるなど!」
00:07 Sirkk17_2 > うん……
00:07 Wat16_1 > 「う…来るか…!」と身構え
00:08 GMnase > 2d6+5 範囲機敏「黒き矢の雨」
00:08 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 3 2)+5 = 10 範囲機敏「黒き矢の雨」
00:08 Mai17_2 > わーい
00:08 Sirkk17_2 > ひゃわい
00:08 Wat16_1 > やっぱりあったー!w
00:08 Sirkk17_2 > 属性はあるかなっ
00:08 Sirkk17_2 > 2d6+6 私はあってもなくてもかんけいないけどっ
00:08 dice_cre > Sirkk17_2: 10(2D6: 6 4)+6 = 16 私はあってもなくてもかんけいないけどっ
00:08 Wat16_1 > 2d6+2 「う…わあああ!」
00:08 dice_cre > Wat16_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 「う…わあああ!」
00:08 GMnase > 闇・刺
00:09 Sirkk17_2 > らじゃー
00:09 Wat16_1 > 先生、何か 何か
00:09 Mai17_2 > 2d6+4
00:09 dice_cre > Mai17_2: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
00:09 Sirkk17_2 > なんか、なんか
00:09 Wat16_1 > 何か!!!!!!!!!!!
00:09 GMnase > なっw
00:09 Wat16_1 > カーン!かかカーン!カーン!
00:09 Sirkk17_2 > おかーん!
00:09 GMnase > 「馬鹿な!なぞそんな力が!」
00:09 Mai17_2 > よかたよかた
00:09 Wat16_1 > 「う…なんとかしのいだ… 大丈夫皆!」
00:10 Sirkk17_2 > 「マイリスと……ティアリスさん達のおかげかな。貴方には解らないだろうけど」にこっと指揮者に言う
00:12 Sirkk17_2 > 2d6+9 機敏<突:射>
00:12 dice_cre > Sirkk17_2: 3(2D6: 1 2)+9 = 12 機敏<突:射>
00:12 GMnase > 2d6+6+1 機敏防御
00:12 dice_cre > GMnase: 8(2D6: 6 2)+6+1 = 15 機敏防御
00:12 Mai17_2 > くぅ
00:13 Sirkk17_2 > 「うーん、やっぱしのぐくらいか、出来る事」小声で
00:13 Sirkk17_2 > ワッツさんあとはたのんだっ
00:13 Wat16_1 > 俺ぇ!?
00:13 Wat16_1 > あ、そうか相手の次だから俺か
00:13 Sirkk17_2 > イニシ順からして次だからw
00:13 Mai17_2 > ワッツさんのとどめー
00:13 Sirkk17_2 > きゃーわっつさーん
00:14 Wat16_1 > 2d6+8 武勇切・斬! 「くっ…らえ!」縦に両断するように切るぜ!
00:14 dice_cre > Wat16_1: 6(2D6: 4 2)+8 = 14 武勇切・斬! 「くっ…らえ!」縦に両断するように切るぜ!
00:14 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
00:14 dice_cre > GMnase: 9(2D6: 6 3)+2+1 = 12 武勇防御
00:14 Sirkk17_2 > く、かたいぜ
00:14 * nick Wat16_1 → Wat13_1
00:14 Wat13_1 > 「う…うう、早くなんとかしないとね…」腕がしびれてきた
00:15 GMnase > 「まだだ…我にはやるべきことが!」なんとか持ちこたえてます
00:15 Mai17_2 > 「私がもう少し上手く弾けたら…もっと…」と、引き続けます
00:15 Mai17_2 > 引くなー
00:15 Mai17_2 > 2d6+3+8
00:15 dice_cre > Mai17_2: 7(2D6: 3 4)+3+8 = 18
00:15 Sirkk17_2 > おー
00:15 Mai17_2 > きたいちぼんばー
00:15 Wat13_1 > おお、いい出目!
00:15 Mai17_2 > 半減にしておこう
00:16 Sirkk17_2 > 自分に付与→次に治癒っていう手もありだとおもったが
00:16 Sirkk17_2 > 半減が堅実よね
00:16 Wat13_1 > あー、回復もありですね
00:16 Mai17_2 > …デタラネ
00:16 Wat13_1 > ^^
00:16 GMnase > 1d3
00:16 dice_cre > GMnase: 2(1D3: 2) = 2
00:16 Sirkk17_2 > ^^
00:16 Sirkk17_2 > 私にこーい、私にこーい
00:17 GMnase > 2d6+11 シルッカさん精神
00:17 Wat13_1 > さきほどの裁定だと、この場では半減効いてないですよねーw
00:17 dice_cre > GMnase: 5(2D6: 1 4)+11 = 16 シルッカさん精神
00:17 Sirkk17_2 > 2d6+4 きたっ
00:17 dice_cre > Sirkk17_2: 8(2D6: 4 4)+4 = 12 きたっ
00:18 GMnase > そうですね今は半減無効でうs
00:18 Sirkk17_2 > 4てーん
00:18 Sirkk17_2 > 4てん以上だとユニークの効果なしなので普通にもらうぜウボァー
00:18 Mai17_2 > がんばったー
00:18 * nick Sirkk17_2 → Sirkk13_2
00:18 Wat13_1 > よしよし
00:18 Sirkk13_2 > でもワッツさんやマイリスさんがもらわなくてよかった、ほんとによかった
00:19 Wat13_1 > 2d6+8 武勇斬・切! 「俺も頑張らないとな…うおお!」
00:19 dice_cre > Wat13_1: 5(2D6: 3 2)+8 = 13 武勇斬・切! 「俺も頑張らないとな…うおお!」
00:19 Wat13_1 > 段々出目が!
00:19 Wat13_1 > 低く!
00:19 Sirkk13_2 > ということで一周まわってがんばれわっつさーん
00:19 Sirkk13_2 > でめー!
00:19 GMnase > 2d6+2+1 武勇防御
00:19 dice_cre > GMnase: 6(2D6: 1 5)+2+1 = 9 武勇防御
00:19 Sirkk13_2 > 大丈夫、当たってる!
00:19 GMnase > 「なぜ…だ…」
00:19 GMnase > 「うぉおぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお」
00:20 * nick Wat13_1 → Wat10_1
00:20 GMnase > 黒い影はこの世のものとは思えない声をあげて消えていきます
00:20 Mai17_2 > おお
00:20 Sirkk13_2 > おおー
00:20 Wat10_1 > 「うわっ!」と転げるように前列に戻ろう
00:20 Sirkk13_2 > 影から転がり出た男の人ってまだいるかな?
00:20 Mai17_2 > 「消え…た…?」
00:21 Wat10_1 > 「か、勝った…のかな」
00:21 GMnase > と同時に先ほどの男の周りに影たちが集まり
00:21 Sirkk13_2 > たたっと近寄りたいが影が集まったか
00:21 GMnase > 男を地面に引き込むように消えていこうとしています
00:22 Sirkk13_2 > 男の人ひっぱれますかっ
00:22 Mai17_2 > ますかっ
00:22 GMnase > ちょっともうムリですね
00:22 Wat10_1 > 武勇はまかせ…マジで!?
00:22 Wat10_1 > くっ仕方ないからつんめのりながら全力でダッシュしよう
00:22 Sirkk13_2 > 「待って!」じゃあその人の腕を掴もうとして空を切ろう
00:23 Mai17_2 > きっと弾き続けていた方がいいから弾き続けていよう
00:23 GMnase > 消え入る寸前に男の口から
00:23 GMnase > ありがとうとも…すまないとも聞こえるような…かすかな呟きがきこえて
00:24 GMnase > 闇は床へと消えていきました
00:24 Wat10_1 > 「……」空をつかんで悲しそうな顔をします
00:25 GMnase > ただ、その場に二本の腕の骨がのこっています
00:25 Sirkk13_2 > 呟きを聞いて、泣きそうな顔になろう
00:25 Wat10_1 > 「………」
00:25 Sirkk13_2 > すぐに表情を戻して、骨に聖印を切る
00:25 GMnase > 精神で判定どぞ
00:25 Wat10_1 > 礼儀も何も、わからないからただ礼をしよう
00:26 Wat10_1 > 2d6+2
00:26 dice_cre > Wat10_1: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
00:26 GMnase > 機敏でもおk
00:26 Sirkk13_2 > 2d6+4
00:26 dice_cre > Sirkk13_2: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
00:26 Mai17_2 > なかよし
00:26 Sirkk13_2 > なにっ機敏でもおっけいだと(しかし出目は5
00:26 Mai17_2 > 2d6+4 せいしん
00:26 dice_cre > Mai17_2: 11(2D6: 5 6)+4 = 15 せいしん
00:26 Sirkk13_2 > おおー
00:26 Wat10_1 > うおw
00:27 GMnase > マイリスさんは屋敷全体を覆っていた魔力的なものが失われていることの気がつきます
00:27 Mai17_2 > ピアノを弾く手を止めて
00:27 GMnase > あとワッツさんの懐の本が見る見る朽ちていきます
00:27 Mai17_2 > 「…終わった…のでしょうか……魔力の気配が…」
00:27 Wat10_1 > 「あっ本が…」
00:27 Sirkk13_2 > 「ん、どうしたの?」
00:27 Mai17_2 > 屋敷を見回す
00:28 GMnase > 屋敷全体が急速に朽ちていっているのがわかりますね
00:28 Mai17_2 > 「この屋敷を包んでいた魔力が…失われていきます」
00:28 Sirkk13_2 > 崩れそうとか……な、ないよね……
00:28 Wat10_1 > 「わわっ 屋敷が…!」
00:29 GMnase > 今すぐ…とは言わないですが近いうちに森に飲まれるかと
00:29 Sirkk13_2 > 「あれれー……魔力で維持されてたとか、そーいうアレ?」
00:29 Sirkk13_2 > よかった
00:29 Mai17_2 > 「…これでクラリスさんの呪いも解けているといいんですが…」
00:29 Wat10_1 > ふむ、ちょっと腕の骨を持っていきたいのだが、それくらいの時間はあるかしら
00:29 GMnase > 大丈夫ですよ
00:30 Sirkk13_2 > むしろ地下の骨とあわせて埋葬したかったんですが時間あるかしら
00:30 Wat10_1 > あ、そうですね
00:30 Sirkk13_2 > 「大元をどうにかしたから、きっと解けてると……いいなぁ」
00:30 Mai17_2 > 地下に行くなら食堂も通りますね
00:30 Sirkk13_2 > 通るね
00:30 Mai17_2 > あの傀儡人形はどうなっているかな…
00:30 Wat10_1 > あー…
00:30 Sirkk13_2 > あの子は椅子に座ってそうだねー
00:31 Sirkk13_2 > とりあえず腕の骨回収して地下室に行く、でいい?
00:31 Wat10_1 > YESYES
00:31 Mai17_2 > いきましょー
00:31 GMnase > では地下室へ
00:31 Mai17_2 > 椅子から立ち上がってピアノの鍵盤にカバーをおろそう
00:31 Mai17_2 > 「…ありがとう」
00:32 Mai17_2 > そして地下室ーの前に食堂の傀儡を見ます
00:32 GMnase > ピアノは何も語りませんが…すこしうれしそうかな
00:32 Sirkk13_2 > よかったよかった
00:33 GMnase > 傀儡まだ椅子に座ったままですね
00:33 Wat10_1 > いた
00:33 Sirkk13_2 > いた
00:33 Mai17_2 > 動くのかな
00:33 GMnase > こちらに気がついて会釈をしますよ
00:33 Wat10_1 > おお、動いた
00:33 Sirkk13_2 > ぺこり
00:33 Wat10_1 > スッ
00:34 Mai17_2 > とりあえずこの子は後かな
00:34 Sirkk13_2 > そだね
00:34 Wat10_1 > ですね
00:34 Wat10_1 > というわけで地下室へ
00:34 Mai17_2 > ごーごー
00:34 GMnase > 地下は変わらずですね
00:35 Sirkk13_2 > てくてくいくよー
00:35 GMnase > 地下室は大量の譜面の残骸とフィーネの骨が寂しそうに
00:36 Wat10_1 > ふむ、では遺骨を前に礼をして、運ばせてもらおう
00:37 Wat10_1 > 「…失礼します」
00:37 Sirkk13_2 > 「お待たせ、フィーネさん。ちょっとごめんねー」遺品とか他にあれば持っていこう
00:37 Wat10_1 > どこに埋葬するのがよいかなぁ
00:37 Wat10_1 > 言い方悪いが
00:37 GMnase > 埋める場所には事欠きませんが
00:37 Sirkk13_2 > 地下室出た所って、屋敷の裏手になるんでしょうか
00:37 GMnase > 裏手ですね
00:37 Mai17_2 > うーん
00:38 Sirkk13_2 > ちゃんとした墓地にしたかったら学園まで連れていくしか?
00:38 Wat10_1 > む、よく考えたら彼女、歴史的に相当な人物なんですよね
00:38 GMnase > ピアノホールの前の庭なら日当たりはいいですね
00:38 Sirkk13_2 > ですねえ
00:38 Sirkk13_2 > ほうほう
00:39 Wat10_1 > よし、ならばそこに埋葬させていただいて、後で学院長にかけあって、ちゃんとしたお墓を立ててもらおう
00:39 Sirkk13_2 > おー
00:39 Wat10_1 > 何か少々アレだが、フィーネさんも歴史にちゃんと残っていただきたいし
00:40 Wat10_1 > これで人も来るだろうし、寂しくない…といいなぁ
00:40 GMnase > では埋葬と簡単な礼式で一時間ほどたちます
00:40 Sirkk13_2 > 今何時くらいだろう
00:41 Wat10_1 > 一時くらいですね
00:41 GMnase > そうですね
00:41 Sirkk13_2 > きっと礼式の諸々はマイリスさんがやってくれたに違いない
00:43 Sirkk13_2 > なむなむしたら、あとは人形さんかな?
00:43 GMnase > ではお人形の処遇はどうしますか?
00:44 Mai17_2 > お父さんはさっき黒いのと一緒だった
00:44 Mai17_2 > お母さんはここにいた
00:44 Wat10_1 > ううむ、一応ついて行かせたい
00:44 Mai17_2 > ティアリスさんはどこなのかしら
00:46 Sirkk13_2 > お人形さんについてはマイルズに一任、がシルッカの態度かなあ。決めかねてるなら一応学園まで連れていきたいかもだけど
00:46 Sirkk13_2 > ティアリスさんは見つかってかった……気がするけども、んー
00:47 Mai17_2 > 学園までは連れて行きましょう、いけるなら
00:47 GMnase > ではお人形さんはきょとんとマイリスさんを見つめてますよ
00:47 Sirkk13_2 > かわいい
00:47 Mai17_2 > 目線を合わせるように姿勢をかがめて
00:47 Mai17_2 > 「一緒に…来る」
00:48 Mai17_2 > ?ぬけた
00:48 Sirkk13_2 > どまいん
00:48 GMnase > こくんとうなずいて椅子からおりますね
00:48 Wat10_1 > おお、よかったまだ聞いてくれた
00:49 Sirkk13_2 > おー
00:49 Wat10_1 > 「ん、それじゃあ学園に戻る、でいいかな」
00:49 Mai17_2 > むむ、言うこと聞くかー
00:49 Wat10_1 > 「全部収まってるといいけど…」
00:49 GMnase > お人形は、マイリスさんの後ろを邪魔にならないようについていきます
00:49 Mai17_2 > 「そう…ですね」
00:49 Sirkk13_2 > 「行ってみなくちゃだねー」
00:49 GMnase > では屋敷を後にしますか?
00:50 Mai17_2 > はいー
00:50 Sirkk13_2 > はーい
00:50 Wat10_1 > はーい!
00:50 Sirkk13_2 > 学園ごー
00:50 GMnase > 皆さんが森をぬけるころには空はうっすらと明け始めてますね
00:51 Wat10_1 > 「うわ、もうこんな時間かぁ」
00:51 Sirkk13_2 > 「いやー徹夜覚悟だったけどやっぱり徹夜かー」
00:51 Mai17_2 > 「結局…一晩かかってしまいましたね」
00:51 Wat10_1 > 「ハハハ、段々生活が不規則になっていくなぁ」
00:51 GMnase > 振り返れば森の奥から鳥のさえずりに混じって透き通るような美しいピアノの旋律が聞こえたような気がします
00:52 Sirkk13_2 > 「朝型にならないと依頼取りっぱぐれる事もあるんだって……ん」
00:52 Sirkk13_2 > 足を止めて振り返る
00:52 Wat10_1 > では少し振り返り、立ち止まります
00:53 Mai17_2 > 「……」
00:53 Mai17_2 > 振り返って森の奥をじっと見つめよう
00:54 Wat10_1 > 深く、礼をして「ありがとうございます」と言い、再び歩き始めます
00:54 Mai17_2 > 「安らかに…」
00:54 GMnase > そしてみなさんが学園に帰るとリーネさんが寮の前で待ってますね
00:54 Sirkk13_2 > ワッツさんが歩き始めたらまた学園を向こう
00:54 Sirkk13_2 > 「……いい曲だったね」
00:54 Wat10_1 > 「…うん、とても」
00:54 Sirkk13_2 > 「やほー、ただいまー」
00:55 GMnase > 「皆様ご無事で…今さっきクラリスが目を覚ましました…こちらへ…」
00:55 Sirkk13_2 > リーネさんの姿が見えたらとてててーと走っていこう
00:55 Mai17_2 > 「様子はいかがですか…?」
00:55 Wat10_1 > 「ほ、本当ですか!
00:55 Mai17_2 > 同じくとてとて走ろう
00:55 GMnase > 部屋に入るとベットのクラリスに理事長が付き添っています
00:55 Sirkk13_2 > 「わ、目を覚ましたんだ、よかった」
00:55 GMnase > 「お母様…わたし…」
00:56 GMnase > ふと、こちら気がついたクラリスがマイリスさんの方を見て話しかけます
00:56 Wat10_1 > 「はぁ…無事収まったんだ…よかった」
00:56 Sirkk13_2 > 「戻りました……クラリスさん、はじめまして。具合はどうですか?」
00:56 Mai17_2 > おかあさま
00:56 GMnase > 「…皆様ですね…彼女を救ってくれたのは……ありがとう…本当に…」と今にも消えそうなか細い声で…
00:56 Mai17_2 > ああ、違った
00:56 Mai17_2 > 少しおののいた
00:57 GMnase > 「それで…彼女はお母様に…会えたのですか?」
00:58 Mai17_2 > 「…ええ…たぶん…」
00:58 GMnase > 「よかっ…た…」
00:58 Mai17_2 > ピアノを弾いたときのことを思い出す
00:58 GMnase > 彼女は大粒の涙をながして泣き崩れてますね
00:58 GMnase > 理事長「皆様本当にありがとうございます…」
00:59 GMnase > 「どうかネージュに伝えてください…やはり白百合の花嫁の目は確かなものだと…貴方のパートナーであったことを誇りに思うと…」
00:59 GMnase > っとやさしい笑みを浮かべみなさんが部屋を出るまで深々とお辞儀してます
00:59 Sirkk13_2 > 「はい、確かに」にこっ
00:59 Mai17_2 > 「あ、あの」
01:00 Wat10_1 > 「ええ、伝えておきます」と同じくにこやかに
01:00 Mai17_2 > 「一つ…お願いしたいことが…」
01:00 Mai17_2 > 理事長さんに
01:00 GMnase > 「はい、なんでもおっしゃってください…私にできることでしたら」
01:01 Mai17_2 > 後ろに控えている人形を示して
01:01 GMnase > 「あら?こちらは…?」
01:02 Mai17_2 > 「この人形…給仕用の人形のようなのですが…人のいない屋敷の中でずっと言いつけを守っていたようなのです」
01:04 Mai17_2 > 「できれば…この学院で生徒さんたちのために働かせてあげてはもらえないでしょうか…」
01:05 Sirkk13_2 > じーっと理事長さん見てよう。おねがいおねがい
01:05 GMnase > 「それであれば、たやすいことです。細かいことはシスター・リーネに一任すれば悪いようにはしないでしょう…」
01:05 Wat10_1 > 「おお、よかった…」
01:05 Mai17_2 > 「どうもありがうございます」深々と礼をして
01:05 Sirkk13_2 > 「わ、ありがとうございます!」
01:06 GMnase > 「外に控えていると思いますので紹介してあげてください」
01:06 Wat10_1 > 「あ、ありがとうございます!」お礼を忘れてた!
01:06 Wat10_1 > 「あ、それとその前に!」一気に言ってた方がいいな
01:06 Sirkk13_2 > 「あ、あとあともう一つお願いあるんですけどっ」
01:06 Wat10_1 > 「もう一つだけ、お願いがあるんですが」
01:06 Sirkk13_2 > よしあとはまかせたー
01:06 Wat10_1 > 何ィ!?
01:06 GMnase > 「なんでしょうか?」
01:07 Wat10_1 > 「えっと…ですね これを」と持ってきた楽譜と…あと何渡せばフィーネさんを実証出来るかな
01:07 Sirkk13_2 > フランジット家の紋章がはいったものはもってきてないね
01:07 GMnase > ないですね
01:07 Wat10_1 > ぬぅ、しまったな
01:07 Sirkk13_2 > 「フィーネ・フランジットさんがあのお屋敷に眠っていたんです」
01:07 Mai17_2 > ああ、ブローチも渡そう
01:08 Sirkk13_2 > そだねー
01:08 GMnase > 「フィーネ?あのフィーネ・フランジットが…」
01:08 Sirkk13_2 > 「私達で屋敷の庭に埋葬しましたが、きちんとしたお墓を建ててあげてほしいなって……」
01:08 Wat10_1 > 「ええ、それで彼女をその、是非弔いたいので、お願いできませんか…」
01:09 GMnase > 「そうであれば、断れるわけもありませんわ」
01:09 Wat10_1 > ああ、それと皆さん
01:09 Sirkk13_2 > 「よかったぁ……ありがとう、お手数かけます」
01:10 Mai17_2 > 「この…楽譜を見ていただければ彼女の作だと…」
01:10 Sirkk13_2 > なんでしょうリーダー
01:10 Wat10_1 > ここでちょっと学院長に楽譜渡しちゃっていいかな
01:10 GMnase > 「クラリスをほんとにありがとう…」
01:10 Mai17_2 > いいよ!
01:10 Sirkk13_2 > いいよー
01:10 Wat10_1 > よし、ありがとうございます
01:10 Wat10_1 > 「ええ、それと、ぜひその楽譜の曲を、彼女のお墓に刻んでもらえませんか」
01:10 Wat10_1 > 「えっと、その…それは彼女の生きた証っていうか…大切なものだったようなので」うう、上手く言えない
01:11 Sirkk13_2 > 「娘さんとマイリスさんがいて初めて完成させられた、大事な遺作なんだと思います」
01:11 GMnase > 2d6+6+2
01:11 dice_cre > GMnase: 3(2D6: 1 2)+6+2 = 11
01:11 Wat10_1 > フォローしてくれたのでありがとう、と視線をおくろう
01:12 Wat10_1 > ちょ、出目
01:12 Mai17_2 > 「え、いえ…私は……」
01:12 Sirkk13_2 > 視線は合わせるけど何も言わない
01:12 GMnase > 「それはたやすいことですが…貴重な品なのではないのですか?」
01:12 Sirkk13_2 > 出目が不安だw
01:13 GMnase > 「シスター・リーネ入りなさい」っと仲間をよんだ
01:13 Mai17_2 > 「そうするのが…一番だと思います」
01:13 Wat10_1 > な、なんだ!何がおこるんだ!
01:13 GMnase > 理事長「これを…みなさんが」
01:13 GMnase > リーネ「失礼します」百科事典
01:13 Sirkk13_2 > おおっ
01:13 Mai17_2 > ひゃっかー
01:14 Sirkk13_2 > さっきのは知識判定かw
01:14 Wat10_1 > 理事長…w
01:14 Sirkk13_2 > 「?」
01:14 GMnase > 「技能書の亜種と言ったところですね…しかしこれほどの術式をここまで簡素化するなどいったい…」
01:15 Sirkk13_2 > 「技能書? どんなものが込められてるんですか?」
01:15 GMnase > ・白の譜面+ティアリスの日記+幼い教本 2000~20000
01:15 GMnase > (芸術家、音楽家、神学者など価値のわかる人物に高額で売却可能、リザルトで売却ならばネージュが10000で買い取り)
01:15 GMnase > 技能書『鍵盤の妖精』
01:15 GMnase > 精神達成値15以上で譜面を作成可能、またその譜面を所持し敏捷達成値15以上のピアノ演奏に成功した場合以下の効果を選択して使用できる。
01:15 GMnase > 連弾であれば判定に+2修正、ただし二人とも成功の必要あり
01:16 GMnase > 演奏により効果を発揮できるのは、譜面制作の達成値まで
01:16 GMnase > 作曲に神学系知識+2、演奏に芸能+2
01:16 GMnase > 15・攻撃魔法範囲 (1d6+1)のダメージ
01:16 GMnase > 16・音闇攻撃半減 味方も含む
01:16 GMnase > 17・魔力付与の効果 次の行動まで
01:16 GMnase > 18・魔力盾の効果 次の行動まで
01:16 GMnase > 19・治癒魔法範囲 精神回復(本人以外)
01:16 GMnase > 20・応援の効果
01:16 Wat10_1 > …この効果!?
01:16 Sirkk13_2 > おおー
01:17 Mai17_2 > なるほどー
01:17 GMnase > リーネ「フィーネ・フランジット…白の紡ぎ手の…」
01:17 Wat10_1 > なるほど、普通に使うには相当判定値がキツいですね
01:17 GMnase > っとついでに紋章も
01:17 Mai17_2 > 「ええ…かの天才の手による……おそらく最後の…」
01:17 GMnase > ・フォルスターの紋章(ティアリス) (闇・音限定 不屈/未使用) 2000
01:17 GMnase > ・フォルスターの紋章(フィーネ) (闇・音限定 不屈/消費済) 500
01:17 GMnase > (500相当の宝石を消費し、12時間の儀式後に精神判定12以上に成功した場合再利用可能)
01:18 Sirkk13_2 > ふむふむ
01:18 Wat10_1 > つ、つええ!
01:18 Mai17_2 > …
01:19 Mai17_2 > 物欲がないキャラだった
01:19 Wat10_1 > くっなんてこった同じくねえぜ…
01:19 Sirkk13_2 > このPT、善意に溢れすぎている……
01:19 GMnase > 「いったい屋敷でなにがあったというのですか…」
01:19 Wat10_1 > あー、どこまで行っていいものやら
01:19 Mai17_2 > 「物の価値というのはそれがどこにあるかで決まると思うんです」
01:21 Mai17_2 > 「だから…このブローチは一緒にお墓に入れてあげて…楽譜は墓碑に入れるのが一番良いと…私は思うんです」
01:21 Wat10_1 > 「うん、俺もそう思う …俺達が持ってても、ね…」
01:21 Mai17_2 > 質問に答えやしねぇ
01:21 Sirkk13_2 > ははは
01:22 Sirkk13_2 > 「明日のご飯に変わってビンガー商会とかに流れるのがオチなんじゃないかなー、はは」
01:22 GMnase > 理事長「ですが…ではそれ相応の金額で引き取らせていただくと言うことでよろしいでようか?」
01:23 Sirkk13_2 > 「そうしてくれるのが一番助かるかな。お墓作る費用とか天引きしちゃっていいから」
01:23 Wat10_1 > 「あー…じゃあ依頼料に上乗せしてもらうってことで…」頬をぽりぽりしつつ「生活が苦しいので」
01:24 Mai17_2 > 「ワッツさん…」
01:24 Mai17_2 > くすっとしよう
01:24 GMnase > リーネ「ではそのように取り計らっておきます」っと部屋をでます
01:24 Wat10_1 > あ、人形
01:25 Wat10_1 > いや、後で出いいか
01:26 Sirkk13_2 > たぶん
01:26 GMnase > 皆さんが部屋を出るとリーネさんがまってますよ
01:26 Sirkk13_2 > 「リーネさん、昨日のクラリスさんの様子ってどうだったんですか?」
01:27 GMnase > リーネ「あらためてお礼を申し上げます…クラリスを救っていただいてありがとうございます」ペコリと頭を下げます
01:27 Sirkk13_2 > 「(小声で)理事長さんには聞きづらいけど気になっちゃって……」
01:27 Sirkk13_2 > 「いえいえー、頼まれた仕事をこなしたまでですからっ」
01:27 Wat10_1 > 「いえ、当然のことをしたまでですよ」照れてれ調子ノリノリ
01:28 GMnase > 「昨晩は静かに眠りにはいりました…ただ時折涙をながしていたのが気にはなりましたが…」
01:28 GMnase > 「彼女が回復すればなぜ館に向かったのかもいずれわかることでしょう……まあ調べ上げたところで証拠など握りつぶされるでしょうが…」と忌々しげなリーネさん
01:28 Sirkk13_2 > 「あはは……」>握りつぶし
01:28 GMnase > 「情けの無い話です…穢れ無き神官を育成すべき神聖なる学舎ですら嫉妬や敵意が渦巻いている…」とはき捨てるようなリーネさん
01:29 Mai17_2 > 「…そうですね…でも…」
01:29 GMnase > 「マイリス様でしたね…神は平等だとおっしゃった……ですが神の奇跡を得た人間は貴方のような人ばかりではないのです…」
01:29 Mai17_2 > 「それが人というものではないでしょうか」
01:29 Mai17_2 > 首を振る
01:29 Mai17_2 > 「それは違いますよ」
01:30 Mai17_2 > 「神は…身分の差、信心の差で人を助けてはくれません」
01:30 Wat10_1 > 「…神様、か」ポツリ
01:30 GMnase > 「では、なぜ神は偽りの祈りにも奇跡を…堕落した神殿に力を与えるのでしょうか?」
01:30 Mai17_2 > 「みな平等に…救いの手を差し伸べない…それが神…ですよ」
01:31 GMnase > 「あなたも気がついているのかもしれませんね…すべては世界の理の中での事象にすぎない、奇跡とは技法によって生み出された結果に過ぎないと」
01:32 GMnase > 「しかし神官なるべき者はあなたのようにあるべきなのでしょう…」
01:32 Mai17_2 > 「…力を得るのは…使命を授かるということだと…私は思います」
01:33 GMnase > リーネさんはマイリスさんに対する羨望と憂い混じった複雑な表情を送ります
01:33 GMnase > っと後ろのお人形に気がついて
01:33 GMnase > 「彼女は?」
01:34 Mai17_2 > 「神は平等に救いを与えない…だから神により授かった力で人々を救う…そういうものだと…」
01:34 Mai17_2 > 「あ…屋敷の中で仕えるものもなく、ただ命令だけを忠実に守っていた人形です」
01:35 GMnase > リーネさんは彼女の額に手を触れて…念話
01:35 Sirkk13_2 > リーネさんいろいろできるひとだった
01:35 Wat10_1 > 「あ、一応理事長さんに話はと押してありますが…」念話!?
01:36 Mai17_2 > 「この学院で…生徒さんたちの為に働かせてあげてはいただけませんか?」
01:36 Sirkk13_2 > 「理事長さんに、ここで働かせて欲しいっていったら、シスターリーネにお願いしますって」
01:36 GMnase > リーネ「アリア…というのだね…君はどうしたい?」
01:37 GMnase > リーネ「彼女は私が責任を持ってあずからせてもらいます…そして君たちにありがとうと伝えてほしいと」
01:38 Mai17_2 > 「ありがとう…ございます」
01:38 Mai17_2 > 深く礼をする
01:38 Sirkk13_2 > 「ありがとうございます。あ、今度来た時、アリアちゃんの煎れた紅茶飲ませてもらっていいですか?」
01:39 Wat10_1 > 「ありがとうございます、彼女をよろしくおねがいします」
01:39 GMnase > コクンっ
01:39 Sirkk13_2 > かわいい
01:39 Mai17_2 > 人形に向かって
01:39 GMnase > リーネ「宿にはすでに連絡を飛ばしてありますので…」
01:39 Mai17_2 > 「これからはここの人たちの言うことを聞いてね」
01:40 Sirkk13_2 > 「わあ、リーネさん働き者だ」
01:40 GMnase > さみしそうですがすこしわらったようなきがしますよ
01:41 Wat10_1 > うーん、よかったと言っていいのか…
01:41 Mai17_2 > 「これからはもう…一人じゃないから…ね」
01:41 GMnase > 「どうか皆様に神のご加護がありますように…」リーネ、とアリアは深々と礼をして皆さんを見送りますよ
01:41 Sirkk13_2 > 「ばいばーい」
01:42 Wat10_1 > 「それじゃあ、さようなら」
01:42 Mai17_2 > 「神のご加護を」
01:42 Wat10_1 > といいつつ、宿に帰還、でいいのかな!
01:42 Mai17_2 > きかーん
01:42 Sirkk13_2 > かなー
01:42 GMnase > では宿で…もうすこしなの
01:43 GMnase > 「ご苦労様…話はもう聞いているわ…本当にありがとう」
01:43 GMnase > とネージュがにこやかに迎えてくれます
01:43 Wat10_1 > 「いえ、無事解決できて本当によかったです」
01:43 GMnase > 「えっとまず約束の報酬よ」っ2500づつ渡してくれます
01:43 Sirkk13_2 > 「ほんとねー。みんなが頑張ってくれたおかげ」
01:43 Sirkk13_2 > 「わーい」
01:44 Mai17_2 > 「良い…経験をさせていただきました」
01:44 Wat10_1 > 「あ、それと、理事長から伝言があります」
01:44 GMnase > 「あらなにかしら?」
01:44 Wat10_1 > 「“やはり白百合の花嫁の目は確かなものだった 貴方のパートナーであったことを誇りに思います”と、伝えてくれと…」
01:45 GMnase > 「ぶ!?・////」
01:45 Wat10_1 > 「ネージュさん、白百合の花嫁って呼ばれてたんですかぁ?」
01:45 GMnase > []
01:45 Wat10_1 > ^^
01:45 Sirkk13_2 > 「あの、白百合の花嫁って何なんでしょうか?」
01:45 Wat10_1 > ^ワ^
01:45 Sirkk13_2 > めっちゃ笑顔や
01:45 Mai17_2 > 「そんな噴くような…?」
01:45 GMnase > 「ああ…それはね…」あたふたあたふた
01:46 Sirkk13_2 > 「気になるなぁ」にやにや
01:46 Mai17_2 > 「言いにくいことでしたら無理にとは…」と言いつつ興味津々でじー
01:47 Wat10_1 > 「どういう流れでその二つ名を…」
01:47 GMnase > 「あの学園では優秀なもの…まあ成績だけではないけど、選ばれた生徒が代々「色」を受け継いでるのよ」
01:47 Sirkk13_2 > 「ふむふむ」ノートと筆記具を取り出す
01:47 Wat10_1 > 「…なるほど」
01:47 GMnase > 「黒・白・赤・青・黄・緑・紫・金・銀・無の10色」
01:48 Mai17_2 > けっこういっぱいだった
01:48 Sirkk13_2 > 紅と黄と白しかないと思ったら10色あった
01:48 GMnase > 時代によっては7色や12色の期間もあったし、コレといって確立したものがあるわけじゃないわ、後に続く名も時代により大きく変わるみたいだし
01:49 Sirkk13_2 > 「ほうほう……パートナー、っていうのは?」めもめも
01:50 Mai17_2 > 「言いにくいようでしたら…」じー
01:50 GMnase > 「学園は二人一組が生活の基本、競争心や協調性をはぐくむ為ね…」
01:50 Wat10_1 > 「ふむふむ」
01:51 Sirkk13_2 > 「そういえばクラリスさんも二人部屋でしたね」
01:51 GMnase > 「リーゼロッテ・カレンベルグ…黒薔薇の守護者が私のパートナーだったってだけのはなしよ///」
01:51 GMnase > []
01:51 Wat10_1 > 「うわぁ…」
01:51 Sirkk13_2 > 「ふぅん」
01:51 Sirkk13_2 > 「それでそんなに照れるんだぁ」
01:51 Wat10_1 > 「あ、しまった思わず口に」
01:51 Sirkk13_2 > めもめも
01:51 Mai17_2 > 「なるほど…そういう縁だったのですね…」
01:51 GMnase > 「あぁ…そんなことより仕事の話をしないと」あせあせ
01:52 Wat10_1 > 可愛いぞw
01:52 Sirkk13_2 > 「ちぇー、じゃあお仕事の話にもどりましょっか」
01:52 Wat10_1 > 「ハハハ、それじゃあ報酬の話ですね」
01:52 Sirkk13_2 > 「一人2500Gは受け取ったから……」
01:52 GMnase > 「あと学園からの連絡で15000追加でいただいているのよ…あなたたち何をしたの?」
01:53 Sirkk13_2 > 「うわあお」
01:53 Wat10_1 > 「ええ!?そんなに!?」
01:53 Mai17_2 > 「……さすがに…」
01:53 Mai17_2 > 価値を知る女だったんだった
01:54 Sirkk13_2 > 「えーと、色々と価値のあるものが出てきて、引き取って貰った……けど……」
01:54 Wat10_1 > け、けたがw
01:54 Sirkk13_2 > 「そこまでとは思いませんでした……」
01:54 Wat10_1 > 「そ、そんなに?あれ…?」
01:54 Mai17_2 > 「…高名な作曲家の遺作ですから……」
01:55 GMnase > 「まあくれるものならいただいておいたほうがいいわ…カレンはいいとこの出だしね」
01:55 Sirkk13_2 > 「あ、それなら遠慮なく」
01:55 Wat10_1 > 「あー…それならありがたく」
01:55 Sirkk13_2 > いただきますのぽーず
01:56 GMnase > 「わたしのお古で悪いけど、生地ぐらいにはなると思うから」
01:56 Sirkk13_2 > 「?」
01:56 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服×2 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
01:56 Sirkk13_2 > おー
01:56 Wat10_1 > 何ィ!?w
01:56 Sirkk13_2 > 「ええ、いいんですか?」
01:57 Mai17_2 > 「…いいのですか?大切なものなのでは…」
01:57 Wat10_1 > 「こういうのは残しておいた方がいいんじゃあ…」
01:57 GMnase > 「残念だけどワッツ君の分がなくて…ごめんね」っと悪戯な笑み
01:58 Wat10_1 > 「や、やめてくださいよそういうの!」赤面しつつわちゃわちゃ
01:58 Sirkk13_2 > 「あ、それならもう一着ありますから」っ旧制服
01:58 Mai17_2 > ワッツさんの分はあったような気がする
01:58 GMnase > 「いいのよタンスで眠ってるより世の中に出たほうが」
01:58 Sirkk13_2 > 「大丈夫、三人仲良く着られるよワッツさん」にこー
01:58 Wat10_1 > 「いやだー!女装とかそういうのはいただああああああ!」
01:59 Mai17_2 > いただ?
01:59 Sirkk13_2 > 「はは、冗談冗談」
01:59 Sirkk13_2 > いただ
01:59 Wat10_1 > 噛んだ
01:59 GMnase > 「それとコレを…」といって白く小さな鈴をカウンターに並べてくれます
01:59 Sirkk13_2 > 「なんですかー?」
02:00 GMnase > 雪結晶の鈴×3(非売品・持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
02:00 GMnase > 「まあ、お守りみたいなものよ…」
02:00 Sirkk13_2 > わあお
02:00 GMnase > とネージュが話すとカウンターにいた馬鹿でかい男が近寄ってきてワッツさんの肩をバンバンたたきながら
02:00 Wat10_1 > うおw
02:00 GMnase > 「まあ仲間ってやつだ、この鈴がついてる奴はネージュが認めた人間ってことだな。腕っ節や名声とかじゃない、人として信頼にたるかどうかだ」
02:00 Wat10_1 > 「ありがとうござ…ん?」
02:00 GMnase > 「冒険者なんてのは良いやつも悪いやつもごろごろしてる、見た目なんて何の当てにもならん、中には金の為に裏切るやつだっている、そんなどこの馬の骨もわからんやつと生きるか死ぬかの仕事をしなくちゃなんねえ。」
02:00 GMnase > 「だが、この鈴をつけてる奴は信用していい」
02:00 Mai17_2 > 「そ、そう…なのですか…ではありがたく…」
02:01 GMnase > 「もし困ってることがあればできる範囲で助けてくれる、何かあれば仲間が駆けつけてくれる。だからお前らもこの鈴を見かけたらできるだけ協力してほしい、
02:01 Sirkk13_2 > 「……ありがとうございます」
02:01 GMnase > そして鈴の音が鳴ったら向かってやれ。水晶の鈴はけして仲間を見捨てない…掟とかそんな堅苦しいもんじゃねえよ、
02:01 GMnase > あえて言うなら白百合の花嫁からのお願いってやつか?」っとネージュをからかうようにチラ見しながらぶっきらぼうな口調で説明してくれます
02:01 GMnase > と、よく見ると朝から酒場で飲んだくれたり、いそいそと旅の支度をしてる客などさまざまですが、そのほとんどが剣の鞘やベルト、思い思いの場所に小さな鈴をつけてる
02:01 Mai17_2 > いっぱいいた
02:01 GMnase > 「ネージュの目は確かなもんだ、ここにいる全員が保障する。まあ強制じゃないがな…身に覚えの無いおかしな事件に巻き込まれることだってあるしなwぐわっはっは」といって周りの客と大きな声で笑ってますね
02:01 Wat10_1 > 「…な、なるほど!ありがとうございます わかりました、鈴が鳴りましたら、必ず助けに向かいますよ 白百合さんの名前にかけて」と反撃しとこうw
02:02 Sirkk13_2 > 「白百合の花嫁の頼みなら断れませんねー」にこー
02:02 Wat10_1 > 「そうか…これで俺も一人前の冒険者……なのかあああああ!」orz
02:02 GMnase > そして、みなさんが鈴を手に取ると
02:02 Mai17_2 > 「ワッツさんは立派な冒険者…だと思いますよ」
02:02 Sirkk13_2 > 「おめでとう? どうしたのワッツさん」
02:02 Wat10_1 > [
02:02 Wat10_1 > i,
02:02 Sirkk13_2 > てにとるとー
02:02 Wat10_1 > おお
02:02 GMnase > ネージュ「おかえりなさいみんな…今日から家族よ」
02:02 Mai17_2 > とると
02:02 GMnase > 少女のような微笑で君たちに語りかけてきます…
02:03 GMnase > 終
02:03 Wat10_1 > うおおおおー!お疲れ様でしたああああああああ!
02:03 Sirkk13_2 > おつかれさまでしたー!
02:03 Mai17_2 > おつかれさまでしたー
02:03 GMnase > ながくてごめんなさいーー
02:03 Wat10_1 > GM!楽しかったです!GM!GM!?聞いてる!?GM!楽しかったよ!
02:03 Sirkk13_2 > たのしかったよー!
02:03 Mai17_2 > たのしかったー
02:04 GMnase > どうなることかと思いましたがなんとか最後までこれた
02:04 GMnase > リザルト
02:04 Sirkk13_2 > りざるとーぉ
02:04 GMnase > ・報酬 (2000+500) ×3
02:04 GMnase > ・腐食した銀の剣×2(銀相当) 500×2
02:04 GMnase > ・臨時 15000
02:05 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服×2 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
02:05 GMnase > ・東アークフィア聖教会学園制服(旧 (非売品・祝福された布相当 売500~) 000 魅了+1
02:05 GMnase > ・雪結晶の鈴×3(非売品・持ち主の意思で破壊すると近くにいる所持者(半径50km)の鈴が共鳴、効果は一日)
02:05 GMnase > 経験点5
02:05 GMnase > 英雄点2
02:06 GMnase > 以上かな?
02:06 Wat10_1 > はーい!
02:06 Sirkk13_2 > はーい
02:06 Mai17_2 > はーい
02:06 Wat10_1 > 一応全品売り払って、分割してから
02:06 GMnase > このお話の登場人物は
02:06 GMnase > リーゼロッテ・カレンベルグ
02:06 GMnase > クラリス・カレンベルグ
02:06 GMnase > アウリール・フォルスター
02:06 GMnase > ティアリス・フォルスター
02:06 GMnase > フィーネ・フォルスター
02:06 GMnase > リーネベルク・バイルシュミット
02:06 GMnase > ミューズ・クラーマー
02:06 GMnase > ブランネージュ・ヒルデブラント
02:06 GMnase > ビオーラ・ヒルデブラント
02:06 GMnase > 鍵盤の妖精たち
02:06 GMnase > お手伝い人形(アリア)
02:06 GMnase > 黒曜の指揮者(クラウディオ・アッツァイオロ)
02:06 GMnase > 物言わぬ鎧
02:06 GMnase > &
02:06 GMnase > ワッツ
02:06 GMnase > シルッカ・クラーラ・アレクサンデション
02:06 GMnase > マイルズ(マイリス)
02:07 Wat10_1 > GMnase
02:07 Wat10_1 > おっと、ちょっとずれちまったか
02:07 GMnase > …泣けた
02:07 Sirkk13_2 > ぐっじょぶ
02:07 Mai17_2 > すばらしいね
02:08 Sirkk13_2 > リザルト、鈴はみんな一つずつもらって、銀と制服欲しい人は買い取りかな?
02:08 Wat10_1 > 一応全品売り払って、分割してから買い取りたい人は買い取り、でいいかしら
02:08 GMnase > 宿屋について
02:08 GMnase > 『水晶の鈴』亭 東シバ王国あるそれなりの宿
02:08 GMnase > 細身の色っぽい奥さんが歌と依頼を、ぱっとしない主人が宿と酒場を担当
02:08 GMnase > 武器の手入れから、旅の準備までなにかと若い冒険者の世話を焼いてくれる。
02:08 GMnase > ここで認められた冒険者は『雪結晶の鈴』をもらえるとか
02:08 GMnase > お互いに便宜を図ってもらえたり…もめごとに巻き込まれたり…
02:09 Sirkk13_2 > ほうほう
02:09 GMnase > あと今回のシナリオは『鍵盤の妖精』というタイトルです
02:09 Sirkk13_2 > はーい
02:09 Wat10_1 > GM,本当にお疲れ様でしたー!
02:10 GMnase > ほんとにつたないGMなのにありがとうございました
02:10 Mai17_2 > おつかれさまでした、たのしかったですよー
02:10 Sirkk13_2 > ほんとうにおつかれさまでしたっ
02:10 Wat10_1 > いえいえとんでもない!
02:10 Sirkk13_2 > たのしかったよー
02:10 Sirkk13_2 > とんでもないさー
02:10 Wat10_1 > えーっと一応報酬は
02:10 Mai17_2 > これでつたなかったら、慣れたらもっととんでもないことになるね
02:11 Sirkk13_2 > 合計25000G 一人8333Gあまり1Gになったんだけど、他の方計算どうですか?
02:11 Wat10_1 > 全部で25000 一人あたり8333.33333
02:11 Sirkk13_2 > なるほど、次はとんでもないことになるのか
02:11 Sirkk13_2 > 1Gは寄付していいかな
02:11 Wat10_1 > うむ、そうしましょう
02:11 Mai17_2 > それでいいでーす
02:12 Sirkk13_2 > 腐食した銀剣と制服欲しい人いますかー
02:12 Wat10_1 > よし、それでは買い取りたい人は材料その他買い取りましょう
02:12 Sirkk13_2 > 腐食した銀剣 500G×2本
02:13 Sirkk13_2 > 制服 祝福した布相当 500G 旧式一着 現在のもの二着
02:13 Sirkk13_2 > 誰も居なければ全部買い取りたいシルッカさん。特に布とか布とか
02:14 Wat10_1 > ワッツは買い取りないです
02:14 Mai17_2 > 制服は一着もらいたい、好意でもらったものだし
02:14 Sirkk13_2 > ワッツさんもどうですか^^
02:15 Sirkk13_2 > 銀剣は買い取らないかな>マイリスさん
02:15 Wat10_1 > 笑顔が!w
02:15 Mai17_2 > それはどうぞー
02:15 Wat10_1 > ううむ、妹に送るという口実で買いたいというPL心
02:15 Wat10_1 > よし、買おう
02:15 Sirkk13_2 > よし買えー
02:16 Sirkk13_2 > じゃあ私旧式もらっていいかしら
02:16 GMnase > でも実は自分で…///
02:16 Sirkk13_2 > ああ、なるほど
02:16 Wat10_1 > PLとしては凄い着たいw
02:16 Wat10_1 > では最新式を
02:17 Wat10_1 > 才死んでもないなw
02:17 Wat10_1 > 死んだ
02:17 Wat10_1 > 最新
02:17 GMnase > 旧タイプはスカート長くて清楚な感じ
02:17 Wat10_1 > 時代の流れ…
02:18 Sirkk13_2 > やわさんの変換が……
02:18 GMnase > 旧タイプのほうが好きという人には魅了+2でもいいぐらいですが
02:18 Wat10_1 > なるほど
02:18 GMnase > 今回は+1にさせてもらいました
02:19 GMnase > 売値は買い取り主の主観なので
02:19 GMnase > そのときのGMさんと相談してください
02:19 Wat10_1 > つまり可愛い子が着れば相当な価格に
02:20 Sirkk13_2 > ほほう
02:20 GMnase > 危ない匂いしかしない…
02:20 Wat10_1 > よーし、鈴はどこにつけようかなー やっぱスタンダードにベルトかなー
02:20 Wat10_1 > でも剣ってのも素敵でいいなー
02:20 GMnase > 鈴破壊の場合はGMさんの判断でNPCが駆けつけると言う感じです
02:21 Wat10_1 > なるほど、了解です
02:21 GMnase > 転移もちの念話もちであれば一瞬で
02:21 Sirkk13_2 > なるなる
02:21 Wat10_1 > しかし既に二個スキルつかってますよその人w
02:21 GMnase > その他であればそれなりの時間かかって救助に向かいます
02:22 Sirkk13_2 > 逆にGMの時、「キミの鈴が共鳴した!」って言ってもいいでしょうか
02:22 GMnase > まあじわじわ死なないためのお守りと思ってください
02:22 Wat10_1 > じわじわ!?
02:22 Sirkk13_2 > じわじわw
02:22 GMnase > はい、ご自由つかって使用してもらってかまいません
02:22 * Mai17_2 topic : "23:24 <Wat22_1> それは敗北イベントですか? 23:25 <Wat22_1> こういうシリアスな時にはアレな事言わないように気をつけてるのにいいいい!"
02:22 Wat10_1 > おぼえてやがったああああああああああああああ!
02:23 GMnase > 動けなくて衰弱しとかは少なくなるとおもいますので
02:23 Sirkk13_2 > b
02:23 Mai17_2 > 忘れるわけがないじゃない^^
02:23 Wat10_1 > ああ、なるほどそう言うとき用ですね
02:23 Wat10_1 > GM、シリアス破壊するタイミングで変な事いってごめんなさい!
02:24 GMnase > いえいえ…そのぐらいイメージ膨らませてもらえて光栄です
02:25 Wat10_1 > いやぁ、しかし本当よかったですこのシナリオ
02:25 Sirkk13_2 > よかったねー
02:26 Sirkk13_2 > んじゃちょっと(バトル参照)エピローグっぽいなにかしてもいいでしょうかっ
02:26 GMnase > はい是非お願いします
02:28 Sirkk13_2 > 東シバからホームまでの帰り道あたりでいいかな
02:29 Wat10_1 > YESYES
02:29 Mai17_2 > いいのよー
02:29 Wat10_1 > 「ふぅ…無事に終わってよかったね」
02:29 Mai17_2 > 「そう…ですね」
02:29 Sirkk13_2 > 「うんうん、ちょっとひやっとしたけどねー」
02:29 Mai17_2 > 「でも…貴重な経験だったと思います」
02:29 Sirkk13_2 > 「うん……」
02:30 Wat10_1 > 「うん、そうだね…」
02:30 Sirkk13_2 > 「あ、そうだマイルズ、それどころじゃなくてなかなか聞けなかったんだけど」
02:30 Sirkk13_2 > マイリスさんの袖ついつい
02:30 Mai17_2 > 「…はい?」
02:30 Sirkk13_2 > 「マイルズって、男の子の振りしてたんだよね?」
02:30 Mai17_2 > 髪を編みこんでいよう
02:30 Sirkk13_2 > 「もしかして名前も偽名だったりする?」
02:30 Mai17_2 > 「え、ええ…黙っていてすみません」
02:31 Wat10_1 > 「あ、そうなんだ」
02:31 Sirkk13_2 > 「マイルズちゃん、ってあんまり聞かないなーって思ってただけなんだ」
02:31 Mai17_2 > 「あ…そうですね…」
02:31 Wat10_1 > 「いやぁ、偽名とかカッコイイと思うけどなぁ」とにこやかに
02:31 Mai17_2 > 「マイリスです…本名」
02:31 Sirkk13_2 > 「そうなんだー」
02:31 Mai17_2 > なんとなく気恥ずかしさを覚えたりしてもじる
02:31 Sirkk13_2 > 「マイリス」
02:31 Wat10_1 > 「マイリス、か それじゃあ改めてよろしく、かな」と手を差し出します
02:32 Mai17_2 > 「あ…はい、よ、よろしく…おねがいします」
02:32 Mai17_2 > 差し出された手を軽く握り替えそう
02:32 Mai17_2 > 返そう
02:32 Sirkk13_2 > 「私も私もー」二人が握手してるのに両手を重ねよう
02:32 Sirkk13_2 > ぎゅー
02:33 Wat10_1 > 「わっ…ハハハ、シルッカもよろしくね」
02:34 Mai17_2 > 「よろしく…」
02:34 Mai17_2 > なんか照れていよう
02:34 Sirkk13_2 > 「うん、よろしくっ」にこー
02:35 Sirkk13_2 > ぱっと手をはなし
02:35 Wat10_1 > 「うーん、一応この依頼が終わって、また別の依頼で会った時もよろしく頼むよ 俺、今頃脚に震えが着てるくらい頼りないからさ…」
02:36 Sirkk13_2 > 「ん、頼りにしてたよ?」
02:37 Mai17_2 > 「格好よかったですよ」
02:37 Sirkk13_2 > 「ね」
02:37 Wat10_1 > 「か、かっこ…!そ、そんなことないよ!」 耐性がないので凄いあわあわ
02:38 Sirkk13_2 > 「あ、照れてる照れてる」つんつん
02:38 Wat10_1 > 「や、やーめーてーくーれーよー!」
02:39 Mai17_2 > 「本当に…格好よかったですよ」
02:39 Wat10_1 > 「も、もう!マジでからかうのはやめてって!」とプンスカしながら早歩きになります
02:39 Sirkk13_2 > 「はは……でもさ、震えを抑えて戦えるぐらいには強かったって事なんだから」
02:40 Mai17_2 > 「あの鈴をいただいたのですから、もっと自信を持っていいのではないかと」
02:41 Wat10_1 > 「んー…そう…かな」
02:41 Sirkk13_2 > 「うん、そうだよ」
02:41 Mai17_2 > 「そうですよ」
02:41 Wat10_1 > 「それじゃあ、ちょっとは自信、持ってみようかな」頬をぽりぽり
02:42 Sirkk13_2 > 「そーそ、男の子は胸張ってナンボだよっ」背中ぱしーん
02:43 Wat10_1 > 「痛ーッ!」
02:43 Sirkk13_2 > そのままの勢いで走っていこう とたたたた
02:43 Wat10_1 > 「ちょ、待てよ!今の本気だっただろー!」といいつつ追いかけます
02:43 Mai17_2 > 「シルッカさんは元気ですね…」
02:43 Wat10_1 > と、言う感じでー
02:43 Mai17_2 > 一人てくてく歩いていこう
02:44 Wat10_1 > エピローグ、終了ということでよろしいか!
02:44 Sirkk13_2 > 「女の子はいつでも全力投球なんだよー」とか機敏4相当の遠い所から聞こえてくる
02:44 Sirkk13_2 > よろしいか!
02:44 Wat10_1 > はええ!w
02:44 Mai17_2 > よろしいね!
02:44 Sirkk13_2 > 装備ルールなら5になるぞ!
02:44 Sirkk13_2 > おつかれさまでしたー
02:44 Wat10_1 > お疲れ様でしたあああああああああ!
02:44 Mai17_2 > おつかれさまでしたー
02:44 Sirkk13_2 > 付き合ってくれてありがとうー
02:44 Wat10_1 > ウヒョー!
02:45 Mai17_2 > こちらこそだー
02:45 Wat10_1 > いえいえ、ありがとうございましたー!
02:45 M_ywrk > というわけでちぇーんじ!